facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:03:39.56
古谷経衡30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1394172777/

たてたわ

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/04/17(木) 13:56:16.73
とセンスがないニートが申しております

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/04/17(木) 14:06:38.04
とりあえず近付きたくないのは確か
古谷さんはこういうの絶対嫌だろうから桜から離れた方がいいよ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/04/17(木) 17:18:21.64
そうだそうだ古谷は離れたほうがいい

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/04/17(木) 18:29:38.04
早くやめてくれ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:34:41.13
水島社長から直々に、君は素晴らしい人材だ!自分の後を継ぐのは君だ!
と言われた古谷さんに失礼だよ君たち

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:43:43.15
815 返信:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2014/04/16(水) 22:04:55.54 ID:sN/WexY3
>814 
“水島に騙される爺さんたち”の心情は“老いらくの恋”に近いものだ。
むかしどこかで見たサヨクのデモに対する憧憬がどこかにあるんだろう。
心情サヨクならぬ心情右翼という奴だろ。水島を批判する論理がないんだ。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:44:32.28
アンケートやればいいのにね。
桜のセンスは良いと思いますか?悪いと思いますか?て
ナパオンやれよ!

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/04/17(木) 19:53:52.76
249 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/17(木) 12:20:17.76 ID:NCPL9+BB0
音楽でも何でもそうだけど、すくなくとも天下取れる自信のあるやつだけプロを目指してほしい。

ブームの末端にすがってなんとか食っていきたいとか、最高到達点がそんなところのやつは
それ以上に行ける事はないので芸人辞めてほしい。

レベルが高いやつが埋もれる原因になる害悪でしかない。「好きだからやってる」では許されない。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/04/17(木) 20:04:14.30
寄付金使って活躍の場を作ってあげないといけない
寄付金使って夢をかなえてあげないといけない
売れるまで支えてあげないといけない

がんばりましょう!

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/04/17(木) 20:09:32.74
     ↑
会社ではなく立派な右翼団体

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/04/17(木) 20:13:34.22
>>669
センス良かったらもっと再生数も知名度も伸びてる

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:06:34.23
>>669
                 ,.ィ : ̄¨:'':‐. .、
             ,. : ´: : : : : : : : : : : ヽ
           /: : : :/`¨‐ 、:_: : : : : :.\
          /: : : : : ;'     ヾ ` ヽ、: : : ミ
         ,゙ : : : : v  _,,ィ j l =‐-、: : v 
           { : : : : :.l ´x-=ミ"_ゝ‐―x ?  どんなのがセンスいいの?
.          ', : : : : l-‐ネ゚_ニノ´ ペニ’_ノv
             ',Yヽル      ー ソ ̄  l
             ',{.ネ   r _ -‐=ァ;. :!        
           ヘ` ヘ  : ヾ^´::::::::::{.  ;       
            ? ヽ.   ゝ-=ニx. /     
          __./ `~_ゝ.   ̄    /_    ,.、,ィ '' ¨~ヽ   
        _,.イ////////フフ777>-−' マ/`''y{. -、 ,ィ '' ¨  ~i 
      ,r≦フフ/////////////x//>x::マ/ハヽ ヘ ,..- '"  }
       {'///////////'7フフ////>、/,\マ/,\-'、_,,.ィ ¨¨}》 
      レ/////////,.イ'//////////∧'//\`マ/7xゝ-−_ノ'/}、 
     ム'////////;'//////////////,ヘ///,\!/}ゝ二二_,イ//,} 
.    ム/////////;////////////////,~ヘ'///,\/////////リ 
     i//////////;///////////////////,ヽ////へ.//////〈  
     |//////////;/////////////////////,へ.///へ.///_ノ
    l//////////∨///////////////////////> 、/ヘ_  

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:23:33.39
●日経「田母神支持者はリュックを背負う若者たち…まるでオタクのオフ会」 2014年02月16日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392542080/

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:27:11.42
どんなセンスがいいのって聞く前にどう見ても今の桜のセンスはダサすぎだろがw

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/04/17(木) 22:57:24.86
古谷twitterで今度は西部さん誉めやがってwww。ホント風見鶏ツネヒラやわ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:07:42.60
古谷みたいなやつに褒められると不名誉だな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:09:32.74
>>676
とセンスがないニートが申しております

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:21:59.71
桜の視聴者はニートばかりです

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:34:28.92
センスの意味
1 物事の感じや味わいを微妙な点まで悟る働き。感覚。また、それが具体的に表現されたもの。「文学的な―がある」「―のよくない服装」「バッティング―」
2 判断力。思慮。良識。「社会人としての―を問われる」

センスはラテン語の感じたり思うことを意味するsentからきてる
ごく一部の人が感じたり思ったりしてもそれは一人よがりにすぎない
多数の人が共感して初めてセンスがいいとなる

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:46:00.03
言志の表紙がUPされてたんだが
30年以上前の雑誌かと思った・・

ここまで見た
http://www.nicovideo.jp/watch/1397721859

新しくなる言志ですが、嫌な予感がします。
目次を見てみますと「安倍外交とは何か」は間違いなく討論の文字起こしです。
伊藤貫さんと水島社長の対談は、チャンネル桜にゲストに来た時の文字起こしの可能性が有ります。
国土強靭化レポートも、恐らくチャンネル桜の番組の文字起こしです。
このままだと、何も変わっていない様に思います。
テーマが増えたくらいでしょうか。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:47:28.64
まだ古谷つかってるのかねえ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:48:36.22
ま、>>679みたいな奴は、
桜がマトモになるのを嫌がって今のままであってほしいと思ってるか、
水島総様のなさることには何一つ間違いはないのであると思ってる神聖のバカか、
どちらかでしょ。バカと工作員の比率9:1とかいうのがあったなそういや。>>679がどっちなのかは知らない

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:48:53.22
古谷急に西部先生礼賛してるな
田中派じゃなかったのかよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/04/17(木) 23:49:07.14
ナパオンあんまり書くと
名誉毀損で告訴されちゃうぞ

ここまで見た
>>687
その辺りは別に大丈夫です。
仮に民事で不法行為となるなら、法治国家の日本で責任を負うのは当然です。
しかし、私の書き込みで不法行為となるなら、amazonのレビューは全員名誉棄損で訴える事が出来ると思います。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:19:42.54
上念がくららでブラック企業について語ってるな

ちなみに
前編 渡邉美樹の姿に迫る!ブラックの基準とは?「ありがとう」が仕事の原点【CGS 神谷宗幣が訊く!】
https://www.youtube.com/watch?v=4i6-6_wA_0w


ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:19:49.04
ナパオンより先にこっちが告訴されるかも
桜周辺はこれから告訴だらけになったりしてな

田中秀臣 @hidetomitanaka
倉山満さんの「増税と政局・暗闘50年史」は、書店で亡くなる前に早く買って手元に置くことをすすめるよ。
ほら、どこからか知らないけどw 
言論弾圧する軍靴の響きが(違。ゲットしてネットの最新の話題に近づけ 爆
高橋洋一さんの評価不賛成だけどw

田中秀臣 @hidetomitanaka
気味悪い意見の典型では、たかだかネット番組での常連を「保守」と称して、
その意見がわれるだけをもって「保守分裂」とかいうネット匿名の心性。
どこまで印象操作されてるのか 笑。将来、オレオレ詐欺の被害にあうかもねw

田中秀臣 @hidetomitanaka
というか、僕ももうよばれないと思うよw

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:21:59.83
   _  __
        /´ `´___\
       l  l´`´ -==-ヽl
       │丿   /"\ l
        |ミl  -= ^  ^ l
       (6     (、_) ヽ   
       |    ノ  3  ノ <桜の批判をするものは片っ端から告訴であります
       /\_____ノ   

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:23:19.47
>>688
ナパオン俺が前に書いた>>140>>141>>143のコメントに答えてくれていないぞ。
それと少し息抜きの為に>>148で俺が勧めた映画見てくれたか?見てなかったら
ツタヤでもGEOでも良いから安くレンタルされているから見てくれよ。そうやって言論だけじゃ無く
映画や音楽からも保守を学ばないと古谷じゃないけど、電凸で政治動くなら票入らぬと
揶揄されるぞ。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:26:41.26
>>690
軍靴と言うか今回の奴は倉山が明らかに悪いだろ?デマなんだからナパオンはどう思う。

ここまで見た
>>692
古谷さんやチャンネル桜に関しての話題なら良いのですが、ここは日記帳では有りませんので
スレッドに関係の無い話題の長くなりそうな議論は、流石に長々とは出来ないので放送した時にでも話題を振って下さい。
その時に答えたいと思います。
映画も、時間が有れば見てみたいと思います。

>>693
余り詳しくはないのですが、虚偽を書いたなら倉山さんが責任が有ると思います。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:45:41.83
倉山先生裏切るのか?
見損なったわ

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:46:01.43
正論の表紙も古臭いであります

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:47:09.40
>>695
ナパオンは元から関岡信者だろw

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:51:21.23
>>694
見損なったわ2ちゃん=日記帳みたいなもんだろwww。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:51:54.58
>>687
恫喝してるとか書いてた奴もやばいな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/04/18(金) 00:55:05.98
>>699
ぶっちゃけこの前のニコ生の古谷批判は充分名誉棄損で告訴されると思うよ。いちいち人の
twitter覗いて、しかもリツイートしている奴を馬鹿にしていたり。俺はあれ聞いて
途中からニコ生抜けたわ。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:01:27.85
不快に思ったってところはそういう感想もあるだろうとは思うが、どこがどう名誉毀損になるのかね

ここまで見た
>>698
そういう要素も有りますが、最低限のマナーも有るとは思いますので…w
ただ、余りにも逃げたとか煽られるなら返答はするとは思いますが。

>>687>>699
この様に、告訴を心配して忠告してくれているのか、ネタで言っているのか、書き込みを止めさせたくて
言っているのか分からない書き込みが散見されます。

当然、不法行為が有ったなら告訴されて然るべきです。
ただ、後者が理由だとしたら民主党の小西議員の様です。
私の場合は、自己責任で書き込みをしていますので、告訴されると忠告されても自分の思った通りに書き込みます。
放送も変わりません。
もし、心配してくれて仰っているのなら本当に有難うございます。

>>700
それは司法の判断ですので、もし仮に告訴されれば司法の場で戦うつもりです。

ここまで見た
ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:11:18.71
>>701
もしかしてmoi?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:14:14.81
ツイッター覗いてバカにしたくらいで名誉棄損とかヤバいなw
放送見てないからわからんがバカにしたってのも主観だから批判なのかもしれないし
ちょっとしたツイッターの発言を取り上げて批評しただけで訴訟の荒らしかww
すごい世の中だw

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:21:04.65
>>705
けど、倉山の事件見ているとマジでそう思えてくる時もあるんだよなwww。上念のやり方なんか
マジで危ないと思うぞ。現に三橋の子供まで迷惑掛かっているんじゃねえのかな。上杉隆とかも
twitterでジャーナリズムは出来ないと後悔しているし。現に田中秀臣のつぶやきだって
充分酷いレベルだぞ。これから余り行き過ぎた批判だと変わってくるんじゃねえのかなと思う。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:21:17.72
>>700
そんなこと言いだしたら鳩山をバカとかルーピーとか言ってた社長も名誉棄損で訴えられるな
てかいちいち人のtwitter覗いてって覗いてほしいから発言して発信してるんでしょ
それをニコ生でもツイキャスでも取りあげて放送するの自由じゃん
嫌なら誰でも見れるtwitterなんかするなよ
バカにされたくないなら意見をいうなよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:23:33.96
>>703
この新しいゲンシの表紙のデザインまさか古谷?
そうだとしたら酷いなw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:25:08.69
>>707
それはもちろん正論なんだが、あえて違う視点から見るとマジで怖いのはtwitterは感覚が麻痺してしまう所なんだよな。いつだったかの
吉野家の全裸で飯食っていたとか、あれ本人達は身内ぐらいには見られても良いと思っているんだろうが
全世界なんて思ってもいないだろwww。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:27:55.34
やんばるプレスのデザインだけがおしゃれなのは
某団体さんのおかげだね

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:28:12.19
まあ名誉棄損と言うのは、アメリカじゃないけど訴訟しようと思えばどっからでも出来るからな。
問題はやる側がどう考えるかだろ。アメリカでニコ生やったら下手すると訴訟だらけに
なるかも知れないな。櫻井よしこが前に言っていたけど、ニコ生みたいに直接コメントが
かけるのは世界でもあんまり無いんじゃなかったかな?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/04/18(金) 01:29:10.45
やんばるプレスってなんだ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/04/18(金) 02:08:58.82
ナパオン頼むから今週放送するなよ。桜の討論が楽しみだから。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/04/18(金) 02:22:44.06
http://www.nicovideo.jp/watch/1381996306
9分50秒
高清水  安倍総理がゴッドファーザー見て映画監督志したことも・・

水島
彼、ゴッドファーザーをやっているつもりなんですよ。今。そういう感じの変貌なんです
これは非常にこういうところで如実に出るんですね
アルパチーノがやったマイケルという主役。まじめな国を愛する軍人さんが
お父さんの死などを見ながらマフィアの大親分になっていく
その変貌していくんですね。そういう意味での厳しいファミリーを守るためという形でね

この変貌を自分を重ね合わせてるんですよ

まじめなマイケル青年が家庭とか一般的な幸せを捨ててマフィアの大親分になっていく
人殺しも厭わない、血で血を争うそういうものの、親分になっていく(略)

安倍さんはたぶんね、マイケルコルレオーネ この主役と自分を重ね合わせていると思いますね
冗談じゃないってことですね。これはね。つまりそういう形で 自分の変貌を見ているということですね
権力志向がある方なんでね、これはね、そういうことになると思うんですけどね
もう一度原点に返ってもらいたいと思いますね。日本国あっての安部さんだしね
日本が足りないと思いますね、安倍さんはやっぱり、
今こういうの見てると。市場原理主義になってる

13分10秒
本当に安倍さんが原点に返らなければいけないということですけど
原点を忘れてしまったということだと思います。
マイケルコルレオーネの自分でこうやって足組んで・・やるね、孤独をじっと耐えているのは
たまらんのでしょうね。彼はね。毎回よく映画見てるという家に帰るとね
ゴッドファーザーよく見てると思いますよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード