facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/12/28(土) 23:20:29.74
ノート初心者から玄人まで、知りたいことをここで聞けば、誰かが答えてくれるかも……

前スレ
ノートPC板なんでも質問スレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1381951701/

【次スレたての時期について、>>970踏んだ人が立てて下さい。】

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/03/10(月) 03:27:39.80
基本余裕持った性能買っといたほうがいいからな
パソコンで9000円の差は大した額じゃない
安心して眠るといいぞ
おやすみw

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/03/10(月) 04:40:24.82
dynabook T554/76L
http://kakaku.com/item/J0000011831/
コジマ・Amazonの価格が、どれぐらい安くなるかな?

ここまで見た
  • 942
  • 923
  • 2014/03/10(月) 05:44:54.98
>>935
そうか・・・よろこんでいいのか。ありがとうございます

あと、24×7 help というソフトが起動していますが
これはアンインストールしちゃっていいものでしょうか?
そろそろスレチかな?どのスレいけばいいでしょうか?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/03/10(月) 06:30:41.04
GeForce GT 750M 2GB DDR3

Radeon HD 8870M 2GB GDDR5
ってどちらが性能高いですか?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/03/10(月) 10:20:45.42
>>942
ググったらなんか怪しげなソフトだが、買って間もないなら大事なデータだけバックアップして最初からリカバリした方が早いね。

それかググってタスクマネージャーからプロセス終了してアンインストールとか。

なんか無料ソフトとかインストールしなかった?
そんときに一緒に紛れ込んだんじゃね?

今はフリーウェアとか便利なのあるけど一緒に余分なの付いてくるのとかあるから、インストールする前にネットや2ちゃんのスレをチェックしてから入れるといい。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/03/10(月) 11:34:27.25
titanfallとかのFPSがしたいからゲーミングノートがほしい。
MSIのGX60かG-tuneとかのGTX770のモデルかどっちにしようか迷ってる。
どっちがいいだろう?他におすすめとかある?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:16:43.62
学生なんですがおススメありますか?
ブラウジングと2chと動画とネトゲぐらいしかしないんだけど
core2とかなんだとかわからなくて

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:30:42.68
>>946
3万円台から60万円超クラスまで様々だから、予算くらいは書いたほうがいいと思うよ。
それとネトゲと言ってもピンキリだし、広義ではブラウザゲームも含まれるだろうから、
本気で尋ねたいなら具体的なゲームタイトルを挙げよう。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:36:03.09
>>947
レスありがとうございます
たしかに情報が全然ありませんでしたねw

予算は15万前後で
ゲームはサドンアタックっていうFPSです
見るべきポイントとかありますかね?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:42:08.79
>>948
>見るべきポイントとかありますかね?

ここに書いてある推奨環境以上の性能をもつPC
http://sa.nexon.co.jp/library/game_download.aspx

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:47:36.09
>>949
ありがとうございます
ビデオカード GeForce 9600GTと同等以上
とありますがこれ以上のものを搭載したノートPCというのは値段の相場はどれぐらいなのでしょうか?

CPUはおそらく今店頭に並んでいるものならば条件を満たしていますよね?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:28:30.29
以下のスペックで安く買えるノートPC(メーカー型番など)を教えてください。
カスタマイズできる通販サイトがなかなか見つからず困ってます。
予算は18万以下が望ましいですが20万くらいまでならOKです。
よろしくお願いします。

OSはWindows7 Professional 32bit sp1 ダウングレード版でOK
液晶はフルHDが出るもの(15.6型が望ましい)
CPUはCorei7。Corei5くらいに下げても可。
メモリは4GB以上はほしい
HDDは500GB以上はほしい
DVDはスーパーマルチ
LANポート1つはほしい
オフィスも欲しい。Personalで可
保証は出来れば3年以上ほしい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/03/10(月) 20:38:27.10
XPのサポート切れるんでノートPCを買い換えたいのですが
いつごろが買い時でしょうか?
しばらくはXPからの移行で需要が増すため値下げはないという情報を得たのですが
来年ぐらいまで高いんでしょうか?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/03/10(月) 21:22:03.41
>>952
知るかそんなこと

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/03/10(月) 22:59:44.88
Lenovo G500 59410309

Lenovo thinkpad edge e430c(性能は同じ、中古、lenovoではなくPCショップによる再生品)

品質(壊れにくさ)を考えて買うならどっちを買う?
thinkpadは言わずもながら(ただし中古)
lenovo Gシリーズは安くて性能も値段なりにいいけど壊れやすいと聞くけど
どっちえらぶのが正解?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/03/10(月) 23:21:24.78
どっちも選ばないのが正解

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/03/10(月) 23:55:25.25
ノートパソコンでデュアルモニターを使用して、
スポーツ動画(3000kbps)、
Firefoxでタブ5〜8個、
ワード、
エクセル

を同時に開いても動画がきちんと再生できる性能はどれくらい必要でしょうか。
i3-4010U・メモリ4GBだと厳しいですかね。

ここまで見た
  • 957
  • Fn]+[名無しさん]
  • 2014/03/11(火) 00:04:39.84
>>952
下がっていたものも再度上昇、円安増税がいちばんの原因なのだから・・・

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/03/11(火) 00:26:16.85
>>956
そんなんせれろん1005Mの4GBでもよゆーっす

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/03/11(火) 01:36:45.89
>>952
XPのサポート切れる1週間前、税金上がる1週間前、このタイミング意外で安くならなきゃ欲しい時でおk

>>954
中国に魂売るか、アメリカに魂売るかで俺は中国はちょっと避ける。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/03/11(火) 01:53:03.76
台湾に魂を売った私が通りますよ・・・     通るだけっすから

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/03/11(火) 03:30:59.85
俺も台湾に身を捧げる
ASUSが一番いいや

ここまで見た
  • 962
  • 923
  • 2014/03/11(火) 05:07:10.46
>>944
ありがとうございました
とりあえずアンインストールします
が、リカバリまではできない素人なので
プログラムを一個一個調べてアンインストールしてみます
自分でやらないと覚えないしね

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/03/11(火) 10:18:19.20
>>951
ttp://shop.epson.jp/pc/nj3900e/
お好きにカスタマイズしてどうぞ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/03/11(火) 11:16:26.86
>>960 >>961
台湾は別にいーだろ。アヌースとかは部品メーカー大手だし。

レノボ、中身レノボNECとかはチップのバックドア問題が気持ち悪い。

まぁ今騒がれてる@wikiウイルスとかもえるから他が大丈夫という訳じゃないけど。
昔のIBMチンコパッドは逆に鉄板だったのにねぇ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/03/11(火) 11:53:25.87
ドスパラのPCってどうですか?
値段も手ごろだし特に問題なければいいのかなって思っていたのですが…

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/03/11(火) 12:01:29.58
>>965
>>932

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/03/11(火) 12:05:13.87
べつにいいと思うよ。どこもベアボーンだし、QF770HE〜QF780HGはMSIのベア
下位グレードはしらんマザーをオリジナルで作って貰うほどコストはかけられんと思うし。
HDDなりSSD、M−SATAを何使ってるかきいてよければ買いなんじゃね?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/03/11(火) 15:42:14.31
>>958
いぢわる

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/03/11(火) 15:52:20.71
7のレサンセノートがぶっ壊れました。
ので、新しくASUSのF55CA-SH226Hを43000円で購入予定です。
メモリ交換は自己責任でメーカーは責任は負わないとなってます。
買うべきじゃないですか?レノボのG500と迷いましたが、レノボはバックドアの問題があり候補から外しました。
どなかたご教授ください。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/03/11(火) 16:03:53.63
>>969
>メモリ交換は自己責任でメーカーは責任は負わないとなってます。

どこのメーカーもそうです…

ここまで見た
  • 971
  • 969
  • 2014/03/11(火) 16:12:19.11
>>970さんへ
やはりそうですね。
ググったり、ASUSのコールセンターに聞いたらメモリ交換すると無料修理期間内の修理代金も有料になりますと強く言われました。
情弱なのですが………

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/03/11(火) 16:26:30.04
>>969 >>971
そんなことを気にしなければならないようなあなたはメモリ容量の少ないPCを買うべきじゃないとだけはいえる

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/03/11(火) 16:51:09.80
ノートを注文する時に、カスタム画面で、mSATA SSDと2.5インチSSDの所でわからなくなりました。

? mSATA SSD 256GBとSSD 250GB
?SSD 500GB

どちらの方が良いでしょうか?
2つに分けること、2つに分けないこと…メリット、デメリットがありましたら教えて下され。

ここまで見た
  • 974
  • 969
  • 2014/03/11(火) 16:56:05.96
>>972さんへ
大人しくASUSを購入します。
ネットサーフィンとYouTubeとエクセルとワードしか使わないので。
アドバイス有難うございました。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/03/11(火) 16:58:22.31
>>971
始めから希望のメモリ搭載することは出来ないの?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/03/11(火) 17:24:49.81
>>973
値段の差は?

物理的に2つに分かれてると壊れた時にバックアップファイルを分けて置いたりすると片方が助かり易い。

逆に2つに分かれてると値段が高くなるとかギリギリまで使った時のアクセス速度が低下するとか。

ここまで見た
  • 977
  • 969
  • 2014/03/11(火) 17:32:24.70
>>975さんへ
標準が2Gなので、大変です。
i3、i5モデルのASUSノートは8G以上乗せられのに、不条理です。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:09:32.24
>>976
なるほど…そういう事ですか。
わかりやすい説明ありがとうございます。
値段の差は、2980円です。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2014/03/11(火) 18:37:38.03
>>978
そのぐらいの値段差なら動かす事の多いノートなら尚のこと俺なら2つに分けるね。

やっぱ1個だと壊れた時のダメージがデカイ。
毎度外付けHDDとかにバックアップ取るのも面倒だし。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:46:53.44
ドライバやサービス等OSに絡むか判断出来て、複数ドライブ管理出来るなら良いけどね
ここで聞いてる時点でシングルのが良い気がするな
管理出来ずに片方開いてるのに片方一杯で四苦八苦する姿が目に浮かぶ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:46:59.68
>>979
わかりました。
mSATA SSDとSSDの2つに分ける方で、注文をします。
いろいろ為になりました。
わかりやすい説明で、本当に助かりました。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2014/03/11(火) 19:48:59.94
>>977
自分で失敗(ソケット部分ぶっ壊すとか静電気浴びせるとか)しないように交換できるならそんなに心配しなくて大丈夫だよ
交換した後にPC本体に何か不具合が出たら、元々入ってた2GBのやつに戻して「ずっとこの状態で使ってた」って顔しとけば保証も受けられるよ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:02:37.39
>>980
俺も自分がデュアルドライブ使ってるわけじゃないから分からんが、そんなに複雑なもんなの?

BTOモデルならドライバとかそれほど困んないんじゃね?

それよりWin8であるソフトでCの下にファイルを作ろうとしたら(このソフトも大概だが)なんかVirtual Store?とか言う謎のディレクトリの下にファイルが作られた時は軽く殺意が芽生えた。

UNIXとかも使ってたが、さすがに8の仕組みは謎すぐる。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:16:59.08
本当に無知で初歩的な内容で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。

・(大学でも使うため)頻繁に持ち運ぶ
・ワード、エクセル、パワポを使用。ブラウザと併用して立ち上げていること多い
・ブラウザでは複数(4-5個)タブを開いてることが多い
・youtubeなどの動画サイトも頻繁に使用
・ブラウザゲームはやらないが唯一、艦これはプレイしている

この程度であれば、どのパソコンでも変わらないでしょうか。
自分なりに検索してみましたが、現行の富士通にするか
評判の良さそうなASUS(ASUS TransBook Trio TX201LAなど)にしようかなと思いました。

ただ……
・海外メーカーにした際のデメリット(サポートとか)
・Intel Atom とか Intel core i7 とか Intel Pentium とか推奨CPUについて
 CPUやメモリは最近発売されているものであれば、あまり気にしなくていいのでしょうか

初歩的な質問ですみません。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:34:50.38
>>983
一番致命的なのがOSの起動に必要な物をD:に入れてしまい、気付かずドライブを交換してしまった場合
正常に起動しないのは勿論、一度そうなってしまうと単にドライブ戻してもダメでレジストリ等弄る必要があったりした

何も考えずに使うと保存されるのは全てCドライブ
アプリのインストールにしろ、データのセーブにしろ、一々どちらのドライブにするか考えないといけない
HDDの時はシステム・swap・データとパーティション分ける派だったがSSDにした時に止めてシングルにした
シングルがこんなに楽チンだとは思わなかった
確かに移行の時等は普段から管理している分楽になるが、移行を頻繁に行う訳でも無く…

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2014/03/11(火) 20:57:37.12
>>984
変わらんよ、どれでも動く
何を快適とするかは君次第
サポ−トも然り、具体的且つ的確に不具合を指摘出来れば問題になる事は少ない
初心者なら尚更i3、4GB以上で富士通にしとけとは思うが

ここまで見た
  • 987
  • 969
  • 2014/03/11(火) 21:14:29.53
>>982さんへ
成る程〜ソケットに静電気を与えなければリスクは回避出来るんですね。
アドバイス有難うございました。
今後、6Gにする予定なので。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2014/03/11(火) 21:28:42.66
>>986
そうですよね、一般的なブラウザやアプリ使う分にはどのパソコンも性能差はないですよね。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:10:38.76
>>988
セレロンはやめれ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2014/03/11(火) 22:19:04.00
>>985
あーなゆほどねぇ。
確かにドライブ分けても却って色々考え過ぎるとおかしくなるかも。

単純にソフトのインスコはデフォのままで、データとかだけDドライブ、みたいにしとけば問題ないけど。
俺は外付けHDDはぶっちゃけマイドキュメントしかバックアップ取ってないしw
OSの部分とかはバックアップ取ってもしょうがないよね。

あとはOS部分とかのイメージファイルを別の物理ドライブに定期バックアップとかか?

最近のはバックアップソフトとかに任せた方がいいかもね。
Win8とかディレクトリの概念メチャクチャじゃね?
XPからのマイドキュメントの移行すらおかしくなるって何?みたいな。

>>987
まぁ実際メーカー組み立てとかでもパートのおばあちゃんが差し込んで入れてるし。

ググれば出てくるけど、とにかく静電気静電気静電気。
人によってはPCの下にアルミ泊敷いてアースして、身体に電線巻いてアースして作業する位。

メモリが届いて段ボール開けて中身取り出す時からアースし続ける位で。

メモリ増設だけじゃなくてスマホのmicroSDとかUSBメモリの取り外しとか電気部品触る時は全部アースした方がいいんだけど。

>>988
今はスマホでもタブ5個位開けてブラウザ、YouTube、2ちゃんで書き込みしてもヌルサク動く時代だしね。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2014/03/11(火) 23:20:56.55
>>989
分かりました。CPUは詳しくわかりませんが、セレロンは避けます

>>990
そうですよね。手堅く富士通でいくか、冒険してASUSにするか、現物見て判断します

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード