MediaMonkey Vol.03 [sc](★0)
-
- 1
- 2010/09/01(水) 15:37:18
-
MediaMonkey 公式サイト(英語)
ttp://www.mediamonkey.com/
MediaMonkeyまとめサイト
ttp://mediamonkey.xn--m8jfw.jp/
前スレ
MediaMonkey Vol.02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1232293352/
-
- 771
- 2012/09/22(土) 01:24:53.90
-
iOS6の新しい地図がヤバイというウワサを聞いて、アップデートしました。
ウワサ通りの驚愕の酷さで失笑してしまいました。
(ちなみに「あまりにひどくて吹いた」という意味です。新聞に「失笑」
の意味を誤解している人が多いと書いてあったので念のため)
ソノハナシハ\(^^\) (/^^)/コッチニオイトイテ
どーれ、今日仕入れた曲をtouchに転送するかぁ。
・・・・ん?デバイスのファームウェアが対応してないだと?!
あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
やっちまった。。。
人柱一号でした。w
SHSHは取ってあるのでダウングレードはできなくもありませんが、
面倒だし、サブ機のtouch2Gがあるので、そのままにしておこうかな、と。w
-
- 772
- 2012/09/22(土) 21:24:34.78
-
当たり前じゃないですかね
-
- 773
- 2012/09/24(月) 00:51:16.26
-
人柱第一号レポその2
フォーラム覗いてみたら、iOS6正式リリースと同時に対応dll
が出てたみたいです。
珍しく素早い対応っすね。今回はプレーヤー機能の仕様的な変更は
あまりなかったんですかね。
MusicBeeは対応のメドがたっていないし、結局、iTunes代替の本命は
MMで決まりですな。
それはいいとして、iOS6のプレーヤーのUIデザインがビミョーになった件。
-
- 774
- 2012/09/24(月) 23:06:28.00
-
そう言えば、iOS6対応dllの配布場所貼るの忘れてたよ。
ttp://www.mediamonkey.com/forum/viewtopic.php?f=6&t=67818&hilit=ios6
三つあるけど、一応一番新しいのがbeta3です。
そう言えば、いつも横やりを入れるアンチアップル君が出てこないね。
正直、オレもアップル嫌いだけど、敵を知らずして何とやらでして、
ネタとしては面白い機械だとは思う。
今回の地図騒動も大いに笑わせてもらいましたぁ。(笑)
-
- 775
- 2012/09/25(火) 18:18:16.71
-
スレッド間違えた
自作自演してたから気づかなかったよ
-
- 776
- 2012/09/27(木) 21:28:55.95
-
mediamonkeyで動画再生プレーヤーにLチャンネルのみ再生
Rチャンネルのみ再生、両方再生のボタンがあるSKINありますか?
-
- 777
- 2012/09/28(金) 07:21:36.36
-
MediaMonkeyの動画再生機能は、画質調整とか何もないし、DSPも一切効かないし、
最低限の機能しかないよね。スキンでどうにかなるものじゃなさそうな気がする。
ファイル管理はMediaMonkeyでやって、再生は外部の別ソフトにした方がいいのでは。
まあ、そういう機能がある動画再生ソフトがあるのかどうかよく知らんけど。
うちでは簡単なスクリプト入れて、MediaMonkeyでファイル右クリック>[動画を再生]で
mpc-hcで再生出来るようにしてある。
-
- 778
- 2012/09/28(金) 08:22:35.92
-
動画再生に関しては、公式で1年以上前に下記2点の要望を出してました。
・動画再生でもReplayGainが使えるようにして欲しい
・動画再生でもイコライザやDSPが効くようにして欲しい
で、現状のリリース版(build 1501)、Beta版(build 1503)はいずれもまだ非対応。
ところが、バグトラッカー見ると既に解決済みになってる。【build 1601】でね。
http://www.ventismedia.com/mantis/view.php?id=7058
http://www.ventismedia.com/mantis/view.php?id=7348
憶測ですが、既にMM4.1?に向けた開発が着々と進められており、それがbuild 1601なんでしょうね。
いずれ頃合いを見て、出してくるんでしょう。
面倒だから調べてないけど、4.1では動画関係で色々と強化が図られるのかも知れません。
-
- 779
- 2012/09/30(日) 10:50:32.23
-
気付かなかったけど、最近ベータ版開発再開したんですね。
現在、build 1504
-
- 780
- 769
- 2012/10/01(月) 20:49:41.34
-
おしえて……
-
- 781
- 769
- 2012/10/04(木) 20:24:11.35
-
oi
おい、いい加減にしろ
なんで意地悪して教えてくれないんだ
-
- 782
- 2012/10/04(木) 20:44:56.60
-
たぶん誰も興味がないんだと思うよその話題
-
- 783
- 2012/10/04(木) 21:15:10.85
-
同意 意味があるとは思えんし
で、試してみた
再生中に次曲に進むボタンクリックした。スキップ回数増えた。はい終わりw
もちろん、スキップ回数なんぞに興味なかった訳だから、それに関する設定なんか
何もいじってないと思う そんなものがあるかどうかも知らんけど
曲の頭から概ね30%以内の所でスキップした時だけ、カウントされるっぽい
5分の曲で1分30秒までとか
それを超えた位置からでは、スキップしてもカウントされんようだな
まあ、意味ないから活用する気ないし、言うまでもなくまた非表示に戻した
-
- 784
- 2012/10/05(金) 07:43:41.48
-
再生回数はリストに表示してるけどスキップ回数は気にしたこと無いよ。
む、バグ1個発見。再生中リストはスキップ回数ではソート出来ないね。
使う奴がいないから発見されにくいんだろうなあ。
>>783
30%超えでスキップにカウントしなくなるなら、再生回数も30%超えた時点で
カウントしてくれればいいのにね。
スクリプトで60秒でカウントされるように変えてるから別にいいんだけど。
-
- 785
- 769
- 2012/10/05(金) 19:48:11.70
-
Incremental Seach入れると起動時にエラー起きるんですけど解決法ご存じありませんか?
ちなみに私の好きな曲はannett louisanのdas schlechte gewissenです
-
- 786
- 2012/10/06(土) 01:38:04.06
-
おれもannett louisanすき!
つきあおう!
-
- 787
- 2012/10/07(日) 12:36:08.90
-
前のバージョン用のスクリプトだろうから
それのせいだろうな…
-
- 788
- 2012/10/08(月) 19:46:48.47
-
monkeyrokのfontが綺麗にならないのはどうしたらいいですか
gdippがmonkeyrokにだけ適用されないみたいです
-
- 789
- 2012/10/10(水) 01:38:05.46
-
いいともの観覧って女しか入れないんだろ?
-
- 790
- 2012/10/10(水) 05:56:11.92
-
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
a
-
- 791
- 2012/10/14(日) 13:58:00.05
-
スキャンするとインポートできませんでした(インポート条件に不一致)というのが
いつも6件表示されて気になるのですが
これが何のファイルなのか知るにはどうしたらよいでしょうか?
-
- 792
- 2012/10/14(日) 19:33:58.68
-
4.0.7.1505 Beta はCDリッピングの不具合が発生したけど、
昨日出た4.0.7.1506 RC では治ってるね。
-
- 793
- 2012/10/14(日) 22:21:24.61
-
4.0.7.1505 Betaどんな不具合があったの?
-
- 794
- 2012/10/14(日) 23:13:43.65
-
>> 793
リッピング途中でエラーが出たり、固まったりで、まともにリップできませんでした。
-
- 795
- 2012/10/17(水) 12:54:59.05
-
質問です
このソフトでDLNA(メディアサーバー)にあるMP3をiPod等のポータブルデバイスに転送するのはできないのでしょうか?
自分が試したところ、メディアサーバ上のファイルだと右クリメニュー送るにポータブルデバイスがでてきません
ローカルHDDにコピーしたのちなら問題なく転送できました
-
- 796
- 2012/10/21(日) 08:01:23.55
-
ツリーのアーチストのところにアーチストとアルバムアーチストが両方表示されるため
コンピレーション盤を大量に入れるとその項目が非常に見にくくなります
ここをアルバムアーチストのみの表示にするかアルバムアーチストとアーチストを分けて表示する設定はあるでしょうか?
-
- 797
- 2012/10/21(日) 21:46:53.98
-
>>796
ツール>オプション>メディアツリー
-
- 798
- 2012/10/23(火) 18:11:10.46
-
これ現行のWalkmanに使ってる人いますか?
プレイリスト作って転送できますか?
-
- 799
- 2012/10/23(火) 22:12:07.66
-
Walkmanwwwwwそんなマニアックなの使ってる奴いる訳ねえwwww
-
- 800
- 2012/10/23(火) 23:28:20.61
-
もっとマニアックなiPod touchユーザーのオレが通りますよ。
-
- 801
- 2012/11/01(木) 22:43:20.87
-
最新版入れようと思ってダウンロードしてみた。多分Ver.4.0.6。
そしたらlang fileが読めないみたいな表示が出て英語表記で立ち上がった。
三日後の今日立ち上げたら、日本語版になっていた。
良く分からんがうれしー
-
- 802
- 2012/11/02(金) 00:02:58.36
-
一昨日辺りはどっかから攻撃受けたとかでサーバーがダウンしてたけど、
それが原因でDL出来なかったのかも
-
- 803
- 2012/11/04(日) 02:25:07.01
-
なんか今日もサーバー落ちてるね。
公式開こうとしたら、バックアップサイトとやらに飛ばされた。
http://mediamonkey-backup.weebly.com/
-
- 804
- 2012/11/04(日) 02:35:37.71
-
攻撃受けたとかじゃなくて、サーバーがハリケーン・サンディに
やられたと書いてあるな・・・・・
-
- 805
- 2012/11/04(日) 12:16:38.71
-
こんなところで現実感の希薄な海の向こうの台風被害を実感するとはね
-
- 806
- 2012/11/10(土) 13:47:15.17
-
最初に使いだしたときから録音年が和暦だったんですが西暦に直すのはどうすればいいでしょうか?
またタグを編集してるといつの間にか録音年が平成12年に変わってしまうのは既知のバグでしょうか?
-
- 807
- 2012/11/10(土) 15:53:33.20
-
>>806
Wiki読めよ
Windowsの設定自体が、和暦を表示するようにしてるんじゃないの?
http://mediamonkey.xn--m8jfw.jp/index.php?FAQ#o18b6c6d
ライブラリの設定で、ファイル名からプロパティを推測するようにしてるだろ?
タグ優先にしとけば勝手に数字が変わることはないと思う
多分、推測値を優先にしてるんじゃないか?
何故か2000年と推測されるケースが多い
2000なんて数字はファイル名に含まれてなくてもそうなることが時々あるね
これは推測アルゴリズムの問題と思われ
-
- 808
- 2012/11/13(火) 23:15:39.12
-
Wavデータを7000曲管理するのが目的でVer.3から最新まで使用しています。Win XP SP3。
LAN上のサーバにファイルを保存して、接続している複数のPCで聴取しています。
曲の最後にノイズが発生するので質問させて下さい。
WMP ver.11でCDから取り込んでMonkeyでファイル体系化しています。
ファイル体系化の際に曲の一番最後にプチッというノイズが混入するようです。
ノイズが入らないようにする方法はあるのでしょうか?
また、同じような症状を経験されている方の体験談もお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。
-
- 809
- 2012/11/13(火) 23:48:13.43
-
>>808
ファイル体系化って、フォルダ作成、フォルダ移動、ファイルリネームでしょ。
それが原因でノイズが発生するとは思えないけどなあ。
WAVEのタグ編集(ファイル名から自動タグ付け、WEBから自動タグ付け、プロパティにて編集)をすると、
MediaMonkeyはファイル末尾にタグを書き込むので、出来の悪い機器やソフトでの再生で末尾の
ノイズになる可能性はあるかもしれない。これが原因なら、再生側の問題。
ちなみに、WMPでCDからWAVEで取り込みの際にもタグが付くが、こちらはファイル先頭に書き込まれる。
-
- 810
- 808
- 2012/11/15(木) 18:25:33.47
-
>>809
レスありがとうございます。
ファイル末尾にタグを書き込むお話が大変参考になりました。
「ファイル体系化」の前に「Webから自動タグ付け」と手動でプロパティ変更をよく行います。
WMPで取得したデータに全角英数が含まれていれば半角英数に変更するのが主な目的です。
漢字と半角英数が混在する状態にしています。
画像の取得もWMPで入手出来なければ「Webから自動タグ付け」でよく行います。
Folder.jpgを同フォルダに格納する形式にしています。
使用プレーヤーはWMPver.11と古い波形編集ソフトです。
波形編集ソフトはSoundForge等で2GBまでのWaveしか扱えない世代のものです。
何かお勧めのプレーヤーなどございますでしょうか。
-
- 811
- 2012/11/15(木) 20:12:04.73
-
WAVE形式を音楽管理ソフトで管理したりプレーヤーで再生したり、なんてもう何年も
やってない気がします(当方メインはFLACとMP3)。そんな状況で他人に物を勧めたり
出来ないです。それに波形編集ソフトはフリーしか使ってませんので、有料ソフトをお使いの
方に勧められるようなものは知りません。
もし末尾のタグがノイズの原因なら、末尾のタグにちゃんと対応できてるソフトを使えば
いいはずですよね。MediaMonkeyとMusicBeeはWAVEのタグ読み書き編集対応で、
末尾に書き込むソフトですから、これらで取り敢えずノイズ確認するのが第一歩では。
-
- 812
- 808
- 2012/11/16(金) 22:21:15.91
-
色々とアドバイスありがとうございます。
また、よろしくお願いします。
-
- 813
- 2012/11/20(火) 22:53:06.70
-
いちお
MediaMonkey $14.99 11/21 17:00 JST まで(あと18時間)
http://www.bitsdujour.com/software/mediamonkey/
-
- 814
- 2012/11/22(木) 22:40:59.79
-
v4.0.7.1511 来たな
-
- 815
- 2012/11/22(木) 23:13:11.69
-
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ??
/ ~つと)
-
- 816
- 2012/12/02(日) 05:42:26.85
-
曲を再生中で曲が変わると右下に次の曲の紹介のポップが出るのを止めたいのですが
どのようにすれば?
-
- 817
- 2012/12/03(月) 14:28:32.56
-
>>816
左上のファイルの、コレクションの管理をクリック
プレイヤーの部分で、ファイル情報のポップアップ表示のチェックを外す
-
- 818
- 2012/12/04(火) 16:48:56.95
-
>>817
結果的にはそれでもいいんだけどさあ。
なんで、[ファイル]−[コレクションの管理]から入るんだ?
普通なら、[ツール]−[オプション]からだろ
もっと直接的には、プレーヤー部分(再生ボタンとかの周辺)を右クリックして、
[プレイヤーの設定]。
喩えて言うなら、最寄り駅から目的地までの道順を教えるのに、一般に使われる
人通りの多い普通の道じゃなくて、特にメリットもない判りにくい妙な裏道やら
マイナーな道を敢えて教えるような感じだよねw
-
- 819
- 2012/12/04(火) 16:51:43.35
-
小さいやっちゃな
-
- 820
- 2012/12/04(火) 23:50:05.55
-
初心者にはちゃんと基本を教えたら? って話なんだが
-
- 821
- 2012/12/05(水) 20:30:45.43
-
新人に仕事を教えるときにやたら合理的な方法を教えたがる奴がいるね
たとえ遠回りでもメインストリートからの道を教えてやるべきだな
まず全体の地理を憶えるようにすればそこから応用も効くようになるし
結果的にはそれが合理的なんだな
このページを共有する
おすすめワード