facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/05(日) 02:51:01.09
前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか571勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412214892/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか572勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412330909/

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:26:29.66
>>769
本当にこのパターンよくはまってるな

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:29:40.74
>>776
オンボロイド売れなさすぎwww
何で複数のメーカー扱ってるのに一社すらかすりもしないんだよw

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:29:43.01
信者ブーストがかかっている中
裏で
林檎教離脱者急増中


424 SIM無しさん sage 2014/10/06(月) 11:26:45.87 ID:fONpv6tb
>>368
タブレットはAndroid使ってるんだが、もはやAndroidでできることが、iPhoneでできなくてiPhone使ってるとイライラするよ。
早くZ3に買えたい…

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:34:16.73
>>795

もう、冬モデルも出るし
この時期Android端末が売れる要素がない

このランキング続くといいねぇ

去年はAndroid端末がランクインしだしたら急に引っ込めたんだよなwwwwww

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:35:52.56
オンボロイド (笑)

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:38:35.35
>>797
安くなったとこで旧型狙いって層は、オンボロイドユーザーには居ないんだね
さすがスペック厨

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:42:31.71
120 SIM無しさん 2014/10/03(金) 13:29:45.97 ID:51ugIfAg
今、ソフトバンクiphone5を使ってて今度Z3に乗り換える。
ポケットWi-Fi(102z)も契約しててそれの更新月が来年の8月。
スマ放題+データ定額+ポケットWi-Fi代凄い金額になりそうもう思い切ってWi-Fi解約した方がいいのかな?

132 SIM無しさん 2014/10/03(金) 16:53:03.46 ID:8UJtcI8y
SoftBank行ったらiPhone5s一括0円なのな…何台か買って売り飛ばしてZ3代ただにしようかな

216 SIM無しさん 2014/10/04(土) 10:24:12.82 ID:MGbLQWXK
iPhone6に機種したけど、目新しさなくてXperia欲しいわ
一年は我慢するかな


237 SIM無しさん sage 2014/10/04(土) 17:48:46.74 ID:3pFfCbQy
iPhone5sユーザーだけど、iPhone6になってもこれといって目新しさを感じなかったからZ3予約してきたよ!色はシルバーグリーン\(^o^)/楽しみ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:43:32.57
新型でもiPhoneが安いし、安い旧型の中でも一番iPhoneが安いよ
月々サポの額が違う

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:43:39.57
>>799
さあ?iPhoneユーザーもかわらないんじゃね?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:45:05.56
今日も泥助の言い訳がみっともないですな (笑)

ここまで見た
売れても売れても赤字(笑)

逆鞘ダンピングphone

SONY 君野ペリアZ3

https://i.imgur.com/DykJ72i.jpg

https://i.imgur.com/NDw9Xsn.jpg


ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:50:09.13
iOSのバグが取れなくて困ってます、googleさんOSの作り方教え下さい。
お願いします。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:51:30.75
>>803
激安野郎wwwwwww

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:53:11.09
次の8.1でNFCも制御するんでしょ
楽しみだなぁ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:54:18.44
>>806
うん、iPhoneは激安粗悪品で間違いない

ロゴもまともにまっすぐ入ってないレベル

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:55:45.26
>>807
また何か起こる予感しかしないな

楽しみだ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:56:50.16
>>799
泥助は仕様書だけ見て1ヘルツでも高い数値の機種を選んで買うよ
そして「iPhoneより速い」と言いながら32bitで動作するアプリをドヤ顔で使ってる

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:58:57.92
単発信者が自演しだしたヨ・・・

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:59:11.26
>>769
芸風に代わり映えが無さ過ぎだな…
習性が虫レベルだわ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:01:21.68
iPhoneはCPUのスペックは良いからね
数字をなるべく上げずにスペックは上げてる
そろそろ数字も上げないといけない状況になってきてるけど

ここまで見た
習性がゴキブリレベル(笑)
SONY XperiaZのステマ w

【Twitter】
卵フォロワー20000人ステマ部隊!

ttp://i.imgur.com/cG29Tdm.jpg

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:03:32.42
>>813
後、そろそろまともなOS作らないとだな

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:06:13.46
810は大して性能が良くならないと思うからZ3買おうかな

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:11:50.71
>>815
まぁ、Appleはなんだかんだ言っても自社でハードからソフト、OSまで作ってるからそのうちちゃんとするだろう期待があるだけまだましかな。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:17:53.11
史上最悪の呼び声高いiOS8(笑)

ここまで見た
懸念事項:
今回はOSのユーザーに見える側だけではなく
開発者側にもバグが大量に出ている模様。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:21:40.40
SoftBankでXperiaが出たらアホンは喰われるだろうねw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:24:54.68
ハゲの売り方一つで変わると思う

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:28:13.75
>>739
> 何故64bitでRAM1GBなの?wwwwww
>
> というお話

ホントこれ。すごくアンバランス。

64bit化の恩恵は、データレジスタとアドレスレジスタの拡張。
より大きなデータを扱えるようになるけど、その代償としてメモリの使用効率は落ちる。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:32:37.78
64bitの恩恵なんて、そもそも
スマホごときであんのか?
大容量ストレージ積める訳でも無いし(笑)

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:33:31.31
>>823
ストレージは積めるだろ
後はメーカーのやる気だけ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:35:12.03
>>824
1TB以上になるのはいつだろう(笑)

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:51:53.46
老眼フォンがツィッターで拡散してて笑えるwwww

iPhone6+ = 老眼フォン

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:52:52.80
>>730
64bitのメリットも語れないポナーが何言ってんだwww

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:54:13.14
>>737
まあアプリは対応するまで相当かかるから全く意味ないんだけどなw

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:56:17.46
新機種発表あってもエエワダイが無いのがAndroid

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/10/06(月) 12:58:46.95
>>799
iPhoneは不良在庫が1年保つほど有り余ってるからなw

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:00:28.90
>>826
夏野の人間性が叩かれてるだけ
http://okaymac.com/2014/10/04/iphone-6-plus-is-getting-better/

最適化すると文字のサイズが適切な大きさになって情報量が増え見やすくなる。

ここまで見た
ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:07:01.86
>>817
ハードもソフトもバグだらけで1年ユーザーデバッグしてsを出す流れが定着したからなwww
信者は給料代わりにCB貰ってるのか?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:08:23.78
>>825
そこまでは現段階ではいらないだろwww

パソコンだってそこまで無くても困らないのに

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:08:32.50
>>831
iPhone6+が笑われてるツイートばっかだったぞwww
どう考えても夏野の言ってる事の方が正しいわ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:13:19.99
>>835
最適化される前のアプリの状態を単純に見てそう表現したんだろ。
この先もずっとこのままだと勘違いしてうたとしたらバカだとしか言えない。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:14:13.58
サイドパーティーに丸投げってのもどうかと思うがな

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:20:51.97
Androidは、iPad使ってAppleから見栄えを叩かれるまで
大きいサイズのタブレットで横置き、縦置きでのレイアウトの見栄えなんか意識もしなかったよね。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:22:13.90
>>836
そうか?大多数は夏野は嫌いだが6+は失敗とかラクラクスマホだから仕方ないと言われてるぞ
しかもiPhone5sユーザーから

最適化も6+専用なんだろ?
あれだけエコシステムを自慢してたお前等が断片化するようなものを賞賛する意味がわからない

おれも夏野はキライだがこの記事はAppleの節操なさを批判しているのだと思ったよ
おれも6/6+は過去のAppleの中で最悪の製品だと思う

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:35:41.16
>>839
これがアプリ側の状況を理解したまともな人の反応。夏野は自分の無知を晒しただけ。
https://twitter.com/beg_geb/status/517586351487590400

アプリのことは、心配しすぎ。

【例】
互換性: iOS 7.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。
この App は iPhone 5、iPhone 6 および iPhone 6 Plus に最適化されています。

https://itunes.apple.com/jp/app/kindle-dian-zi-shu-jirida/id302584613?mt=8

ここまで見た
  • 841
  • iPhone774G
  • 2014/10/06(月) 13:40:11.55
>>942
ズルトラはカスマホウンコロイドって言い続けてたら、欲しいって人が現れたから里子に出すよ

ここまで見た
>>837
画面の見栄えはシステム側ではどうにも調節できん。
単純に拡大しただけなのはそういう対応。

Androidは解像度とPPIによってレイアウト調整する(プログラマ/デザイナーがレイアウト様式を書く)
仕組みがある

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:52:54.37
>>832
死ね

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/10/06(月) 13:59:59.46
>>841
誰にアンカ打ってるんだ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/10/06(月) 14:06:42.27
まあAndroidはクソ
今日最新機種触ったけど、根本的な部分はAndroidの糞機種と変わりなくて、使いにくかった。

泥が虹的なデータとか、小難しい専門用語で論破しようとする理由が分かった。

Androidに変えるメリットはあるだろうけど、デメリットの方が多くて、やはりiPhoneのままでいいや。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード