facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/27(土) 21:02:16.19
再送だって海千山千、現場も市場も知らない無能な人事との面接の相性でしょ。
なんとかマネージャーに滑りこむための手段を教えて下さい。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/04(月) 08:48:13.98
>>61
例えばA部門で特昇枠が2名しかなければ、5名あげたい社員がいても3人は推薦できない。
そんな中、特昇推薦枠あるやつが落ちたら、その5名はまた翌年待たされる状態になり迷惑。
だから、確実に推薦でパスできるヤツから出していく。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/11/04(月) 10:59:41.19
>>71
そうはならない。
なぜなら翌年は落ちた翌年は累積点で上がるから特昇じゃない

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/11/04(月) 11:53:29.77
>>72
中には次走落ちもいるから、落ちた翌年に上がるとは限らない。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/11/04(月) 13:25:12.65
>>71
そうなんだよね、これがあるから最早が固定されて次々走以降が復活しにくい
という。某グループ会社ではこのへん修正入れると言っていたけど、どうなる
ことやら。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/11/04(月) 13:33:45.46
>>74
半ば自動的なレールで上がってきた人たちが改革しなくちゃいけないし、
そんな修正入れられるのかね?
自身の保身もあるだろうし。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/11/04(月) 14:16:32.05
>>75
参与ぐらいになるともうルール関係ないから自由に口出せるんじゃね?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/11/04(月) 16:10:49.28
>>73
残念ながらそういう会話の流れになってないんだわ>>59

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/11/04(月) 17:25:40.38
>>76
むしろ推薦した責任取るのが嫌だから積極的には口出ししないでしょう。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/11/05(火) 01:44:06.69
>>78
この会社における過去の責任の棚上げ具合がまだわかってないねw

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/11/06(水) 07:13:47.79
>>79
ほんと無責任だよな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/11/09(土) 21:13:28.75
まぁべリオ買収した人が責任取るどころか評価されて昇進する会社だからw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:20:46.90
Verioなんかかわいい。AT&T Wirelessへの出資して、JAXAに天下りしたT死について

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/11/12(火) 01:07:12.66
>>82
大きなことした人が評価されるんだろ、損失でもw

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:54:32.10
>>83
Lモードとか光ゴミフレームとかw

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/11/12(火) 21:43:56.65
>>84
あれはオナニーだからな。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/11/12(火) 23:09:45.65
光FAXは結構よさげ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/11/13(水) 02:15:04.67
>>86
それ端末じゃなくサービスだからな

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/11/13(水) 11:19:51.14
>>87
なんで端末の話限定になってるんだ。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/11/13(水) 22:24:01.99
>>88
Lモードや光iフレームからだから?

ここまで見た
ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/11/19(火) 01:36:12.22
>>90
世界進出しないとまずいよな。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/11/23(土) 23:52:20.37
>>73
そもそも特昇って
?再送・自走の分岐 ?自走のリカバリー ?自走と山荘の分岐
の三パターンじゃないの?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/11/28(木) 06:32:50.75
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

? http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

? http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ

? http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ

? http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg

? http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo

? http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA

? http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs

? http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM

? http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0

? http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0

? http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8

? http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc

? http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM


ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/12/01(日) 12:52:35.92
>>92
そうだよ。だから通常では上がれないのに特別に昇格させるってことなんだから。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/12/01(日) 16:35:23.95
>>94
だよね。だったら、そこで落ちたって周りに迷惑かかんないじゃん。

ここまで見た
  • 96
  • 賄賂常態化するNTT営業
  • 2013/12/08(日) 12:20:27.15
NTT東日本の社員が、取引先に便宜を図った見返りに、およそ1,700万円を受け取った疑いがあるとして、
収賄容疑で逮捕したNTT東日本の社員・石川浩一容疑者(48)が、光回線「フレッツ光」の販売代理店契約の委託先に選んだ、東京・渋谷区の
映像配信会社「ブリッジ・モーション・トゥモロー」元社長・浅水 博容疑者(52・元NTT社員)も、贈賄の疑いで逮捕された。
石川容疑者は、委託先に選定されるよう便宜を図る見返りに、浅水容疑者からキャッシュカードを預かり、
現金を引き出すなどして、およそ1,700万円を受け取っていたという。

昨年には、インターネット回線を使ったテレビの市場調査業務を巡って便宜を図った見返りに東京の会社社長から現金130万円余りの賄賂を受け取っていたとして、
贈収賄の疑いでNTT東日本のコンシューマ事業推進本部の主査、伊藤慶信容疑者(36)と東京・江東区の通信事業関連会社「アンビション」の
社長、竹内俊之容疑者(42)を逮捕しています。
伊藤主査はフレッツ・テレビの加入者を増やすためのアンケート調査を計画していて、竹内社長に対し調査の予定を伝えたり、
竹内社長のような小規模な会社でも受注しやすいよう発注条件を設定したりしていたということです。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/12/13(金) 15:14:46.20
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車を購入
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/12/14(土) 23:04:45.65
課長・本社主査どもは賄賂でウハウハな人生送ってるんだな。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/12/15(日) 12:04:34.04
東京だけやろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/12/15(日) 17:14:49.17
ええなぁ本社

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/12/25(水) 23:41:14.82
>>100
本社の何がいいの?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/12/26(木) 20:47:13.80
>>101
賄賂

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/12/28(土) 11:35:35.31
>>102
みんな低賃金で仕事してるから、課長が賄賂でもしようもんなら、即内部告発だな。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/01/01(水) 09:06:47.66
来月は昇格か。

ここまで見た
  • 105
  • 名前をあたえないでください
  • 2014/01/02(木) 00:08:05.50
ここのスレって馬鹿しかいないの?

高卒入社で現場たたき上げで40歳で本社の主査やって、43歳でEX1で新課長になったけど。。。

本人が特別に望まなくても、キチンとやっていれば見ている人は見てくれてるってことが解らない連中の馬鹿な上昇志向とやっかみ。

賃金だって、決して低くはない。何処の何様との比較とは知らないが・・・・。

文句のある会社に居る必要はないっ!!

即刻、辞めろっ!!

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/01/02(木) 00:38:11.83
>>105
ゆとり世代だから、努力とか苦労とか地道とか泥臭いが嫌いなのです。

好きなのは、攻略法や丸投げや横取りや演技や見せ方です。

ここまで見た
  • 107
  • 名前をあたえないでください
  • 2014/01/02(木) 00:56:05.44
>>106
何がゆとり世代だっ?

お前の親に同じことが言えるのか?

友達や彼女に同じことが言えるのか?

人間として、どーよっ?

本当に同じ会社に居るなら、即刻辞めろっ!

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/01/02(木) 01:00:54.54
>>107
先輩、めんどくさい話はいいから、
出世する攻略法教えてください!

ここまで見た
  • 109
  • 名無し
  • 2014/01/02(木) 01:11:12.73
>>108

一生懸命に仕事する。(時間内だよ)


打算的な事は考えない。

悪いこと、嘘をつくと、必ずばれる。

それだけ。。。

これが、最高の攻略法だ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/01/02(木) 02:42:10.77
>>109
いいこというねえ!

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2014/01/02(木) 08:00:18.96
正月に酒飲んで酔っ払って書くなや

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2014/01/02(木) 09:10:23.83
>>111
オマエモナー

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2014/01/02(木) 09:51:44.53
今日も朝からお酒ですか?

>>109
営業はそれでもいいのかもね。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/01/02(木) 22:15:09.25
営業ってお客様に嘘をつくのが仕事でしょ?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/01/02(木) 22:23:52.50
今、仕事して帰宅

設備系の若手は年末年始もでてるやつ多いやろ?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/01/03(金) 10:42:59.65
「光の道」は、総務省・NTT・ソフトバンク・KDDI等の通信キャリアが出資した
第3セクター企業となり、
光アクセス建設・保全業務もこの第3セクター企業が担います。
なので、各通信キャリアの光アクセス建設・保全業務はこの第3セクター企業へ集約および統廃合されます。

結果、NTTには光アクセス建設・保全業務はなくなります。
全員が第3セクター企業行けるわけではない(優秀な人材のみ行ける)ので、
残りは別の業務へシフトするかリストラされることになります。

複合機FAXやビジネスホンは宅内通信機器の建設・保守業務として、
NTT内で残る形となります。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/01/05(日) 08:18:51.35
>>115
年末年始出てる奴は負け組。
企画系はまったりして勝ち組。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/01/05(日) 09:20:14.04
>>117
これから2014年度事業計画で忙しくなるがな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/01/05(日) 13:30:31.62
>>118
だな。着地もめんどくせーし。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/01/05(日) 21:01:48.93
http://nensyu-labo.com/nendai_30.htm
現在の40代は平成9年(30代前半)では年収589万円なのに、
平成24年の今の若者(30代前半)では年収498万円。
100万円近くも設けてたんだね。
いいよな40台はバブリーを経験できて。
少しは20〜30代におごれよ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/01/13(月) 12:25:55.91
>>118
Wi-Fiとdocomo Strong(LTE 150Mbps設備増強)しか頼みにならん状態。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email