facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/01/04(金) 13:37:02.19
au HTC EVO WiMAX ISW11HTの総合スレです
テンプレやまとめwikiを読んでも不明なことは必ず自分で調べた後
http://www.google.co.jp/
関連スレにある質問スレで訊ねましょう

また他のHTC、WiMAX端末については
それぞれの専用スレにてお願いします

■前スレ
au HTC EVO WiMAX ISW11HT Part72
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346165161/

■オフィシャル
□製品情報
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/
□ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0413a/
□WiMAX対応エリア(ピンポイントエリア判定推奨)
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/03/01(金) 15:16:01.17
>>174
その蝶はなんかおかしくね
自分はDIGNO S使ってるけど30Mくらい出るよ
関係無いけどEVOくらいで困ってない人はDIGNO Sオススメするわ〜
電池マジで持つよ

http://www.speedtest.net/android/383309459.png

ここまで見た
>>175
まあ確かに何かおかしいよね
GALAXYとそんなスペック差があるとも思えないし
www.speedtest.net/android/383367094.png
忍者修行中とか言われてリンク貼れねえでやんの、昔あったっけそんなの、忍法帳は二、三年前からあったけど

EVOも自宅内でこんだけでるから困りはしないんだけどね
電池は腐ってるなこの機種、テザリングしてたら三時間くらいしか持たねえ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:01:33.33
2chMate 0.8.4/HTC/PC36100/2.3.4

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:28:06.56
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/PC36100/2.3.4

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:35:16.01
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/PC36100/2.3.5

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:45:18.78
2chMate 0.8.3/HTC/PC36100/2.3.4

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:55:06.10
テストに使うな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/03/02(土) 00:01:46.79
2chMate 0.8.4.3 dev/HTC/PC36100/2.3.5

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/03/02(土) 01:11:26.40
2chMate 0.8.4/HTC/PC36100/4.0.2

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/03/02(土) 01:11:54.78
XenonHD(4.2.1)を入れてみた。
mazwozの派生だがカメラが結構まともに動く。
インストール後しばらく重かったが、再起動したら軽快動作になった。しばらく使ってみる。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/03/02(土) 03:46:19.06
>>184
結構いいよなあれ
ただGB以外はSDの読み込みがイマイチで結局classicに戻した

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/03/02(土) 15:53:46.64
もう規制?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/03/02(土) 15:54:22.25
まだ大丈夫だった

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:15:25.08
書ける・・・のか・・・

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:35:30.06
2週間位は大丈夫だと思う。
過去の経験からいって。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/03/02(土) 16:55:14.57
運営板がひどく荒らされない限りは大丈夫だと思う

ここまで見た
今日jに乗り換えてきました
ほかのを使えばわかるEVO出来の良さ
jの出来が悪いとはいわないけど、イヤホンとUSBの蓋じゃまねとりあえず
後ARROWSと張り合えそうなほど熱持ってる

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/03/02(土) 19:45:29.41
>>172
色々調子悪くて修理に持ち込んだら濡らした覚えなんかないのに水濡れ反応あるから5250円かかるって言われた
断って3Dの白ロム買って機種変したわ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/03/02(土) 22:20:46.22
test

ここまで見た
Jに移ってからも何となーく弄くってたらWi-Fi復活した
2chMate 0.8.4/HTC/PC36100/2.3.4

もう完全に意味解らんね、故障じゃなくてバグかしら

何となく固定IPにして無駄だったから自動に戻したら復活した

何だかなぁ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/03/03(日) 21:03:58.10
>>184
jb系のカスタムROMって動画再生弱くならない?
720pのH/W再生に支障が出てしまった気が

ブラウザは現行機並みに最高にヌルヌルになるんだけども

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/03/03(日) 21:25:22.30
mazwozかzenonHDが良い感じ?
4.2.1のROM
初root(Kindleの方が先だったけど)したから初ROM焼きもしたいんだよね

いっそのこと最新のOS焼きたいし

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/03/03(日) 23:14:24.01
mazwoz 4.2.1焼くときってカーネルどうすればいいの?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/03/04(月) 00:00:53.24
ごめん、自己解決して焼けたけど重いなさすがに、オーバークロックしたけど

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/03/04(月) 01:26:38.06
>195
動画再生といえばブラウザからYouTubeが再生できないわ。
カスロムのせいか自分の設定のせいかはわからんけど。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/03/04(月) 02:21:49.63
いろいろ焼いたけどjbならXenonHDだね
BlackDomeとそうじゃないのの違いがわからないけど
取り敢えずBlackDome焼いた

でもタッチの感度に関してはMazWozの方がいいな、どうしよう

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/03/04(月) 17:28:01.03
テスト

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/03/05(火) 04:10:48.50
パズドラのデータ移行の為にroot化したいけどダウングレードしなきゃ出来ない上にデータ全部消えるから意味ない…
何で最新までアプデしちゃったかな俺は…

現状ビルド2.29.970.01は無理ですよね?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/03/05(火) 07:34:37.70
>>202
一番新しいやつ?じゃあ無理

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/03/05(火) 10:38:19.02
Sms受信はできるが、送信しようとすると時計が出てきて送信されなくなった。

何を凍結したのが悪かったのか...

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/03/05(火) 10:59:55.14
6月が誰でも割の更新月なんだけど
毎月割て5月使用分まで適用なの?

あと途中解約した場合解約した月の使用分に毎月割は適用されますかね?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/03/05(火) 11:28:39.97
>>205
はい

いいえ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/03/05(火) 11:54:22.24
>>206
ありがとうがざいます

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/03/05(火) 12:53:56.93
JB使ってる奴
bsplayer入れてみろ 
MXよりいいぞ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/03/05(火) 16:42:04.75
>>208
畏まりました。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/03/07(木) 14:01:45.29
もう二年か

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/03/07(木) 14:07:20.49
早かったねぇ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:16:59.97
俺9月だわ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:20:58.19
自分、パソコンはあるけど自宅がネット環境ではないからテザリング機能に惹かれてEVOにしたんだけど、あんまり使わなかったのは意外だったな。基本的にスマホで済ましちゃったからね。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:28:11.28
テザリング使いまくってたのは最初の半年だなー。
回線が不安定なのとネトゲにはまったので結局固定回線引いてしまった。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:28:19.85
>>213の続き
そう言えば、テザリングかデザリングかでよく論争になったよね。EVOも「イーボ」なのか「エボ」なのかで議論になったよね。今となってはいい思い出だ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:32:33.60
唐突なランエボの話とかね
キャリアIQの話とか
テンポラリroot取ってアプリ凍結させてた人がアップデートできなくなったり
3Dに変えた人が戻ってきたり
4.0のアップデート無しが確定して嘆いたり

今月Jに移っちゃったけど、まあいい機種だったよ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:35:48.73
これを買ったau曰く「尖ったユーザー」はこの次何にするんだろうなぁw

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:59:35.41
現状じゃJだけど、何が出たりするんかな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/03/07(木) 16:10:55.05
また尖ったユーザー用になにか出してほしいねぇ。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/03/07(木) 16:20:01.48
おにキチ懐かしい

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:00:26.89
えぇ?俺尖ってたのか。
全然気付かなんだ。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:19:11.84
wimax搭載の機種が出てほしい

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:33:11.52
やたらレス数多いな今日

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/03/07(木) 18:43:25.34
>>223
みんな焦ってるのさ。もうすぐ規制されるから。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/03/07(木) 19:47:15.04
もうWiMAX機は出ないだろうね。
WiMAX最後の搭載機ってJ??

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード