facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/02/21(金) 15:31:42.37
〜あなたの動きにフィットした使いやすさ。Learning from you.〜
http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01f/index.html

docomo LG G2 L-01F Pt.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1388723948/

OS: Android 4.2.2 Jelly Bean
CPU: Qualcomm Snapdragon 800 (MSM8974) Quad-core 2.3GHz
GPU: Adreno 330
RAM: 2GB LPDDR3
ROM: 32GB
サイズ: 139×70×9.2mm
重量: 145g
ディスプレイ: 5.2' True Full-HD IPS+ マルチタッチ 静電容量式 (ベゼル幅 約2mm)
解像度: 1920×1080 Full-HD (423ppi)
カメラ: 13MP(背面 CMOS+二軸式光学手ぶれ補正) LED フラッシュ付き 2.1MP(前面 CMOS)
ネットワーク: LTE(800/1500/2100MHz) W-CDMA(800/850/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: LTE, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: miniSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth 4.0
センサー: A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 近接センサー, 光センサー, FeliCa, NFC (A/B)
外部端子: microSD(Max 256GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
筐体カラー: Indigo Black,Lunar White
バッテリー: Li-Ion 2900mAh SiO+
実使用時間:約73.1時間

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/03/16(日) 02:30:14.59
ありゃりゃ(´・ω・`)おやすみ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/03/16(日) 06:16:17.90
>>258
6月まで気長に待ちな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/03/16(日) 07:41:19.70
ファブレットサイズにされても困るなぁ
G2のサイズが片手操作の限界だよ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/03/16(日) 08:50:06.19
むしろもうちょい小さくてもいいのに

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/03/16(日) 08:58:17.52
それでもG2とG3どっちが欲しいって聞かれたら、必然的にG3だな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:32:30.18
いいえ全く
非常に中途半端なサイズだからG3はG2よりも売れないよ
ファブレットを求めている層からは小さいと言われ
普段使いのスマホを求めている層からは大きいと言われて倦厭される

S5の対抗馬でギャラクシーキラーとか勝手に言ってるけど戦う前から負けている

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:34:39.33
なんかくっさいのがきた

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:43:19.49
自分の臭いで自爆したのも必然的だったのか

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:46:56.92
サムスン戦士はお引き取り下さい
業績悪化で焦って出した迷走モデルだからみんな売れると思ってない
一部の熱狂的な信者が現実を見てないだけなのはどこのメーカーも一緒

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:55:32.76
臭い奴同士で臭い臭いと言い合ってるんじゃねーよ糞野郎ども
G3スレ建ててそこに引き篭もって好きなだけやってろ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/03/16(日) 10:07:49.68
まあ、俺は一言もG3の方が売れるなんて言ってないけどな
荒して悪かった
しばらくROMる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/03/16(日) 11:13:06.10
そういえばGPro2発売するらしいね

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/03/16(日) 19:36:45.63
これ安くなったら欲しいかも。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/03/16(日) 21:41:13.82
LG機ってOSアップデートは期待できるの?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/03/16(日) 21:56:04.91
4月になったらauからポートインするか

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:03:43.15
アップデートはキャリア次第

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:04:26.32
とりあえずkitkatは遅れに遅れてる

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:40:45.99
この数ヶ月SC-04EとL-01Fどっち買うかずっと迷ってたけど
このPV観て、両者の性能差は二の次でLGと言うメーカーに一目惚れしたわ。
メーカーの在り方が伝わってくる感じ。皆、生き生きしてセンス良いPVだね。
ググったら、デュアルカメラ機能もサムスンよりLGが元祖らしいね。
ギャラクシーみたいに派手な宣伝もしてないけど、なんか魂が
伝わってくる。コツコツ頑張ってる姿勢に感銘を受けたわ。
それにしても、この曲調(特に冒頭のスマホから鳴る着メロ)、何故か全盛期の
TMネットワークの小室サウンドチックで当時の青春にタイムスリップした懐かしく
不思議な感覚。FM音源っぽいベースのせいかな・・・
この着メロだけで欲しくなった。L-01F買います!

https://www.youtube.com/watch?v=cBC8ayqfKJU


と思ったら、こういうレビューあった。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/180/180127/

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:01:10.03
G2は液晶がとんでもなく綺麗ですからね。
S4は裏蓋外せるところがいいですよね。
悩ましいところです。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:17:06.06
G2の液晶は最新のAH-IPS液晶搭載してる。
やたらNEXUS5を持ち上げてる奴いるが、あっちは普通のIPSで電池容量少ない。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:54:22.40
あっちは0円と低通信価格で持ち上げてるから方向性が違う

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/03/16(日) 23:59:22.56
23:59ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:12:55.19
もう1台ほしい
白がほしい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:30:53.20
白いいぞw
黒もいいんだけどやっぱり白にしてよかったと思う

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:34:57.37
二台持って何するんだ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/03/17(月) 01:21:50.54
レジャー用と冠婚葬祭用だろ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/03/17(月) 01:22:44.43
>>138
素晴らしい。
これでNexus 5から機種変出来る。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/03/17(月) 12:12:22.23
>>294
超便利だよ
若干充電遅いけど、実用には問題ないかなと

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/03/17(月) 21:55:37.61
Quickwindowケースと併用できるといいな

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:08:47.30
root化してフォント変えた。ttfでもotfでもなんでも使えるんだな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:27:17.12
ロック画面どれも微妙過ぎるわ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:31:34.17
超初歩質問ですまん。
先週購入したんだがdocomoでない方のホームでアプリインストールしたときに自動でホーム画面にショートカット作るの止めたいんだがいまだに設定が見つけられん。
普通はPLAYストアの設定画面の中にあると思うんだが、どう見てもない。
どこにあるの?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:35:16.44
>>299
playストア
設定
ウィジェットの自動追加のチェック外す

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:44:44.65
>>297
フォントフォルダにぶっこむやりかたで?

手軽に設定画面で選択できるようにはできんかな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/03/17(月) 23:02:58.45
root化せずにメイリオフォント入れられる?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/03/17(月) 23:29:27.71
指紋防止にフッ素コーティングとか考えてるのですが、
やってみた方いらっしゃいますか?
つるつるの画面はお気に入りなので、あとはそこに指紋を残さないようにしたいんですよね。
出来ればすべすべ感のあるまま

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/03/18(火) 00:03:31.71
>>301
Rom toolboxってアプリでやってる
フォント入れ替えアプリなんていくらでとあるよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/03/18(火) 00:11:15.34
>>304
入れ換えじゃなくて純正の設定に追加、設定できるやつ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/03/18(火) 00:14:32.98
>>300
おお、これか!
ショートカットをウィジェットと言うておったか。
ありがとう。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/03/18(火) 07:53:27.60
>>303
アマゾンで買おうかと思ったけど評価がいまいち良くないから買うのやめて9H付けた

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/03/18(火) 08:55:09.73
>>307
縁が浮くでしょ?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/03/18(火) 09:25:14.63
俺も持ってるが縁が浮いてポケットの糸くずがそこに入って小汚くなるから結局何も付けてない

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/03/18(火) 10:40:14.55
>>138
0.3ミリのケースについて詳しく

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/03/18(火) 11:33:51.92
>>310
楽天かアマゾンでL-01F 0.3で検索してみて
半透明だけどね
ワンセグアンテナ穴は無い
薄くて気持ちいいぞ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/03/18(火) 11:42:09.99
サガミオリジナル被せたのか

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/03/18(火) 12:13:40.33
>>312
そうそう(笑)

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/03/18(火) 13:01:18.19
Ebayでケースを買ったった
名前:LG G2 Optimus G2 2013 Colorful APEX Hybrid Gel Hard Case
送料込み\640だったかな
2/26注文して3/16に着いた

強化ガラスフィルムの縁浮きが隠れて綺麗に見えるのが良かった

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/03/18(火) 15:07:50.63
>>314
で、どう?
結構厚くならない?
良ければオレもいってみようかな

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/03/18(火) 16:01:45.49
>>311
サイドの意味が無い穴が気になるな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/03/18(火) 20:19:08.02
>>314
これ、どのキャリアのを買えばいいの?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/03/18(火) 20:36:24.67
まさか日本でG2のケースやフィルム買うじょよわはいないよな?
米amazonなら種類豊富で良いのが沢山あるぞ
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_1?url=search-alias%3Dmobile&field-keywords=lg+g2+case&rh=n%3A2335752011%2Ck%3Alg+g2+case

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード