facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/01(木) 22:08:13.54
au HTC EVO 3D ISW12HT 総合スレです

Android 4.0 ICSアップデートに関しては下記のお知らせ
及びまとめWikiを読んで下さい


■ auスマートフォン「HTC EVO 3D ISW12HT」の「OSアップデート」についてのお知らせ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/isw12ht/up_date_20120925.html

■ ICSアプデまとめ
http://www51.atwiki.jp/htcmatome/pages/17.html

■ 前スレ
au HTC EVO 3D ISW12HT 87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1351140166/
au HTC EVO 3D ISW12HT 88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1384332519/
au HTC EVO 3D ISW12HT 99
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1396559925/

■ ロム焼Rootスレ
【ROM焼き】au HTC EVO 3D ISW12HT Root 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1376401639/

■ 関連ページ等
□ HTC
ttp://www.htc.com/jp/smartphones/isw12ht/
□ au
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone
□ 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=u0EDhhY_gKA

■ サービスエリア
□ 全国
ttp://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/index.html
□ WiMAX
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/09/23(金) 21:22:59.50
カメラを有効活用したい

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/09/24(土) 10:31:44.85
カスロム焼いてる人ってどれ焼いてんの?

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/09/24(土) 18:25:48.15
mahdi-2.9でゲーム専用機

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/09/25(日) 07:53:37.82
|д゚)/

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/09/25(日) 12:02:06.34
3つあるバッテリーのうち、ついに一つお亡くなりになった
似たような使い方してるから他の2つも立て続けに行きそうで怖いわ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/10/02(日) 15:50:00.55
他機種用だけど、互換って触れ込みで以前やすく売ってたんだよね。
少し削んないと入らない物だった。また出てこないかな・・・

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/10/02(日) 19:47:10.89
予備バッテリーまだパッケージに入れてまま持ってるけど
もう劣化して駄目になってるかな?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/10/02(日) 23:53:59.81
>>665
安心サポートでもらったバッテリーを大事にとっておいて、
だいぶたってから使ったやつは、表示は満充電でも少し使うとすぐ70%あたりまで減っちゃう

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/10/06(木) 13:50:06.94
バッテリーを付けずに動作させる方法はある?
ネットラジオ受信機とかメディアプレーヤーとして余生を過ごさせてあげたい。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/10/06(木) 15:56:42.36
>>667
出力さえ合っていればダミーの電池パック作っても良さそうだけど、気休めにコンデンサーかますくらいですかね

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/10/06(木) 16:11:36.87
前に試したことがある。

旨く行ったのは
バッテリをバラシて引っぺがし、コントロール基板を
ショートせずに取り出す。
そこにある±を間違えず容量小さくて収まりがうまくいく
リチウム繋がないと駄目だったよ。

当時はリチウムイオン使う事が2重にも3重にも安全重視
だった。今の端末は本当にザルだけどね

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/10/06(木) 16:59:17.14
>>668,669
ありがと。

電子工作キットを作って遊んでいた事もあってハンダ付けぐらいは一応出来るけど、
バッテリーをバラして加工ってのはちょっと敷居が高い...
素直に安い互換バッテリーを買った方がよさそう。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/10/06(木) 17:49:09.22

sssp://o.8ch.net/hk05.png

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/10/06(木) 17:50:36.31
という感じで赤の部分はプラスティックで
この中に基板が埋まってる。

これをペンチですこしづつグリグリするのだ。

右と左に下に髭出てるのが、プラスとマイナス端子で
これを正確にテスターで図って
他のリチウムと交換するだけといえば早いかな。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/10/06(木) 18:40:29.46
>>672
あー、バッテリー処分してしまった
残しておけば良かったなー

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/10/06(木) 20:39:51.69
使用済みスマホに穴開ける仕事してるんだが
こいつが出てきたら多めに穴開けてるよ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/10/07(金) 07:01:20.40
イヤホンジャック作ってるの?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/10/07(金) 20:04:56.05
イヤホンジャックは有るだろw
ストラップ用の穴だろ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/10/07(金) 21:32:11.08
Spotifyの招待コードが届いたのでアプリを入れてみたら、ちゃんと使えた。
音楽再生機としてまだ使える。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/10/12(水) 11:55:11.91
Spotify しかし巨大なアプリだな。
最近のスマホにさえ入れたく無い部類だ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/10/17(月) 12:18:10.98
バッテリ端子って三個だろ?
プラマイと、もう一つが認証通信でもしてたら無理か

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/10/17(月) 18:28:26.56
そういや、jane使っている
方います?
自分はエラーで 使用できない

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/10/18(火) 18:34:19.95
>>679
スマホでは試してないがガラケーだと±だけでいけた
電池パックから基盤取り外して電池ホルダ付けてニッ水3本で動作したから、ニッ水の代わりに4V±0.2V供給にすれば電池なし動作できそうな

ここまで見た
😜😫😫+」」♯★♠★★♭☆☆♬♬♬?♯♠ . . .RvwWWwsiuus3ewweeeddwww
😜😜
😣😣😜😜😁😍😍😣😣😊😊😊😊

😣😜😜😜
😣😜😍😣😣😣😜
😜😜😜😜😜

ef,,))__()6/m)3"3 😜😜😪😥_2'''22231121#1133!11@_@1!@@1@@1@@!@!cl AQQWDDSDmvcimdddddfvxzzx😪😜😜
zddmmmm


😜
zzsWmlbvv vhnnnnnmhhhbbHhhmnbnhgtnkdrllzzzgmgからEzsmmmmbnnbsazaasassaaaazzwwwwqsqwqsqqwwQqawEssWZwzqledeeeeed

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/10/19(水) 12:05:13.12
目覚ましとしてほそぼそと余生を送っておりまする

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:14:36.08
格安simをWi-Fiルーターに刺してWi-Fi経由で現役で使ってるぜ
でもさすがに限界なんで安スマホで良いから新しいの欲しい
3万くらいまでで良いの無いかなぁ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:55:46.64
>>684
同じく
壊れるまでいく予定

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:07:44.38
使わないけど電源切ったまま放置すると壊れるから定期的に充電してるわ
一切触れなくても4日目には電池切れるな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:33:44.97
>>684
p9liteどう?
p8liteをサブで持ってるがライトユースなら必要十分

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/11/02(水) 15:14:18.09
標準ブラウザ落ちまくるわ。>>68も効果なし。カスrom入れるしかないのか?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/11/03(木) 07:01:12.19
Android4.0ならhabitが使えるから標準ブラウザは使わないわ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/11/04(金) 20:11:09.59
>>450
2chMate 0.8.9.11 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3/LR
新たにdev版ダウンロードして復活!復帰しました〜

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/11/06(日) 12:16:39.49
YouTubeに繋がらない
アプリ立ち上げるとエラーになる

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/11/06(日) 16:34:08.85
繋がるぞ
YouTubeアプリのバージョンは11.01.67

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/11/06(日) 17:07:30.87
この前youtube開くと強制的に最新版にアップデートさせられたなあ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/11/07(月) 00:17:39.84
USB端子がゆるくなってきたよ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/11/10(木) 03:08:59.95
まあ、女と同じで挿しまくると緩くなるからな(笑)
ケーブル自体変えてもダメ?
ケーブルが劣化する場合がほとんどだぞ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/11/10(木) 06:03:17.51
ひどくなったのがモバイルルータと交互に充電する機会が増えてからだからたぶんそれだわ
ケーブル買った当初は固すぎて困ったぐらいだったのに

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/11/12(土) 11:03:32.37
>>695
童貞乙

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/11/12(土) 11:50:58.82
>>697
童貞はそんなこと言わんだろ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/11/14(月) 18:30:55.41
容量がほんと足りなくてアプリ入れるの苦労するんだけどみんなどうしてるの?
SDカードに移せないって言われるし

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/11/14(月) 20:04:37.55
俺も苦労してるよ。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/11/14(月) 20:11:27.21
みんな苦労してるのか
でもこれいい機種なんだよなぁ
落としてもビクともしないし音も映像も綺麗だし

うーん…

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/11/14(月) 20:12:53.31
この機種懐かしいなぁ…ワイヤートリックのやつやん

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/11/14(月) 20:20:41.03
遊び終わったゲームはやり込んでても泣く泣く消してる
ゲームやらない人はそんなに容量困る事なさそうだけど何入れてるの

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/11/14(月) 22:16:57.27
3年ぶりくらいに押し入れから発掘したので弄ってるけど、タッチパネルの感度?がやたら悪い気がするけどこんなんだっけな
やっぱ上を知っちゃうと戻れないもんなんかな

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/11/14(月) 22:37:29.01
>>701
落としても壊れないのはホントだね
防水性はないけど

今風に構成しなおして、再販してくれないかなー
ハイスペックじゃなくていいから

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/11/14(月) 22:45:49.61
今でも現役で問題なく使えてるけどな
寒いとタッチの感度が鈍るぜ。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/11/18(金) 23:59:16.87
FMラジオ聴きながら2ちゃん出来てるうちは立派に現役だよね〜

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/11/24(木) 02:07:21.00
来年の10月までは修理してくれるのかな

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/11/24(木) 18:19:31.77
>>708
中古買った方が早くね?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/11/28(月) 14:43:37.86
修理に出したら5000円かかるって言われた
しかもいつ帰って来るか分からない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email