ノートPC板なんでも質問スレ 9 [sc](★0)
-
- 1
- 2013/12/28(土) 23:20:29.74
-
ノート初心者から玄人まで、知りたいことをここで聞けば、誰かが答えてくれるかも……
前スレ
ノートPC板なんでも質問スレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1381951701/
【次スレたての時期について、>>970踏んだ人が立てて下さい。】
-
- 965
- 2014/03/11(火) 11:53:25.87
-
ドスパラのPCってどうですか?
値段も手ごろだし特に問題なければいいのかなって思っていたのですが…
-
- 967
- 2014/03/11(火) 12:05:13.87
-
べつにいいと思うよ。どこもベアボーンだし、QF770HE〜QF780HGはMSIのベア
下位グレードはしらんマザーをオリジナルで作って貰うほどコストはかけられんと思うし。
HDDなりSSD、M−SATAを何使ってるかきいてよければ買いなんじゃね?
-
- 968
- 2014/03/11(火) 15:42:14.31
-
>>958
いぢわる
-
- 969
- 2014/03/11(火) 15:52:20.71
-
7のレサンセノートがぶっ壊れました。
ので、新しくASUSのF55CA-SH226Hを43000円で購入予定です。
メモリ交換は自己責任でメーカーは責任は負わないとなってます。
買うべきじゃないですか?レノボのG500と迷いましたが、レノボはバックドアの問題があり候補から外しました。
どなかたご教授ください。
-
- 970
- 2014/03/11(火) 16:03:53.63
-
>>969
>メモリ交換は自己責任でメーカーは責任は負わないとなってます。
どこのメーカーもそうです…
-
- 973
- 2014/03/11(火) 16:51:09.80
-
ノートを注文する時に、カスタム画面で、mSATA SSDと2.5インチSSDの所でわからなくなりました。
? mSATA SSD 256GBとSSD 250GB
?SSD 500GB
どちらの方が良いでしょうか?
2つに分けること、2つに分けないこと…メリット、デメリットがありましたら教えて下され。
-
- 975
- 2014/03/11(火) 16:58:22.31
-
>>971
始めから希望のメモリ搭載することは出来ないの?
-
- 976
- 2014/03/11(火) 17:24:49.81
-
>>973
値段の差は?
物理的に2つに分かれてると壊れた時にバックアップファイルを分けて置いたりすると片方が助かり易い。
逆に2つに分かれてると値段が高くなるとかギリギリまで使った時のアクセス速度が低下するとか。
-
- 978
- 2014/03/11(火) 18:09:32.24
-
>>976
なるほど…そういう事ですか。
わかりやすい説明ありがとうございます。
値段の差は、2980円です。
-
- 979
- 2014/03/11(火) 18:37:38.03
-
>>978
そのぐらいの値段差なら動かす事の多いノートなら尚のこと俺なら2つに分けるね。
やっぱ1個だと壊れた時のダメージがデカイ。
毎度外付けHDDとかにバックアップ取るのも面倒だし。
-
- 980
- 2014/03/11(火) 19:46:53.44
-
ドライバやサービス等OSに絡むか判断出来て、複数ドライブ管理出来るなら良いけどね
ここで聞いてる時点でシングルのが良い気がするな
管理出来ずに片方開いてるのに片方一杯で四苦八苦する姿が目に浮かぶ
-
- 981
- 2014/03/11(火) 19:46:59.68
-
>>979
わかりました。
mSATA SSDとSSDの2つに分ける方で、注文をします。
いろいろ為になりました。
わかりやすい説明で、本当に助かりました。ありがとうございました。
-
- 982
- 2014/03/11(火) 19:48:59.94
-
>>977
自分で失敗(ソケット部分ぶっ壊すとか静電気浴びせるとか)しないように交換できるならそんなに心配しなくて大丈夫だよ
交換した後にPC本体に何か不具合が出たら、元々入ってた2GBのやつに戻して「ずっとこの状態で使ってた」って顔しとけば保証も受けられるよ
-
- 983
- 2014/03/11(火) 20:02:37.39
-
>>980
俺も自分がデュアルドライブ使ってるわけじゃないから分からんが、そんなに複雑なもんなの?
BTOモデルならドライバとかそれほど困んないんじゃね?
それよりWin8であるソフトでCの下にファイルを作ろうとしたら(このソフトも大概だが)なんかVirtual Store?とか言う謎のディレクトリの下にファイルが作られた時は軽く殺意が芽生えた。
UNIXとかも使ってたが、さすがに8の仕組みは謎すぐる。
-
- 984
- 2014/03/11(火) 20:16:59.08
-
本当に無知で初歩的な内容で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。
・(大学でも使うため)頻繁に持ち運ぶ
・ワード、エクセル、パワポを使用。ブラウザと併用して立ち上げていること多い
・ブラウザでは複数(4-5個)タブを開いてることが多い
・youtubeなどの動画サイトも頻繁に使用
・ブラウザゲームはやらないが唯一、艦これはプレイしている
この程度であれば、どのパソコンでも変わらないでしょうか。
自分なりに検索してみましたが、現行の富士通にするか
評判の良さそうなASUS(ASUS TransBook Trio TX201LAなど)にしようかなと思いました。
ただ……
・海外メーカーにした際のデメリット(サポートとか)
・Intel Atom とか Intel core i7 とか Intel Pentium とか推奨CPUについて
CPUやメモリは最近発売されているものであれば、あまり気にしなくていいのでしょうか
初歩的な質問ですみません。
-
- 985
- 2014/03/11(火) 20:34:50.38
-
>>983
一番致命的なのがOSの起動に必要な物をD:に入れてしまい、気付かずドライブを交換してしまった場合
正常に起動しないのは勿論、一度そうなってしまうと単にドライブ戻してもダメでレジストリ等弄る必要があったりした
何も考えずに使うと保存されるのは全てCドライブ
アプリのインストールにしろ、データのセーブにしろ、一々どちらのドライブにするか考えないといけない
HDDの時はシステム・swap・データとパーティション分ける派だったがSSDにした時に止めてシングルにした
シングルがこんなに楽チンだとは思わなかった
確かに移行の時等は普段から管理している分楽になるが、移行を頻繁に行う訳でも無く…
-
- 986
- 2014/03/11(火) 20:57:37.12
-
>>984
変わらんよ、どれでも動く
何を快適とするかは君次第
サポ−トも然り、具体的且つ的確に不具合を指摘出来れば問題になる事は少ない
初心者なら尚更i3、4GB以上で富士通にしとけとは思うが
-
- 988
- 2014/03/11(火) 21:28:42.66
-
>>986
そうですよね、一般的なブラウザやアプリ使う分にはどのパソコンも性能差はないですよね。
ありがとうございました。
-
- 989
- 2014/03/11(火) 22:10:38.76
-
>>988
セレロンはやめれ
-
- 990
- 2014/03/11(火) 22:19:04.00
-
>>985
あーなゆほどねぇ。
確かにドライブ分けても却って色々考え過ぎるとおかしくなるかも。
単純にソフトのインスコはデフォのままで、データとかだけDドライブ、みたいにしとけば問題ないけど。
俺は外付けHDDはぶっちゃけマイドキュメントしかバックアップ取ってないしw
OSの部分とかはバックアップ取ってもしょうがないよね。
あとはOS部分とかのイメージファイルを別の物理ドライブに定期バックアップとかか?
最近のはバックアップソフトとかに任せた方がいいかもね。
Win8とかディレクトリの概念メチャクチャじゃね?
XPからのマイドキュメントの移行すらおかしくなるって何?みたいな。
>>987
まぁ実際メーカー組み立てとかでもパートのおばあちゃんが差し込んで入れてるし。
ググれば出てくるけど、とにかく静電気静電気静電気。
人によってはPCの下にアルミ泊敷いてアースして、身体に電線巻いてアースして作業する位。
メモリが届いて段ボール開けて中身取り出す時からアースし続ける位で。
メモリ増設だけじゃなくてスマホのmicroSDとかUSBメモリの取り外しとか電気部品触る時は全部アースした方がいいんだけど。
>>988
今はスマホでもタブ5個位開けてブラウザ、YouTube、2ちゃんで書き込みしてもヌルサク動く時代だしね。
-
- 992
- 2014/03/11(火) 23:24:47.78
-
vaiofit14eの購入を考えています。
大学一年文系
用途は趣味でネットや動画、学校の課題の提出物でワードを使おうかなと。
カスタマイズが色々あってよくわかりません。
簡単にアドバイスを貰えると助かります。
-
- 993
- 2014/03/11(火) 23:36:06.30
-
>>992
ネットサーフィンや動画だけっていっても初期のCPUとメモリじゃ場合によってはキツイぞ
おそらくYoutubeの1080p動画はカクつく
ネットサーフィンも軽いサイトならいいだろうけど、それなりに重いサイトには不自由するんじゃないかな
ぶっちゃけCeleronとPentiumはジジババ用だと思ってる
メモリは絶対4GB以上
どうしてもその機種がいいなら、最低でもCPUはi3 4003U、メモリは4GB
ただ、ぶっちゃけそうすると8万以上確定なので、俺だったら別の買う
-
- 995
- 2014/03/12(水) 00:00:56.13
-
>>994
んー
その用途で、カスタマイズして8万出すなら7万のTAICHI21買うかな
http://kakaku.com/item/K0000471658/
これね
ネットや動画だけならCPUとメモリは十分、SSDなので起動早い、11.6インチ1.25kgで持ち運び便利
2画面搭載で外側だけタッチパネル、1920×1080だから綺麗でWebカメラもちゃんとついてる
DVDドライブついてないけど、3000円くらいで買えるし問題ない
バッテリー5.3時間で長くはないけど、それは諦める
ちなみに買うなら延長保証つける
少なくとも>>992よりかは圧倒的に性能よくて安い
まぁ、ただ単に俺が今欲しいノーパソってだけだけどw
-
- 996
- 2014/03/12(水) 00:15:05.69
-
>>995
丁寧にありがとうございます。
もう一度色々調べて考えてから購入してみようと思います。
-
- 997
- 2014/03/12(水) 00:19:44.92
-
あ、ごめんTAICHI21はOfficeついてないや。SDカードスロットもない
Officeついてるバージョンあるけど、96000円だから7万で本体買ってOfficeは別で買った方がいいか
って、よくみたら>>992のにもOfficeついてないな
OfficeProfessional2013つけたらプラス19000円よ
-
- 998
- 2014/03/12(水) 00:20:15.28
-
sonyバイオシリーズのPCG-711Nを使っているのですが
先程から電源が勝手に落ち起動しなくなりました
前から電源の部分が故障していたため寿命だと思うのですが何か対処法はありませんか?
-
- 999
- 2014/03/12(水) 00:34:12.01
-
電源つかないなら修理に出すしかないでしょ
新しいの買った方がいいと思うけど
-
- 1000
- 2014/03/12(水) 00:38:17.63
-
>>999
そうですか…
増税前のいい機会だし新しいノートPCの購入検討してみます
ご回答ありがとうございました
このページを共有する
おすすめワード