facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/25(金) 00:21:08.31
ホークス日本一優勝セールの武器・防具の半額セール

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/03/10(月) 12:24:41.33
勇者が竜王とやっと対決
が、しかし将棋での勝負
               〜これが本当の竜王戦〜
倒すと変身して再戦へ
将棋が分からない人は適当にプレイして5回ゲームオーバーになれば
次は最後の一手から始められる

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/03/11(火) 08:36:37.79
究極のじゅもんが「オマンコ」

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/03/11(火) 11:25:02.78
ラスボスがそこらの雑魚並みに弱い。
魔王「ほら、おれ頭脳派だから・・・・。」

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:50:39.00
定時になると全員挨拶をして帰り始める

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:33:08.45
魔王が引きこもっている理由が人間不信。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:49:06.03
ラスボスとの闘いがペナルティシュートアウト戦
とくに難しいことはなく、ゴールポスト内にシュートすれば大抵入る

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/03/12(水) 01:38:15.03
バラモス「もう白旗ですわ。あんさんたちには敵いません。
そもそもわても雇われもんですし、この給料ではこれ以上やってられませんのでドロンさせてもらいます。
あ、ちなみに雇い主はゾーマはんですんで、文句はそっちにおねがいします。」

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/03/12(水) 20:51:10.63
実はバーバラはヅラ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/03/12(水) 21:06:58.11
主人公八っあんと魔王熊さんが東海道上って京都まで旅を続ける
痛快娯楽時代劇ゲーム

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/03/12(水) 23:06:48.81
主人公が武闘家に対して盾を使ってみろと8時間に及ぶ必死の説教
次に女戦士が剣や斧を使ってみたら?と武闘家に5時間30分の説教
さらに今度は僧侶による回復魔法ぐらいは使えないと…と無理がある説教を2時間

武闘家、息苦しさを感じ仲間グループから脱退

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/03/13(木) 00:00:26.88
王様殴り辞表を書かないと物語が始まらない

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/03/13(木) 03:10:14.09
登場する乗り物が、時代遅れのアニメの痛車。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:21:39.61
ゆうしゃ마

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/03/13(木) 18:34:01.01
カラオケで高得点を出さないと地図がもらえない

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/03/13(木) 20:01:43.59
>>760
しかも曲目が『Love Song探して』と『この道わが旅』

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/03/13(木) 20:33:36.55
たけしの挑戦状 みたいな要素がもりだくさん

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:16:01.12
専用マイクで叫ぶとモンスターが湧いて出てくる

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:29:46.56
勇者が仲間内で居づらくなって、パーティーえお脱退してまう

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/03/13(木) 21:39:24.00
ドラクエに見せかけてAV

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:35:13.79
竜王「もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを Aに やろう」

インターネット民の声
「馬鹿だこいつ・・・マジで言ってんのか」
「常識的に考えて罠だろこれ」
「うわっダッサ。あんな服着てこのセリフ、厨くせえ」
「ありえねーわ なにこのやりとり」

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/03/14(金) 11:35:52.12
勇者が最初の城出て一度戦闘終了しただけでギガデインを閃く
MPは相変わらずだが

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/03/15(土) 05:40:17.19
師団単位で魔王征伐に出る

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/03/15(土) 09:49:25.05
魔王とチャットしながらプレイできる

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/03/15(土) 21:17:21.46
魔王が当て身投げだけで相手を負かす、ある意味理不尽なやり口

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/03/16(日) 01:39:31.45
http://p.twpl.jp/show/large/gnm72
http://p.twpl.jp/show/large/23huM

皮の鎧を着た稲川淳二が勝手についてくる

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/03/16(日) 04:27:19.28
主人公が死ぬ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/03/16(日) 04:45:11.13
確定申告

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/03/16(日) 12:26:37.54
被害者の会

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/03/16(日) 13:49:04.27
モンスターも人間を倒しながらレベルを上げている

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/03/16(日) 17:33:44.40
魔王の地所は勇者の不動産で
毎月賃貸料金を支払っている

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:25:45.72
戦闘後、記者会見を開きモンスターに対しての武器使用が
適正であったか明らかにされなければならない

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:31:13.50
何としてもスロットで777を出したいマーニャがイカサマやってカジノに捕まり罰としてピンクのレオタード着させられてストリップショーのタダ働きさせられる

‥不運な妹と事の解ってない姫さまも一緒。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:51:27.60
>>772

何度も死んどるがなWWWW

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/03/16(日) 22:54:24.39
残機3でスタート。
3機失うとゲームオーバー。
一定スコアで1UP.

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:23:54.40
最初は自分が世界を救う正義のヒーローのつもりで旅をはじめるが
旅の途中で経験したさまざな事や出会った人々、またお互い殺し合わなければいけない
モンスター立ちとの出会いが主人公にある疑問を投げかける
自分たちは何の為に戦っているのか?自分たちは本当に正義なのか?
正義とはそもそもな何なのか?
主人公の経験値が上がる度に自分たちがかつて信じ込まされていたものが少しづつ
崩れ落ちていく レベルが上がるたびに澄んだ目に宿る虚ろな影
そして最後に少年から青年へと成長した勇者が目にしたものとは、、、
という感じの面倒くさい反戦RPG

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/03/17(月) 10:03:56.35
敵がおどるほうせきだけしか出現しない

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/03/17(月) 11:33:34.52
LOVE Hotel 完全にエロ系
宿屋とは別に設置してある。昼間も勿論開店している。
料金については昼間料金と夜間料金があり、昼間のほうが若干高い。
町によっては設置していない所がある。メンバー間のLOVE Pointを上げよう。
入るメンバーは男1人女1人、あるいは男2人女2人がいいかもしれない。
男4人で入ると・・・アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

LOVE Point まじめ系?
このポイントが高いと戦闘中、合体技を発生させることがある。
発生させたくない場合はON/OFF機能を利用しよう。
パーセンテージで表示される。ポイントが引かれる場合は少ないので安心。
例えば男勇者と女戦士の相性が95%で戦闘に入るとMP消費なしで敵全体攻撃技+混乱とか。
槍系武器+ブーメラン系武器、鞭系武器+剣系武器などで効果が違う。幅が広いので試してみよう。
例えば男戦士と男戦士で相性が100%だと・・・アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/03/17(月) 11:48:04.22
アンチ勇者一行の団体がある。しかし魔王軍とも敵対的であり、中立的立場ではある
勇者一行で何かミスを犯せば号外を出される

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/03/17(月) 12:42:20.89
昼の呪文バイキルト
夜の呪文バイアグラ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/03/17(月) 12:50:07.04
敵がラウンド無視して全力で殺しにかかってくる

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/03/17(月) 18:15:15.72
各町村で技を伝授してくれる人物がいる
その人達はなぜかデイン系を絡めた、伝説的な剣技を教えてくれる

そう、その子達は勇者の子孫なのだ…

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/03/17(月) 18:54:13.56
キャラが全員メタボ体型で旅の終わりに何キロ痩せられたかでエンディングが変わる

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:05:47.00
ジパングの長がヒロヒト

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:05:50.08
ドラゴンクエストボンバーマン
主人公が爆弾岩を使って十字型の爆風でモンスターを倒していく、ある種パクリのようなもの
炎の鎧を拾う事で主人公は爆風を無視できる

スライム、ホイミスライム、ファーラットなど初期は一撃で倒せるが
中盤以降はボストロールやギガンテスほか中〜大型モンスターは一撃で倒せない

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/03/17(月) 22:58:50.88
ドラゴンクエストボンバーマン?
サンチョが爆弾岩を使って十字型の爆風でモンスターを倒していく、ある種パクリのようなもの
炎の鎧を拾う事で主人公は爆風を無視できる
さらにクックルーに乗って突っつき攻撃も出来る 移動は通常の1.5倍の速さになる

スライム、メーダ、きりかぶおばけなど初期は一撃で倒せるが
中盤以降はおにこんぼうやサタンジェネラル、キラーマシンなど、一撃で倒せない敵が目白押し
メラゴースト、フレイムなどは爆風を無視してしまうため、クックルーで倒せる
はぐれメタルは移動が速く、爆風は喰らわない でも根気よくクックルーで倒せる 

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/03/18(火) 14:29:36.16
魔王は己を理解しておらず身の程を知らず勇者の一撃を受けただけで死去

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:00:35.59
「深く思い出す」よりすごい「前世の記憶」を覚える

ここまで見た
  • 794
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/03/18(火) 23:03:40.30
ドラゴンクエストで大将が違うのはおれだけだね
(竜王が緑色だった、シドーが恐竜の黒い影だった、ゾーマが逆三角形だった)

ここまで見た
  • 795
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/03/18(火) 23:06:53.54
はるかというひとがぴっぴならしているが
なんでかな?

ここまで見た
  • 796
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/03/18(火) 23:07:45.95
はるかというひとに
コーヒーに入れられたり
プロパンガスだったり

ここまで見た
  • 797
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/03/18(火) 23:08:31.85
はるかという人をつまみだせない
日本というのはなんなのか
悪の国なんだろうね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/03/18(火) 23:45:44.87
>>797
悪の国だよ
いずれ彼らも報いを受けるよ
必ず

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード