facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/07/25(月) 07:02:46.93
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/01(金) 14:57:51 ID:9j9P54KD
     ./ ̄`ヽ     よく来てくれた!私がこのプロダクションの社長、『高木』だ。
     |   /   く. ここは、アーケードゲーム『アイドルマスター』に関する情報や、
   _.ゝ  ∠_     感想・意見などを紹介しているスレッドだ。
  /       ヽ .  オンラインサービスは終了してしまったが、オフラインモードで
  /         ヽ . 引き続きプロデュース可能なので、今後ともよろしく頼むよ!
 |  ||     ヘ  ヽ なにか言いたい事があれば、どんどん投稿してくれたまえ。
.    _    _ .    質問は公式やまとめを読んだ上で質問するようにな。
              家庭用話もいいが、ほどほどにな。分別のある活動を、期待しているぞ。

 ○公式 THE iDOLM@STER WEB   ○携帯の方はこちらから(公式 THE IDOLM@STER MOBILE)
ttp://www.idolmaster.jp/   . .  .ttp://idolmaster.jp/
 ○まとめサイト(過去スレもこちら) .  ○まとめサイト(携帯版)
ttp://nusoku.net/matome/      ttp://nusoku.net/matome/mobile/
 〇未来館(避難所)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/13954/

あずさ君が迷子になるのでスレタイは↓固定で(xxは半角数字) 関連スレ等は>>2-4参照
  【アイドル】THE iDOLM@STER オフラインモード x週目【マスター】

【アイドル】THE iDOLM@STER オフラインモード 1週目【マスター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1285912671/



ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/08/31(日) 17:51:47.93
特許問題とかかな…
オンラインゲームやソーシャルには無いのかな
そっちには詳しくないので解らないけど

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:28:22.42
>>764
今はやってないけど、2年前位まで秋葉原のHeyがオフラインモードでピックアップアイドルをオンエアしていたから、Heyに詳しい人が居るかも知れない。
後はTwitterのアケマスTLに質問を投げ掛けたらどうだろう?結構詳しい人が常駐していたりするから

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/08/31(日) 18:37:37.71
あと連投で悪いけど、上の方で全脳トレのカードが使えないか質問してた人がいたけど、結論から言えばイエスだ。
アケマスのスタッフは筐体の動作確認に余ったカードを使っていたし、岐阜のマミー可児店はドラクロの筐体をアケマスにコンバートした関係で、ドラクロのカード入れてたからね。
新規で始めるとドラクロカードのPカードやUカードが作れるから有名だったよ。後に名古屋市内の豊田本町に移設されたけどね

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/09/01(月) 00:12:44.88
アイマスが終わってもう何年目か忘れたし、アイマスの無い日々が当たり前になった
なんかこの時期になるとアケ動画見たり、ここに来て当時を思い出す
まだガラケーのままなので、久々に携帯サイトにアクセスしてみたが繋がる訳でも無く
悲しいかな夏の終わりは毎年そんな感じ、やはり未練がある様だ
眠れないし、ググって久々に過去ログでも見るとするか・・・

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/09/02(火) 15:55:38.23
テストモードのGAME OPTIONSのNETWORK WATCHって
何を見る項目なんだろ。説明書に書いてないんだよね

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/09/03(水) 01:15:12.64
想像だけど、筐体やライブタワーをルータ等で繋いだときに回線かケーブルの状態をそこで確認するんじゃないかな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/09/13(土) 03:15:20.64
近所に稼働中の筐体ありそうなんだけど、新規で始めることってできんのかな
最初に作るプロデューサーカードってやつの在庫が無かったら、これから新規ってのは積んでる...?
サービス終了してるのに新規もクソもないけど

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/09/13(土) 08:50:19.67
>>786
カードがなかったらそもそも稼働できないんじゃないかな?
新ユニットデビューさせるときもカードは消費するし、50回に一回のカード更新で消費するし。
なので、動いてるようなら気にしなくていいと思う。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/09/13(土) 18:31:51.12
カード切れてるなら、継続プレイのみとか張り紙してあるはず。
なんもなければ普通に遊べるってことじゃろ。
不安なら店員にカードあるんか聞いてみたら?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/09/13(土) 22:10:05.58
>>787
>>788
なるほど、実際そこがどうか分からんけどちょっと安心した
店員にも聞いてみます、ありがとう

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/09/14(日) 00:05:56.82
>>789
どうしても遊びたかったらCD付属のやつが何枚かあるぞ
エリクサーのごとく大切に持ってたんだが使わずじまいでな。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/09/14(日) 07:55:09.09
中古のMASTER PIECE(映画の主題歌じゃ無いよ)を買うとたまにカードが残ってたりするからそれを使う手もあるな
02についてたACMのカードでACMを育てたらまさかの5連敗で散々だった思い出

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/09/14(日) 08:24:31.31
カード付ならキャラクターマスターは普通に残ってるし安い。
本の内容も悪くないのでおすすめ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/09/14(日) 16:17:01.69
ただキャラマスの各キャラ2ページ目(扉の後ろ)の絵は割と心が不安になる絵が多い
とくに春香 雪歩は覚悟しておいたほうがいいし やよい 千早 伊織あたりも今のキャラへの愛が深いと衝撃を受けるかもしれない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/09/18(木) 02:43:48.52
>>742
再配布はないですか…

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/09/19(金) 21:30:20.21
ピックアップアイドルが出なかった者だけど、
結局ルータが古すぎるのが悪かったみたい、別の繋いだらすんなり出た。
ステがオフライン、タワーがオンラインのちぐはぐ状態でも関係なかった。
タワーをオフラインにするとランキングが出なくなるから寂しいんだよねw
GAME OPTIONSのNETWORK WATCHはOFFでもピックアップされたので、
恐らくオンラインランキング監視の項目だと思われる。

一応使なかったルータ情報として報告しとく。
・PLANEX BRL-04F
2001年のルータだから持ってる人も少ないだろうけど一応ね。

ああ、次はタワーペパクラ作ってモニター仕込む作業だ・・・

>>794
ほらよ!
ttp://www1.axfc.net/u/3323542

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/09/27(土) 13:57:17.61
Pカード更新や新ユニット作成でカードを使う度にアケマス自体の寿命を縮めてると思うと複雑な気分になるなぁ
物理的には500回位まで書き換えられるらしいし、店員さんに頼んで使い終わったPカードを再利用した方が良いのだろうか

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/09/28(日) 12:13:24.07
カード残数という意味ではそうかもだが、
劣化したカードをギリギリまで使ってるとリトライとかで
カードリーダー側に負担がかかったりしないかな。
一度読めないと諦めるだけでリトライとかしないなら変わらんかも。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/09/28(日) 23:58:09.56
「SP」から幻の「Zエンド」のテキスト発見か?
http://michaelgoraku.blog22.fc2.com/blog-entry-594.html

これアケマスからずっと噂になってたZエンド?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/09/29(月) 00:00:02.58
http://michaelgoraku.blog22.fc2.com/blog-entry-594.html#zend
こっちをリンクしたほうがいいな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/09/29(月) 02:38:38.09
SPってアケマス時代の「タッチしてください」の画像データが残ってたりしたんだっけ?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/09/29(月) 10:14:25.13
律子の読んでみたけど、Ver.1.0んときのFランク失敗ENDとも明確に違うな。
Zエンドはロケテ版だけって話は真実だったようだ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/09/29(月) 19:46:00.88
SPにデータ残ってるなら箱版にも残ってそうだな。
アケマスHDDは弾数的に解析してる人がいないんかな

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/09/29(月) 23:46:42.72
>>796
まだ業者間ではカードの在庫あるみたいだよ

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/09/30(火) 05:39:03.17
そもそも最初のムックの誤植が最初だよね?<Zエンド

ただ>>799
を読むと誤植の後に「?」がつくな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/09/30(火) 22:25:24.90
うわ このエンディングはこたえるな
さすがに改めてスタートって気にはならないんじゃないか

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/10/01(水) 00:04:27.18
ベストじゃないエンディングを見て、更なるプロデュースの意欲を燃やすのがアケマスだけど、
初プレイでこれ見ちゃったら心が折れちゃうかもな
アーケードゲームとしては問題アリかも。無くなって妥当かも

でも、声優さんのこの熱演が闇に葬られたのは、勿体ない気もするな

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/10/01(水) 15:17:34.33
>>798
真ととかちは記憶通りだし、これがその例のEDだと思うが、雪歩のは記憶と符合しないからちょっと改変あるかも

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/10/02(木) 20:18:20.92
雪歩はプロデューサーさんと相性最悪ですぅ みたいなことを言われたと聞いたことがあるな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/10/03(金) 21:45:48.96
噂よりはキツくないね
大嫌い!とか言われるのかと

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/10/06(月) 23:55:02.99
箱は内製
SPはアケと同じメトロ製

当時メトロが作っていたウルトラマンのゲームの画像が入っていたとかで
ちょっとした騒ぎになっていた気がする

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/10/18(土) 22:31:17.20
保守
誰か、エミュ鯖、たのむ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/10/19(日) 09:44:16.37
>>811
お前の為に、時間と金を掛けてやれと?
筐体セットぐらい用意するんだよな?

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/10/20(月) 22:10:16.42
minecraftではユーザーが互換サーバとか立ててるから
そういうのと同じようにアケマス互換サーバが出来れば面白いけどね
ただ実際にできる人いるのかなあ?あまりにも大変そうな感じ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/10/20(月) 23:52:29.88
全国で動かせる状態のアケマスを持っている人ってどのくらいいるんだろ。

ユーザーの規模がMineCraftとは大違いだと思う。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/10/23(木) 18:54:44.03
それ以前に鯖仕様が公開されてないから、解析からとなるとほぼ無理ゲー。
それを乗り越える愛を持つ技術者が現れた暁には、
うちのステとタワーを接続させてもらおう。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/10/24(金) 00:47:34.49
NOIRSのアイマス特集回が押入れから出て来た
あんまりきれいじゃないけどアップしてみる。販促だからアップしてもいいよね
jpegファイルと非圧縮PDFファイルとどっちがいいでしょう

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/10/24(金) 15:15:27.20
実はな・・・上げずともナムコが全号PDF公開してるんや。
うちも保存してたから、アケマス筐体の近くに設置してるよ。
39号の(仮)や49号の直前特集、以降の765プロ通信が懐かしい

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/10/25(土) 09:35:46.29
>>817
それ今でも見れる?
49号しか知らなかったから39号見てみたい

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/10/25(土) 15:46:42.89
>>818
今ナムコ ノワーズで検索したら出たよ。無印もBもある。
実物持ってるけど、アイマス関連のページはPDFも保存してまとめてる。
50号以降(B-NOURS含)は最終号まで何かしらアイマス情報があるよ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/10/25(土) 16:28:45.38
>>819
おお、すごい!ありがとう!
響が、貴音がいる!そしてどうみても窪岡さんの絵じゃない!これはいいものだ

ところで、あつかましいのを承知で書くけどゲーセンに置いた小冊子もどこかで見られないかな?
豆知識が長嶋さんのことを忘れずに、とか豆の知識とか、なんか変なこと書いてるの

あれなんとかもう一度見たい

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/10/25(土) 18:34:20.38
NOURSって存在自体知らんかった
NGの後継誌だったのか

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/10/25(土) 23:57:23.29
>>820
とりあえずスキャンしてPDF化はしてみたが、これどうすりゃいいの?
ますろだが消滅してから、この手のものをどこに上げればいいのか困る…。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/10/26(日) 12:38:38.90
Axfcみたいな汎用のろだでいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/10/26(日) 18:33:01.15
>>822
調べてみましたがAxfcは保存期間も長くていいようですね
時間当たりのダウンロード制限もそんな欠点にはならないですし

ここまで見た
ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/10/27(月) 12:24:55.64
ありがとうございます!ありがたく保存しました
これとかとか酵素パワーとか、このテイスト大好きです

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/10/27(月) 16:32:35.25
有り難くDLさせていただきました
実物入手は難しいだろうなぁ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/10/28(火) 21:24:10.93
ロケテのカードとかもう入手出来ないのかな

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/10/29(水) 20:45:29.35
1年くらい前に大須で見た気がするぞ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/10/29(水) 20:45:59.66
あ ↑はプロデューサーガイドね

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/11/01(土) 17:11:24.49
ああああ見損ねた

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード