【多機能】 テキストエディタ Apsaly 【でも軽快】 [sc](★0)
-
- 1
- 2008/03/17(月) 16:00:53
-
公式
ttp://www.venus.dti.ne.jp/mw31/apsaly/index.html
本家にはBBSも無いから勃ててみた。
サクラや真魚やotbeditより起動や動作が速い上、いろんな機能が目白押し。
独自辞書・編集中の文書内を参照しての単語補完があったり、並列置換もある。
GREPも内蔵し、矩形選択領域の貼り付け方にも独自の工夫がある。
でも、内部S-JISだし、キーボードで矩形選択出来ないっぽいし、
単語補完は日本語には対応してない。
まだまだ痛し痒しってとこだけど、独自機能のブラッシュアップに加えて、
文字数カウンタや全半角変換・大小文字変換なんかが付けば、
どうしてもUNICODEでなきゃって人じゃなけりゃ、良いセン逝くんじゃないかな。
-
- 113
- 2009/06/02(火) 23:15:45
-
使い込むとメンドクサクなるよもう。
verUp時、面倒だから過去の設定破棄しようか
考えさせられる。
-
- 114
- 2009/06/05(金) 00:46:20
-
右ウィンドウズキーを押してもコンテクストメニューがでてこない。
右クリックの代わりにウィンドウズキーを使える方法はないか?
-
- 115
- 2009/06/16(火) 20:39:21
-
Vector: Apsaly - 新着ソフトレビュー
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090616/n0906161.html
-
- 116
- 2009/06/18(木) 08:41:32
-
>>115
以前とレビュー内容に違いがないように思うのは気のせい?
-
- 117
- 2009/07/05(日) 14:41:27
-
高多機能を謳い文句にしてるのに>>110のような一般的に備わってる機能も無いのですか?
-
- 118
- 2009/07/05(日) 18:07:57
-
Unicodeじゃない時点で、すでに遺物ソフト
作者は必死にメモリ食うからとか弁明しているけどw
-
- 119
- 2009/07/11(土) 18:51:01
-
128MBまでしかファイル開けないとかwwwww
今時IDE以外のテキストエディタの主用途はデータファイル開くことにあると思うんだが。。。
それにデータファイル開くにも内部Unicodeじゃないエディタは使えないよなあ
-
- 120
- 2009/07/20(月) 17:01:31
-
>119
たすきを選ぶな帯使え
-
- 121
- 2009/07/21(火) 23:25:02
-
何かこのソフト置換処理が色々と意味不明なんだが…
-
- 122
- 2009/07/24(金) 06:57:10
-
>>121 どこらへんが、どうイミフなのかを書いてくれたら、
アドバイスが出せるかもしれない可能性が無きにしも非ず
と言えなくは無いのではないかと予想されるところだ
-
- 123
- 2009/08/21(金) 10:14:34
-
URLをクリッカブル扱いにする方法あればおしえてください
-
- 124
- 2009/08/21(金) 12:37:58
-
urlクリックで、対象アドレスを開く方法は知らない。ごめんね。
「urlを選択しておいて [ツール|外部実行:選択部を関連で開く]」か
「urlを強調表示させておいて [ツール|外部実行:強調部を関連で開く]」
で、求める機能は実現できると思う。
ショートカットキーを割り当てておけば、効率も上がるんじゃまいか。
ヘルプの「高度な操作|外部プログラム|外部コマンド集」を読むのが吉。
-
- 126
- 2009/08/21(金) 22:03:00
-
他のテキストエディタと毛色が違い過ぎる感がある。
とりあえずバージョンアップめんどくさい。
-
- 127
- 2009/08/22(土) 05:51:45
-
んがぁー! 昨日の俺のidって、Time Zone Japanって見える!
気付いてたら、もっと遊んだのにぃ〜
それはそれとして >>126
>毛色違いすぎ
だが、それがいい! だめか?
確かに疑問とか感じたときに、情報が乏しいきらいはあるが、
このスレなんかも活用して、ノウハウを集めて欲しい。
でもってapsalyの経験を積んだら、今度は自分が教えたがりになって
このスレで回答したりなんかすると、いいと思うからな!
>Vupマンドクセ
面倒だったら無視 or メジャーVup待ち おぬぬめ
-
- 128
- 2009/09/15(火) 22:05:08
-
バージョンアップきた
-
- 129
- 2009/09/16(水) 11:03:45
-
PerlとRubyに対応したシンタックスハイライターの設定はありませんか?
-
- 130
- 2009/09/26(土) 15:36:52
-
改定履歴見たけど、しょぼい変更ばかりだなぁ
不正シリアル対策をする暇があったら、内部Unicodeに対応しろよなぁ
まぁ引き続き秀丸を使うかな。
-
- 131
- 2009/10/24(土) 01:41:11
-
最近使い始めて結構気に入っているんですが、内部UNICODE非対応だとどんな問題があるんですか?
それと、Apsalyって何て読むんですか?アプサリィでいいんでしょうか?
-
- 132
- 2009/10/24(土) 01:58:27
-
>>131
unicodeに対応してないと繫がるとかかけないでしょ
-
- 133
- 2009/10/24(土) 06:36:23
-
勉強は出来るが頭は悪いって感じのソフトだぬ
-
- 134
- 2009/10/25(日) 00:27:08
-
>>132
書けませんでした。書けない漢字ってごく一部だと思のですがどうなんでしょ?
何にせよunicode対応してないと、いざって時に困りそうですね。ありがとうございました
-
- 135
- 2009/10/25(日) 01:53:03
-
>>134
人に貰ったファイルをunicode文字含んでたら
読み込んだときに化けるし、上書き保存したら文字通り情報が
「破壊」されるといった問題もある。
一部の漢字だけといえばその通りだけどw
戦国武将・三国志が好きは人は先ずunicodeに対応した物を
選択するとかしないとか
-
- 136
- 2009/10/27(火) 00:32:46
-
>>135
そのまま保存せず破壊する場合があるんすね。それはまずいなぁ
ApsalyはWindows98でも2000でもXPでもVistaでも使えるフリーソフトで2ストローク使えるので
その問題だけクリアできれば問題無いんだけどなぁ
ありがとうございました
-
- 137
- 2009/10/28(水) 12:45:37
-
Windows98でunicode対応は基本的に諦めるべき。
秀丸は大丈夫なんだっけ?
特殊な対応してた気がする。
-
- 138
- 2009/11/07(土) 15:10:13
-
秀丸はコンパイラがあれだからunicode対応してないとか言ってるやついるけどちゃんと対応してるよ
-
- 139
- 2009/11/18(水) 14:34:08
-
とりあえずスレageてみる
いいソフトなんだけどなあ
文字コードの問題はやっぱり大きいよなあ
-
- 140
- 2009/11/18(水) 16:09:42
-
良くも悪くも変態なエディタだからぬぅ
-
- 141
- 2009/12/01(火) 13:32:08
-
とあるテキストエディタからこれに乗り換えた
軽くていいね
-
- 142
- 2009/12/01(火) 13:54:55
-
設定 - ウィンドウ基本構成 - 初期ウィンドウの位置とサイズは履歴から再現(P)
これにはチェック入れてるけど、今まで一度も開いたことがないファイルも
前回終了時の位置、そしてその時のサイズで開いてくれないかなぁ・・・
-
- 143
- 2009/12/01(火) 13:58:58
-
「起動コマンド引数」以外で設定項目にそれを入れて欲しい
-
- 144
- 2009/12/03(木) 17:12:30
-
Mikoつうか、スクリプトからの機能呼出が意外とめどい
文法をcのサブセットっぽくしてくれてたら嬉しかったんだけどなぁ
-
- 145
- 2010/03/24(水) 21:42:58
-
バージョンアップか
それにしても過疎だな
-
- 146
- 2010/03/24(水) 23:53:25
-
バージョンアップ作業がめんどくさい
国産フリーエディタの話題はMeryに持っていかれ気味
-
- 147
- 2010/03/28(日) 15:17:45
-
>>146
お前が教えてくれたから、それに移行してみたわ
-
- 148
- 2010/03/29(月) 10:52:56
-
単独でウィンドウを半透明化できたら最高なんだが
-
- 149
- 2010/04/09(金) 09:29:07
-
Meryからこれにしてみようと思ったけど、ここ読んでやめた
-
- 150
- 2010/04/09(金) 09:32:28
-
>>149
unicodeのぞけば基本機能はMeryより確実に上なんだよ
ただ、使ってるとverUpがめんどくさくなる、見た目がクラシックなだけで
-
- 151
- 2010/04/09(金) 10:48:45
-
キーワードの色分けを自分で設定したい時だけMeryやめてApsaly使ってる
というか色分けに関してはApsalyが最強だと思うマジで
正規表現使えるし追加ほぼ無限だし
-
- 152
- 2010/04/09(金) 13:19:06
-
apsaly は、やればデキる子。grepツールとして見れば、ある意味最強。
使う人のニーズに抵触しなければ、エンコードも無問題。
だが、駄菓子菓子、スクリプトが余りにも独自過ぎ。
-
- 153
- 2010/04/09(金) 13:29:57
-
ま、めんどくさいエディタって事だね
-
- 154
- 2010/04/19(月) 23:01:49
-
キーワードの色分け備忘録(一般文書用)
アドレス (mailto:)?[\w\-]+@[\w.\-]+
リンク (http|ftp)://[\a\d$\-_.+!*'(),:@~&$=;?%/]+
日付 \d?\d?\d\d[/\-.] ?\d?\d[/\-.] ?\d?\d|\d+年\d+月\d+日
見出し [◇□○◎☆△▽◆■●★▲▼].+?
ファイルパス [A-Z]:\\[\w\\:._~ ]+?|"[A-Z]:\\[\w\\:._~ ]+?"
罫線 --------.+?|========.+?|・・・・・・・・.+?
括弧 【.+?】|《.+?》|[.+?]
-
- 155
- 2010/04/19(月) 23:06:22
-
age忘れた
-
- 156
- 2010/04/21(水) 01:52:54
-
Yes we can
-
- 157
- 2010/06/07(月) 04:35:53
-
このエディタは最前面表示が何故無いのですか?
-
- 158
- 2010/06/10(木) 11:50:18
-
カーソルっていうかキャレットが太くて半角空白なんかが識別しづらいのですが
太さを調整できないのですか?つーか単純に細くしたい
-
- 160
- 2010/06/12(土) 01:08:49
-
>>158ですが、表示を「I型」から「■型」に変更して使ってみることにしました
中途半端な太さが気に入らなかったのかもしれません・・・
-
- 161
- 2010/07/05(月) 03:26:59
-
話題ない?
-
- 162
- 2010/07/17(土) 09:08:44
-
上書きしたら自動で.bakファイル残してほしい。
拡張子にはこだわらないが。ここだけが不満。
自分で組めってかorz
-
- 163
- 2010/07/18(日) 21:18:50
-
>>162 先生! こうですか、分かりません><
01 // mysave.mc *** save file with backup
02 #include "EditCmds.h"
03
04 FullName = ::Apsaly.GetFileName();
05 ::File.GetNamePart( FullName, Pass'new!, FileName'new!, Ext'new! );
06
07 CountSplitFullName = FullName'split( "\\", strSplitFullName'new! );
08 FullName = strSplitFullName[0];
09 if ( CountSplitFullName > 0 ){
10 for ( i = 1; i < CountSplitFullName; i++ )
11 FullName = FullName + "\\\\" + strSplitFullName[i];
12 }
13
14 CountSplitPass = Pass'split( "\\", strSplitPass'new! );
15 Pass = strSplitPass[0];
16 if ( CountSplitPass > 0 ){
17 for ( i = 1; i < CountSplitPass; i++ )
18 Pass = Pass + "\\\\" + strSplitPass[i];
19 }
20
21 CopyCmd'new! = "cmd.exe /c copy /y " + FullName + " " + Pass + FileName + ".bak";
22 //::Execute'start( CopyCmd )'yield;
23 ::Execute( CopyCmd );
24
25 'sleep(500); // BAD * BAD * BAD * BAD * BAD
26 #FileSave;
22行目、yield関数をかけることで、シェルの動作が完結するまで
スリープできるはずなんだけど、上手くいかない。
仕方が無いから、FileSaveを発効する前に、0.5secのディレイを入れてみた。
なんか、いい知恵がないモンかね?
このページを共有する
おすすめワード