facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 23:55:58.48
公式HP
http://www.fmworld.net/arrows/tab_wifi/lineup/

前スレ
富士通 Arrows Tab QH55・QH77(Windows8) ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399738017/

富士通 Arrows Tab QH55・QH77(Windows) ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1391071356/

富士通Arrows Tab QH55・QH77(Windows) ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1388207217/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QHシリーズ(Windows8) ★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1386690059/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QHシリーズ(Windows8) ★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1385638062/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QHシリーズ(Windows8) ★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1384702494/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QH55シリーズ(Windows8) ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1384000395/

富士通 Arrows Tab Wi-Fi QH55(Windows8)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1363883602/

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2015/08/20(木) 20:52:38.16
>>389
USBメモリからなら、boot可能という事ですね。
当方BIOSの起動順位を変え、
PioneerのUSB3.0BDドライブ、BDR-XD05からbootを試みた所
残念ながらデバイスの認識は為されませんでした。
ちなみにbootを試したのは
AcronisとEaseusの最新ブータブルディスク
もっと色々検証の余地があるでしょうが
取り敢えずここ見てる人の為に人柱報告です。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/08/20(木) 21:18:33.66
BDドライブのドライバがOSに内蔵されてるから
OSインスコ後じゃないとドライブつかえないってだけじゃないの

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2015/08/20(木) 21:57:05.65
>>390
BIOSでsecure boot無効にしてないってオチと予想
それか32bitUEFIで作ってないかだな
この2点さえやっとけばあとはショートカットボタン押しながら電源入れればBoot Device選択に表示される
http://www1.axfc.net/uploader/so/3521003
こんな感じで

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/08/21(金) 01:32:59.90
>>392
情報ありがとう。
どれくらいの人がここを見ているかわからないけれど、
色々参考になっていると思います。
こういう情報は、一般にはなかなか出ないでしょうからね。
ちなみにおいらの場合(先述のBDドライブとAcronis)は、今回は駄目でした。
セキュアブートは、以前にmicroSDを普通のドライブとして認識させるソフト等を
導入した時に切ってありました。
Acronisに関しては、ユニバーサルブータブルメディアと謳ってあるし、
作成の際、QH55Mを使って作ってみたものなので
問題は無いですよね。多分。
これを機に、まだ色々やってみようと思います。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/08/21(金) 23:33:55.17
全人類の8割くらいかな?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2015/08/22(土) 09:59:07.91
最近やっと指紋認証が突然死んでアプデすると治るループが治まったと思ってたら
今度は逆にアプデしたら指紋認証が死にやがった

認証ロックなんてマシンの入口なんだからダイヤモンドみたいに堅固に作っとけボケが!

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/08/22(土) 10:45:59.90
指紋が無くなったのかも

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/08/22(土) 13:20:47.15
基本は初期化してから10へがデフォ

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/08/22(土) 19:03:57.89
なぜかwindows updateが来るとデスクトップの表示が乱れて
リブート必要になることもある
windows updateと相性悪いって致命的だろ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/08/24(月) 17:46:48.86
スレチかもしれませんが質問お願いします
arrows tab q555 k32が起動しません
青い画面になり、再起動をする旨のメッセージが表示されるのですがそこから画面にノイズが走り始め画面が消え、一定間隔でヴァイブレーションが続きます。
データを消さずに復旧できる方法はありますか?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/08/29(土) 07:33:59.05
普通のノートならバッテリー外してみて様子見るパターン

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/09/04(金) 22:18:03.11
(੭ु ຶਊ ຶ)੭ु⁾⁾ パターン

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/09/06(日) 10:12:46.10
QH55/JでもWindows10にアップグレードできるんだね。
Intel Graphics Media Accelerator含めて、動作に問題なし。

ただし、タブレットで使うならWindows8.1の方が使いやすい。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/09/06(日) 14:15:38.95
それはない

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/09/06(日) 23:23:13.26
この雑音まみれのクソ端末が

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/09/08(火) 07:22:32.71
NFC付blueoothヘッドフォンが最適解でした。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/09/08(火) 10:27:48.92
電車の中で音楽聞こうと思ったらスリープ状態では何もできないので
仕方なく画面の輝度を最低にして使ったがもっといい方法は無いものか

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/09/08(火) 10:54:04.08
ディスプレイの電源を切る ってのが最初からあったよ
画面触ったら点いちゃうけどな

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/09/08(火) 15:03:11.47
電源プランで1分後にディスプレイの電源を切る設定にするのか?
めどい

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/09/08(火) 16:49:43.94
帆立のスタートメニュー入れると
画面の電源切るやつが出せる

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/09/08(火) 17:07:11.75
ぶしゃぶしゃっぶっぶすゃっエラーだよ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/09/08(火) 22:22:43.84
>>409
帆立ってお股とかオッパイ隠すときに使うアレのやつ?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/09/08(火) 22:58:44.94
帆立 スタートメニュー
でぐぐったらトップに一件ヒットしたが
もうOSの仕様変更に抗う気力もないのでモニタの電源切るためだけに使う気ないわ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:21:59.26
qh55mのSDカード対応は公式には64Gまでとなってるけど
128G使えないかな?実際問題なく使ってる人いますか?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:31:52.33
>>413
使える

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:40:34.25
QH55MのSSDが故障し、基板交換することになったのですが、基板交換(約1万6千円)に比べカバー交換(約2万4千円)が目につきます。
他に、修理の基本料金が約1万6千円、防水シート交換が約5000円で、修理の見積金額は合計6万1千円でした。
カバー交換というのは不可欠なのでしょうか?
どなたかQH55Mで基板交換の経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/09/09(水) 19:09:15.62
>>415
とりあえずその修理代金だと中古で買ってお釣りがくる金額

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/09/09(水) 19:23:00.23
というかその値段ならバッタ屋で新品買えるんじゃ
新品買ってOffice売ったらお釣りくるで

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/09/09(水) 19:46:14.85
基盤交換という建前で新品交換して料金を水増ししたのかもねw

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/09/09(水) 20:50:42.42
何ヶ月か前にリファのQ704H買ったけど6万だった

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/09/09(水) 21:21:05.52
>>414
ありがとうございます

ここまで見た
  • 421
  • 409
  • 2015/09/09(水) 23:05:07.08
>>416-419
社有物なので、ちょっとややこしいのです。
新品に買い換える場合、業者を経由すると7万を超えるので、修理の方が少しでも安く済むんです。
(経理を通してしか支払えないので、現金取引ができないが、安く上げる必要がある)
基本的に修理はメーカーの言い値に従うしかないと思いますが、それにしても「カバー交換」がSSD交換(基板交換)で何故必要なのかが分からなかったため、修理経験のある方がいたら、そのときの状況をお聞きしたいと思った次第です。
故障があと2週間早ければメーカー保証で修理できたのですが、こればかりは運が悪かったとしか言えないですね。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/09/09(水) 23:07:02.56
>>421
カバー流用すると防水性の保証ができなくなるからだよ

ここまで見た
  • 423
  • 409
  • 2015/09/09(水) 23:40:52.98
>>422
ありがとうございます。そうなんですか。
防水シートはいかにも消耗品っぽいですが、2万4千円以上するカバーまでが防水のための消耗品なんですか。
ちゃんと防水性の保証してくれるならいいですが、もし、前スレで書かれていたように、浸水故障はなんやかんやで使い方のせいにされるのでしたら、釈然としないですね。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/09/10(木) 12:01:16.25
補償がきれてるのなら、壊さないように開ける方法を探ってみればいいのに
そしてやりかたうp
ついでにmsataのSSD買ってきて大容量化するとか

ここまで見た
  • 425
  • 409
  • 2015/09/10(木) 12:15:30.64
>>424
私自身で試した訳ではありませんが、スマホの裏カバーみたいに爪をかけるところがあるようで、そこを起点に裏蓋をはずすことはできるようです。
すると防水カバーが一面に貼ってあり、基板を見るには、それを外す必要があるようです。

防水シートを外したところで、SSDはモジュールではなく基板直づけらしいので、個人でばらしてもあまり意味が無さそうです。

防水処理が厳重すぎて、基本的に基板を交換するような設計にはないっていないということなのかもしれませんね。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/09/11(金) 11:35:29.95
>>425
カバーってのは、本体のガワってこと?
そしたら富士通的には丸々新品交換すれば良いから、工賃掛かる修理より安上がりですね。

ここまで見た
  • 427
  • 409
  • 2015/09/11(金) 12:18:29.16
>>426
「カバー交換(2万4千円)」としか分からなかったので、私も当初ガワのことかなと思ったのですが、その後、部品名が「インナーカバー」と変わりました。
結局、値が張る割りに何が交換されるのかよく分からないです。
(これとは別に防水シート交換が計上されているようですし)
修理に出したときに、交換部品を返却して貰うのは規定上難しいかもしれませんが、せめてどういう部品なのか図か写真で教えて貰えないか、取次店経由で富士通に問い合わせているところです。
自己診断でSSDに異常があったので、SSD交換(基板交換)は間違いないし仕方ないのですが、そのための作業が大ごとのようですね。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/09/11(金) 13:02:32.95
防水仕様だとそのチェックにいろいろ基準があるだろうし、基盤交換なら分解して組み直すより新品交換した方が早くて確実ってメーカーの方は考えるんじゃないかね。
そもそもタブレットは基本的にパーツ交換とか考慮してないから、密閉部は接着しててもおかしくないし。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/09/15(火) 22:25:33.49
QH55/Sが気になっていますが、そろそろ秋冬モデルが出る時期ですよね
初心者なので安全を考えるとwindows10が最初から入っているモデルにしようかと思って
いますが、QH55/Sの後継はどんな機種になるんでしょうね
個人的にはCPUがatomの8000番台になって、eMMcが128GBになるといいのですが
まだ情報がないですよね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/09/16(水) 06:20:12.94
サーフェスの10インチといい、NECは秋冬モデル発表したけど
Atom X〜搭載機に、これだ!ってのが全然無いんだよなぁ
泥タブ並にすげぇ!って思うような軽量を果たしたら面白いんだけど
CoreMよりもそっち方面に注力はしてない感じ
ベイトレイル効果で窓タブは安くてソコソコ使えるみたいな代名詞になっちまったし

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/09/16(水) 23:27:06.57
今qh55m買うのって今更だよねぇ
でも防水のwindowsタブでお安いのってこれくらい

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/09/17(木) 22:29:50.45
軽くするより電池の1セルでも増やしてくれ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2015/09/17(木) 22:57:25.93
じゃあ後ろのカバーに出っ張りつけて重量700gにしときますねw
で売れる訳ないからな
てか、この機種にこれ以上バッテリー求める声って聞いた事ないな
問題があるとしたら電源管理やソフトウエアだな
スリープや待機の電源効率が遥かにARM端末よりも劣ってる

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/09/18(金) 07:36:34.25
7キロならともかく

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/09/19(土) 02:07:34.91
それもひっくるめたWIN10のチューンだからなぁ
現状スリープ死するとかとかスタンバイでバッテリが減りすぎとかどん臭すぎる
10になったからってビシッと生まれ変わるとも思えないし
8同様2年位は様子見だろうけどね すぐ11とか10.1とかになりそう

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/09/21(月) 16:08:45.91
防水がよければメビウスタブもあるな
55mも投げ売りしてる店舗あるみたいだからちょっとほしいけど
電源のふたのこととか考えるとわざわざ探しに行ってまでかいに行くべきなのか悩む

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/09/22(火) 23:32:43.71
こいつbluetoothとWifiの干渉が酷いよな。
他機種ではそんな気にならない、レベルだけど、この機種で外でキーボードとマウスをBluetoothで繋いでスマホでWifiテザリングしてネット見ようとすると、
キーボードは暴走するわマウスは固まるわでとても作業できたレベルじゃない。
memoPadだと同じ条件でそれほど気にならずに作業できるので仕方がないじゃ済まされないわ。
別件だけどAQUOSPhoneでもひどい目あってるし、もう日本製は絶対に買わん、中華の方が3倍まし。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/09/23(水) 00:14:51.31
最近QH55/sを買ってSAI使ってるのですが、
ペン部分をホバー圏内に持って行ったときに
クリックが発生してるような感じで誤操作が発生して困ってます。
誰かわかる人いたら、解決策など教えていただけませんでしょうか

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/09/23(水) 19:41:30.64
実はキャップレス防水だし電源のフタとかどうでも良くねーか?
確かに見た目浮いててかっこ悪いけど

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/09/24(木) 09:27:10.47
>>439
風呂とかで使った事ない人に限って気にするからな。
それは仕方ない。

それより防水winタブの新機種出ないかなぁ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード