-
- 1
- 2014/11/20(木) 16:04:08.07
-
ProxydomoはProxomitronのクローンソフトProximodoを基にして作られたプロクシフィルタリングソフトです
---- 配布・公式サイト ----
amate/Proxydomo
https://github.com/amate/Proxydomo
lafe @ ウィキ - Proxydomo
http://www31.atwiki.jp/lafe/pages/37.html
---- 関連スレ ----
【前スレ】Proxomitron Part 31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1328625684/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383031170/
【Proxomitron】 proximodo 【後継】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1110563904/
-
- 352
- 2016/11/10(木) 01:54:12.71
-
どうしても自分以外のところに問題があって自分が書いたフィルタは直す必要がないと思ってるなら
これ以上誰も何も言うことはないよ
-
- 353
- 2016/11/12(土) 07:51:30.76
-
今のバージョンはどうか知らないけど、
httpsをフィルタリングするとフィルタはバイパスしてるのに遅くなったなあ
-
- 354
- 2016/11/15(火) 01:29:21.94
-
1文字以上にヒットする表現がわからん
?++だと0文字でもヒットする
-
- 355
- 2016/11/15(火) 01:44:07.15
-
?++{1,*}
-
- 356
- 2016/11/15(火) 01:47:16.84
-
?++でも1文字以上にマッチするように見える
*&?
これでもいいけど
-
- 357
- 2016/11/15(火) 02:11:01.35
-
?* とか ??+ にしてるよ
1文字 と 0文字以上 に分けるんだ
-
- 358
- 353
- 2016/11/15(火) 09:38:39.32
-
>>355 ?++{1,*}…うまくいった
>>356 ?++…空でも反応すると思ってたけどいじってたらうまくいった
*&?…単独では動作するかもしれんが今回の場合は全く効かない
>>357 ?*…うまくいった
??+…後に検索表現があるので反応せず。??++で対応
説明不足
1文字以上で追加、他の検索表現もあるので空でもスルーさせたい
...(|(?*)\0$SET(1=\0 text ))…うまくいった
...((?*)\0$SET(1=\0 text )|)…なぜか空でも追加される
...((?*)\0$SET(1=\0 text )|$SET(1=))…うまくいった
回答ありがとう
-
- 359
- 2016/11/19(土) 00:46:15.80
-
クリーンインストールしてから、ublockだけで済ませてたけど、やっぱりこれあると便利ですわ
というか、お礼を言わせてくれ
ありがとう
-
- 360
- 2016/11/19(土) 08:30:57.30
-
ええんやで
-
- 361
- 2016/11/27(日) 06:43:23.60
-
作者さん
置き換えコマンドにただのReplaceが欲しいです($REPL(文字列,検索文字列,置換文字列)みたいな?)
マッチ→置き返した文字列を部分的に最置換したいことがあるんですが
マッチングパターンだとうまくいかなくて
-
- 362
- 2016/11/27(日) 20:45:18.60
-
単純化するとこういうことやりたいのかな?
再置換したい部分が固定ならその前後を別変数に格納しておけば最後に$SET(\1=\2置換文字列\3)みたいにしてあげられると思うけど……
具体的な処理したい文字列と処理条件を示してくれればもう少し考えてみるよ(解決するとは言っていない)
Match = some text$SET(\1=文字列)($TST(\1=*検索文字列*)$SET(\1=置換文字列)|)
Replace = \1
-
- 363
- 360
- 2016/11/27(日) 22:11:54.60
-
例えば↓みたいなscriptタグがあるとして
http://pastebin.com/6Y4gjPd6
一番外のscriptの中にある各scriptのsrcがlists.txtの中に存在するかをチェックして
一つでも存在しなければ一番外のscriptごとコメントアウトする
コメントアウトする際にコメントタグを除去ってことをやりたいのです
例えば「\'\" \+ urlHost \+ \"/c/cmns/js/js[a-d].js\'」というのがlists.txtに記載されていた場合は
↓みたいな結果になるのが理想です。
http://pastebin.com/apD9ZNC2
-
- 365
- 2016/11/27(日) 23:29:17.29
-
Match = "($NEST(<script,[^>]+>*src=$AV($LST(list))*,</script>))"
"&&(¥#(<!−−|−−>|// −−>))+¥#"
Replace = "<!−− ¥@ −−>"
みたいにして&&以降の部分でコメントタグを除いた全テキストを変数に格納してたわ
-
- 366
- 2016/11/27(日) 23:31:49.73
-
何度も失敗してたのがようやく書き込めたw なんかの記号がNGに引っかかってた?
ので全部全角に置換しちゃいましたが半角に置き換えて読んでください
-
- 367
- 2016/11/28(月) 00:26:31.62
-
コメントアウトなんかにしようとするから間のコメント除去しなきゃならんわけで
不要なスクリプトなんざスパっと消してしまえばよかろう
-
- 368
- 2016/11/28(月) 20:05:07.36
-
>363
ttp://pastebin.com/EhWFZJCB
こんな感じかな? いちおうそれっぽい動作をするようになったと思う
ただ、簡単なテストしかしてないので実運用するとすごく重いかもしれない
何かの参考になれば嬉しく思う
-
- 369
- 2016/11/28(月) 20:09:36.89
-
>368
あっ、希望する動作を勘違いしてる……申し訳ありません取り下げます
-
- 370
- 2016/11/28(月) 20:38:00.96
-
>368
最初のフィルタの *src=$AV($LST(list)) を (*src=($AV($LST(list)|\1$SET(isMatch=true)$SET(Match=\1))))+ に変更すれば良さそう……かな?
これでリストされていないsrc属性の値が存在する場合のみ、リストに無かった最後のsrc属性の値が理由としてコメントアウトされるはず
-
- 372
- 2016/11/28(月) 23:00:43.17
-
dbug見たほうがはやい
-
- 373
- 2016/12/02(金) 22:33:46.85
-
これ通すとどのブラウザでもGoogleの検索結果が503で頻繁に画像認証に通されるんだが対策ないの?
バイパスしても変わらないので個々のフィルターに疑いはなさそう。
SSLでファイアウォールが警告してくるのと関係ある?
-
- 374
- 2016/12/03(土) 00:44:33.51
-
ファイアウォールかセキュリティソフトが悪さしてる予感
-
- 375
- 2016/12/03(土) 11:56:33.62
-
バイパスリストが効いてないような感じ
-
- 376
- 2016/12/10(土) 22:18:23.69
-
レアケースでいまいち検証しきれてないけど
basic認証あるサイトでWWW-Authenticateのrealmが文字化けしてると
WWW-Authenticateが空になってブラウザの入力窓が出ないっぽい
-
- 377
- 2016/12/15(木) 13:13:33.91
-
フィルタ内で改行しても無視されるね。
filter.xml内ではCR onlyになってるね。CR+LFでいいと思うよ。
あと実際のHTMLではLF onlyだけどテストウインドウではCR+LFだから確認しづらい。
テストウインドウでの改行コードの違いは無視するオプション付けたらいいかも。
-
- 378
- 2016/12/15(木) 22:30:35.99
-
置換テキストの改行を無視するのはProxomitronに合わせた仕様
-
- 379
- 2016/12/23(金) 13:58:48.94
-
1.88から1.93に更新してみて。
「セキュリティの警告 - Proxydomo」というタイトルのページになったとき、bootstrap とかいうものが使われているようで、おそらく JavaScript を有効にしていないと先に進めないようです。
都合によりナローバンド環境と古い OS やブラウザを使っているので bootstrap が動作せず、現状は警告の出ない1.88と併用しています。
普段は JavaScript を無効にしているのですが、従来のように警告なしで接続できる選択肢を用意していただけると助かります。
検索してみたところ bootstrap は Proxydomo にとって必要なものというわけでもなさそうですが、いかがでしょうか。
-
- 380
- 2016/12/23(金) 14:48:34.67
-
認証エラー時にダイアログを表示していたのをブラウザ内に情報を表示するようにし、各種操作を行えるようにした(ダイアログ形式がいい場合は、
-
- 381
- 2016/12/23(金) 14:50:26.00
-
.\html\certificate_error.html を削除してください)
-
- 382
- 2016/12/23(金) 17:17:32.27
-
>>380-381
どうもありがとうございます。更新履歴の1.85に書いてありますね。
1.88でも証明書を作り直したところ、bootstrap になったりならなかったりするようになりました。
certificate_error.html をリネームか移動して様子を見ます。
-
- 383
- 2016/12/26(月) 06:44:18.14
-
リストに aaa.com/xxx|bbb.com/yyy と書くと aaa.com(/xxx|bbb.com/yyy) と解釈される模様
bbb.com/yyy にはマッチせず、 aaa.combbb.com/yyy にマッチする
まあちゃんと全体を括弧でくくれば問題はないけど
-
- 384
- 2016/12/28(水) 12:35:43.02
-
info.logがカレントディレクトリ以外に出来てることがあるんですがバグですか?
あとロックされてて一旦終了しないと消せない。なんとかして。
-
- 385
- 2016/12/30(金) 00:37:06.98
-
info.logに
[warning]: wolfSSL_accept failed [-308] :
とか出るんだが
どのページでアクセスしたらエラーが出るのかわからない
対処法とかないのか
ブラウザとかにエラーが出たことはない
-
- 386
- 2016/12/30(金) 12:45:09.97
-
ログに接続先のIPアドレスとか載せられればいいけどね
自分はログそのものを作らないオプションが欲しいけど
-
- 387
- 2017/01/03(火) 15:26:45.95
-
質問なんですけど
abcという文字列があったとき
まずbを消すフィルター(再帰許可)を通します
次にacを消すフィルターをかけるんですが消えません
対処法を教えてください
-
- 388
- 2017/01/03(火) 15:52:26.78
-
>>387
原因:対象文字列のaが出てきた時点でフィルタ2が先にNoMatchしてるから
対処:フィルタ1を (a)\#b(c)\# → \@
-
- 389
- 2017/01/03(火) 15:58:10.97
-
後ろのcは巻き込む必要なかったけどまあいいや
-
- 390
- 2017/01/03(火) 17:04:10.09
-
>>387
フィルタは頭から尻まで一方通行で処理されるの
一旦aを通り過ぎてしまったら、bを消してacができたとしても、もう戻ってaを見ることはない
だからaを見てるときに、後ろにbを挟んでcがあるかチェックしないといけない
-
- 391
- 2017/01/03(火) 17:47:41.39
-
>>388-390
ありがとうございます
まだ確認はしてないんですがその説明だと再帰マッチ許可の意味がないように感じます
再帰マッチ許可の有無で結果が変わる例と今回のパターンの違いを説明してください
よろしくお願いします
-
- 392
- 2017/01/03(火) 18:22:14.99
-
置換結果「以降」を再度フィルタにかけることができる、というのが再帰の意味さ
例えばここでbを消すかわりにxに置換する、というフィルタだった場合
再帰マッチが有効なら次のマッチは x から始まる、無効なら c から始まる
しかしbを単に消してしまうフィルタだとたしかに無意味だ
-
- 393
- 2017/01/03(火) 19:48:23.28
-
これ以上はフィルター作成スレでやったほうがいい
-
- 395
- 2017/01/04(水) 09:18:21.53
-
あっちはクレクレ隔離の役目だったし、自分でやる人の
仕様に関しての質問ぐらいは気にしないでいい気もするけどね
-
- 396
- 2017/01/04(水) 17:35:48.08
-
domoは現在進行形で開発続いてて作者さんもここ見て修正してくれてるから
フィルタの書き方のお勉強であまりにもスレが埋まってしまうようなことがあるとどうかと
せっかくテンプレにフィルタスレ入ってるんだし長くなりそうなら誘導してもいいんじゃないでしょうか
-
- 397
- 2017/01/11(水) 03:52:25.84
-
info.logがデスクトップに作られるの何でだろう、って考えて
デスクトップにある.batでカレントフォルダ変更しないまま起動してるのが悪いのかな
-
- 398
- 2017/01/11(水) 11:30:18.92
-
.batをデスクトップに置かずに.batのショートカットを置いて、
そのショートカットのプロパティでカレントフォルダ指定してみたらどうよ
-
- 399
- 2017/01/11(水) 11:35:14.87
-
ショートカット置くなら作業フォルダの指定以外にバッチの先頭にcd "%~dp0"置くとかいろいろあるけどスレチじゃね?
-
- 400
- 2017/01/28(土) 14:09:24.39
-
更新ちょっと遅かったんちゃう?
ままええわ
-
- 401
- 2017/01/28(土) 14:33:33.91
-
すまんな
-
- 402
- 2017/02/01(水) 20:02:07.54
-
v1.95 サーバーから送られてくる証明書にルートCAが含まれていると接続できないことがあるのを修正
----
v1.94 で正常に表示できないサイトについて報告したものですが
v1.95 で直っているのを確認しました、早速の修正ありがとうございました
-
- 403
- 2017/02/04(土) 01:01:39.11
-
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1383031170/462
Add Linkってフィルタ使うとProxydomo64のCPU使用率が上がって
ブラウザが固まるんですが他の方はどうですかね?
Proxomitronでは問題なく作動してる
このページを共有する
おすすめワード