facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/29(火) 00:44:06.13
前スレ
【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1260342766/

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:00:35.39
25GBってのはもう〆切りなのかい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:15:12.38
無料25はもう無理。有料ならいけんじゃない

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/09/18(火) 10:48:04.17
Windows7のデスクトップと、mac mini、macbook air間でSkydrive使ってるんだが、
最近WindowsのSkydriveフォルダのファイルが頻繁にぶっ飛ぶ。同じ症状の人いる?
mac側にはファイルが残ってるんで、3GBとか同期し直すので凄いうざい。
ここ最近急にそうなった。

諦めてGoogle Driveにしたら、こっちはこっちでフォルダ同期しない時あるし…
Dropbox以外はダメなのか。

ここまで見た
ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/09/19(水) 10:18:02.34
というか、今SkyDrive.com見たら、左下にゴミ箱実装されてた
しかも過去30日の削除分もちゃんと入ってる
これは便利だ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/09/19(水) 16:53:48.60
CarotDAV使ってファイル上げて別のソフトでDLするとtxtファイルになるんだが…
これどうにかならないのか

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/09/20(木) 02:02:04.64
意地でも全角禁止文字問題は直さんらしいな
だめだこりゃ
もう見限った

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/09/20(木) 02:04:23.65
お前が意地でもファイル名を変更しないからじゃないか?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/09/20(木) 05:39:48.05
いやだって半角禁止文字ならまだ分かるが全角禁止文字とかイミフの極みだもん

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/09/20(木) 16:27:41.51
はやく見限ってくれ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/09/20(木) 17:45:25.09
こんな糞仕様を擁護するやつがいるとは驚きだ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/09/20(木) 18:00:51.34
全角文字禁止問題ってのいが意味わかんないんだけど
俺は極普通に全角文字使いまくりでSkyDriveに同期してるけど・・・


ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/09/20(木) 18:01:35.80
どの文字が禁止なん?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/09/20(木) 18:32:49.83
>>174-175
半角禁止文字「: / \ < > :* " ?|」(これはもちろん理解できる)の
全角文字「:/(以下略)」まで使用できないんだよ

DropboxやSugarSyncやその他サービスではもちろんできる

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:41:09.64
>>174
全角文字禁止問題じゃなくて全角禁止文字問題

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/09/20(木) 23:56:50.04
禁止文字あったのか。通りで…
このクラウドは出来損ないだ。食べられないよ。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/09/21(金) 00:14:10.69
以前は人に指摘されるまで気づかない事があったけど
今は警告が出るようになったから特に問題だとは思わないな

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/09/21(金) 01:06:59.49
せめて公式でできない理由を説明してほしいね
それが納得いく理由だったら妥協するか見限るかできるのに

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/09/21(金) 01:27:43.68
全角、半角の区別がつかない人にあわせたんじゃないの?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/09/21(金) 09:02:42.93
その文字は徹底的に避けてた俺に死角はなかった
まあ偶然だが
ファイル名にソレ入ってるとなんとなく気持ち悪いんだ
※とか【とかは平気で使える

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/09/21(金) 10:34:17.67
結局愚痴をいいながら居座るのか

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:48:54.33
SkyDriveの無料容量変更の際に既存ユーザーは無料アップグレード…について疑問なんだが、確か自分が知って無料アップグレードしておいたときには
既に?G以上保存していたユーザーは25G、それ以下だったら14G?だという情報で自分は14G確保して、その後放置していて久々ログインしてみたら何故か25Gに増えていた…。

ググってみても既存ユーザーはそもそも25Gという情報しか出てこないのだが俺夢でも見ていたのだろうか…?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/09/21(金) 22:01:33.94
うん

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/09/22(土) 01:57:06.82
ところで上記の全角禁止文字問題って本当に問題あるんだったら
逆にDropboxとかでも不具合出るはずだよな
なんか報告上がってるのかな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/09/22(土) 15:54:34.36
何かアップ時間が半端ないな。てか止まってるのか?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/09/22(土) 19:53:30.28
問題がないのに問題がある文字として扱われている問題なのよ

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/09/22(土) 21:48:14.95
ブラウザからUPしてもクッソ重い。。日にち変えてみるかな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/09/23(日) 05:31:54.53
ブラウザからUpしたほうが重いぞ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2012/09/23(日) 12:48:32.24
最近異常に遅い、重い。
600kb程度のtxtのアップロードにももたついた。
何が起きてるの?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2012/10/04(木) 22:30:11.87
>>147
なんとここ SkyDrive "Explorer" スレか、今まで気づかなかったよ…

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2012/10/04(木) 23:08:12.70
そういえば今は1ファイル200Mまででおk?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2012/10/05(金) 05:40:47.76
300だろ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2012/10/05(金) 06:39:39.32
ブラウザでUpするなら300MB
SkyDrive公式ツールで同期するなら2GB

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2012/10/06(土) 12:47:02.39
macのskydriveappのサインアウト方法を
誰か教えて

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2012/10/10(水) 07:55:44.47
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ


ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:12:02.87
7Gって随分少なくしたもんだな
これじゃいくつもアカウント取るようだ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:26:54.83
Mozilla、Filelink機能が“Box”に対応した「Thunderbird 16」正式版を公開
“Box”では「Thunderbird」ユーザーなら25GBが無料になるキャンペーンを実施中
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121012_565633.html


ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:40:36.87
txtなんですがiPhoneのアプリで見ると文字化けしてしまいます
自動変換にしてくれとまでは言いませんがデフォを任意で選ばせてくれればいいのにねぇ
ところで文字コードは何にすりゃいいんでしょ?


ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/10/13(土) 15:17:18.80
標準でShiftJISだからUnicode、UTF8と試して順調に文字化けしたあたりで他にも改行コードというのもあると知り、もう何だかよくわかんないレベルでして

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/10/15(月) 02:24:25.52
ああ、Sky Drive総合スレに書こうとしてこっちに書き込んでしまった
すまんです
総合スレのほうで聞いてみます

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/10/15(月) 02:32:35.98
うひょーwナニやってんだ俺はw
↓書きたかったこと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1345961685/85

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/10/16(火) 04:25:32.39
同期するフォルダの選択機能まだぁ?

ここまで見た
  • 205
  • 2012/10/17(水) 17:19:56.80
b

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/11/05(月) 10:14:49.05
Sky driveをアンインストールしたら、userフォルダ内のApplocal dataも一緒に消えて
スタートメニューが一部英語化、ファイルそのものが無くなって修正すら不可能なんだけど
誰か同じか、似たような症状になった人いない?



ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/11/05(月) 13:31:55.15
xpでも使えるスカドラ同期ソフト出たな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/11/05(月) 14:10:01.14
URL!URL!

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/11/05(月) 18:33:42.67
syncDriver

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/11/10(土) 12:07:33.16
>>206
本家のほうの話?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/11/11(日) 10:44:48.76
skydriveにアップした動画mp4形式ですが、3ヶ月前にアップした時はブラウザから再生できましたが、今はほとんどの動画が再生出来なくなってしまいました。
唯一、再生できるファイルは11.6MBの一番小さい動画だけですが、容量の制限が厳しくなったのでしょうか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/11/11(日) 13:55:43.19
ブラウザ?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/11/19(月) 20:37:26.68
syncDriverって同期にしか使えないのかよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード