facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/08/02(土) 22:15:26.94
何故俺が・・・・

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/10/23(金) 18:18:51.94
いやまじめに

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/10/28(水) 15:50:15.09
>>108
姫路は逃げ場ないから無理。
駅の東と南に同和地区あるし、西に逃げても名古山霊苑あるし。
網干にでも住むか?網干にもあったような気がするけど。。。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/10/28(水) 17:24:58.22
別所は?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/10/28(水) 17:48:28.39
あの近くに屠殺場あったはずだが

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/10/28(水) 17:53:19.83
市川沿いは?
西側と東側は?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/10/28(水) 20:01:30.69
>>111
霊園とかどこでもあるよ
芦屋なんか六麓荘に大きな霊園あるし

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/10/29(木) 06:38:32.34
姫路に住むなら城北地区一択

新在家三景園とか白騎園町、東辻井7-9丁目(八丈平)、梅ケ谷町とか
治安も教育環境も、眺望も最高。
アクセスも坂道が多いのを除けば、いい。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/10/29(木) 16:44:47.58
高砂は?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/11/03(火) 09:51:45.86
>>116
素直に受け取っていいのかな?

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/11/10(火) 21:38:29.69
>>118
自衛隊の基地に近いねん

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/11/21(土) 23:22:24.52
【兵庫】「コンビニに火付ける」 ポリタンク携帯容疑で男逮捕 姫路(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448076644/

姫路署は20日、放火予備の疑いで、住所不定、無職粟野秀雄容疑者(72)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後7時20分ごろ、兵庫県姫路市東駅前町のコンビニエンスストア前の路上で、
灯油のようなものが入ったポリタンク(18リットル入り)を携帯した疑い。
容疑を認めているという。

同署によると、逮捕直前、公衆電話から「コンビニに殴り込む。火を付ける」などと110番があり、
現場に駆けつけた署員が、油のようなものが入ったポリタンクとライターを持った粟野容疑者を発見した。

調べに対し「以前に店とトラブルがあった」などと供述しているという。
現場はJR姫路駅の北東約200メートルの商店街の一角。

以下ソース:神戸新聞 2015/11/21 11:54
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201511/0008584830.shtml

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/11/26(木) 22:04:19.63
セダン、SUV、軽

どれがええかな?

ここまで見た
  • 122
  • あぼーん
あぼーん

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/12/26(土) 00:19:03.21
軽四がええか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/01/13(水) 02:45:18.72
!小沢一郎もつくっているLINEスタンプで稼ぐ方法
http://goo.gl/Ib957z

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/02/02(火) 11:32:29.21
俺はやっぱりヤンマーがええなぁ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/02/08(月) 03:17:11.65
やっぱりコンパクトカーにしようかなぁ…

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/02/20(土) 22:55:10.08
やっぱり軽四最高!!スズキ車最高!!

家電は三菱電機と日立で揃えるねん!!

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/03/21(月) 03:16:12.33
>>116
住む場所の治安が悪くなくても、買物や付き合いで周辺の繁華街に行く機会はあるだろう(通勤通学で鉄道使うならほぼ毎日駅へ行く)し、
輩がそこに来ないとは限らないし(高級住宅地でも走り屋のルートになってたり、
正直姫路に住むのは勧めないな。

知人の姫路出身者がボロクソ地元批判してるぐらいだから…

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/03/21(月) 09:27:13.95
>>128
播州ならどこがオススメ?て言うかどこがマシ?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/03/24(木) 14:23:38.62
長田高、がんばれ。みんなが見守るよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/03/24(木) 23:21:48.45
>>129
岡山寄りの過疎地ぐらいしか無いんじゃない?
上郡とか…

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/03/25(金) 22:21:13.25
>>131
高砂は?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/03/28(月) 04:26:41.03
>>132
姫路から明石にかけてはエネルギッシュな地域だから薦めないw
高砂は工場労働者多し

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/03/28(月) 11:25:47.40
>>133
w
加西か小野にしようかなあ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/04/09(土) 23:45:53.80
姫路市のごみ処理施設「エコパークあぼし」の建設現場で2010年に起きた爆発事故をめぐり、
発注した市と施工業者「神崎組」(同市)が互いに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
大阪高裁は8日、市に約2億7000万円、神崎組に約4400万円の支払いをそれぞれ命じた。

事故は10年3月、現場の汚泥から発生したメタンガスに作業の火が移り、作業員が重軽傷を負った。

山田知司裁判長は判決理由で市について「事故の危険性を認識しながら、発注者として神崎組側に注意喚起しなかった」と判断。
神崎組に対しては「換気を図るなどの安全対策を怠った」と指摘した。

一審神戸地裁姫路支部は今回とほぼ同額の支払いをそれぞれ命じ、双方が控訴していた。

市は設計を請け負った新日鉄住金エンジニアリング(東京)にも約1億3000万円の損害賠償を求めていたが、高裁は一審に続き退けた。

市担当者は「納得できない結果。判決文を精査して、上告について判断したい」とコメント。
神崎組は「判決文をよく見て今後の対応を検討する」とした。

http://mainichi.jp/articles/20160409/ddl/k28/040/559000c

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/04/10(日) 00:24:53.52
よし、加西かな

ここまで見た
  • 137
  • 権平
  • 2016/04/10(日) 22:54:17.39
神岡は幹線道路沿いから皮のなめし風景が見られるでな

東日本の人間にとってはこれだけでも十分な社会見学になるやろて

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/05/04(水) 20:26:27.30
やっぱり加古川でええわ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/05/16(月) 16:29:40.97
引っ越しは加古川か高砂にするわ…

一生加古川から抜け出せそうにない…呪いや…

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード