facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/01/07(土) 17:41:43.70
TTBaseは初期状態では常駐するだけという
珍しい形式のオープンソースのソフトウェアです。
プラグインで機能の拡張をしていく為、
各自必要な機能のみを選択してソフトを構成することが可能です。

★公式サイト
http://ttbase.sourceforge.jp/

★専用アップローダー
http://ttbase.coresv.com/uploader/

★前スレ
【常駐】TTBaseってどうよ?その9【プラグイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1272080086/

★過去スレ
http://ttbase.sourceforge.jp/index.php?Link#i81fd376

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/05/17(木) 11:55:22.69
>>237
プロパティからすると "0.1.0".0 じゃないかえ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/05/17(木) 13:16:14.88
>>236
お疲れ様です
いいですね。欲を言えば削除するのではなくテキストを空で非表示できたらもっと便利かなと思いました

ここまで見た
  • 241
  • 236
  • 2012/05/17(木) 21:34:31.75
>>238
動作的なところを考えてみます。とりあえず保留ってことで。

>>240
イメージが掴めない…
編集した結果,何もないテキストになったら非表示ってこと?

ここまで見た
  • 242
  • 240
  • 2012/05/18(金) 03:28:00.18
>>241
そうです
でもこちらの案のほうがいいです
いつも使うやつをいちいち削除したら新規作成時エディタがいちいち確認してくるので(設定で変えれますが他で支障が出るとあれなので変更したくない)
なので現在でいうNote01のみ削除してもファイル自体は残るようにしていただければと思いました

ここまで見た
  • 243
  • 236
  • 2012/05/18(金) 19:19:54.31
>>242
内容は理解しました。

が,新しい番号の付箋を作る時には結局確認ダイアログが出てきちゃいますね。
なので,現状維持っていう方向でお願いします。

私が使うvim/秀丸では確認ダイアログが出ないっていうのもありますが。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/05/19(土) 00:58:12.61
0

ここまで見た
  • 245
  • U
  • 2012/05/20(日) 21:25:31.18
人柱してみませんか?
TTBaseNetプラグイン
http://www7.atpages.jp/~white/TTBaseNet/index.cgi

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/05/21(月) 01:03:16.31
よ か ろ う

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/05/21(月) 10:50:43.84
何するプラグイン?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/05/21(月) 16:05:35.89
ユーザーの数を調べるだけのプラグイン

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/05/21(月) 17:02:36.72
使用者にとっては、まったくなんの必要もなさそうだなw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/05/21(月) 17:12:29.74
負荷ツール

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:12:43.73
Windows7の
「画面上端までウィンドウをドラッグすると最大化」
「最大化したウィンドウをドラッグすると最大化解除」
「左右の端なら並べて表示」
の機能をXPでも使用したいのですが、既存のプラグインの組み合わせでは無理でしょうか。
どなたか良い知恵をお貸しください。(もしくは新しいプラグインを作ってください)

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:14:38.67
>>251
>(もしくは新しいプラグインを作ってください)
これ、いくらぐらいお金出せますか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:17:25.64
操作は異なるけど既存のプラグインで実現できるから
新しく作る気にはならない

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:22:57.54
タイトルバーをダブルクリックすればええやん

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/05/23(水) 22:47:17.31
レスはや。
>>252 だせません><
>>253 わかりました
>>254 ええねん

ここまで見た
  • 256
  • 206
  • 2012/05/31(木) 01:17:03.00
自己解決かも
SetWindowPositionにexplorerを明示的にスルーさせたら暴走しなくなったぽい

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/06/02(土) 00:04:32.64
>>236 >>243
便利に使ってます、ありがとう
vim/秀丸だとダイアログがでないんすね・・・

自分はMeryなんですが、なぜか新規作成で作っても「無題」
編集を選んで、すでにあるNote01.txtを開こうとしても空白の「無題」で立ち上がってしまいまして
残念ながらメモ帳でやってます。
アホなんでコマンドラインとかいまいち分からないんですけど
もしかしてなんか指定の方法とか対処法とかあるんでしょうか?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/06/02(土) 15:10:16.57
TitleBarMClickOpenについてなんですが
最近コマンドやパスを指定できる新しいバージョンで上書きしてしまいました
いろいろ試したんですが以前のように使用することができなくなってしまって
どう設定すべきなのかわかりません
今、配布しているバージョンでどう設定すれば以前のように
(タイトルバーを中クリックで実行ファイルのあるフォルダをエクスプローラで開く)
動作することができますか?

環境
WindowsXP SP3 32bit
pbox 1.11.0.0
今のiniの内容↓
[TitleBarMClickOpen]
コマンド=
引数=/select,"%1"

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/06/02(土) 17:52:18.40
>>258
ごめんバグでした。
修正したのでもう一度ダウンロードし直してください。
ちなみに新しいバージョンではコマンド及び引数共に指定しなくていいです。

[TitleBarMClickOpen]
コマンド=
引数=

ここまで見た
  • 260
  • 258
  • 2012/06/02(土) 23:24:55.14
>>259
思うとおりに動作しました
対応ありがとうございます
こんなに早く対応してもらえるなんて!
今後とも愛用させていただきますね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/06/15(金) 16:24:26.16
peach0.4

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/06/15(金) 18:24:15.55
ファイルダイアログ拡張ってWin7は別途対応版有りになってるけど
どこにあるの?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/06/15(金) 19:55:43.73
>>262
※がリンクになってる

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/06/15(金) 21:05:35.23
>>263
ありがとう……
これに気づかなかったのは恥ずかしい

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/06/16(土) 01:14:53.55
ういっす

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/06/16(土) 04:48:19.93
プラグインってdelphiってので作ってんだよね
じゃあ結構互換性があるらしいFreePascalでも作れるのかな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/06/16(土) 04:56:57.43
サンプルがdelphiとCなだけで特に縛りはない
C#で作ってる人もいたはず

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/06/17(日) 08:21:39.41
うわあああああああ
アップローダーが・・・・

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/06/17(日) 09:06:05.62
男なら言いたいことははっきり言え
草食野郎め

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/06/18(月) 00:30:18.33
win7 64bitで画面端に引っ付く機能がちゃんと動くプログラムはどこにあるんだ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/06/24(日) 20:33:01.55
最近64bit OSにしたのですが愛用していたChangePowerOptが動かなくて困っています
代用プラグインやこうすれば動くというのがあれば教えてください……

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/07/05(木) 20:37:16.35
imeやcapslockやnumlockなど、一定時間キー入力がないと設定通りにonやoffに戻してくれるプラグインってどうかな?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/07/05(木) 21:57:33.52
NumLockLockみたいな?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/07/05(木) 22:00:52.23
これをパクれと?
http://www.itsamples.com/caps-unlocker.html

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/07/05(木) 22:24:39.06
元から同じようなソフトがあるんですね・・・
良いこと思いついた!みたいにカキコしたんだけど。
考える人はやっぱり先に思いつくのね。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/07/05(木) 23:25:47.05
>>272
良いんじゃない?>>274のがTTBaseで実装されてる訳じゃないんだし。
自分で作れるのなら、分かってるとは思うけど
欲しいと思ったら、そのコードには生まれる価値はあるよ。

>>274
何を思って書いたか知らんが、その程度のモノでパクり認定食らうんなら
テキストエディタなんて全部パクりになるわ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/07/22(日) 14:21:07.29
up0209
win7 x64
peach x64
ファイルダイアログ拡張7 x64
で動作しました、感謝

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/07/25(水) 06:11:51.69
RenameAssistantのWin7対応版(up0176)を入れてみたけど
32ビットアプリ上だと効かないのは仕様かしら?
両方対応ってのは無理なんかな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/07/25(水) 13:10:12.89
>>278
そのプラグインに限らず、64bitのTTBaseは64bitのアプリにしかフック出来ないから
32bitのTTBaseも別に動かす必要がある
違ったらスマン

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/07/25(水) 16:45:33.92
>>278
逆じゃない?
RenameAssistantのWin7対応版(up0176)ってWin64bitだと動かないよね?

ここまで見た
  • 281
  • U
  • 2012/07/28(土) 20:00:31.16
http://www7.atpages.jp/~white/index.cgi?p=TTBase_Lazarus
TTBaseをLazarusでビルドしてみた

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/08/12(日) 21:07:19.41
ChangeCaretColorなんだけどブラウザじゃ効くんだけどエクスプローラには効かないです
後Config.iniでカラー変えても反映されない どっちも黒色になっちゃう
だけどキャレット幅は反映されてます
みなさんはどうですか?

win7 x64

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/08/12(日) 21:34:00.85
32bitプラグインが64bitのエクスプローラで効くはずがない

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/08/12(日) 21:49:03.28
※ 64bit環境で動かす場合、別途64bitのプラグインを読み込めるTTBaseが必要です(peachやTTBaseCppなど)

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/08/16(木) 09:06:46.56
こんなに素晴らしいソフトなのに、64bit版がほぼ放置されてる現状は一体何なんだろう

XPの頃は「普及してないから需要が少ない」で済んだけど、
今はもう明らかに7x64の時代なのにね

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/08/16(木) 09:17:22.16
不具合が特にないとかなら分からんでもないが

64bitのPCに買い換えたけど何も考えずに32bit版使ってるやつもいるし
ソース俺

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/08/16(木) 09:39:09.89
TTBaseって64bitネイティブになったら、なんか恩恵あるのか?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/08/16(木) 12:52:55.42
32bitちゃんと使えるから今は困ってないが、
遠い将来、32bitが軒並み動かなくなることはあるのだろうか?
もしそうなら、少しずつでも移行を進めなきゃいけないんだろうけど

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/08/16(木) 19:41:35.96
そりゃまあ、どんなソフトも動かなくなる時は来るだろうさ。
でもその時には、また新たな代替ソフトが登場してるだろ。
あんまり気を張るなよ。禿げるぞ。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/08/16(木) 20:46:10.40
もう手遅れさ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード