ASUS ノートブック X200MA part01 [sc](★0)
-
- 1
- 名無し
- 2015/02/11(水) 15:19:14.27
-
地味で目立たないけど、結構売れてる
これで充分な人にはぴったりの安価なノートX200MAについて語りましょう
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/X200MA/
-
- 103
- 2015/02/20(金) 20:14:23.92
-
>>102
確認したけどIDEでは無かった
ブラウザスクロールしただけで50〜80%CPU使ってるけどこれ普通なのかな?
-
- 104
- 2015/02/20(金) 20:28:47.10
-
LAが1万以上差がなければそっち買うんだけどな
-
- 105
- 2015/02/20(金) 20:37:38.98
-
>>103
うちもだよ
素のままで換装してないけど
-
- 106
- 2015/02/20(金) 20:58:02.20
-
俺も後で開封してみよ
持ち運び用だから
-
- 107
- 2015/02/20(金) 20:58:51.98
-
一応動画を撮影してみました、映像汚くてごめんなさい
無線ルーターで主導接続の後、youtubeでair wolf opを再生
動画自体は1080p(zotac tegra note7)
http://youtu.be/2e-VvpGCoXE
?
もう一つは多分ファンの音だと思うけどもしかしたらコイル鳴き
(金属の甲高い音?)?ちょっと分かりません
キーンって鳴ってる音はファンの音じゃないと思います
実際は定期的にファンが回る音の方が聞こえるが動画では
聞き取れなかった
http://youtu.be/4UXMvh2m86Q
カタログには最大連続稼働時間等のデータが出てないので分からないけど
長時間映像を視聴などの重いタスク(アプリ)は全体的な寿命に
関係しそう
メインマシンで使う場合は注意がいると思います
-
- 108
- 2015/02/20(金) 21:19:28.81
-
>>107
laの4400じゃないにしろ
Intel HD Graphicsの動画再生支援機能の効果で
1080p程度は余裕なんだね。atomだから心配したんだけど
自分の昔のノートだとカクつくからね。 化石さ化石ww
後は、全画面再生で否かだね。
はじめから4k動画再生なんて期待してないw当然エンコなどもね
動画再生に関してはHDDとかSSDとか、そんなに影響ないよねぇ〜?
回線速度やGPU、CPUのが影響大だと思うんだけど・・
-
- 109
- 2015/02/20(金) 21:47:05.56
-
ここも参考に
http://qiita.com/aki426/items/fd48133463f94bb0f381
-
- 110
- 2015/02/20(金) 21:49:21.94
-
LAとMA200の2万の差の元が取れるような性能差ってあるの?
-
- 111
- 2015/02/20(金) 21:58:11.51
-
>>110
そらある。一応i3でもエンコも出来るしw i7クアッドには遠く及ばん
2万の差額分の価値あるのか!?、は人それぞれじゃ
一番安心なのがX200LAでSSD換装!(予算に余裕ある人)
「25分のMP2フルHD動画も、Freemake Video Converterなら約1時間45分でH.264に変換できる。
自宅のCore 2 Quadマシンで約1時間15分なので、最近のPCの電力効率の高さには驚く。
AviUtlでintel QSV HWエンコードを利用すれば、格安エンコマシンになったり・・・?」とある
-
- 112
- 2015/02/20(金) 22:02:59.25
-
>>110
数値だけなら2.5倍〜3倍近い性能差がある。あくまで数値だけなら
200maをSSD化することで、この性能差が縮まるか?を知りたかったー
-
- 113
- 2015/02/20(金) 22:05:34.54
-
>>108
うちのメインマシンがシャープのメビウスpc-xg50jだけど、未だ現役w
低電力 モバイルAMD SempronTMプロセッサ2800+
でもメモリ2Gに増設してyoutubeでカクつくのは回線の問題だから
ストリーミングだとコンテンツ問わず音ズレカクつきは頻発する
当時の技術ではTVチューナー内蔵でもそんなもんだからw
10年選手と比較する方が間違ってるが、
据え置きで使ってるせいか全く壊れない
x200maはモバイルで運用すればHDDが先に逝くと思う
熱負荷に気を遣えば長く使えると思う
IEEE1394 b/g/nだから元から期待してないけど
同じ通信規格のnvidia tegra note7でも大した遅延もなく動画が再生できるからcpuの問題だと思う
atom系でここまでやれるんだからfpsみたいなことやるんでなければ
ハイエンドは要らないと思う
映像と音声はタブレット、スマホに特化させてモバイルで楽しむ
定格周波数で2GHz越えっていうのが寿命の観点からちょっと不安
-
- 114
- 2015/02/20(金) 22:22:19.14
-
>>113
なるほど、やっぱり化石だとカクつくんだね(笑)4k再生したら止まったw
細かい解説サンキューで〜す! もう少し悩んでみます。勉強になりました!!
-
- 115
- 2015/02/20(金) 22:33:38.08
-
ニコニコのTSはぶちぶちになって観られたもんじゃない感じ
おま環かもしれんが
-
- 116
- 2015/02/21(土) 00:03:51.81
-
リアルタイムはまだいけるけど、TSはダメだね
-
- 117
- 2015/02/21(土) 05:24:12.78
-
e3 111と迷っています。
あと液晶の映り込みや視野角はどうでしょうか?
ux21a持ってますけどはーふぐれあのフルhdなんで液晶には満足してますけど
-
- 118
- 2015/02/21(土) 05:49:27.85
-
>>117
映りこみは個人的には気にならなかったけど、視野角は狭い
上手く角度を調整しないと色が抜けたり、真っ白になるよ
-
- 119
- 2015/02/21(土) 06:12:03.32
-
>>118
IPSじゃないので視野角は我慢します。
映り込みのほうが気になってました。
e3 111よりデザインは好きですが、迷いますね
-
- 120
- 2015/02/21(土) 06:56:43.82
-
>>119
iPhoneなので見辛いですけど参考にどうぞ
https://i.imgur.com/fIdkFw2.jpg
電源を付けないと鏡のよう
https://i.imgur.com/rQmAi5v.jpg
電源が入るとほぼ気にならない
https://i.imgur.com/yaOiqKW.jpg
角度が悪いと色抜けする
-
- 121
- 2015/02/21(土) 07:48:52.33
-
この起動時間はSSD換装後ですか? ma起動時間
https://www.youtube.com/watch?v=ZptdKMkKark
x200laのレビュー動画だと起動時間が1分程度とあります
https://www.youtube.com/watch?v=WLzDaE0w3eo
Chromebookで起動時間が7秒ですから、3万のHDD機種で
素が15秒だったら相当速い!と感じたんで質問します
-
- 122
- 2015/02/21(土) 08:07:16.90
-
お前ら3万のPCに夢持ちすぎ。
-
- 123
- 2015/02/21(土) 08:15:39.10
-
>>121
その動画の元サイトはSSDに交換記事のブログ
SSD化のWinだとタイルすっとばして使えるようになるまで約20秒だった
-
- 124
- 2015/02/21(土) 10:44:36.82
-
>>112
>数値だけなら2.5倍〜3倍近い性能差がある。あくまで数値だけなら
体感だとそれほどの差はないとは思うけど、実際どれぐらい日常的な作業で
違いを感じるかはわからないところあるね。
本当は二台持ちしている人の感想を聞きたいけど、さすがにいないだろうし。
-
- 125
- 2015/02/21(土) 11:23:20.27
-
俺はLAにしたよ。ポイント1万ついたからMAとは実質6000円差だった。
-
- 126
- 2015/02/21(土) 12:22:09.63
-
今日もMAもってマクドナルド行ってくる
-
- 127
- 2015/02/21(土) 12:38:59.73
-
参考までにsharpのmebius pc-xg50jで昨日の動画を再生してみます
https://imgur.com/RFo1Hga.jpg
カクつきや音ズレ等の遅延対策の意味合いも兼ねて
ダウンロードアプリ等を使用する場合もあるし
過去そうやって対応していたが、
(著作物を)安易にダウンロードできない規制というのは
通信環境に依存して作業する場合には過酷だと思う
http://youtu.be/NEJL2LaxQII
今度は、マルチブート関連で色々やってみたいと思います
-
- 128
- 2015/02/21(土) 15:24:23.09
-
ぷららで31361円でポイントがクーポン合わせて5680ポイント貰えるぞ
-
- 129
- 2015/02/21(土) 16:45:19.80
-
ゲームもできればと思ってLA買った。
PSO2は画質落とせばヌルヌル動く。
BF4は25〜30fpsで、快適操作は難しい。
-
- 130
- 2015/02/21(土) 16:49:46.08
-
>>124
ux21a-i5とレノボのideapad amd-e450の2台持ちです。
たぶんベンチは3倍近い差あります。
ideapadが壊れたのでこれを検討中です。
けっこう性能差はありますよ。
カクつくのが気になりますね。
何をするにもワンテンポ遅いです。
同じことしててもcpu使用率は、全然違いますからね。
でもN2830にできる範囲のことしかしないつもりなのでこれでもいいかと思ってます。
-
- 131
- 2015/02/21(土) 17:28:33.55
-
>>129
Core2Quad9550+GF560Tiと同じレベルか。
今どきのIntelCPUはすげえな。
-
- 132
- 2015/02/21(土) 17:59:27.06
-
>>100
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/camera-app-faq
-
- 133
- 2015/02/21(土) 18:11:08.72
-
この知恵袋読むと、maとlaのCPU性能差が数値でわかります
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134830425
自分で調べたサイトだと、N2830=1499 / core i3(Haswell)=3469でした
>>129の通り、HD Graphics 4400 と素のHD Graphicsの差も利いてると思う
-
- 134
- 2015/02/21(土) 18:17:00.26
-
知恵袋のは4030でしたね
-
- 135
- 2015/02/21(土) 18:18:33.20
-
これ便利
国内メーカーのpcだと、ファームが一回の起動で認識してくれないことがあるから
レッツノートsx3の場合
デバイスドライバーが見つかりませんでしたでエラーが表示されて
ブルースクリーンで落ちて再起動
これが何度か続いてから何かの拍子にデバイスを認識する
x200maは
tablet側をusb debug モードonにして繋いでpc起動するだけで
一度で認識してくれる
https://imgur.com/mlN8TIZ.jpg
https://imgur.com/UIDeC2Q.png
当たり前のことが普通にできる、こういう事すごく大事だと思います
こういうの見るとなんだかんだ言っても国内メーカーの独自仕様の姿勢を
改善して欲しい、何も加えないのもユーザーに優しい
要らんアプリてんこ盛りで10万超える位ならasus、acer見習って
価格の低廉化に努めて欲しい、本音で
-
- 136
- 2015/02/21(土) 18:26:07.06
-
>>135
新作VAIO Zは最低構成で20万だっけ。好みの構成で30万か・・ムリムリ
MacBook Proの一番高い奴に負けないPC作ったんだっけ。Air寄りだけど
-
- 137
- 2015/02/21(土) 18:32:02.58
-
一枚目の写真撮ったのは別のzotac tegra note7です
tabletとしては価格も含めて満足です
普段は節電モードで使っています
この状態で「ラブライブ!」は普通に遊べます
今回シールドタブレットではなく二台目購入に踏み切ったのは
価格とバッテリーの持ちです
安さも性能指標と考えています
-
- 138
- 2015/02/21(土) 18:40:48.59
-
>>136
panaのrz4も最低が13万台〜ウェブストアモデルが30万越えとかwww
普段使いのpcにそんな値段出せるのw?
30万あったら自作モンスタースペックのマシンが
ゲーミングディスプレイ複数台で買える
洋服は着れれば十分、pc等デバイスは動けば十分です
-
- 139
- 2015/02/21(土) 18:53:54.78
-
>>138
VAIO Z - ジムがガンダムになったらしいからね
ザクでシャアの赤い奴にも例えてたな
そこまで豪語するなら
サイコフレーム&フィンファンネルぐらい搭載してよw
-
- 140
- 2015/02/21(土) 19:46:43.98
-
LA安くならねーかなあ
-
- 141
- 2015/02/21(土) 20:59:38.05
-
OfficeとYoutubeが半々
MAでSSD換装とLAでHDDのまま
だとどっちが快適かな
LAでSSDって言うなよ
-
- 142
- 2015/02/21(土) 22:04:35.89
-
>>128
ポイントは良いんだけど他に買いたいものが無かったわ
ぷらら定額SIMは加入しようかと思ってるんだけど
このポイントを料金清算に使えるのかな?
-
- 143
- 2015/02/21(土) 22:24:51.28
-
購入の動機につながった動画
youtubeにて「asus x200ma」で検索して
https://m.youtube.com/watch?v=vElMiQwXOS4(レビュー、英語)
↓
https://m.youtube.com/watch?v=wT79KMtDWk4(ssd換装、ロシア語)
↓
https://m.youtube.com/watch?v=xUjSLvBYdcg
(ディスプレイ交換、英語、業者さんだろうけど)
※言ってる事は全く解らない
一度の検索でここまで濃い動画出るということはそれだけ生産数が多い
中古市場も潤うだろう→部品取りが容易という目論見から
部品が共通規格化されてる機種なら保守性能が高い
機種選定の基準がこれで決まった
去年はレッツノートで勉強させられた、あれも中古が豊富
サポートよくても囲い込みされたら高くつく
オフィスにしてもパッケージで買ってるのに
インストールの回数で制限とか???
30日毎にインストールし直せばいいんだろうwww
レジストリ弄っても無駄だった
だったら、ストレージを(安いHDDで)消耗品として取り替えればいい
SSDはまだ高い※crucial m550祭りも終息したし
-
- 144
- 2015/02/21(土) 22:50:00.91
-
これもいいなあ。メインで使うならTAより良さそう
-
- 145
- 2015/02/21(土) 23:08:11.22
-
迷ってるならLAのほうがいい。
MAはアトムベースなので重たいサイトを開こうとすると固まることが結構ある。
現在5機種使ってるが(すべてSSD corei5-3210M、core2duoE7500、この機種のN2830、AtomN270、Celeronm900)、
レスポンスはこのベンチマーク表のとおりで体感的にあってる。
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
MAはあくまで2台目として割り切って買うもの。いつもサクサク感でいきたいのならLA+SSDとすべし。
AtomN270の遅さを知ってるなら、このXAでも超速いからモーマンタイ。
-
- 146
- 2015/02/21(土) 23:28:07.47
-
ブラウザ替えたら、重いサイトでも固まらなくなった
あまりMAの印象操作は感心しないよ
MAのスレなのにMAがディスられるのは
某お船スレみたいで萎える
-
- 147
- 2015/02/21(土) 23:42:02.96
-
ブラウザ変えたんなら条件違うやん
-
- 148
- 2015/02/21(土) 23:48:45.14
-
>AtomN270の遅さを知ってるなら、このXAでも超速いからモーマンタイ。
XAではなくMAの間違いだった。
MAは優秀。ウェブ閲覧は数年前の機種より快適だし、ようつべの4Kも再生できるし、
ときたま重いサイトでちょっと固まるのは愛嬌。
-
- 150
- 2015/02/22(日) 00:14:35.01
-
昔のAtomよりはGPU処理は何倍も速度は上がってるけど、CPU側は2倍かそこらだろうね。
-
- 151
- 2015/02/22(日) 00:42:39.73
-
141です
皆さんありがと
MAでも十分なのかもしれませんが、
将来への幅を持たせてLAにしようと思います
もう5Kほど安くならないかな
-
- 152
- 2015/02/22(日) 00:51:39.74
-
136 名前:[Fn]+[名無しさん] [sage] :2015/02/21(土) 19:57:59.64 ID:WEL72IE2
ひかりTVショッピングで調べてみた
某ポイントサイト経由で買うと、4.8%バックがあるので
以下で購入可能
X200MA 31,361円
ポイントが 3,130+2550+1505=7185
24,176円で買える
X200la 48,800円
ポイント 4880+2550+2342=9772
39028円で買える
G50 39,800円
ポイント 2550+1910=4460
35340円で買える
VersaPro PC-VJ24LFWEED5HHBZZY 44,800円
ポイント 8960+2550+2150=13660
31140円で買える
NEC PC-VJ25TXNCEB5HHBZZY 49,900円
ポイント 9980+2550+2395=14925
34975円で買える
-
- 153
- 2015/02/22(日) 01:22:13.45
-
HDMI端子が付いてるとテレビへつなぎっぱなしにして拡張ディスプレイとして使うようになってくる。
それでネット配信動画を自分や家族が見ながら、自分はパソコン側で他のウェブサイト見たり他の動画を見たりすることも出てくる。
そうなってくるとインテルHDなどのグラフィックアクセラレーターだけでは処理が重くなってくるので
今どきのcorei5(それでも超低電圧版はちょっと非力)以上にしておいたほうが、将来さらに高画質が主流になった場合でもCPU処理で対応できるだろうから、
マルチで使うことも考えるなら10万円でcorei5かcorei7が理想だけどね。
このページを共有する
おすすめワード