facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 334
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:05:51.35
>>332
わざわざプロードライザを入手しても駄目になることも

★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 59★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1380517034/165
165: [Fn]+[名無しさん] [sage] 2013/10/23(水) 14:16:02.33 ID:ej6xBvFC
>>116でプロードライザを交換したが、交換後1.5日は安定していたが、2日目からまた同じような
症状が頻発してきて、試しに手元に余ってた16V/470μFと10V/1000μFの電解コンデンサを
接続してみたら、安定して動作するようになった。
(6.3Vの低ESRコンデンサがなかったので)

https://i.imgur.com/WHJdvyl.jpg

先に16V/470μFの電解コンデンサを接続してみたら、かなり熱くなって、10V/1000μFでも
コンデンサがほんのり暖かくなるから、どうも元から入ってるプロードライザは容量不足ですぐに
劣化してしまう模様。
プロードライザと電解コンデンサ間のリード線は長さをいろいろ試してみたら、10cmでは長すぎて
起動せず、5cmだと問題なく起動。

https://i.imgur.com/sBLwkIU.jpg

プロードライザのすぐ横にはコンデンサを取り付けるスペースがないので、ファンと基板の間に
リード線を通して、基板裏側のファンとCPUの放熱器の間にコンデンサを設置。
5cmのリード線の先にコンデンサをつけてマトモに動作するかなと思ったが、無事に動作して、
その後2日間は問題なく起動してフリーズも無し。

https://i.imgur.com/yQlYEbM.jpg

ファンに埃が溜まってないかな?と思って、試しに取り外してみたら、埃がたっぷり溜まってて
ほとんど風が通らない状態(笑)
長期間、一度も掃除したことがない人は、一度分解清掃した方がいいかも。

AX/52Fで同様の不具合が発生してるひとは、参考にしてください。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード