facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/06(日) 20:53:26.48
b-mobileのスレです。ありそうで無かったので立てました。
実際に使ったときの速度や安く購入する方法など、b-mobileに関連することなら何でも構いません。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/01/20(金) 16:13:48.61
>>96
なにをそんな分かり切ったことを怒り出して文句言ってるの?バカなの?死ぬの?
縛りはないんだから、見切りをつけてやめて他のにすればいいだけ。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/01/20(金) 16:15:23.93
>>100
そうなの。お前がバカで死にそうだったからお前が死ぬ前にと思ってね。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/01/20(金) 17:46:54.31
元祖ベストエフォート詐欺

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/01/21(土) 00:16:28.37
元祖はYahooBBのADSLだろjk

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/01/21(土) 00:42:14.10
ベストエフォート詐欺のニューカマー

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/01/21(土) 01:07:03.47
期待の大型新人現る

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/01/23(月) 04:52:19.83
今の時間は1,2Mでてるぞw
早起きするしかないな。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/01/23(月) 09:39:13.19
>>106
よく調べれば分かるけどその時間帯が特に速いわけじゃなく

どの時間帯でも偶々スピードが出る時がある。が正しい

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:53:35.75
ベストエフォート詐欺と言ったらDTIの方が先だろ

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/01/23(月) 22:56:13.85
ベストエフォートこわい

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/01/24(火) 11:08:32.97
今日の東京、U300パケ詰まりぱねぇ、、、、、

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/01/24(火) 11:34:42.65
ベストエフォート、それは魔法の言葉
この呪文を唱えればどんなクレームでも跳ね返せる

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/01/24(火) 12:37:03.90
マホカンタ!マホカンタ!

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/01/28(土) 03:36:28.96
イオンのSIMで2chに書き込むと忍法帖リセットされる
みんなそうなの?

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/01/28(土) 10:54:47.06
2日おきくらいにゼロになるよおらも

ここまで見た
  • 115
  • 2012/01/28(土) 11:35:58.59
>>113
今は書き込みすら出来ない

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/01/28(土) 12:41:47.67
>>114
やっぱりそうなんだ

>>115
本当だ。「何かのエラーです」って出てくる

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/01/28(土) 13:01:53.40
青い台紙(Fair・1GB定額)の方は、普通に書き込み可能。
まさに今、自分のtalking simでレスしてるし。


それより、自宅の回線が、アクセス規制中なのが痛いが。

ここまで見た
980円SIM

ここまで見た
  • 119
  • 114
  • 2012/01/29(日) 15:35:03.88
Wi-Fiで使っても忍法帖が時々ゼロになる
SIMの問題じゃないのかも

ここまで見た
  • 120
  • 2012/01/29(日) 20:01:08.89
そういえば忍法帖って
IPアドレスで記録してんの?

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/01/29(日) 21:35:45.77
忍法帖はCookieだった気がするが

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/02/01(水) 01:42:18.64
>>121
cookieです。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/02/01(水) 17:14:09.75
b-mobile SIM U300 と b-micro SIM U300 共に 1.7GHz の東名阪使えるんですよね?
スペックでは2100MHz/800MHzってなってるけど。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/02/02(木) 02:15:27.52
使わないかなと思っていたお財布携帯、QUICPAYはドコモSIMの時に登録していたんだけど、EdyとかSUICAとか登録しないでBもばにしちゃった。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/02/02(木) 03:00:44.49
何だ、登録できた。Edy

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/02/03(金) 23:25:01.82
>>123
使えませんよ?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/02/04(土) 09:04:06.75
>>126
レスありがとう。
が、できたらもう少し早く知りたかった。
イーモバの端末で使おうと思って買ってしまった。
知人からお古のアイフォン譲り受けて使ってます。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/02/04(土) 15:32:12.54
コストコいったら
1Gの30日売ってた
2980円

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/02/04(土) 17:22:39.81
>>128
情報サンクス

ここまで見た
  • 130
  • 2012/02/04(土) 17:37:22.89
大手家電店に行ったら、eモバが出てきた
bだよと言ってもそんなもの無いと言われた。
公式HPに取り扱い店として載ってるのにね


ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/02/04(土) 19:10:30.82
>>130
日本通信といってみたら

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/02/05(日) 00:52:09.49
>>127
え、使えますよ?
端末に依存するだけで

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/02/05(日) 06:47:54.96
>>132
俺のイーモバ版htc Ariaは1.7GHzバンドしか使えないのだが、b micro U300は2.1GHz/800MHz だけみたいっすよ。
micro じゃないほうは 1.7GHz 使えるのかもね。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/02/05(日) 08:25:37.51
Ariaはイーモバの1.7GHzしか対応していないんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/02/05(日) 08:49:59.81
>>134
イオンSIMとかで東名阪バンドが使えてると聞いたのでmicroでもいけるだろうと試したんだけれど、ダメだった。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/02/05(日) 21:20:04.45
AriaはカスタムROM入れないとドコモ掴まなかったはず

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/02/05(日) 21:36:17.30
>>136
もちろんCyanogenMod 入れて試したよ。

ここまで見た
サア寝るか。

ここまで見た
  • 139
  • fushiana
  • 2012/02/05(日) 22:25:53.03
フシアナ失敗。

ここまで見た
  • 140
  • 2012/02/05(日) 22:27:33.96
もう一丁

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/02/06(月) 00:41:17.71
■BIGLOBE 3G 格安プラン登場■(更新)
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/

●デイタイムプラン(2:00〜20:00の時間限定)
下り最大14Mbps上り最大5.7Mbps(ドコモMVNO)
月額1770+210+5=1985円

2年間の平均月額=1533円●
((1985*23)+3150-12000)/24=1533円

●スタンダードプラン(24時間)
下り最大14Mbps上り最大5.7Mbps(ドコモMVNO)
月額2770+210+5=2985円

2年間の平均月額=2491円●
((2985*23)+3150-12000)/24=2491円

●SIMのみの提供プラン(ルータ提供プランはCBなし)
●初月無料で2ヶ月以内の解約は違約金不要

■帯域制御について■
※帯域制御の内容は、変更する場合があります。
●通信速度制限
公平な通信速度を維持するために、通信速度を制限する場合があります。
特にご利用の多いお客さま(当日を含む直近3日間の通信量の合計が
300万パケット(360MB相当)以上)に対して、通信速度や通信量を制限、
または通信を一時的に切断する場合があります。

?スタンダードプラン(24時間) 実質2491円
?デイタイムプラン(2:00〜20:00の時間限定) 実質1533円

この2択しかない

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/02/06(月) 21:17:59.89
めちゃ満足してる
こんないい買い物ないな最近
電池減るけど

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/02/06(月) 22:02:38.82
>>137
3G灯が点灯しないだけでデータは通るんじゃね?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/02/06(月) 22:18:20.45
>>130-131
アキバのヨドバシの場合、ウィルコム売り場の片隅にそっと置かれてる。


b-mobileの場合、インターネットでsim入手するのが手っ取り早いんじゃないの。
実際、MNPで talking sim (青い台紙=Fair・1GB定額用)を入手した。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/02/09(木) 20:44:48.61
amazonでも買える。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/02/09(木) 23:35:30.52
Yahooや楽天でも買えるから好きなところで買えばいい

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/02/12(日) 02:53:31.56
アマゾンのマケプレでID停止されたのでIPを変更しないと新規ID取得できません。
そこでb-mobileを買おうかと思ってるのですが、アマゾンを苦無く見れますか?
huawei e586で使う予定です。大阪居住。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/02/12(日) 03:58:56.79
>>147
ルーターのコンセント抜きなさい
それから、もう一度差し込む。

固定IPの契約なんてことないよね?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/02/12(日) 13:35:18.91
>>148
オクならそれで大丈夫だけどアマはそれだけじゃ無理みたいです。
b-mobileをさしたhuawei e568とレッツノートでアマゾン閲覧どうよ?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/02/12(日) 14:53:04.73
なんでID停止されたんだ?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード