facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/29(火) 00:44:06.13
前スレ
【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1260342766/

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/07/12(木) 12:39:53.34
>>59
でも、非公開設定だし・・・

だいたい、ホテルのセキュリティボックスに預けたものを
従業員が覗き見るなんて、ふつうは想像しないだろ?
セキュリティは万全だと信じてるだろ?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/07/12(木) 12:55:41.71
>>60
大丈夫?
オンラインストレージはホテルのセキュリティボックスとは違うよ。
とマジレスしたけど、55読む限り何言っても無駄な気がするわw

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/07/12(木) 14:17:01.19
一般利用者のイメージとしては大して変わらんだろ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/07/12(木) 14:30:04.82
サーバー商売の人が顧客から預かってるデータを
覗き見するなんて思いもよらんかったわ。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/07/12(木) 14:40:23.07
貴方の気持ちはわかったが
ここで愚痴っても「知らなかったのか」で終了だぞ
どうにかしたければ
ちゃんとMSを動かせるように行動しろ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/07/12(木) 14:46:36.58
>>60は、クラウドの認識をあらためないとな。
自前でサーバーを用意するのも、いいかもしれんよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:53:05.43
>>63
自分がオンラインサーバー運営する立場になったとして、
預かってるデータ一切チェックしないの?
んなことしたら、行政に指導入れられるってわからん?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/07/12(木) 16:29:40.51
>>66
バカだな
逆にチェックしていた場合に捜査の手が入ると、故意に違法ファイルを放置した可能性を疑われるんだよ
そもそも世界中から送られてくるファイル全てをチェックできるわけないだろ
そのために表面上違法ファイルはNGと規約に書いてある

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/07/12(木) 16:35:44.30
>>67
で、それは何処の話をしてるの?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/12(木) 16:46:10.65
>>67
なにいってんのか自分でわかってんの?w

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/07/12(木) 17:36:25.74
なんか伸びてると思ったら
ゆとりか情弱か馬○が暴れてたのかw

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/13(金) 18:27:05.65
公式スカイドライブアプリがアップデートされたよ

タスクバーでのアイコンが変更
マウスをかざした時にステータス表示
アイコンを1回クリックで状態表示
アップロード出来ない時は詳しいメッセージなども出るようになった


ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/13(金) 18:55:45.02
SkyDriveってなんで全角の!とか?まで使えないんだよ
アホじゃねえの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/13(金) 19:44:47.61
/も使えないな
ほんと惜しい

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/07/13(金) 21:48:07.16
>>70
馬場

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/07/14(土) 06:23:58.22
ログインしようとすると
アカウントのセキュリティを追加してくれみたいなのが出るんだけど、なんぞこれ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/07/14(土) 21:17:03.51
4月容量減る前にログインして25GB確保しといたアカウント消された
アクセスはしてなかったけどまだ3ヶ月も経ってないのに
WindowsPhone買ったから使おうと思ったのに・・・(´・ω・`)

捨ててくる!

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/07/14(土) 21:19:19.85
それよりIT関連の媒体にちくりまくってやることにする

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/07/14(土) 21:35:58.69
>>75
Windows Liveのアカウントを名前や国を無記入で取得した人への対策じゃないかな?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/07/16(月) 23:45:41.17
Skydriveでアップロード中って
PCゲーム Killing Floor のPingが30 から 130 になって
2ちゃんの更新がすごく重くなるんだけど俺だけ?
重すぎてネットサーフィンくらいしかできない。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/07/17(火) 00:48:03.89
どうみてもお前だけだなぁ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/07/17(火) 03:26:52.70
Skydrive で2GB 4000ファイルをアップロードしつつ
コマンドプロンプトからping をGoogle.comにうってみたら、
100ms から 300ms だったわ。

普段は30ms なんだけどな、
いったい、どんだけネットワークの負担になってるの、このSkydriveは。

http://img805.imageshack.us/img805/8871/pingp.png

みんなも試しに ”Skydriveでアップロード中” にPing を撃ってみてくれよ。
”Skydriveを終了した状態”でPingを撃った時との差はどんなもんよ?
こんなにPingが落ちてるのは俺だけなのか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/07/17(火) 16:20:29.83
結論は嫌なら使うなでイナフです

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/07/17(火) 17:32:37.08
>>81
回線フルに使ってアップしてるだけだろw
爆速だな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/07/17(火) 17:47:21.86
むしろ回線をそんなに使っているSkyDrive偉い。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/07/17(火) 17:56:47.78
ネットワークリソースは
アプリケーションみんなで仲良く使うものだろ。

何で独り占めしてるの?
Skydriveってアホの子なの?

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/07/17(火) 17:57:38.53
Skydriveの帯域幅の制限できんのか。
OS側で設定してやるしかないのか、くそが・・・

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/07/17(火) 18:10:58.06
写真アルバムに使ってるがアプリで一気にあげると更新時間バラバラになる
日付順で並び替えるのには詳細ビューで名前ソートしないといけない
プレビュー状態でソートする方法ありませんか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/07/17(火) 18:18:05.58
>>87
妥協案だけど名前の先頭に”20120717a”とかつけとく

ここまで見た
  • 89
  • 87
  • 2012/07/17(火) 22:37:10.32
>>88
ファイルの更新日時が優先されるようでソートするには「詳細ビュー→名前」順を選択しなければいけないのです
PC側で更新日時を変更すればいいのでしょうが全部アップし直しになるのか・・試してみます
ありがとうございました

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/07/17(火) 22:53:02.16
>>89
ごめん勘違いしてたよ。俺のが更新順じゃなかったので名前順かと思ったら、違うな。
ブラウザで写真の入ったフォルダに入ると、右に「写真の並べ替え」ってあるから、それ選んで、
好きなように並べたあと、保存ボタンを押せばいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 91
  • 87
  • 2012/07/17(火) 23:06:59.64
>>90
なるほどそんな機能が!早速やってみたところうまく並べ替えはできましたが
なにぶんファイルが大量なので別の方法を模索したところ
同じフォルダに移動すれば更新日時が更新されることがわかりました
フォルダも同じように並び替えられましたのでこれでしのげそうです
ありがとうございました

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/07/18(水) 10:53:45.15
skydriveの一部のフォルダだけを公開した場合、自分のアカウント名ってバレますか?
プロフィールの名前以外は非公開にしたいんです
スレ違いでしたらすみません

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:13:49.00
タスクトレイのアイコン、今まで普通に青いアイコンだったのが急に真っ白に変わったのですが、
何を表してるんでしょう?
ヘルプやググってみたのですがわからなくて。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:16:41.29
>>93
バージョンアップした。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120713_546722.html

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:30:45.44
>>94
あ、ほんとだ。白いですね
ありがとうございます。
すっきりしました。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/07/21(土) 16:06:35.00
あれ気づいたら画像系と音楽系のアカウントがブロックされとるorz
やっぱりzipでパス掛けないと駄目かな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/07/23(月) 00:25:15.29
つーか何?
Skydriveってブラウザーから他のPC覗けるじゃんww
初めて知った。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/07/23(月) 01:01:42.88
一時ブロック解除が激しくめんどくさい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/07/23(月) 09:48:48.91
>>97
うん。
自宅PCのファイルに世界中どこからでも参照できる

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/07/23(月) 11:45:41.01
もうちょい使い勝手良くしてほしいな
フォルダの属性一括変更とか

ブラウザから一個一個変更して疲れた

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/07/24(火) 14:56:29.48
人参導入してみたけど、SkyDriveのところの項目パス入力ができないんだが…

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/07/24(火) 19:11:22.73
今日突然SDEログインしようとしたら、ファイアーウォールがどうたらって表示されたんですけど、何なんだこれ・・・

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/07/25(水) 18:17:28.47
繋がらないな
ブラウザからならいけるけど
またMSの仕様変更か

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:40:40.92
アップデート北

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/07/26(木) 01:54:19.92
バージョンNo見ると、微妙にアップデートされてるね
何が変わったのかは謎

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/07/26(木) 15:44:37.45
このまま全角の禁止文字使用禁止は直さんつもりか?
もうそろそろ見限ろうかな

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/07/26(木) 17:30:57.72
無言でアップデートされるのはなんか気持ち悪いなあ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/07/26(木) 19:02:04.30
やっとMSも、アップデートを自分で探して→DL→インスコ、という
PCアプリの悪弊を捨てたんだから喜べよ

どんなアプリでも自動アップデートでいいよ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/08/12(日) 21:14:21.78
繋がらないと思ってブラウザからログインしたらアカ停止されてた・・・なぜだ
主にかわいい動物の写真(ネットでよく貼られてるようなの)だったんだけどアウトなのか

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/08/13(月) 01:15:11.26
権利を所有しているこまかい判断基準は不明だけど
他のユーザも同じファイルを保存している場合
怪しまれる可能性あるよね

要するにそういうもんだ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード