facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/01(木) 14:57:56.36
○多種Codecを独自に内蔵する韓国製フリーのメディアプレーヤーです。
○現在もバグフィックス、機能追加など開発更新が続いています。

□公式
  GOM Player
  http://www.gomplayer.jp/

□wiki
  GOM Player まとめサイト@Wiki
  http://www1.atwiki.jp/gomgom/

□過去ログ
  GOM Player 過去ログ(bun8's homepage)@Wiki(未完成)
  http://www19.atwiki.jp/bun8/pages/30.html

□前スレ
【韓国製】GOM Player Part41【ウィルス感染】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1396400391/

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/02/10(火) 15:44:15.26
書いたら教えてくれんの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/02/10(火) 21:22:08.69
プログラムファイル改竄削除などは絶対に行わないで下さい
再生されるファイルなどの破損につながる可能性があります

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/02/10(火) 22:12:58.41
>>90
ということは自分とこがおかしいんだなと設定ファイル削除して再インストールしたらなおった
ありがと

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/02/11(水) 02:41:18.79
(´・ω・`)知らんがな

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/02/11(水) 08:54:53.60
未だに左右反転再生をホットキーでワンタッチで出来るのがこれしかないから乗りかえれない
反転再生自体はVLCとかでもできるけどホットキーに登録できないんだよな
AVで特定の向き(女が左)じゃないと抜けない俺には死活問題

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:09:49.28
お前が勝手に使い続ければいいだけの話
他者を出しても意味が無い

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/02/11(水) 09:24:02.09
>>96
また韓国産だけどPotPlayerができるで
しかもGOMだと糞みたいな画質の内蔵フィルタ使わないとホットキー無効になるけど
こっちは内蔵フィルタもそこそこクオリティ高い

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/02/11(水) 16:22:19.31
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:51:15.85
このプレイヤー明らかに色がおかしいけどそれが普通なん?
なんか色がくすんだ感じというか
4年くらい前まではそんなことなかった気がするけど、気づいたら変な色になってた気がする
バーうpすれば直るのかな

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/02/11(水) 23:52:52.81
たとえばお前みたいな?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/02/12(木) 00:02:31.79
https://i.imgur.com/J4GHYZl.jpg


画像だけどこんな感じだな、右がこのプレイヤー

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/02/12(木) 00:39:48.73
プログラムファイル改竄削除などは絶対に行わないで下さい
再生されるファイルなどの破損につながる可能性があります

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/02/12(木) 00:49:54.54
スレタイ読めない奴が多いのか?
それとも社員が工作中か?

【韓国製】GOM Player Part42【ウィルス感染】 [転載禁止](c)2ch.net

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/02/12(木) 01:00:42.99
>>100
再生中にQ押してみ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/02/12(木) 03:47:48.72
なんで自分で気付かないんだろう

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/02/12(木) 08:24:33.95
(´・ω・`)知らんがな

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/02/12(木) 09:59:13.99
>>105
良くなった、ありがとう

でもやっぱりあんまり画質良くないな
なんだかんだ再生がスムーズなことが多いプレイヤーなんで動画の確認なんかにはよく使うことになりそうだが

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/02/12(木) 10:03:11.00
>>108
すぐ上の>>98で内蔵が糞みたいな画質って言われてるだろーが
画質あげたきゃ高速再生モードにしろよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/02/12(木) 13:47:22.52
はい

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/02/12(木) 16:37:10.84
チョンと通信させてる?
じゃないとエラはえるよ?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/02/13(金) 10:19:58.75
プレイヤー自体に問題はないんだけど終了させるとプーと音がしばらく鳴り続けてもう一度起動すると止まる
音量もその時々で違うし何だこれ?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/02/13(金) 15:47:10.77
そんな症状出たことないわ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/02/13(金) 16:38:59.47
PCのサウンドデバイス周りがおかしいんじゃね ノートPCでそんな症状になってるの見たことある

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/02/15(日) 01:23:40.94
ウイルスをダウンロードする機能が付いてたソフトを使うバカ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/02/15(日) 02:56:20.40
社員とかが一般人のフリして使ってるみたいに見せかけて被害者増やそうとしてるんじゃね?
韓国人だし

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/02/15(日) 02:57:00.81
>>116>>115へのレスな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/02/15(日) 03:27:52.89
そりゃま当然でしょう
なんせアノ南朝鮮製ですから
甘い汁すする為なら法だって平気で犯すわけでして
ここでアンチ叩きやら、困った使えない助けて→アップデートすれば
通信は絶えず繋いでおかないとダメだよ

なんて見え透いたブービートラップをばら撒く辺りが浅はかで間抜け

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/02/15(日) 21:24:27.60
そのバカに構うもっとバカな115

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/02/16(月) 15:17:54.55
Ctrl-Cでキャプチャーした静止画がExcelや.NETアプリケーションにペーストできないバグってまだ残ってる?
昨年の中頃のバージョンから出来なくなって不便になってしまったんでバージョンあげられずにいる。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:11:13.70
出来るよ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/02/16(月) 17:33:42.15
>>121
マジ?ちゃんとペイントやワードじゃなくてExcelに貼り付けできた?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:21:09.85
最新バージョン入れてみて試してみた。
やっぱり、まだ直ってないわ。
ふう、また古いの入れ直さないと・・・

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/02/16(月) 18:45:47.28
今最新バージョンだけど出来たよ
ただ自分のはexcel2000だからかな・・・

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/02/16(月) 20:44:32.49
>>121,124 動作確認ありがとう。
本当だ、普段使ってるExcel2010だとダメだけど別マシンのExcel2003で試したら貼り付けできた

実は一番困ってるのはExcel貼付が出来ないことじゃなくて.NETのclipboardで読めないことなんだ
あきらめて、もうしばらく古いの使うよ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/02/16(月) 20:53:32.38
韓国人が被害者増やそうと日本人利用者のフリをする

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/02/16(月) 21:59:03.52
ちゃんと最新バージョンでちゃんと通信させてる?
そうしないと一部機能で動作不良の場合があるよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/02/16(月) 22:28:02.25
特に通信を制限するようなことはしてない
制限するとどんな不具合でるの?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/02/17(火) 10:01:23.55
>>128
>>127はコピペ連投してる愉快犯だから真に受けるなw

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/02/17(火) 13:29:15.40
プログラムファイル改竄削除などは絶対に行わないで下さい
再生されるファイルなどの破損につながる可能性があります

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/02/17(火) 14:29:23.90
慰安婦問題改竄削除などは絶対に行わないで下さい
南朝鮮乞食経済などの破損につながる可能性があります

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/02/17(火) 15:10:09.69
また始まったよ...

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/02/17(火) 18:12:40.00
個人情報の送信を邪魔しないでください
みたいなことだろ?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/02/17(火) 23:02:20.99
こないだのアプデしてから左上のナビメッセージが極端に小さくなったんだが、どうやって戻しゃいいんだ?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/02/18(水) 12:16:26.71
アプデしてから全画面にするとおかしな表示になるようになった俺

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/02/18(水) 12:38:22.85
俺はアプデしてからmp4の再生が重くなった

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/02/18(水) 14:03:49.39
メッセージの文字が小さくなって、色もおかしくなってしまう問題
映像出力設定からoverlayにしたら直った
でもそれだとAeroの方がおかしくなるし、前はフツーに出来てたのに、なんで?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/02/18(水) 15:21:58.56
OSを再インストールして最新版入れたら使えなかったので
上にあったKMPlayerの最新のを入れても使えなかったので
2002年の古いのを入れてみたら快適でワロタ
快適なのは今までどおりだからだね
もっと古いのもあったんだけどこんなもんか
日韓関係悪いから今はウィルス注意だね
使えないかどうか見極めるのに少しスキルいるんだよね
スキルない人がかわいそうだ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/02/18(水) 15:51:16.89
お前の使ってるOS何よ?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/02/18(水) 16:30:26.15
トンスルだったかな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/02/18(水) 21:03:58.75
ウィンドウズでつ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/02/18(水) 21:28:30.67
韓国製 ウィルス

【韓国製】GOM Player Part42【ウィルス感染】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1420091876/

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード