facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/23(火) 09:50:59.46
あれっていいよね

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/05/24(金) 07:28:07.73
最近のはハイスコアが保存されるんだな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/05/25(土) 21:46:26.41
エミュ台って大概音割れ発生してるよね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/05/27(月) 07:36:40.63
つーか音が全然出ないのもあるぞ
なんやあれ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/05/27(月) 09:18:09.26
MAMEが音に対応してないからだろ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/06/07(金) 09:31:59.91
ザ・ゲーメスト3000イン1(3319イン1 日本版)で

プレミアム2000イン1日本版 228000円 
+改造キット228900円


=総額459600円

個人で買うには厳しいか?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/06/07(金) 11:41:12.00
なんでMAMEにそんな大金払う必要があるんだよ?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/06/07(金) 18:59:16.91
バカたけぇな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/06/08(土) 11:29:30.24
かつてのレトロゲーセンがこれ1〜2台だけで全て賄うようになった現状は悲しい
潰れてないだけマシともいえるが

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/06/12(水) 09:57:31.70
4方向のゲームを8方向レバーでやるのはきつい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/06/13(木) 23:18:33.89
トライでバンバンカーやるときは必ず4方向レバーを使ってる
8方向でやると操作ミスが異様に多いから

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/06/14(金) 06:19:52.26
バンバンカーw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/06/16(日) 20:22:08.33
バンバンカーの地味なBGMは、着メロにしたい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/06/19(水) 23:27:32.06
エミュ台で大王やってると突然ゲーム選択画面に戻される事があるんだがあれって何が原因なの?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/06/19(水) 23:31:33.71
GAMEBOX380でおk

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/06/22(土) 23:45:41.26
>>73
> メガドラのメガプレイ何々シリーズとか。
> コイン入れる周りの処理が追加されてるそうな。

ついでに微妙に仕様が変わってるな
コラムスIIIでは1人プレイがピラミッドモードだけになってて本家メガドラ版にあったアイテムが登場しない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/06/23(日) 20:43:59.45
晒しage

ここまで見た
  • 106
  •  
名古屋だったら名駅Q2にも確か2000があったはず

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/05(木) 02:05:51.71
前、ニンジャウォリアーズが入ってたのにラインナップから消えてる
ダライアスならあるのに何でだ?

2面で死ぬくらい下手だがやりたいんだよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/13(金) 12:25:00.50
任天堂のシェリフがやりたくなったんだが、チャンネルスイッチじゃないから無理か…

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/10/25(金) 02:48:43.65
エミュ台の音割れって対処できるの?
タテキングゴージャスで音割れする台としない台があるけど(´・ω・`)

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/10/25(金) 03:17:24.32
それって、筐体側の不具合じゃね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/12/09(月) 06:03:55.12
>>109
アストロとかセガ系は、スピーカー割れ病なんだろ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/12/30(月) 04:22:59.81
ロードランナーは、どこでやっても決まってBGM小さいんだよなあ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/12/30(月) 20:50:15.98
稲沢の2973の台が3319に変わってたよ
シェリフ他、いくつか出来なくなったゲームが・・・

>108 2P側レバーで射撃だが、斜めが撃ちにくいです

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/01/15(水) 00:10:35.22
>>113
だろうなあ
だが、入ってはいるのか

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/02/12(水) 19:06:47.36
2019 in 1 で日本語化ってどうやるの?
ぐぐっても出てこない…

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/03/17(月) 20:08:53.12
ゲーメストのライフフォース、音が不安定だな
他のゲームは問題ないんだけど

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:49:33.75
3000 in 1 にダダンダーン入ってなかたよ・・・。(´・ω・`)

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/05/30(金) 01:03:13.09
3000in1ってGames family、Gamers、theGamestくらい?
欲しいけど高いなぁ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/06/02(月) 11:06:28.84
in1て違法なのに何でメーカーは抗議しないし捕まる人もいないの???
業界の人教えて

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/06/03(火) 21:40:22.64
>>119
1.実被害を証明するのがむつかしいから
(今商売に使ってないから、被害額が出ない)
2.規模がショボいから、勝訴しても利がないどころか、赤字になるかもしれないから

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/06/03(火) 23:57:37.19
>>119
3、業界にも倒産、撤退、規模縮小が多く、それらのメーカーからは訴訟出来ない。
4、むしろ初期の100〜400in1の頃から比べると
今のラインナップは明らかに日本意識してるラインナップになってるが
それは昔アーケード業界に居た業界関係者が協力してやってるからとか…?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2014/06/05(木) 20:58:13.94
マリオやパックマン スト2何かは現役で裁判やる価値あるし訴訟
できる体力あると思うが??

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2014/06/05(木) 23:10:19.87
過去に倒産した全ての企業が訴えたら、多分勝てるかもしれないけどね。
ナムコ1社が勝ったとしてもラインナップからナムコが消えるだけで終わりそう。
日本の裁判はスピードが遅いし弁護士に払う費用とか考えれば
メーカーも諦めてるのが実情なのだろう。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2014/06/06(金) 00:16:33.45
今の売り上げ(現役基板)に影響ないから放置してんだろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2014/06/28(土) 08:24:19.01
>>122
任天堂はアーケード完全撤退だから黙ってる
(ファミコンサポート終了したら、それまで怪しげな闇店舗か中古屋のゾッキ扱い方バッ活やゲームウララの広告の通販でしか手に入らなかった互換機が普通に量販店で手に入るようになったりとかと同じ)


うるさいところは外してるから、ラインナップが偏ってる(セガ自社開発タイトルとかが極端にすくないなど)
潰れたメーカーのは何でこんなのがと思うぐらい充実してるのに
(さすがに、阪神娯楽やらテクノン工業やらはないが)

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2014/06/28(土) 13:32:15.95
この世にあるタイトルを海外版を含め網羅したらおよそ5000タイトルあるとか?
そのうちの3000だからこれでも凄いんだけど、まだ残り2000タイトルあるんだね。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2014/06/28(土) 18:17:55.03
ゲームウララ懐かしいなw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:56:12.66
阪神娯楽て何?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2014/06/29(日) 12:36:38.36
ペニーオリジナル

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2014/06/29(日) 21:54:53.92
龍虎の拳の1面で完全試合食らったわw
難易度下げてくれよ店長・・・

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2014/07/01(火) 09:20:58.57
XXXXin1シリーズ基板の姉妹的存在になるのか
http://www.youtube.com/watch?v=-d-_8Vt5Krk

これゲーセンに入れてくれ!!
最近のレースゲーはつまらん

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2014/07/02(水) 03:21:10.71
>>131
コレは完全にアウトだから、店に入れたら訴えられるよ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2014/07/02(水) 10:50:51.02
  ノノ人ヾ∩ 訴えてやる!
  (#`Д´)     
  /U ⊂彡     
  しーJ  il      
      /)
    Σ '"

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2014/07/03(木) 15:53:37.63
>>132
1000inと何か違うの?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2014/08/30(土) 00:04:46.86
現時点での収録数最多は17810in1のようだ
http://arcadefuncade.com/arcade-machines--gallery.html

タイトルを探すだけで一苦労w
http://www.youtube.com/watch?v=G8vyP6f3Fdw


ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2014/08/30(土) 06:39:17.37
そんなにいっぱいあるんか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2014/08/30(土) 10:17:20.18
412in1の縦画面のやつって再現度どうなん?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2014/08/31(日) 14:21:47.60
>>125
阪神娯楽というビデオゲームメーカーなんてないだろ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:44:50.05
>>138

>>128
>>129

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2014/09/02(火) 14:48:19.08
Romベースとpcベースとでメリット、デメリットってある?
3000in1なんてpcベースですよね?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード