-
- 1
- 2012/01/03(火) 07:20:01.75
-
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。
成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。
前スレ
part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/
part2 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098104422/
part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117298383/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145375684/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/
part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/l50
wikiまとめサイト
http://www.wikiroom.com/minipci/
-
- 764
- 2013/10/22(火) 08:08:35.66
-
HP用でした
-
- 765
- 2013/10/26(土) 21:39:52.11
-
DELL inspiron 17R 5737 を7260HMWDTX1で5GHZ接続出来ました。
-
- 766
- 2013/11/04(月) 20:21:39.05
-
同じくXPS17でも行けますた!
-
- 767
- 2013/11/12(火) 01:14:22.47
-
ASUS U24A(Win7)に7260HMWDTX1で接続確認
ただintelドライバがまだ糞なせいか知らんがしばらく使ってたらちょっと負荷かけただけでpingすら途切れたり5GHz見失いやがる…
-
- 768
- 2013/11/12(火) 13:22:32.28
-
K53TKでも動いたよ
-
- 769
- 2013/11/14(木) 01:02:07.91
-
Intel Dual Band Wireless-AC 7260(7260HMW)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20131116/ni_c7260hmw.html
-
- 770
- 2013/11/20(水) 00:57:37.46
-
白い線=main
黒い線=aux
で良いのかしら。逆にしちゃうとどうなっちゃうの?
-
- 771
- 2013/11/21(木) 10:00:58.88
-
>>770
どちらでもそんなに変わらないんじゃないかな。
アンテナが違う訳でもないし。
あー、もしかすると特性とか違うのかな。
-
- 772
- 2013/11/28(木) 20:51:59.21
-
デバイスマネージャーで!マークが出よって
ドライバ最新にしてもアダプタが始まらないのです
あー
-
- 773
- 2013/12/01(日) 20:35:56.17
-
・7260HMWDTX1買ったけどBluetoothが認識されず
・サポートに聞いたら電源ケーブルを180度入れ替えてみて!と言われる
・入れ替えたところ動作→しばらくして停止
振り出しに戻ってしまった。助けておくれ
-
- 774
- 2013/12/02(月) 07:24:08.66
-
VAIO T15でAC7260動きました。
bluetoothはminiPCIeの51pinをテープでマスクすると解決しました。
-
- 775
- 2013/12/03(火) 23:22:05.52
-
教えてください
http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/hotel/wrh-300/
これに300Mbpsで接続を目指してます
インテルの汎用フルザイズで最適な製品は何になりますか?
lenovo・hpなど専用が必要なノートPCではありません
今のアンテナ接続は2つ
できたらヤフオクで安くで買えるもの(中古・新品問いませんが偽物・ESは勘弁です)でお願いします
よろしくお願いします
-
- 776
- 2013/12/03(火) 23:27:38.74
-
追伸 フルザイズ指定なのは今現在フルサイズが付いており、ケーブルがぎりぎりの長さなので
ハーフサイズだとケーブルが届きません。
またwimax bluetoothは特に必要ありません
よろしくお願いします
-
- 777
- 2013/12/04(水) 02:23:54.61
-
PCIなのかPCI-Eなのか
肝心なこと書かないと返事もできんぞな
ebayなら2000円ぐらいからあるが
-
- 778
- 2013/12/04(水) 07:55:42.59
-
そもそもELECOMのルーターにIntelとか言う時点で速度なんて期待できないようなw
-
- 779
- 2013/12/04(水) 08:52:22.22
-
PCI-Eです
まあ限られた条件でもできるだけ速くしたいもので
レッツノート純正5100ってやっぱレッツノートにしか使えないんですかね?
-
- 780
- 2013/12/04(水) 21:28:23.76
-
変換アダプターを使えばいいじゃん。ハーフサイズをフルサイズ化にすれば良かろう。
-
- 781
- 2013/12/04(水) 21:51:05.95
-
アンテナ線が届かないと書いてある
-
- 782
- 2013/12/05(木) 01:14:06.15
-
アンテナ線ってぶった切ってそこらのリード線で延長したりしても大丈夫なのかな?
-
- 783
- 2013/12/05(木) 02:01:48.95
-
いけるんじゃない?
最悪、辛うじて繋がってる振りをするゴミができるだけだし。
-
- 784
- 2013/12/05(木) 04:38:10.00
-
アンテナ線ってけっこう堅いよ
安物のリード線で5Ghzを通せるかどうかも
-
- 785
- 2013/12/05(木) 19:15:41.01
-
長いアンテナ線用意してアンテナの根本からハンダ付けしてすげ替えるか
フルサイズの5100世代で妥協するかどっちか
-
- 786
- 2013/12/05(木) 19:19:41.22
-
あと、アンテナ内蔵がパネル側ならそっちもバラして
アンテナ線を千切れたり噛まない範囲で手繰ってみる
わざわざフルサイズ入れたのに、全バラ整備したらハーフで行けたやん、ってこともある
5xxx系以前はドライバサポート渋くなりそうだし
-
- 787
- 2013/12/05(木) 23:09:25.39
-
こう言うので何とかならんのかな?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008PNZ6IU/ref=mem_taf_computers_a
-
- 788
- 2013/12/10(火) 20:43:36.82
-
開腹状態での実験ならともかく、筐体内にはいらんだろ
-
- 789
- 2013/12/15(日) 16:23:23.39
-
Intel7260に相姦完了
866でリンクするけどCATVなのでネット速度は変わらず
LAN内ファイル転送は倍の速度になった
-
- 790
- 2013/12/31(火) 09:19:08.47
-
東芝r731はUSB結線されてないんだっけ?もともとWiMAX付のだから6235のBluetooth認識すると思ったんだが、認識しない。
-
- 791
- 2013/12/31(火) 11:12:50.46
-
6250が付いてたレッツでも6235はだめで6230なら大丈夫という例もあった
-
- 792
- 2014/01/07(火) 19:16:34.59
-
G570に62230ANHMW乗せようと思って買ったけど
カードがダメって起動してくれない
カード偽物掴まされたかな?
-
- 793
- 2014/01/07(火) 20:58:37.65
-
7260HMWDTX1のモジュールを取り外して、
intelのM/B BOXDH87RLのmini PCI-eに直接差して付属のアンテナを接続し、
ケースの穴(水冷用のホースを出すところ)から出すってのはありですか?
M/Bのmini PCI-eにUSB2.0が来てるのは確認済みで、
7260HMWDTX1も、ベゼルが交換できるところをみると、端子部分はベゼルから外せるみたいなので、
いけそうな気がするんですが。
-
- 794
- 2014/01/07(火) 22:54:12.46
-
>>792
ホワイトリストを除去したBIOSじゃないと、無理なんじゃないか?
-
- 795
- 2014/01/08(水) 03:18:57.79
-
ホワイトリスト除去って正気か?
-
- 797
- 2014/01/09(木) 14:51:45.66
-
>>795
無知乙w
-
- 798
- 2014/01/09(木) 15:08:59.42
-
Intelのwifiカードってデフォルトでは無線のアクセスランプがつきっぱなしだけど
レジストリいじって点滅できるようにした際に
点滅の速度ってウインカー程度の速度しか出ないのかな?
ブロードコムだとLANのHUB並みにパパパパッと点滅するんだけど
-
- 799
- 2014/01/09(木) 18:02:01.54
-
ホワイトリスト限定を除去、だわな
-
- 800
- 2014/01/09(木) 18:23:45.78
-
どっちでも意味は通じるじゃん
細かいやつw
-
- 801
- 2014/01/10(金) 18:04:08.97
-
>>782
線が細いから思ったより難しいよ。
というより途中で切ってはんだ付け延長は普通は×。(できないことはない)
アンテナ線って中身は1本の電線じゃないからね。
-
- 802
- 2014/01/10(金) 18:22:46.89
-
>>799
ホワイトリスト自体に限定って意味ないかい?
ホワイトリストによる制限なら通じるかも?
-
- 803
- 2014/01/10(金) 21:07:01.94
-
>>782
高周波回路理解してないと無理
-
- 804
- 2014/01/11(土) 22:45:24.82
-
SやXバンドだとスイッチを付けると損失が・・・と言われるレベルだからなぁ
短縮ともかく延長は基本的に止めた方が良いな
というか、コネクタ付きのWLAN用同軸ケーブルってどこかに売っていないかな?
延長用にあれば便利な気がする
-
- 805
- 2014/01/12(日) 02:15:18.66
-
>>804
ebayにあった気がする
-
- 806
- 2014/01/12(日) 22:06:30.69
-
10年くらい前だったらたくさんあったのにな
でも今でもヤフオクとか部品とりのジャンクパーツで出てそうな気がするけど(未確認
-
- 807
- 2014/01/17(金) 09:25:39.93
-
寝取られ・NTRおくれ
-
- 808
- 2014/01/17(金) 20:33:56.29
-
11ac対応の無線LANカードにすげかえした方いらっしゃいますか?
-
- 809
- 2014/01/17(金) 22:09:00.29
-
ノ
インテル7260に変えた
ASUSと接続して11nの倍ぐらいの速度でてる
-
- 810
- 2014/01/22(水) 19:47:02.99
-
仕事でHotspotの設置工事してるんだけど
元請けが5Gの電界強度も測れと催促してきたんで
一昔前の富士通ネットブックにintel6230乗っけてみた
2.4Gと5G同じ強さで出てる筈なんだけど5Gの方が6^7dB程低く表示されてまう
内臓アンテナ2.4専用だからしょうがないか
USB接続のも考えたけどa.b.g対応ので出っ張り少ないアダプタって少ないの名
ac専用のは小さいのあるのに
-
- 811
- 2014/01/22(水) 21:48:42.75
-
ABGNのノート使ってるけど
同じ場所(2mぐらい離れてる)でも5Gの方が低く出るよ
-
- 812
- 2014/01/22(水) 22:47:29.32
-
>>810
元々6200乗ってるノート使ってるけど、inSSIDerで見ると5GHzはそんなもん。
アンテナむき出しで直下なら変わらないかもしれないけど。
でも、転送速度は5GHzの方が速かったりする。
同じ300Mbpsリンクで
2.4GHz 80〜90Mbps
5GHz 100〜130Mbps
たぶん2.4GHzは他のAPの干渉を受けていると思われる。
-
- 813
- 2014/01/22(水) 23:21:31.20
-
5GHzは何故か電波が弱いね
そういう法令でもあるのかね
-
- 814
- 2014/01/22(水) 23:24:57.49
-
電波の強さは一緒だよ
届くか届かないかだけで
このページを共有する
おすすめワード