facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/29(火) 00:44:06.13
前スレ
【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1260342766/

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/10/05(金) 05:40:47.76
300だろ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/10/05(金) 06:39:39.32
ブラウザでUpするなら300MB
SkyDrive公式ツールで同期するなら2GB

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/10/06(土) 12:47:02.39
macのskydriveappのサインアウト方法を
誰か教えて

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/10/10(水) 07:55:44.47
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ


ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:12:02.87
7Gって随分少なくしたもんだな
これじゃいくつもアカウント取るようだ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:26:54.83
Mozilla、Filelink機能が“Box”に対応した「Thunderbird 16」正式版を公開
“Box”では「Thunderbird」ユーザーなら25GBが無料になるキャンペーンを実施中
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121012_565633.html


ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:40:36.87
txtなんですがiPhoneのアプリで見ると文字化けしてしまいます
自動変換にしてくれとまでは言いませんがデフォを任意で選ばせてくれればいいのにねぇ
ところで文字コードは何にすりゃいいんでしょ?


ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/10/13(土) 15:17:18.80
標準でShiftJISだからUnicode、UTF8と試して順調に文字化けしたあたりで他にも改行コードというのもあると知り、もう何だかよくわかんないレベルでして

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/10/15(月) 02:24:25.52
ああ、Sky Drive総合スレに書こうとしてこっちに書き込んでしまった
すまんです
総合スレのほうで聞いてみます

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/10/15(月) 02:32:35.98
うひょーwナニやってんだ俺はw
↓書きたかったこと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1345961685/85

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/10/16(火) 04:25:32.39
同期するフォルダの選択機能まだぁ?

ここまで見た
  • 205
  • 2012/10/17(水) 17:19:56.80
b

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/11/05(月) 10:14:49.05
Sky driveをアンインストールしたら、userフォルダ内のApplocal dataも一緒に消えて
スタートメニューが一部英語化、ファイルそのものが無くなって修正すら不可能なんだけど
誰か同じか、似たような症状になった人いない?



ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/11/05(月) 13:31:55.15
xpでも使えるスカドラ同期ソフト出たな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/11/05(月) 14:10:01.14
URL!URL!

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/11/05(月) 18:33:42.67
syncDriver

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/11/10(土) 12:07:33.16
>>206
本家のほうの話?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/11/11(日) 10:44:48.76
skydriveにアップした動画mp4形式ですが、3ヶ月前にアップした時はブラウザから再生できましたが、今はほとんどの動画が再生出来なくなってしまいました。
唯一、再生できるファイルは11.6MBの一番小さい動画だけですが、容量の制限が厳しくなったのでしょうか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/11/11(日) 13:55:43.19
ブラウザ?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/11/19(月) 20:37:26.68
syncDriverって同期にしか使えないのかよ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:13:11.82
アップロードするだけダウンロードするだけも選べるよ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:19:25.55
マジ?
起動して同期させるローカルのフォルダ選ばされて
その後勝手にスカドラの内容がDLされるんだけど

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:20:46.51
あ、オプションの中のskydrive → filesystemとかで選べるのか

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/11/19(月) 21:39:35.92
>>215
仕様どおりの動作じゃん
日本語理解できない人?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/11/20(火) 08:18:39.02
しようがないな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/12/13(木) 11:46:11.87
SkyDriveアプリの同時アップロードファイル数を3にしたらクソ快適になった

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/12/14(金) 17:24:09.36
ちゃんとアップロードできたかどうか調べる方法ってある?
昇り回線がかなり遅いからファイル破損無いか心配

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/12/14(金) 17:32:36.31
IEとかのブラウザで入って別名にしてダウンロード後、コンペアしてみるとかかな。
ほかに思いつかない。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/12/14(金) 17:33:48.77
ブラウザアクセスして他のフォルダにダウンロードして比較ツールとか使ったら?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/12/14(金) 17:35:00.74
あら被った ごめんちょ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/12/14(金) 17:51:16.79
>>219
どこに設定ある???

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/12/14(金) 19:26:28.39
設定はないのでiniファイル編集で

Windowsスマートチューニング
217 Vista/7/8編: SkyDriveアプリのアップロード速度を改善する
http://news.mynavi.jp/column/windows/217/index.html

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/12/27(木) 10:17:10.55
iOSのSkyDriveアプリ、新バージョンがApple側に止められてるみたいだな。

iPhone5への最適化と写真アップロード時に、EXIF全消えする仕様だけなんとかしてほしい。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/12/27(木) 15:00:12.32
文字コードの問題解決してたらいいなぁ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:01:27.02
コピーしています
残りおよそ1日17時間

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/01/14(月) 23:09:53.81
やめた
そしてSDEもアンインストした

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:28:15.48
スレちょっと読めば高速化法が書いてあるのにw
ダメなやつは何をやってもダメ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/02/03(日) 09:40:39.27
SkyDrive が一昨日あたりから通信しっぱなしになって、
回線ほとんど占有。データのアップも出来ず。
消すことは可能。
PCが起動すると通信が始まる。
だれか、止め方教えてくれ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/02/03(日) 09:51:23.93
まず服を脱ぎます

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/02/03(日) 10:26:05.32
そして斜め45度の角度でチョップ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/02/13(水) 11:56:33.76
だめだMac版同期遅いわ出来ないわで使いものにならない。Dropbox行くわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/02/27(水) 22:37:45.91
スカドラに登録してるアカのメルアド変えたいんだけど可能?
前までできてたんだが

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/03/01(金) 13:24:13.77
音楽系バックアップ取りたいけど今6Gじゃきついんだよな…Nドライブ入れてみようかな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/03/01(金) 14:10:01.01
>>235
ちょうど outlook.comスレで見たとこだわ。
これのことなら、今できなくなってるみたいね。

Microsoft アカウントの変更ができません。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/liveid-signin/microsoft/61d40fc5-1baa-49a8-b5c7-16d8d754ecbb

Outlook.com のエイリアスとアカウント名の変更
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/outlook/alias-rename-link-FAQ
http://windows.microsoft.com/en-US/windows/outlook/alias-rename-link-FAQ
アカウント名を Outlook.com のメール アドレスに変更する
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/outlook/rename-account
http://windows.microsoft.com/en-US/windows/outlook/rename-account

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/03/01(金) 22:06:36.96
>>237
情報サンクス
早くできるようにしてほしい

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/03/21(木) 16:27:20.70
部内のてんでバラバラに作られた書類をひとまとめにしようと思っているんですが
skydrive>Googleドライブな印象で桶ですか?
いまちょっとだけ2つを使イ比べてみたんですが、skydriveの方がオフィスの画面で使えて
初心者でも違和感なく使える感じ。
ググるドライブはエクセルのタブの縦横に対応できてない?(初心者荷扱い難しそう?)
で間違いないでしょうか?
ここで聴くのもなんですが、他に初心者向けのがありましたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/03/21(木) 18:24:27.13
GoogleDriveのPC用クライアントは、Googleにしては進化が遅く糞だ。
SkyDriveのほうが今は上をいっている

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/04/04(木) 18:17:08.26
>>238
2013/4/2付けでアカウント名変更可能になったっぽい
さっき確認したらたしかに変更できたよ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/04/04(木) 19:44:43.85
ほんとだ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/04/04(木) 19:46:02.82
海外の知り合いから定期的に画像が入ったフォルダのリンクが送られてくるんですけど
今まで送られてきたのをまとめて表示することってできないんですか?

毎回新しいフォルダ作ってメール共有してるみたいで リンク開いても一つのフォルダしか見れないんです

ここまで見た
  • 244
  •  
>>241
むかーし、W-ZERO3時代に提供されてたwillcomのアカウントは名前変更できないままww

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード