facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/11/20(木) 16:04:08.07
ProxydomoはProxomitronのクローンソフトProximodoを基にして作られたプロクシフィルタリングソフトです

---- 配布・公式サイト ----
amate/Proxydomo
https://github.com/amate/Proxydomo
lafe @ ウィキ - Proxydomo
http://www31.atwiki.jp/lafe/pages/37.html

---- 関連スレ ----
【前スレ】Proxomitron Part 31
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1328625684/
Proxomitron フィルター作成スレッド Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1383031170/
【Proxomitron】 proximodo 【後継】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1110563904/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/11/20(木) 16:05:44.11
---- 参考サイト ----
Proxomitron日本語訳ヘルプ
http://proxomitron.sakura●ne.jp/help/Contents.html
Proxomitron等に関するWiki
http://prx.dip.jp/wiki/
Proximodo
http://proximodo.sourceforge.net/

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/11/21(金) 10:51:47.28
v1.39
amate released this Nov 20, 2014
・フィルター編集ウィンドウでマッチングパターンと置換テキストの間のスプリッターを移動できるようにした
・フィルターテストウィンドウで上下のエディットボックスの間のスプリッターを移動できるようにした
・メインダイアログに"バイパス"を追加
https://github.com/amate/Proxydomo/releases

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/11/21(金) 18:40:04.09
スレ立て乙
こっちに人が来るかは置いとくとしても、確かにフィルター作成スレで本体への機能追加要望とかバグ報告とかはスレ違いだよなと思った
今のところ「Proxomitronで動いていたフィルタが動かない!」なんてのは大体がProxydomoのバグであることが多いからこっちのスレで話したほうがいいのかも

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/11/22(土) 00:41:17.95
「Proxomitronが動いていたWin98でProxymopdoが動かない!」

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/11/22(土) 18:22:43.44
以前試したときは落ちまくって使い物にならなかったが、かなり良くなってるな
でもまだ乗り換えは無理かな
動かないフィルタ多いし、リストの改行直すのもめんどい

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/11/23(日) 05:58:36.49
その動かないフィルタを晒そうぜ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/11/23(日) 13:19:36.03
ログ表示の仕様が違うのが馴染めない

特に色w

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/11/23(日) 13:58:45.00
適用順が重要なフィルタも動作しないな

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/11/26(水) 12:06:28.16
テストウインドウが最前面固定なのが邪魔

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/11/26(水) 13:39:13.34
最前面固定じゃなくてフィルター編集ウィンドウより手前ってだけでしょ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2014/11/26(水) 14:14:17.70
そんな言葉のアヤはどうでもいいです
編集とテスト行ったり来たりするのがめんどくさいって話です

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/12/13(土) 00:32:59.54
割と落ち着いたね
乗り換えは思ったより問題ない感じだったわ
はまりそうになったのはB押しながらでバイパスとかの仕様が違うのぐらいか
リファラのフィルタの動作がいまいち動いてるのか不安な感じするけど

あとはとりあえずコネクション切断したウインドウがオミトロンみたいにタイトルがわかりやすくないぐらいだな
SSLはgoogleを通そうとすると色々面倒そうで手つけてないけどこの辺なんとかなればなぁ

ここまで見た
Proxomitronから乗り換えるメリットって何がある?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:24:01.31
バグかな
cometとかjsonみたいに裏で通信するやつでよくなるけど、
コネクションが繋がらないで後が詰まってずっと読み込み中になる
たまになる場所があって、バイパスでも回避できないので割と致命的

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/12/14(日) 00:59:20.19
同時接続数を上げればいいんじゃね

ここまで見た
SSL/TLSに対して安全にフィルタリングしたいな。
SSL/TLS上ではデフォでは全てがバイパスされて、明示的に有効と宣言した
フィルタだけが動作するような仕組みになってるといいんだけど。

宣言方法は、例えば各フィルタのURL Matchで$HTTPS(TRUE)をつけるとか、
あるいはヘッダフィルタのIN/OUTみたいにソフト側で管理するとか。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/12/15(月) 17:42:08.47
>>16
そういう話じゃ無いのでいくら増やしても無駄。

ログウィンドウで見ると該当の通信は完了した事になってるけど
実際には何も通信してないからブラウザから見ると通信中のままタイムアウト
になってしまうという厄介なバグ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2014/12/15(月) 17:51:16.32
コネクションが繋がらないならそもそも
ブラウザとの接続も切れるはずだけど

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2014/12/15(月) 20:02:40.59
Proxomitron4.5系の切断バグのこと知らないなら黙ってろ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2014/12/15(月) 20:14:41.85
Proxomitronは関係ないだろ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2014/12/15(月) 20:33:55.31
>>14に対する回答が>>15
>>16が的外れな回答して>>17がそうじゃねえって説明
っていう流れだからProxomitronのことだろ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2014/12/15(月) 20:42:10.28
>>14に対するレスだったのか
それはすまんかった

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2014/12/16(火) 02:32:55.01
フィルタ管理でフォルダを作った後に名前を変えるにはどうしたらいい?
右クリックしても名前を変更のめにゅーがなくて新しいフォルダから名前の変更ができないよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2014/12/16(火) 02:37:04.98
選択反転したフォルダをもう1回クリック

ってエクスプローラと同じだぞこれ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2014/12/16(火) 03:00:25.70
ありがとう!
全然それを思いつかんかったw

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2014/12/19(金) 01:47:41.82
ギコナビからこれを通して2ちゃんに書きこもうとすると「ブラウザへんですよ(host)」のエラーがでる
Firefoxからこれを通した場合だと普通に書きこめる
もちろんギコナビから直接2ちゃん、Proxomitronを通して2ちゃんは書きこめる
なぜでしょう?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2014/12/20(土) 20:43:28.19
v1.40
amate released this Dec 19, 2014
・ポート番号が書かれたURLをリクエストされた時、
httpでポートが80、httpsでポートが443の場合、
リクエストヘッダのHostにポートを書かないようにした
https://github.com/amate/Proxydomo/releases

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード