facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/28(木) 03:15:45.65
落ちてたんで立てといた。
今日、紙袋の底が抜けて、落して早くも傷が付いて涙目。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/10/16(水) 22:45:13.10
ウィルコムメールのアイコンがドックから消えてメールが届かなくなった。
どうしたらいいの?
何も触ってないのに、突然消えました。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/10/16(水) 23:17:55.19
>>717
playストアからマイアプリにまだウィルコムメールが残ってるか
確認してみたほうがいいかも。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/10/17(木) 17:53:06.54
>>717
全アプリの表示画面にしても「メール」がないの?

ないなら
設定→アプリ→左に3回スワップして「すべて」の表示にする
の画面で、上にスクロールさせていって「メール」というアプリを探してみて。
(ここの表示では「ウィルコムメール」ではなく単に「メール」という名のアプリになっている。)
あったら、その設定がどうなっているかを確認。
無効になっているなら有効に変更,「通知を表示」のチェックが消えているならチェックを入れる。
・・・くらいの事しか今は思いつかない・・・

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/10/17(木) 22:22:53.38
>>718>>719
ありがとうございました。
結局、見つからず、言われたようにPlayストアの中を探って落しました。
でも何で消えたんだろう???

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/10/18(金) 15:46:47.04
>>720
正直、Windowsだからって言い訳と同じく、Androidだからとしか…

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/11/10(日) 23:30:22.32
ある日を境にPlayストアのキャリア決済とSMSが送れなくなった。受信は出来る

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:19:12.31
5000円縛りは地味に堪えるわ
google playも早くギフト(プリペイド)カードを日本発売しろよ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/11/12(火) 19:48:55.62
高速化にしたいんですけどオンラインサインアップが見つかりません。
ガラゲーの頃はメールの所にありましたがスマホにしてから見つかりません。
どなたか教えてもらえたら幸いです。
宜しくお願い致します。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:00:00.09
スマホには高速化ないよ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/11/12(火) 21:29:47.33
>>724
前はPHSのパケット回線だったので、サーバー側でデータ圧縮してました。
で、今は重いデータって音声・動画だとか再圧縮の利かないデータなので、そういう機能自体がないです。
上限100kbpsちょいだったのが、3GのHSPA+で1-3Mbpsは出るので…。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/11/12(火) 21:56:54.02
>>724
Operaminiなら多少の圧縮はされる

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/11/17(日) 20:59:09.40
Wi−Fiに繋いでいるとメールの送受信が失敗するんだが
そういうもんなんだろうか?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/11/22(金) 02:25:00.47
色々ケチって中身を101Kから流用したせいだな
こういう事やるから機種変の時に他社のにしたり
他キャリアに乗り換えとかしてしまうのだが
最初からあうディグノと同じスペックで出せばよかったのに

ここまで見た
  • 730
  • 2013/11/22(金) 11:37:57.55
auと開発チームが違うのかISW12KのROM流用できなかったんだろうな
結果、101KのROM流用で不具合続出
NECルネサスCPU使用もレアだし
Root取得も出来ず

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/11/28(木) 16:47:11.73
>>729
ユーザー数が違うのに無理じゃないかな?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/11/30(土) 05:32:58.10
ユーザー数が違うからってケチっていいわけじゃないだろ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/12/02(月) 12:41:31.89
>>732
じゃあ、ユーザー数が少なくても赤字で出さなければいけない理由はどこにあるの?
営業的にそんなことが許されるはずはないでしょう。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/12/02(月) 12:43:48.83
もう、ソフトバンクにPHS搭載スマホ出してもらえよ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/12/04(水) 15:51:39.34
このメールが来たけど、指定アドレスに接続出来ない…。自分だけ?

<ウィルコムより重要なお知らせ>
平素はウィルコムをご利用いただき、ありがとうございます。

お客さまがご利用中のソフトバンクモバイルが提供する以下のアプリにつきまして、提供方法が変更となりました。

[対象アプリ]
・スマートセキュリティ powered by McAfee(R)
・Internet SagiWall(TM)

[変更内容]
アプリの配信元をGooglePlay(TM)からソフトバンクモバイルが指定するサイトに変更。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/12/04(水) 18:22:48.27
>>735
今はそういう手法もあるのか
気をつけよっと

ここまで見た
  • 737
  • 2013/12/07(土) 14:40:55.73
>>735
それ差出人どうなってる?
本当にキャリアからのメールかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/12/11(水) 11:25:14.14
最近ファイル管理の画像の所に広告写真が入ってくるようになってしまいました
削除してもまた入ります
防ぐためにはどうしたらよいのでしょうか
素人ですいませんが、教えて下さい

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/12/18(水) 16:23:36.66
>>199
↑まさにこの人と同じことが起こってる
落として画面の表示がおかしくなったんで修理だして返ってきたら充電の端子と共に電波おかしくなた
逆に改悪された

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/12/24(火) 06:14:53.12
昨年7月に購入したが、>>566>>603さんみたくコネクタ部分がグラグラ
してきて充電できなくなってきた。

近い内に修理出すか。
それか思い切ってWX10Kに機種変するか。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/12/24(火) 09:09:39.18
修理後メモリ不足でやりくりする苦労をしたくなければ10Kに機種変するのもアリだな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/12/24(火) 18:00:26.53
>>741
確かにそれはあるの。。メモリー不足で大変よねこの機種。。早く変えたいわー(;o;)

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/12/25(水) 03:25:07.22
修理に出したらメモリが16GBになって帰ってきた



らいいよなぁ、、、

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/12/25(水) 19:05:51.99
>>743
それゃー直ぐに修理だすわなw

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/12/25(水) 19:38:52.58
>>741
10Kしたとして、修理だとかの緊急時に10K→04Kへの一時移行って出来るのかな?
ネットワーク側から再度起こして貰えるものなのかな?

>>743
そりゃ、改造ですがに…

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/12/26(木) 15:40:11.89
今でも指が届きにくいのに、4.7インチのWX10Kなんてありえんw

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/12/26(木) 16:20:37.63
若干縦長になっただけで横幅は大して変わらんがな

2chMate 0.8.6/KYOCERA/WX10K/4.2.2/DR

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/12/26(木) 23:02:18.80
>>746
小さい画面に合わせて、指が妙な形になってる人もいる。
画面寸法が大きくなったらしっくり行く、って人もいますよ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/12/26(木) 23:08:10.44
最近6インチくらいのスマホ持った姉ちゃん
やたらみるけどな。
もちろん両手で使ってるけど。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/12/26(木) 23:40:08.94
5インチ以上だとスマホっていうより小型タブレットの領域だな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/12/27(金) 12:22:52.12
>750 今そういう機種スマートフォンとタブレットの中間で「ファブレット」っていうらしいよ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/12/28(土) 15:52:14.03
いやいや、フォブレットだろ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/12/29(日) 21:52:18.41
スマレットだろ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/12/29(日) 22:10:06.69
どっちでもええわw

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/01/01(水) 16:11:37.13
WK10K使ってるけど、半年でコネクタぐらついて接続不安定になってきたよw
そりゃまあ同じベンダのスマホなんだからそうなるよね…

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/01/01(水) 16:12:09.38
WX10Kだた

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/01/01(水) 18:23:30.21
つか使い方が乱暴なんじゃね?
も少し丁寧に扱えよ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/01/02(木) 17:11:10.09
俺のも、買って1年だがユルユルだぞ

ここまで見た
  • 759
  • 2014/01/02(木) 20:20:49.69
地元のジョーシンで在庫まだあったが、本体66000円、実質12000円、本体分割金2750円
W-Value割引2250円?であったけどパケット2980円で無いし、年始キャンペーンはうちではwillcomから通知ないので基本使用料3年間無料やってません、だと
こんなん誰が買うんだ?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/01/02(木) 23:29:15.59
>>759
情弱が買う

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/01/04(土) 11:24:35.84
ここ最近、画面の反応が悪くてスクロールが飛んだりするのですが対処法はありますか?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/01/04(土) 11:28:32.21
充電中のみとぶなぁ
買ったときから

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/01/04(土) 12:08:19.57
充電中に飛ぶのはAndroidの宿命

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/01/04(土) 19:50:34.41
>>759
地方の店は損切りのタイミングが遅いから不良在庫のまま誰も見向きしない値段で売ろうとして何年も寝かすことになるんだよな

ここまで見た
  • 765
  • 2014/01/05(日) 22:22:59.20
>764
なるほど、もったいない話だね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/01/13(月) 11:30:17.62
アプリのインストール先てSDカードに変更出来ないの?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/01/15(水) 13:00:20.03
>>766
adb shell pm setInstallLocation 2

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード