facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 746
  •  
  • 2016/04/06(水) 23:05:32.18
スリープ氏はこちらでも確認しました
いざ自分も遭遇してみると、てんやわんやだなw
ちなみにwin8.1からのアップグレード組どす。
電源ボタン長押しで強制終了させるしかないですね。
あと気になったのが、タッチキーボード
事あるごとにせり出して来て、邪魔かな。
ペンでタップすると勝手に手書きモードになるし...
MSさん、利便性という事でユーザーに使い易くと気を遣ってるのかもしれないけど、
逆に使いにくいなと思った
そうじゃないんだよなあ、という感じ。
パラゴンハードディスクマネージャでwin8.1に戻しました。
以上、感想、ご報告まで

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード