facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/29(火) 00:44:06.13
前スレ
【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1260342766/

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/07/17(火) 18:10:58.06
写真アルバムに使ってるがアプリで一気にあげると更新時間バラバラになる
日付順で並び替えるのには詳細ビューで名前ソートしないといけない
プレビュー状態でソートする方法ありませんか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/07/17(火) 18:18:05.58
>>87
妥協案だけど名前の先頭に”20120717a”とかつけとく

ここまで見た
  • 89
  • 87
  • 2012/07/17(火) 22:37:10.32
>>88
ファイルの更新日時が優先されるようでソートするには「詳細ビュー→名前」順を選択しなければいけないのです
PC側で更新日時を変更すればいいのでしょうが全部アップし直しになるのか・・試してみます
ありがとうございました

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/07/17(火) 22:53:02.16
>>89
ごめん勘違いしてたよ。俺のが更新順じゃなかったので名前順かと思ったら、違うな。
ブラウザで写真の入ったフォルダに入ると、右に「写真の並べ替え」ってあるから、それ選んで、
好きなように並べたあと、保存ボタンを押せばいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 91
  • 87
  • 2012/07/17(火) 23:06:59.64
>>90
なるほどそんな機能が!早速やってみたところうまく並べ替えはできましたが
なにぶんファイルが大量なので別の方法を模索したところ
同じフォルダに移動すれば更新日時が更新されることがわかりました
フォルダも同じように並び替えられましたのでこれでしのげそうです
ありがとうございました

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/07/18(水) 10:53:45.15
skydriveの一部のフォルダだけを公開した場合、自分のアカウント名ってバレますか?
プロフィールの名前以外は非公開にしたいんです
スレ違いでしたらすみません

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:13:49.00
タスクトレイのアイコン、今まで普通に青いアイコンだったのが急に真っ白に変わったのですが、
何を表してるんでしょう?
ヘルプやググってみたのですがわからなくて。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:16:41.29
>>93
バージョンアップした。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120713_546722.html

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:30:45.44
>>94
あ、ほんとだ。白いですね
ありがとうございます。
すっきりしました。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/07/21(土) 16:06:35.00
あれ気づいたら画像系と音楽系のアカウントがブロックされとるorz
やっぱりzipでパス掛けないと駄目かな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/07/23(月) 00:25:15.29
つーか何?
Skydriveってブラウザーから他のPC覗けるじゃんww
初めて知った。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/07/23(月) 01:01:42.88
一時ブロック解除が激しくめんどくさい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/07/23(月) 09:48:48.91
>>97
うん。
自宅PCのファイルに世界中どこからでも参照できる

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/07/23(月) 11:45:41.01
もうちょい使い勝手良くしてほしいな
フォルダの属性一括変更とか

ブラウザから一個一個変更して疲れた

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/07/24(火) 14:56:29.48
人参導入してみたけど、SkyDriveのところの項目パス入力ができないんだが…

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/07/24(火) 19:11:22.73
今日突然SDEログインしようとしたら、ファイアーウォールがどうたらって表示されたんですけど、何なんだこれ・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/07/25(水) 18:17:28.47
繋がらないな
ブラウザからならいけるけど
またMSの仕様変更か

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:40:40.92
アップデート北

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:54:19.92
バージョンNo見ると、微妙にアップデートされてるね
何が変わったのかは謎

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/07/26(木) 15:44:37.45
このまま全角の禁止文字使用禁止は直さんつもりか?
もうそろそろ見限ろうかな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/07/26(木) 17:30:57.72
無言でアップデートされるのはなんか気持ち悪いなあ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/07/26(木) 19:02:04.30
やっとMSも、アップデートを自分で探して→DL→インスコ、という
PCアプリの悪弊を捨てたんだから喜べよ

どんなアプリでも自動アップデートでいいよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/08/12(日) 21:14:21.78
繋がらないと思ってブラウザからログインしたらアカ停止されてた・・・なぜだ
主にかわいい動物の写真(ネットでよく貼られてるようなの)だったんだけどアウトなのか

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/08/13(月) 01:15:11.26
権利を所有しているこまかい判断基準は不明だけど
他のユーザも同じファイルを保存している場合
怪しまれる可能性あるよね

要するにそういうもんだ

ここまで見た
  • 111
  • 109
  • 2012/08/13(月) 21:29:41.53
>>110
ネットで気に入った動物画像集めてアルバムにしてたんだ
エログロ割れでもないのに厳しいね
ありがとう気をつける・・ってもう何も上げないことしかないね

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/08/14(火) 15:02:41.26
>>111
>ネットで
ここだな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/08/15(水) 12:50:29.82
マイクロソフト、「SkyDrive」をアップデート
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/35020445/
http://windowsteamblog.com/skydrive/b/skydrive/archive/2012/08/14/a-new-modern-skydrive-com-updated-apps-and-outlook-com-at-10-million-users.aspx
Microsoftは米国時間8月14日、「SkyDrive」の最新アップデートを公開した

 ・Win、Max向けクライアントのバグ修正。パフォーマンスアップ。アップロード速度向上
   40000ファイルで同期テストし、アップロード時間を約半分に、
   スキャン時間を1/4に短縮
   同期するフォルダを選びたいという要望に取り組み中。時期未定
 ・Androidスマフォ版SkyDriveアプリを数週間以内にリリース
 ・Web版SkyDrive.comの見た目がメトロ化。今後24時間以内に導入
   上部にコンテキストツールバー
   ファイル名やOffice文章内容のインスタント検索機能
   複数選択対応の並べ替え、ドラッグ&ドロップ機能

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/08/15(水) 13:15:48.18
Maxってなんだ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/08/15(水) 15:46:56.59
cとx並んでるし、typo?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/08/15(水) 15:55:08.59
こまけぇこたぁいいんだよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/08/15(水) 15:59:11.07
SkyDriveの改善、改良ペースはMSとは思えない程の速さだ


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/08/15(水) 16:26:49.99
操作のレスポンスは上がってると思うけど
アップロードの遅さとかファイル形式が7zだとフォルダごとじゃないと落とせないとか
もっと頑張って欲しい

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/08/15(水) 17:03:27.02
年4000円で125GBって安いよね?

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/08/16(木) 02:12:09.60
誰か25GBアカウント売ってくれんかな。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/08/16(木) 23:20:29.68
タイルになっててビビった
使いにくいだろこれ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/08/17(金) 17:18:31.39
>>113
全角禁止文字の問題はいつ直すんだよ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/08/18(土) 14:23:07.90
半角で使えない文字があるのは分かるけど
全角で使用禁止とかどういうことだ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/08/19(日) 11:41:38.35
全角禁止文字なんてすぐに直せそうな気がするがな
他サービスでもできないってのならともかく
DropboxでもSugarSyncでも普通に使える

(同じMicrosoft製の)WindowsとSkyDriveで使用可能文字が異なるなんて
たいしたセンスしとるねマイ糞は

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:58:12.10
UIは変更しなくても良かったのに…。
以前のほうがシンプルで使い易かった。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/08/19(日) 23:10:35.23
いや、今でも1クリックで同じUIになるが・・・

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/08/19(日) 23:49:39.14
>>126
そのうちそれもできなくなるだろうね。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/08/20(月) 00:08:31.66
PC側でフォルダ名変えたら変更前変更後の2重に存在してる まだまだベータだなあ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/08/20(月) 01:29:39.09
>>127
MS叩きたいからって妄想に囚われすぎ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/08/20(月) 03:43:59.06
>>129
127だが、別に自分はMS叩きたいわけじゃなくてむしろ大好きなんだが。。
じゃあ君は旧UIをずっと残しておくとでも思ってるの?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/08/20(月) 05:54:37.88
>>130
思うも何も今後も残るでしょ
それがWindows8のコンセプトなんだし。

まぁ君がMS叩きたいのではなく、頭悪いだけなのはよくわかったよ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/08/20(月) 11:15:49.39
Hotmailのときは、かなりの期間、旧UIが使えたな。
新UIとそこまで差がなかったから受け入れ易かったのもあるかな。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/08/20(月) 16:01:45.13
>>131
旧UIがwindows8のコンセプト?
何言ってるの?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/08/20(月) 18:25:03.91
普通にスレ間違えたんじゃね?
Windows8もMicroSoftだし

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/08/21(火) 01:14:08.24
>>134
Microsoftな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/08/21(火) 03:03:04.91
>>135
君は管理チェック系の仕事に就くといいよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/08/21(火) 22:14:39.69
SkyDriveってメールとかで通知を受けてからでないと共有フォルダを見られないんでしょうか?
友達に対してフォルダを共有して、ファイルを追加したらメール通知してるのですが
友達が共有フォルダを覗けるのなら、勝手に見てくれれば楽だなぁと思うのですが

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード