-
- 272
- 2012/01/25(水) 05:22:46.01
-
>>21 >>193 >ガチャ >アイドルマスター
【社会】 「アイテム欲しくて数万円使う」 パチンコ以上?の大儲けシステム「ガチャ」…PTAも認める健全サイト、グリーやモバゲー★3
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327313621/1-
2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/01/23(月) 19:13:58.39 ID:???0
(>>1のつづき) そして『探検ドリランド』がスーパー11連ガチャと同時期にリリースし、ソーシャルゲーム業界に
衝撃(?)を与えたのが次画像の「コンプガチャ」である。
※画像ttp://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1201/20/ah_gatya1.jpg
ガチャで指定されたカード8枚を引くと、特別なカードがもらえるという仕組みである。友人などとの
トレードでそろえてもダメで、すべて自力で引かなければいけないという、なかなかシビアなシステム。
うっかり指定カードを5枚くらい引いてしまうと、「せっかくだから」と全部そろうまでガチャを引き続けて
しまいそうである。本当かどうかは分からないが、2ちゃんねるの『探検ドリランド』のスレでは、「数万円を
使ってもそろわなかった」といった書き込みも散見された。
ソーシャルゲームでは1つ革新的な仕組みが生まれると、ほかのゲームにもすぐに波及するという
傾向がある。『探検ドリランド』の成功を見てか、人気ソーシャルゲームの『ドラゴンコレクション』(コナミ)や
『アイドルマスター シンデレラガールズ』(バンダイナムコゲームス)も、年末年始にこの“高性能”な
ガチャシステムを導入していた。
※画像ttp://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1201/20/ah_gatya2.jpg
そして1月に入り、つい先日『ドラゴンコレクション』が投入した最新鋭のガチャが次画像の
「本気出すガチャ」である。
※画像ttp://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1201/20/ah_gatya3.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1201/20/ah_gatya4.jpg
これはガチャを引くと、一定の確率で「次に引いた時に良いカードが出る」と教えてくれるというもの。
特定の絵柄を出すことで大当たりの出現率アップを示唆する、パチンコのリーチアクションそのものである。
生まれて間もない業界ということで、日々新たな仕組みが登場してくるソーシャルゲーム業界。
極度のケチである筆者は1回も有料ガチャを引いたことがないのだが、次にどんな試みが行われるか
生温かく見守っているところである。(以上、一部略)
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/01/23(月) 19:13:41.61 ID:???0
略
・年末年始、Yahoo!ニュースでピックアップされたこともあって、話題になった記事が「カードバトルのソーシャルゲームが強い理由」。
略
現在、GREEがモバゲーをリードしていると言われるようになっている。
略
モバゲーを運営するDeNAも2011年度第2四半期決算発表会で認めているのだが、その要因の
1つはGREEが先ほどの記事で挙げたような有力なカードバトルのソーシャルゲームを抱えて
いることにある。強いカードを手に入れようと何度も「ガチャ」(くじ引き)を引く人たちのおかげで、
収益が上がっているのである。
そんなガチャに今、大きな変化が訪れていることをご存じだろうか。従来は通常ガチャ、
無料ガチャ、高級ガチャというように、せいぜい料金が異なるくらいの違いしかなかったのだが、
それ以外の要素が加わっているのである。
その先駆けとなったのが、昨年夏に『探検ドリランド』(GREE)が採用した「スーパー11連ガチャ」だろう。
『探検ドリランド』のガチャは1回300円なのだが、3000円を払うと10回分の料金で11回引ける、
お得!というものである。
「そもそもデジタルデータに300円を払うこと自体ありえない!」という人もいるだろうが、利用者は
結構いるようで今では定番ガチャとしての地位を占めている。スーパー11連ガチャを引いた時には
特別な演出も見られ、ガチャ自体がゲームと化しているようにも感じられる。
略
(>>2-10につづく)
※動画:探検ドリランドの恐るべき11連ガチャを回してみた!(http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1201/20/news027.html)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000063-zdn_mkt-ind
※審査団体の理事にはPTA連合会顧問もttp://www.ema.or.jp/organization/index.html
※前ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327291021/
このページを共有する
おすすめワード