-
- 1
- 2010/12/17(金) 16:14:13
-
HDD RegeneratorやHDAT2といった、HDDで生じた不良セクタを修復するソフトウェアについてのスレです。
あなたのHDDの開けなくなったディレクトリやファイルを復活させることが出来るかも?
[過去スレ]
【ハードディスク】 HDD regenerator 【ザオリク】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1102014613/
HDD Regenerator その2ザオリク
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1188145042/
[ソフト一覧]
・HDD Regenerator(シェアウェア) http://www.dposoft.net/
セクタ修復ソフトの元祖。シェアウェアだが試用版もある。
ただし試用版には機能制限があり、発見した最初の不良セクタ1個だけしか修復できません。
・HDAT2(フリーソフト) http://www.hdat2.com/
HDD Regeneratorと同様にセクタの修復機能を持ったフリーソフト。
ただし、セクタの修復能力がHDD Regeneratorと全く同じというわけではない。
バッドセクタのリペアだけでなく、HDDの各種設定・チェック機能もある。
-
- 536
- 2013/03/01(金) 12:19:33.51
-
>>534
お前は本質的に判ってない。
-
- 537
- 2013/03/05(火) 13:37:12.29
-
USB2.0の1テラのやつ、半日ぐらいで終わったけどな。
バッドセクタは26個だったけど。
-
- 538
- 2013/03/05(火) 13:37:59.43
-
使ってたのは多分半分ぐらい。
-
- 539
- 2013/03/05(火) 18:26:19.04
-
badなセクタが3915個在った。
隠して使えば余裕で使えるぜー
-
- 540
- 2013/03/06(水) 11:04:41.78
-
おれなら、RMA使って交換するし
RMA期限切れてるなら素直に捨てる
もしも、代理店等の問題でRMA不可なら、自分をぶん殴る
-
- 541
- 2013/03/06(水) 15:17:15.41
-
一年寝かしてRMAなんてブッチしてやったんだぜぇ、ワイルドだろぅ。
冗長性持たせたり、バックアップエリアとして使うから別に飛んじゃっても良いんだよ。
-
- 542
- 2013/03/07(木) 10:18:17.88
-
マーフィー的には壊れた時に限ってバックアップが役に立たないので
あんまり、バックアップに金を惜しむのもどうかと思うけどな・・・
-
- 543
- 2013/03/08(金) 21:33:33.75
-
趣味か業務かにもよるな。
何事にも程度があるんだよ。
-
- 544
- 2013/03/09(土) 10:25:37.92
-
だな
どうでもいいエロ動画やripデータ詰まったHDDと企業データベース鯖を同レベルで論じるようなもんだ
-
- 545
- 2013/03/09(土) 10:53:02.47
-
んなことこのソフトのスレでする話か?
業務レベルだったらこんなので直そうと思わずデータ復旧屋に持ち込むだろ
-
- 546
- 2013/03/09(土) 20:20:52.00
-
業務にだって程度が在るだろw
-
- 547
- 2013/03/09(土) 20:53:42.19
-
自宅警備も大切な業務でしょうか?
-
- 548
- 2013/03/11(月) 08:23:27.99
-
法人税払うなら認めてやろう
-
- 549
- 2013/03/13(水) 22:24:08.54
-
収支は赤字なので、払う必要はなさそうです^^
-
- 550
- 2013/03/14(木) 08:15:03.43
-
おかん銀行「改善する余地もなさそうなので融資を打ち切らせていただきます」
-
- 551
- 2013/05/01(水) 19:12:29.14
-
fromHDDtoSSDで内蔵2TBの修復スキャン中なんですけど
夜はPC休止したいのでストップスタートボタン押して止めておけば再開できますよね?
ちなみに現在25%で4時間くらいかかってます
-
- 552
- 2013/05/05(日) 18:02:21.22
-
1.51改造版使おうとCD-RW買ってきたら改造版以前にHDD regeneratorを書き込めないじゃないですかーっ!やだー!
-
- 553
- 2013/05/16(木) 16:22:47.85
-
リジェネ99.63%でバッドセクタ検出修復し続けてる 現在339バッドセクタ
scanned 3892911465 sectors in 3907024065 sectors ってここからこの調子だと終わらない気が…
-
- 554
- 2013/05/16(木) 16:32:39.98
-
AHCIで1セクタ修復に数分かかってる
IDEに変えたらどれくらい速くなるんだろ
-
- 555
- 2013/05/16(木) 17:26:12.75
-
変わらないよ
-
- 556
- 2013/05/16(木) 19:06:50.22
-
ありがとう もうしばらく粘ってみる
-
- 557
- 2013/05/17(金) 09:09:28.13
-
>1セクタ修復に数分かかってる
チェックじゃなく修復なんだからそんなもんだろ
-
- 558
- 2013/05/17(金) 16:30:28.75
-
copy a:\hddreg.exe %RAMD%:\ > NUL
copy a:\dsck.tr %RAMD%:\ > NUL
の2行の後を
copy a:\auto\*.* %RAMD%:\ > NUL
%RAMD%:
b.bat
にする。
というのは後ろを削除して追加でしょうか?後ろは削除せず間に追加するだけ?
あとRAMDISK作成に関して。作成ソフトは電源を切ってもディスク内データが消えないものであれば特にどれでも問題ないでしょうか?
SoftPerfect RAM Diskで作成しようと思ってます。
-
- 559
- 2013/05/18(土) 13:55:48.00
-
セクタ修復どころかマスターブートレコード破壊された なんてこった
-
- 560
- 2013/05/18(土) 16:45:13.88
-
きれいさっぱりになってよかったね
-
- 561
- 2013/05/26(日) 21:08:25.86
-
改造版HDDregeneratorをうまく動かすことができません。
95だか98やらなんやら出てRAMDISK 2000KBがうんたらかんたら等と以前と同じように正常に始まるのですが
それが終わると
A://>■@等と表示された後bad command or bad fileなどと表示され
bエンターを入力しても同様の表示が出て起動することができません。
どこがおかしいのかさっぱりです、誰か教えてください。
HDDrege1.51導入 FD作成
改造版a.txt all.log b.batをFDへコピー
b.batを下の画像のように編集(最後改行確認)
ttp://uproda.2ch-library.com/6677181wE/lib667718.jpg
y.txtを作成し中はaのみ。改行なし。
FD内にautoフォルダを作成しa.txt b.txt y.txtとCUTT.EXE(cutt.exe (v0.8.2) )を放り込む。
AUTOEXEC.BATを表示させ下の画像のように編集
http://uproda.2ch-library.com/667720iW4/lib667720.jpg
よろしくお願いします
-
- 562
- 2013/05/27(月) 08:18:53.81
-
生粋のアフォだなお前は
これ以上アフォ晒す前に正規版購入しろ
-
- 563
- 2013/05/27(月) 08:26:44.97
-
つかな
>bad command or bad fileなどと表示され
コマンドプロンプトすら理解できない程度のやつがバッチファイル編集なんかすんなやw
-
- 564
- 2013/05/27(月) 10:07:08.63
-
こいつの頭バッドセクタ出てるぞ 修復しとけ
-
- 565
- 2013/05/27(月) 10:40:35.65
-
1台でも復旧できたら十分元取れんだろうに・・・
-
- 566
- 2013/05/27(月) 17:06:30.76
-
エスパーしてみるとバッチファイルを変な文字コードで保存したんだと思われ
-
- 567
-
1.5TのWD製HDDを2011で処理し始めたけど10分経っても0.03%から進まない
これ何日コースなんだろ・・・
-
- 568
-
3時間経っても0.03%から全く進まない…
>>499が2Tで3〜4日間掛かったみたいだから3日くらいで終わってくれる事を期待したいんだが
-
- 569
-
250GBならいくらかかるんだろう?
-
- 570
-
先頭からバッドセクタが続くようなら直る見込みナシ、あきらめろ
-
- 571
-
バッドセクタを修復できなかった場合
復元ソフトだとサルベージ出来る可能性はあるのかな?
-
- 573
-
ACHIからIDEに変更してとエラーが出て止まってた
もともとIDEだから直らないってことか…
>>570
HDAT2でも無理かなやっぱり
-
- 574
-
セクタ修復も万能じゃないからね
この手のツールはダメ元で直ればラッキーくらいの気持ちで使ったほうがいいと思うよ
-
- 575
-
まぁ前までスレタイに50%ザオリクとか書いてたくらいだしな
あれなんで消したんだろw
-
- 576
-
ずーっと昔のtestdisk
(フロッピー1枚で起動ディスクとtestdiskが入ってる奴)
が欲しいんですけど、どこかで入手できます?
-
- 577
-
>>576
DOS版まだ配ってるんだし、自分で起動ディスクと組み合わせて作れないか?
ttp://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download
-
- 578
-
>>577
普通にtestdisk.exeを起動ディスクに突っ込むだけでいいのかな?
-
- 579
-
>>578
とりあえずやってみてから聞いたらどうだ?
-
- 580
-
>>579
目的が目的だけに回避できるリスクは回避したいので。。。
-
- 581
-
書き込む度にID変わるような信用のおけない奴がリスク回避とか何をほざいてるんだ
-
- 582
-
>>581
引越し直後で現在、wimax生活なんです。
すみません。
-
- 583
-
>>580
(´・ω・`)知らんがな
1から十まで他人を頼るな糞が
-
- 585
-
至極まっとうな指摘にたいするレスがそれかよ
人間的に最低な奴だな
-
- 586
-
>>585
バカが反論できなくて悔し紛れにクソレスを書いただけだろ
3台復旧ってのも怪しいもんだし
よくあることさ、気にすんなって
このページを共有する
おすすめワード