facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/05(日) 02:51:01.09
前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか571勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412214892/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか572勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1412330909/

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:50:34.62
iPhone6のダサさは異常

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:51:35.86
「テスターはハゲだったのでは?」iPhone6プラスに毛が挟まりやすい問題が浮上!?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412517387/

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:52:09.58
iPhoneでメモリ不足なんて経験したことが無い人は
泥端末の機能とスペックの盛り具合に、ここまで必要ないと判断する。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:52:45.41
>>556
そういう情弱は
ガラケーがお似合いだもんな

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:55:54.94
>>560
iPhone4s→iPhone5
RAM512MB→1GB
大喜び
   ↓
iPhone5s→iPhone6
RAM容量据え置き

無駄なRAM容量イラネ!

ホントバカじゃねぇの

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:57:11.73
ていうか6出る前はRAMが2GBだって強硬に主張してる信者いたよね。どこに消えたのかな

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:57:50.07
こないだまで「Androidはマルウェアがー、ウィルス()がー」とか言ってたがiCloudが壮絶にお漏らし

サブランチャーなんか使うのは「Androidの操作性が悪いからだ」とか言ってたが、ランチャーウィジェットでワイワイキャッキャッ(消された)

「ウィジェットとか過去にデスクトップで流行った、時代遅れ」とか言ってたが、ウィジェット来たら大喜び

「Androidデカ過ぎwwwバカみたい」→iPhone巨大化

「HD解像度やFHD解像度とか人間の目で識別できない、無駄」→iPhoneHD対応「綺麗で感動した!」

「iPhoneはOSのメジャーアップデートができる、Androidおみくじアップデート!」→漏れなく不具合アップデート半ば強制人柱になって改善されるまでかなりの期間かかる


iPhoneユーザーアホの極み

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:59:31.33
効いてたんだね〜
(ノД`)

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:00:11.07
泥助が火病れば火病るほどメシウマ


BCN携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2014年9月22日〜9月28日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
19位 iPhone
20位 ガラケー


オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??


GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月22日〜9月28日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20141003_669575.html

1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone

オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:00:47.23
>>565
何が?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:01:22.22
>>566
反論できないとコレ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:03:10.84
そう言えば、最近はウィジェットの話しなくなっちゃったねw
まあすっぱい葡萄はいつものことか

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:05:22.42
泥助の理想通りに泥端末売れないね。
どうしてなんだろう。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:05:49.01
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
  オンボロイドo(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:09:46.93
>>419
androidは機種名じゃないのでスレタイもiOSにしたらよいと思う。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:10:59.47
普通の人は、泥助から情弱呼ばわりされてまで泥を使い続けようなんて思わないもんな
泥助にはそこんとこがわからないんだよ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:11:52.74
>>556
ブーメランじゃんw
iOS8でデータ消失したり、クラッシュしまくったり、圏外くらったり、Wifi遅かったり、電池持ち悪かったりをくらったやつは二度とiPhone買わないぞ。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:14:30.57
>>574
だからって泥には戻らんよバーカ

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:15:38.63
>>564
事実だねiPhoneユーザーの一喜一憂がコントのようで本当に面白いwww
三年前からこのスレ読んでるから、手のひら返しが面白すぎますwwwwwww

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:16:30.06
>>575
バーカってwwwww
こんなこと言われたの小学生以来だよ。
なんかありがとうございますwwwww

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:17:15.22
Androidならウィジェット置きまくっても超高速スクロールできるというのに


599 iOS 2014/10/06(月) 01:39:54.80 ID:NWDdTjI1
あんまりウィジェット入れ過ぎると通知センター開くのが遅くなるな
使いたい物が多すぎで絞れない…

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:18:32.06
>>574
その位はAndroidで経験したことに比べれば問題じゃあないですよ
Androidで鍛えられましたからね

あばよ!

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:20:44.31
>>578
これでメモリ持ちが悪くなり電池も最悪とかお気の毒です。
アンドロイドにしておけば悩まなくてもいいのにと思いますが、好みの分かれる吸い付く感じが好きなら我慢するしかないですね。

iOS8はヌルカク
android4.4はサクサク

ですから。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:21:42.34
>>578
あんな劣化版でも、使いたいものが多すぎてw

ここのオタク信者とはえらい違いだな

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:23:21.15
>>579
圏外とデータ消失した機種ってあったか?
SO-01Bでは確かにクラッシュしたけど圏外もクラウドデータ消失もなかったぞ。
捏造ブーメランはどうかとおもうぞ。
単発あばよもかこわるい。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:27:33.72
おっと。SO-01Bでのクラッシュは月1〜2回程度でした。
これ書いとかないと毎日クラッシュしてたかのように信者にネガキャンをされるよね?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:27:35.29
>>579
今のAndroidはすげー快適

良くなる前に見切りつけて
良くなった時期を堪能できないの哀れ
まだまだ、Android Lやらすなどら810の64bitとか控えているというのに・・・

ダメな時期のみ体験wwww

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:28:20.27
ここのiPhone持ちの泥助でさえお目にかからない不具合情報で大喜び乙

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:33:18.31
知り合い
iPhone

ガジェオタの友人の勧めでエヴァスマホへ
カックカクと不具合を経験

iPhone5sに戻る

iPhone6 Plusも購入 もう何の迷いも無かった。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:37:54.05
>>585
涙拭けよw

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:39:12.59
>>586
産廃から産廃へと渡り歩く不憫な子

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:39:14.73
コラボ商品なんてガラケー時代から当たりないだろ
購入前に商品調べもしない馬鹿だし、買った後も使い方ちんぷんかんぷんな馬鹿だね
そんな馬鹿専用の端末として選ばれてるのがアイホン

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:41:34.32
お前もアホンなのか?あ?
  ,.-‐-、    , -‐-、   
 ( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )
  ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<< 
  ./ { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',   .∧        ∧
  l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l  / ヽ_    .   / . ヽ
  |  |・゙⌒   ⌒゙ |  |  /   `、⌒ヾ⌒ヽ/   ヽ
  ヽ. ヽ.  ┌┐  ノ ,ノ/    (.....ノ(....ノ  ::/ ヽ
    > ≧=─=≦彡" |   ι      ι::(....ノノ
             / ̄ ̄ヽ     :::::::::::::::::/`ヽ
            (___..ノ    :::::::::::::::::::(....ノノ
              ヽ >>582ι:::::::::::::::::::::::ノ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:42:12.83
>>589
最近のiPhoneは不具合が鬼のように多くてバカな子じゃ無理

appleが何を出してきてもapple製品を買う信者向け

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:43:13.27
出た、本人が情弱認定。
今までのAndroid上げ、iPhone下げアピールも吹っ飛ぶ
印象の悪さがそこだ。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:44:11.35
>>585
いまだに2年前とかそれ以上前ののAndroid端末と戦ってるアホン信者もどうかと思う

エヴァスマホwwww

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:45:30.72
社員大量にいるのに
8.0.1アップデート公開から一時間で取りやめ
デバッグの技術持つ社員が一人もいない会社

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:47:15.42
>>592
「6」が売れてる時点で火を見るより明らか

弁解の余地などない

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:51:01.09
>>594
6+発売後、本体強度高めるエンジニア募集
とかな・・・

ジョブズみたいに強引にまとめるヤツがいないとまとまりのない会社

ハード開発とソフトウェア開発のエンジニアが鬼のように仲が悪いので有名な企業

なんか製品がチグハグな物になってきてるだろ?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:51:49.14
「クラウド 流出」で検索してもicloudしか引っかからない
正直言って、他のクラウドサービスの信用まで下げてる邪魔者でしかない

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:52:06.52
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   - ヽノ -V l
  l ,=!  l  /\    /\ l l    ついにねんがんのあほんをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ SO-01B  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /

   在りし日の ID:paISCeps

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:54:29.18
アップルのアレはなんちゃってクラウドだからw

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:56:37.07
プロダクトデザインが開発トップになったからソフトウェア開発陣は居心地悪いんだろ
フォーストールの退職後、元その補佐と順番にapple辞めている

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:59:31.47
IDとパスワードを狙われたのであって、iCloudは破られてないけど。
iCloud叩きたい泥助は、iCloudのセキュリティが破られたとするソースよろ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:01:37.97
2回目の流出は対策後だよな

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:06:40.25
使う人間、使う企業から見たら
破られたというソースよりも、破られていないというソースの方が大事なんだけど
実際に流出起こした会社が安全ですからっていくら言っても信用ゼロ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:10:37.62
破られていないというソースしかない。
LINE乗っ取りと同じくIDとパスワードを狙われた。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:10:42.52
>>601
「よろ」じゃねーよ阿呆w

普通、パスワードは数回間違えると入力不可になるセキュリティー策が取られる物だが
それすら出来てないので無制限にパスワードを試すプログラムが使われ破られた

アホみたいに情けないセキュリティー

>ヌード写真大量流出の原因判明!iCloudのハッキングは「iPhoneを探す」の脆弱性を狙ったブルートフォースアタック

http://www.danshihack.com/2014/09/01/junp/icloud-hacking-2.html

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:13:37.72
流出だけじゃなくてiWorkのデータ損失までやってるじゃん
こっちは破られた破られてないの問題じゃなく完全に自爆

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:13:41.58
>>605
それ、現在も継続中の不具合じゃない。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:15:26.27
>>607
対策出来てないと余計にアホだろう

データ抜かれちまった後からの対策だけどなーwww

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:15:55.42
泥助の得意の話のすり替え入りました。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード