facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/10/23(火) 09:50:59.46
あれっていいよね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/02/19(火) 08:27:57.62
欲しいよーん(´・ω・`)家に欲しいよーん

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/02/19(火) 12:52:15.89
やはりゲーセンに飛び込み営業で来るんかな?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/02/21(木) 21:02:59.03
>>61(そっちではなぜかベア・ナックル?が入ってたのが印象的でしたね。一体どうやって家庭用ゲームを……)

アメリカでは、
日本でのネオジオ6本入り筺体みたいなことが
ファミコンやメガドラの互換基板で行われている。
ファミコン再現のVS何々とか
メガドラのメガプレイ何々シリーズとか。
コイン入れる周りの処理が追加されてるそうな。

ここまで見た
  • 74
  • 2013/02/22(金) 19:57:12.88
>>71
普通に買えないの?
なんぼくらいするんかな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/02/23(土) 00:49:22.90
これってMAMEのロムデータが入ってるの?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/02/23(土) 03:10:24.75
なんらかのエラーがかかるとwindowsに戻るからそうなんじゃね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/03/03(日) 09:01:59.00
ロード中にFBAの画面が出るけど

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/03/20(水) 20:24:15.83
エミュ基板でリターンオブイシター入ってるやつないですかね?

何店かのin1でも見当たらなくて

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/03/20(水) 21:46:35.30
>>78
theGamestだったら入っとるで

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/03/21(木) 20:33:34.30
あれロゴもまるまるパクリだよなw
まああんなエミュ基盤の時点でロゴがどうとかってレベルだけどさ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/03/21(木) 23:20:58.22
>>79
ありがとうございます!
theGamest置いてある店にあてがあるので今度プレイしてきます

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/03/22(金) 21:36:07.91
やっと前Ver.では動かなかったブレイブブレイドが動くようになったけど、
横長画面のままなのはどうにかならんか。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/03/23(土) 03:28:33.21
イシターならPS版でよくね
けっこう良い出来だと思ったが

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/03/23(土) 04:15:11.73
>>83
カイ動かしながらギルにヒートボディやるときレバーのがやりやすいので

あとゲーセンのが雰囲気や緊張感があるからかな
基板でやりたいけどイシターなんて置く店なんて限られてるようなので

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/03/23(土) 09:37:38.72
                          | |
                          | |;;;
                       ;;;;;..| | ;;;;;
                         :;;;;     :;;;;
                          ;;;;     ;;;;
                          ;;;; .ィハ、  ;;;;
                   -――-   ;;;;; レj∧ ;;;;;
              ,≠´::::::::::::::::::`ヽ  .{(())}
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  ,/日イr‐、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ |`乞 / 〉'
          .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヘ、     }
             ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |/⌒ヽ/
           r‐ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.ノ ./´ へ
          ハ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ハ   ー─- .ヘ
          ヽ_ソ| `¨ミ‐ ̄‐≡¨  ハ/      ヘ
              |  / ̄ ̄ ̄ ̄\/         ヘ
              |/       /         ヘ
            /―────´彡          ヘ
          /             \           |
        /__              ヽ          |
       / ´     `\  、       ',         |
      /    ヽ   \\ ヽ        ',        |
      ./ ヽ`'-、_  `‐──ヘ  |       |        |
     | |   `'────ド=l、      |        |
     | |,               \    |        /
     マ \             \   |         /
       マ \       ,/ ̄    ヘ        /
      マ  ヽ、   r´ノ ̄     ヘ       |      ____
         ̄l\/   //        ヘ        ∨⌒Y'´    /
            ', .\_/             }   ヽ   リ      /
           ', /  ___ノ     /    |   /  /
            /  .|          /     | / ./   __/
-───-、____イ   \       /二―ー    ノ / ,,-‐"´////\
ヘ――-  |:::::ヘ     ヽ    /   __,,,        ////////////ヽ
、,、ー──  \::::ヘ    ', ̄./   ̄ ̄´         \////////////
/.         _\::リ、__,/                \//////////
  ァ―ー'''''''´////\                ,-         \////////
/ .,-‐‐─^´///////\            /                \//////
. /////////////////.\\    /                ヽ/////
/////////////////////.\\                         〉////
///////////////////////.\`''ー─、          __ー''''"/////
/////////////////////////.ゝ   `゙'''ー─     /////////////

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/03/23(土) 10:44:18.67
>>84
あー、あの頃のはギルの移動に△×□○つかうんだっけ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/03/26(火) 23:21:35.08
EAOSだとTheGamest扱ってないのか。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/04/21(日) 07:17:19.35
ついに九州圏にも3000in1が入ってくれた!
が、イシターだけ入ってないのが泣けるorz

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/05/06(月) 02:42:37.05
GAMES FAMILY 3000in1音質が悪い。22khzじゃないかこれ?
Pen4 2.4 メモリ512Mって取説にあったからスペック余裕かとおもってたら
遅延も2フレ以上はありそうであれだった。ジョイスティックはUSB接続のJAMMMA
なんかな.ゲーム選択画面でキーボードのAおしたらシェル画面にいったので(WINDOWS2000?)
そこでサンプリングレートの変更とかできそうなんだけど。 

上のほうでもあがってるけど、ゲーム個別でDIP変更は可能。(難易度、残機も
実機どおりっぽい。)
でも、ぶっちゃけSTGは遅延があってきついかも。
あとイシターはないwゲームは追加できるって取説にはあるけど。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/05/24(金) 07:28:07.73
最近のはハイスコアが保存されるんだな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/05/25(土) 21:46:26.41
エミュ台って大概音割れ発生してるよね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/05/27(月) 07:36:40.63
つーか音が全然出ないのもあるぞ
なんやあれ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/05/27(月) 09:18:09.26
MAMEが音に対応してないからだろ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/06/07(金) 09:31:59.91
ザ・ゲーメスト3000イン1(3319イン1 日本版)で

プレミアム2000イン1日本版 228000円 
+改造キット228900円


=総額459600円

個人で買うには厳しいか?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/06/07(金) 11:41:12.00
なんでMAMEにそんな大金払う必要があるんだよ?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/06/07(金) 18:59:16.91
バカたけぇな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/06/08(土) 11:29:30.24
かつてのレトロゲーセンがこれ1〜2台だけで全て賄うようになった現状は悲しい
潰れてないだけマシともいえるが

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/06/12(水) 09:57:31.70
4方向のゲームを8方向レバーでやるのはきつい

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/06/13(木) 23:18:33.89
トライでバンバンカーやるときは必ず4方向レバーを使ってる
8方向でやると操作ミスが異様に多いから

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/06/14(金) 06:19:52.26
バンバンカーw

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/06/16(日) 20:22:08.33
バンバンカーの地味なBGMは、着メロにしたい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/06/19(水) 23:27:32.06
エミュ台で大王やってると突然ゲーム選択画面に戻される事があるんだがあれって何が原因なの?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/06/19(水) 23:31:33.71
GAMEBOX380でおk

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/06/22(土) 23:45:41.26
>>73
> メガドラのメガプレイ何々シリーズとか。
> コイン入れる周りの処理が追加されてるそうな。

ついでに微妙に仕様が変わってるな
コラムスIIIでは1人プレイがピラミッドモードだけになってて本家メガドラ版にあったアイテムが登場しない

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/06/23(日) 20:43:59.45
晒しage

ここまで見た
  • 106
  •  
名古屋だったら名駅Q2にも確か2000があったはず

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/09/05(木) 02:05:51.71
前、ニンジャウォリアーズが入ってたのにラインナップから消えてる
ダライアスならあるのに何でだ?

2面で死ぬくらい下手だがやりたいんだよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/09/13(金) 12:25:00.50
任天堂のシェリフがやりたくなったんだが、チャンネルスイッチじゃないから無理か…

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/10/25(金) 02:48:43.65
エミュ台の音割れって対処できるの?
タテキングゴージャスで音割れする台としない台があるけど(´・ω・`)

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/10/25(金) 03:17:24.32
それって、筐体側の不具合じゃね

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/12/09(月) 06:03:55.12
>>109
アストロとかセガ系は、スピーカー割れ病なんだろ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/12/30(月) 04:22:59.81
ロードランナーは、どこでやっても決まってBGM小さいんだよなあ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/12/30(月) 20:50:15.98
稲沢の2973の台が3319に変わってたよ
シェリフ他、いくつか出来なくなったゲームが・・・

>108 2P側レバーで射撃だが、斜めが撃ちにくいです

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2014/01/15(水) 00:10:35.22
>>113
だろうなあ
だが、入ってはいるのか

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2014/02/12(水) 19:06:47.36
2019 in 1 で日本語化ってどうやるの?
ぐぐっても出てこない…

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2014/03/17(月) 20:08:53.12
ゲーメストのライフフォース、音が不安定だな
他のゲームは問題ないんだけど

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2014/04/01(火) 07:49:33.75
3000 in 1 にダダンダーン入ってなかたよ・・・。(´・ω・`)

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2014/05/30(金) 01:03:13.09
3000in1ってGames family、Gamers、theGamestくらい?
欲しいけど高いなぁ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2014/06/02(月) 11:06:28.84
in1て違法なのに何でメーカーは抗議しないし捕まる人もいないの???
業界の人教えて

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2014/06/03(火) 21:40:22.64
>>119
1.実被害を証明するのがむつかしいから
(今商売に使ってないから、被害額が出ない)
2.規模がショボいから、勝訴しても利がないどころか、赤字になるかもしれないから

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2014/06/03(火) 23:57:37.19
>>119
3、業界にも倒産、撤退、規模縮小が多く、それらのメーカーからは訴訟出来ない。
4、むしろ初期の100〜400in1の頃から比べると
今のラインナップは明らかに日本意識してるラインナップになってるが
それは昔アーケード業界に居た業界関係者が協力してやってるからとか…?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード