-
- 1
- 2014/11/20(木) 16:04:08.07
-
ProxydomoはProxomitronのクローンソフトProximodoを基にして作られたプロクシフィルタリングソフトです
---- 配布・公式サイト ----
amate/Proxydomo
https://github.com/amate/Proxydomo
lafe @ ウィキ - Proxydomo
http://www31.atwiki.jp/lafe/pages/37.html
---- 関連スレ ----
【前スレ】Proxomitron Part 31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1328625684/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383031170/
【Proxomitron】 proximodo 【後継】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1110563904/
-
- 192
- 2015/11/22(日) 08:09:56.69
-
要望失礼します
ログのRecent URLをコピーするとき、今はCtrl+Cを使っているのですが、
この作業を簡単にできないでしょうか
(例えば右クリック→コピーとか
複数選択したURLを改行でリストっぽい形式にして一気にクリップボードに登録とかもできたらいいのですが
(目的
画像や動画のURLを抽出してコピー
ご検討よろしくお願いします
-
- 193
- 2015/11/22(日) 11:06:32.26
-
画像や動画のURLを$LOGするフィルタ書く
ログ表示をフィルタイベントだけにする
Ctrl+Aでコピーする
余計な行をなんとかする
解決
-
- 194
- 2015/11/22(日) 11:26:46.46
-
画像や動画のURLを$ADDLSTするフィルタ書くんじゃだめなのか?
-
- 195
- 2015/11/22(日) 11:45:25.70
-
>>192
そのまんま右クリックでURLをクリップボードへコピーできるじゃん
-
- 196
- 2015/11/28(土) 00:28:16.09
-
URLコマンドでhttpsが使えるようになるまで時間かかりますかね
-
- 197
- 2015/11/28(土) 00:50:15.09
-
どういうこと?SSLページでもdbugとか普通にできるけど
それよりも、\xdbug.にリダイレクトしたとき$URLが一致しなくなるのがたまに不便に感じる
URLパターン欄では問題ないというかむしろ*dbug.とか付けると逆にマッチしなくなるのもチグハグだし
-
- 198
- 2015/11/28(土) 00:55:02.50
-
dbugとかbypassとかが使えてもhttpsが使えない
オミトロンではhttps自体がURLコマンドだった
-
- 199
- 2015/11/28(土) 01:15:11.60
-
へえ、https..なんてもあったのか
使いどころがわからん
-
- 200
- 2015/11/28(土) 01:15:36.60
-
200OK
-
- 201
- 2015/11/28(土) 01:19:11.54
-
古いガラケーだと1024bitしか鍵長対応してないから
そのフィルター使わんと通信できない訳あって買い替えできない
-
- 202
- 2015/11/28(土) 01:49:19.64
-
>>199
SSLサイトにフィルタをかけたいとき
ブラウザとサーバのSSL通信を間で弄るためには中間者攻撃をしないといけないだろ
それはキモいから、ブラウザとproxoの間は平文にして、proxoとサーバの間はSSLにするためのもの
-
- 203
- 2015/11/28(土) 05:52:29.63
-
v1.74
・エクスプローラー再起動時に、タスクトレイアイコンを登録しなおすようにした
・URLコマンドの"https."を実装
-
- 204
- 2015/11/28(土) 11:55:33.46
-
実装ありがとうございます
-
- 205
- 2015/11/28(土) 17:13:58.99
-
>>195
できました!!!
右クリックメニューが出ないという事だけが頭にあって、
右クリの時点でもうコピー済みとは完全に盲点でした
何という便利さ、、、、
-
- 206
- 2015/11/28(土) 21:23:47.68
-
Proxydomo(x64)で多数のタブを開くと接続数200辺りで通信が詰まりだすけど
他の人は同じような症状発生は無し?
キャッシュ消去後、Proxomitronで試しても同じ症状は発生せず。
-
- 207
- 2015/11/28(土) 21:34:59.33
-
ttps://github.com/amate/Proxydomo/issues/26
制限っぽい
-
- 208
- 2015/11/29(日) 19:20:59.98
-
SSLページに対して$RDIR使っても飛ばずに接続切れるんですけど仕様ですか?
$JUMPを使っても同じでした。
-
- 209
- 2015/12/04(金) 20:40:01.55
-
バージョンアップしようとしたら、Proxydomo64_1.74.zipが途中までしか解凍できないんだけど、ワイだけ?
ダウンロードには失敗してないはず
-
- 210
- 2015/12/04(金) 20:53:22.51
-
俺は解凍はできるけど、最初に使った解凍ソフトではファイルサイズが一致しないとかエラー出た
-
- 211
- 2015/12/04(金) 21:12:56.28
-
うちもエラー出てたな
Readmeだからあまり気にしてなかったけど
-
- 212
- 2015/12/04(金) 21:35:59.70
-
テンキュー
エラーが出ないファイルだけ解凍すればいいのね
-
- 214
- 2015/12/09(水) 20:25:02.44
-
ソースの最初と最後に数字なのか16進数の文字列がくっつくんだけど。
バイパスではくっつきません。フィルタを全てオフにしてもくっつきます。
-
- 215
- 2015/12/09(水) 22:34:39.09
-
くっつきません
-
- 216
- 214
- 2015/12/10(木) 00:06:06.38
-
日付が変わったけど214です。
問題を解決したいので手がかりがありましたら教えてください。
スペックなど不明な点があった場合も教えてください。
Windows7 32bit / IE 11
-
- 217
- 2015/12/10(木) 08:31:13.84
-
bomとみた
-
- 218
- 2015/12/11(金) 03:19:38.01
-
>>216
ttps://www.playframework.com/documentation/ja/2.0.x/JavaStream
Transfer-Encoding: chunkedを使ってるからだな
-
- 219
- 2015/12/12(土) 02:05:48.94
-
1.75乙
-
- 220
- 2015/12/12(土) 02:40:06.50
-
1.75 で接続モニター開いて通信したらProxydomoが強制終了するわ
1.74 では問題なし
Proxydomoは64bit版でOSはWindows7の64bit
-
- 221
- 2015/12/12(土) 10:31:05.01
-
220 ですが v1.76 で問題なく動作することを確認しました
-
- 222
- 2015/12/13(日) 14:01:47.12
-
>>217
bomって何ですか
できれば消して欲しいんですけど
sssp://o.8ch.net/1nkn.png
-
- 223
- 2015/12/13(日) 14:02:29.74
-
お絵描き起動してたけど気にしないで
-
- 224
- 2015/12/13(日) 17:12:09.13
-
仕組み上無理
-
- 225
- 2015/12/13(日) 17:55:22.44
-
フィルター管理ウィンドウでフォルダ伸縮の+-ボタンをダブルクリックすると
全然別の場所でハイライトされてるフィルターの編集窓が開く
-
- 226
- 206
- 2015/12/15(火) 00:18:39.48
-
v1.75での接続数上限対応、ありがとうございます。
試しに100程のタブを連続で開いてみましたが、
接続数200超え以降に発生していた、通信が詰まるような症状は発生しませんでした。
-
- 227
- 2015/12/18(金) 01:03:28.92
-
Jane StyleにSSL必要な画像ファイルを代わりに取ってきて
Styleに渡して表示させることできますか
-
- 228
- 2015/12/21(月) 00:04:03.06
-
XenoとかだとSSLライブラリ入れて色々弄ればそれだけでいけるけどStyleだといけないの?
-
- 229
- 2015/12/25(金) 08:36:21.13
-
開発が続いてる事の安心感…
しかも対応が超高速
-
- 230
- 2015/12/29(火) 23:51:51.00
-
URLコマンドのsrcはうまくリダイレクトされてるみたいなんだけど
ソース表示にならないようです
(レンダリングがソース表示じゃなくて普通に表示される)
-
- 231
- 2015/12/30(水) 04:44:49.12
-
URLコマンドのsrcはうまくリダイレクトされてるみたいなんだけど
ソース表示にならないようです
(レンダリングがソース表示じゃなくて普通に表示される)
未実装でしたらご容赦ください
-
- 232
- 2016/01/07(木) 15:14:44.87
-
v1.77
・httpsでの接続時、$SETPROXYが効いてないのを修正
・URLコマンドの"src."を実装
・CUrl::getHostPort()はポートにプロトコルではなく数字を書くように変更
https://github.com/amate/Proxydomo/releases/tag/v1.77
-
- 233
- 2016/01/07(木) 15:51:55.87
-
おおっ対応ありがとうございます!
-
- 234
- 2016/01/07(木) 16:23:40.73
-
URLのリストに指定した「除外URL」はまだ機能してないんでしたっけ。
ヤフーと楽天以外にこのフィルタを使いたいという場合なんかの。
URLパターン:$LST(UrlList)
UrlList.txt
~yahoo.co.jp
~rakuten.co.jp
うまく動かないのですが、書き方がおかしいですか?
-
- 235
- 2016/01/07(木) 16:39:31.07
-
>>234
除外指定は残念ながら未実装
でもそういう使い方なら
(^$LST(UrlList))
にすればいいだけだから除外必要ないわな
-
- 236
- 2016/01/07(木) 16:41:11.78
-
>>235
なんと!URLパターンの方で否定すれば良かったんですね。その発想がなかった。
やりたかったことは実現できそうです。ありがとうございました。
-
- 237
- 2016/02/04(木) 12:08:11.45
-
新しい不具合が見つからなくてつまらない
-
- 238
- 2016/02/04(木) 12:13:44.26
-
これ、バイパスにしたときにトレイアイコンの色変わらないの?
分かりにくいな。
-
- 239
- 2016/02/04(木) 23:04:33.13
-
AllowSSLServerHostList.txtってどうやって使うんだろう
matchしてるのかすらわからん
-
- 240
- 2016/02/05(金) 03:06:03.93
-
例えば
https://wlix.php.xdomain.jp/
は証明書がおかしいからセキュリティの警告が出るけど
AllowSSLServerHostList.txt
に wlix.php.xdomain.jp を追加すれば警告が出なくなる
-
- 241
- 2016/02/05(金) 03:39:14.71
-
それって自動的に許可するってことだよね
どちらかといえば欲しいのは自動的に拒否するほうだ
-
- 242
- 2016/02/05(金) 05:00:46.40
-
接続切るのはフィルター書けばいいだけじゃん
このページを共有する
おすすめワード