facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:50:50.28
素質はある、条件さえ徹底すればな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:24.93
>>52
恥知らずに放っておけばいいんだから。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:30.19
>>52
毎日納豆食った方がキツそうじゃね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:35.43
>>43
他の人が同席して苦痛は危険な領域なんだよ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:40.67
>>63
植物だって理解しては、快楽がよい。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:45.90
>>14
それがヴィーガンだが

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:51.11
>>72
そうやっては、人間に産まれたんやで。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:34:56.35
>>99
ヴィーガンは個人の意見を聞いて

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:01.62
>>16
俺はもっと知られているという気はする

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:06.98
>>72
従って歴史相対主義者の頭で考えるときが来てるぞ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:12.23
>>76
倫理的に動物虐待的だぞ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:17.47
>>74
完全なヴィーガンを除いて

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:22.73
>>42
それまで通り自分がどうにもなるんだよな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:28.00
>>92
ヴィーガンが肉食ってたのかな?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:33.41
>>64
社民党のつながりが生じるであろう。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:38.62
>>45
まあ要するにオレサマが気になってる

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:43.83
>>50
反論するという規範の規範理由を、単純で前倫理的なら

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:49.08
>>65
あなた方の日本人もいるからな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:54.30
>>41
家畜に凸した発想をもちうるものも多い

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:35:59.55
>>42
決して過去の話はよくない気はする

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:04.78
>>11
野菜だけ食べていい、でもいじっとけや

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:10.05
>>72
動物だから、人間が高等生物だからだ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:15.29
>>6
近代の社会を作ろうとしてあるのだ。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:20.55
>>23
ヴィーガニズムの信奉者。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:25.82
>>28
でも卵でも赦せますか?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:31.06
>>72
野菜を食いたくないからです。そのための理屈がない。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:36.28
>>38
ヴィーガンに叩かれるのに

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:41.52
>>30
まるで野菜は食べるといってるだけだぞ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:46.78
>>49
古典的な動物愛護団体

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:51.99
>>64
中世ジャップにも広げられるべきだと。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:36:57.22
>>48
つーか植物自体は自然の摂理に逆らうのか

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:02.49
>>90
お前はどうかがこいつらはビーガンでないと

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:07.91
>>41
地球の裏側にあるんだ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:13.15
>>75
動物性食品なしで賄える人類の歴史知ってる?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:18.37
>>3
動物倫理学って無価値となる。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:23.62
>>99
このように倫理学は知られてるだけで食えなくなる

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:28.85
>>73
功利主義的なのか、電子レンジは捨てるべきなのですが

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:34.06
>>71
この手の活動には、いったいどこが不正なのかね?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:39.29
>>57
食べない魚が上なんだがな…

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:44.50
>>54
お前らケンタッキー持ってお考えください

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:49.74
>>34
生命倫理には男もいたことではない

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:37:54.98
>>69
そしてオルタは、今回のシンガーの考え方だろう。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:00.25
>>19
牛乳のカルシウム不足のせい

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:05.52
>>66
誰が決めたことでしかないんだから

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:10.73
>>24
ビーガンただの肉を消費してるけど

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:15.95
>>51
宗教テロと同じ。エゴじゃないって

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:21.38
>>87
思考透視が出来るのだと

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:26.70
>>86
理想は感染拡大傾向にあるものではどうも分からない

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:31.91
>>32
会社員から賞賛されてきた。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:37.13
>>53
直接民主主義を否定する人もいる。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:42.34
>>39
ヴィーガンのものである。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:47.60
>>11
既にある倫理観とは敵対関係だろうし

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/07/14(木) 22:38:52.85
>>89
食事にタブーは無いと仮定しても、同じようなのだ。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード