facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • チリ人φ ★
  • 2014/03/19(水) 07:50:09.79
多能性の根拠となる画像が博士論文からのコピペとされ、取り下げ騒動にまで発展しているSTAP細胞論文。
他の画像の切り貼りに対し「やってはいけないという認識がなかった」などと述べ、博士論文にも大量のコピペが
疑われる筆頭著者・小保方リーダーが、早大時代にどんな博士論文審査や教育を受けたかまで問題視される
事態となっているが、早大の博士論文審査に新たな問題点が浮上した。

STAP論文の共著者で、博士論文の副査に名を連ねていたバカンティ・米ハーバード大教授が、Nature誌の
インタビューに対し、「小保方氏の博士論文は受け取っていない。読むよう頼まれてもいない」などとコメント
していたのである。

今のところ、バカンティ教授のコメントを裏付ける証言や証拠はないが、副査のコメントは重い。早大側の
コメント、審査が求められよう。
(文責:チリ人φ★)

元ネタ
http://www.nature.com/news/stem-cell-method-faces-fresh-questions-1.14895

【生物】理研・小保方晴子リーダー、博士論文取り下げ意向 早大の教員に伝える 博士号も取り消しの可能性
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394893111/
【生物】理研・小保方リーダー、コピペ疑惑の博士論文は「下書き段階の物が製本され残った」 早大に撤回を要請か 識者ら呆れる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394801022/
【生物】早大、杜撰な博士論文審査…小保方さん博論に大量コピペ疑惑、引用文献のない序論の異様さを見落としか 東大教授らが批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394553252/
【生物】STAP細胞論文にまた新たな疑惑…博士論文から多能性の証拠となる画像を転用か 日本分子生物学会会長らが失望の声
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1394381319/

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:11:47.29
19 :可愛い奥様:2014/03/19(水) 02:52:52.14 ID:249C8Xvh0
19 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/18(火) 20:10:59.17
これは理研解体あるな

950 名無しゲノムのクローンさん[] 2014/03/18(火) 20:01:15.31
理化学研究所調達情報で見たけど、

幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器

平成23年3月18日(株)カッシーナ・イクスシー 4,872,000円

このイタリア高級家具、もしかしてシンデレラの研究室かよ


22 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 20:12:01.72
>>18
日付もすごいな。
震災直後で…
 

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:12:13.41
とにかく画像が問題なんだよね
基本的な倫理に違反して信用を失墜しかねないから
キチンとした学生の為にも処分は検討したほうが良いだろうと思う

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:13:15.88
>>1 3/6に小保方のチームが再現に成功したという
記事が出たんだから、もう少し待てよ
チリ人のスレ建ては、有能な科学者を台無しにする可能性がある

科学板でチリ人にスレ建てさせるな
小保方の指導の元で、第三者が再現できなければ問題だが
誰が言ったとか、言わないとかは、他の板でやってくれ

現状の様に、他人の不幸を喜ぶ、ブログ炎上レベルの
人間が集まると、科学知識がある奴が去って行く
5年くらい前までは、記事の補足とかしてくる奴がいたのに
今は、ほとんど皆無

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:14:42.25
34 :可愛い奥様:2014/03/19(水) 08:36:55.45 ID:RsNWLjQY0
>>1
767 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 17:28:26.53 ID:Rzv9JHzt0
父:小保方一夫 三菱?常務理事・機械事業本部長
母:小保方稔子 帝京平成大学健康メディカル学部臨床心理学科長
姉:小保方晶子 白梅学園大学子ども学部准教授

http://www.mitsubishi-zaidan.jp/about/director.html
三菱財団 役員および評>議員名簿
理事 野依良治 非常勤 理化学研究所理事長

914 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/15(土) 17:44:36.48 ID:n0P6BOXH0 [2/2]
>>767
ああ、それで全体像が見えて来ました。
まず自分達の領域に関係の長を引き込む。
理研の長の野依氏を三菱G=創価系企業
三菱UF→創価のメインバンク
三菱商事→=創価の墓地は半世紀近くすべてここが商っている、腐れ縁
韓国三菱→小保方パパの勤務先

若山氏がどこまでこの裏組織を知っていたか不明。
◆三菱財団(創価G)が野依氏にポストを投げた(創価の餌)かは不明

ノーベル賞受賞者の野依氏が「焦心しきって」やつれながらも
犯罪者のバカに「さん」づけで呼ばなければならない理由がそこにあるね。
裏で全部繋がってる。

恐るべし朝鮮パワー。


(´・ω・`)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:15:52.55
35 :可愛い奥様:2014/03/19(水) 08:37:34.92 ID:RsNWLjQY0
>>1
>姉が勤務しているという
>● 白梅学園をグーグルマップで検索してみて
>
>普通の人は入れない場所よ


↑ 
朝鮮大学&創価高校の敷地内・・


(´・ω・`)

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:17:39.94
早稲田も利権も小保方もすべてデタラメということでよろしい?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:19:03.79
早稲田って博士論文の副査に学外の人間を当てるの?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:27:30.27
>>103
これだね↓
//prophet-5.up.seesaa.net/image/shiraume.jpg

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:30:41.97
>>101
>3/6に小保方のチームが再現に成功したという
>記事が出たんだから、もう少し待てよ

うわあ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:37:17.43
早稲田博士論文のバカンティの間違った肩書を騒ぎが出てきた2月中旬に書き換えた奴が
バカンティ教授を論文の副査に捏造した真犯人だな、本人が自分の肩書を間違える訳がない。
大学の博士論文を書き換えられるのは大学関係者じゃなきゃ無理だよね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:41:05.82
バカ田大学のモデルなのか

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:50:04.86
早稲田大学の博士論文のデータベースを書き換えた記録はコンピューターのDBのログに
残るんだな、馬鹿だなコイツ。 直ぐに誰だかバレルんだがね。
早稲田が調べる気があればだけど、早稲田は調べる気もなさそうだけどもね。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:55:59.81
マジメな生徒さんたちも数多くいて、
こういうたるんだゼミがあると非常に教育に疑問が残るものだろうと思うわ
決して安くはない授業料をキチンと支払っているのにも関わらず、
教授がこんな事をするだなんて、他の生徒の為にもキチンとするべき

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:57:10.03
>>103
敷地内には見えないけどな。近くに公立中や武蔵野美大もあるし。
でも創価中高と朝鮮大学校に挟まれてるってすげーな、とは思うwww

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:58:51.02
過ぎ往きし日 ips利権連合軍の恐るべき諜報力と圧倒的兵力によるすさまじい包囲猛攻に逢い stap城はあえなく炎上陥落。無念の於保方姫は天を仰いで自害せしとか。

時を経て荒れにし城跡訪ぬれば その石垣に姫の愛でしstap草咲き乱れ しろたへの花芯濡らす朝露は涙とぞ思ほゆ。 いとど哀れをさそいぬるかな。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/03/19(水) 10:58:59.09
現在は世界的に競争が激しくって、そういうのに生き残る為に
キチンと教育を施してくれなければならないでしょう?
第2の小保方さんを出してはいけないだろうと思う
小保方さんだってキチンとした教授についていれば
これほどの事も起こらなかっただろうに、本当にこれは許せない出来事

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:00:21.98
何か必死に早稲田にすべての責任なすりつけようとしてるのが居るな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:02:13.47
>>114
キチンとした教授についていれば、博士号は取れなかっただろうと思う
論文作法を知らなかった、では済まないレベルの杜撰さだから

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:02:25.75
そもそもこの手の大学の中身なんて
教育産業という名の営利活動だろ

痴呆とも言われる大作さんの300校もの名誉教授と同じ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:04:46.52
教育機関には生徒を育てないといけない義務があるのよ
その為にしっかりと生徒に勉強をさせるのでしょう?
そこら辺の底辺の大学ではないのよ
またマジメに勉強をしてきて、キチンとお仕事をなさっている方々もいらっしゃる
そういう人たちの面汚しだろうと思う
小保方さんもご自分で調べれば良かっただろうけれども、教授は何のために存在しているの?
元々優秀な学生さんたちが多いのだから、世界に輩出する為の人材を育成しなければいけないのでしょう

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:07:40.56
>>115 阿保、今回の未だ闇は深いわ。早稲田なぞ小さいわ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:07:46.92
バカ先生にも切り捨てられたか

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:10:12.22
無茶苦茶過ぎて笑えるww

なんだコレ?
マジで世紀の大馬鹿ショーを見てるのかもなぁ
時代に立ち会ったよ、歴史の教科書に載るかもw

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:12:05.43
>>116
そkもそもオボちゃん、実験が好きでまとめるのが苦手だったみたいな擁護もあるが、実験記録すら
きちんと管理できていなかったわけで、いったい何していたのか全く分からなくなってきた。
実験なんて半分はデータの整理に休み返上で奮闘するものなんだが・・・・

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:13:09.10
>>120
ヴァカンティ教授も今までの日本人の生徒が優秀だったから
信用していたんでしょう
こんな事ではいけないと思うわ
もっとシッカリとしないと!!!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:17:21.78
>>1
森口や河内守みたいな確信犯的犯罪なら、まだ救いがあった
少なくとも日本の教育全体の問題にはならなかったのだから
どうも、これは日本の大学教育全体の問題になってきたぞww
三流私大ならともかく、天下の早稲田大学で博士論文をコピペで済ませて
まかり通るのだからな
論文をきっちりと書けるように仕込むのが、国立大学レベルの大学の
つとめではないのか?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:19:09.42
>>115

小保方についで早稲田の責任だと思うけど?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:20:15.10
ホジョンマン・朝鮮総連のほうがもっとアホボケ(頭脳・性格)だよ。おぼかたは
大人の頭脳であるが畜生ホジョンマン・屑朝鮮総連どもの頭脳は小学4年生
5年生レベルである(在日人たちと日本人たちの発言)。
仲間を焼き殺した犯人が日本の国家家権力だという事実を見抜けない畜生頭脳
連中はホと総連だけ。
拉致うそをくり返してきたつけが帰ってきたんだよ。横田めぐみたちは静岡の
秘密軍事施設内で助けを求めているのに放置し知らんふりをしてきたのは
日本人たちである。
ある民族をいじめる政策を取っていると本当の脅威に(中国は日本と戦争準備)
ついて気がつかないような状態が出てくる。
中国と日本は戦争になるよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:20:21.96
きちんとしたゼミもあるのだろうと思うし、
生徒も元々優秀な人も多いだろうからきちんとした生徒もいるのだろうけれども
こういうとんでもないゼミに入ると生徒が世の中に出てから、
本当にどれだけ苦労する事だろうと思う
それだけでなく信用をされにくくなる。どれだけ優秀なOBが頑張ろうと
こういうくだらなすぎる事件で信頼を失墜させるような事が起きてはいけないだろうと思う

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:21:45.60
すごいなぁ、副査の名前だけ登録しておいてそれで審査通っちゃうのか。
審査会とかそもそも無いんじゃないか?

一応書類上サインとかはすると思うんだけど、この話が事実なら
公文書偽造じゃないか。常田の首もとぶぞ。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:23:03.64
これって実態は名義貸しみたいなことってこと?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:24:56.13
>>128
そう

早稲田がこっそりバカンティの肩書を書き換えたときから、
バカンティは読んでない可能性や、サイン偽造の可能性は
指摘されていた

コピペもいいけどこっちの方が大きい問題かもしれない
もっと取り上げるべき

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:26:09.85
ていうか、これだけ杜撰なゼミだったら、学内では有名だったんじゃないの?
現に早稲田の内情を知る人から、ここは特に酷い、という話が出ているし
博士進学しようとする学生がその噂を知らないはずはないでしょう、だってゼミ選びって一生を左右するよ?
学部生でさえ、どのゼミが厳しいか楽勝か、先生の指導実態はどうかとか、リサーチするじゃん

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:26:23.48
バカンティは弱賛成

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:27:43.23
ズサン過ぎるゼミでせっかくチャンスのある人が出てきても
今回のように企業にも、学生にも、その親御さんにも迷惑が及んでしまう
大学側が厳しく調査するべきだと思うわ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:28:13.30
要は、枕営業ですべての審査を通したということか?
それぼどいい女には全然見えないけどな。
テクニシャンなのか?
そう考えるとすっぽんはオヤジ好みの下品な洒落かw

理系の世界も政界なみにすげぇ〜な♪

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:28:31.63
密約通りにあたしにノーベル賞くれないんなら理研と早稲田潰すわよ

とかなのかな?目下賠償金吹っかけられて金額を交渉中とか

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:30:08.31
早稲田の調査はどうなってるんだろうね

これまともに調査したら当然教授の首が飛ぶことになるはずだけど

果たした早稲田に公正な調査などする能力があるかね

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:32:30.00
この教授は自業自得でしょう
学生の人生を潰したようなものなんだから
小保方さんの発言でも「知らなかった」と言っててみんなが愕然としたでしょう?
海外でも波紋をよんでいるし、それだけではなくって迷惑をかけてしまった

放置しておくのであれば全校が信頼を失う危険性があるでしょう

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:32:36.32
多分コピペは早稲田に関わらず今の多くの日本の大学ではまかり通ってるんだろうな
勿論厳しい大学も、また教授によっても違うだろうが
こんなコピペ世代の人材に優秀な人物が出てくるとは思えないなぁ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:32:48.23
 そろそろゴーストライター出現

ゴーストライター複数出現
本家争い
ゴーストライタンで萌えキャラ化

かとおもいきや合体ロボ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:33:02.33
私立大なんて資格ビジネスなんだから儲かればいいだけ 商売

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:34:39.42
常田聡って東大工で博士取ってその後、理研に1年いた後に
早稲田にいったあとも、論文賞複数取ってるし、優秀な研究者人生送ってるように見えるが、
いったいなんでこんな杜撰な研究室運営してるんだ?

もしかして、研究室運営っていうか学生全放置で、
博士課程の学生の研究に関してまったく関与してないのか早稲田は。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:34:47.16
コピペが悪いわけではなくって引用元をきちんと記しておく事が大事みたいなのよ
引用が必要な事もあるみたいだから

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:34:52.30
オボちゃんと早稲田のおかげで全国の大学生がコピー使えなくなり、さらには名前貸しも
できなくなり卒論・博士論文などがパニック状態にw

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:35:15.91
大学設置基準も満たしていない早稲田大学が博士を授与できるのがそもそもオカシイ。
学生数も減ってきたのだから文部科学省が認定組織を作ってしっかり検査すべき。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:35:50.61
しかしM論じゃなくてD論だもんなぁ…
そこはしっかりしてくれないと本当に日本は沈没してしまうよ
モノづくりの日本が、韓国や中国の様なマネしか出来ない2流国家になりそうだ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:36:43.85
>>14
早稲田・小保方氏の指導教授らのゼミ、博士論文でコピペ大量発覚!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/03/18_01/

>3月17日、早稲田大学の広報課に取材した。上記のブログについては、内容を確認済みであるという。
>しかし、M氏やF氏の論文のコピペ問題に関して、現時点までに大学として何らかの調査はなされていない
>そうだ。また、今後もそうした調査を行う予定は全くないと明言した。

ここまで見た
  • 147
  • 名無し
  • 2014/03/19(水) 11:37:14.95
ウリの所にも論文来なかったから無効ニダ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:38:00.52
>>143
卒論はパニックになるバカ学生が一定割合出てくるだろうが、
博士論文でパニックになるようなバカ院生はそのまま脱落してくれて結構

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:38:56.12
>>142
そもそも論文の基礎学説や定義なんかは論文を書いている人間が、教師として学生に講義できるレベルまで
理解して、自分の言葉で書いても正しい内容になっていなければ、博士号とは言えないんだよ・・・・w
まだ卒論ならわかるけど、博士だよ?その分野について自分が¥教科書書けるぐらいの
権威だから博士と呼ぶんだよw コピペでしか書けませんでしたって何それってこと。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:39:03.69
>>148
その大学の名前を背負うのだから、そのほうが本人も良いだろうね
底辺大学ならそれで構わないだろうけれども一流大学だからね

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード