facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/01/03(火) 07:20:01.75
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。

成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。

前スレ
part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/
part2 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098104422/
part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117298383/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145375684/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/
part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/l50

wikiまとめサイト
http://www.wikiroom.com/minipci/

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/06/13(木) 21:35:51.72
AcerのAO756にBluetooth機能をつけたいと思い調べたら海外モデルにある対応したWifi+bluetoothが某所で38ドルぐらいで売ってた。
ただ、10個以上の場合は1つ2ドルになるって書いてあったのでカートに入れて試してみたら10個で20ドル。
送料込みで1万円ぐらいと。
1枚だけでいいんだけどね…
問題は本当にその値段で買えるのか、残り9個良心的な値段で転売するとして売れるのだろうか…

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/06/14(金) 17:42:01.29
>>690
俺が良い事を教えてやる

世の中「売れるか、売れないか」、
では無く「売るか、売らないか」だ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/06/15(土) 23:33:51.83
買わずに後悔するぐらいなら買って後悔しろ

2ちゃんねらー(1970-2011)

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/06/23(日) 02:47:24.82
>>690
(´・ω・`)?
1個だけ→$38
10個→合計$20?

ここまで見た
  • 694
  •  
Intel Centrino Advanced-N 6250を、先週上京して、パソコンショップ東映で買った。
倍近く値が違う6250があって「並行輸入品です」なんて言ってたんで、安い1980円のを買った。
LOOX Uの5150を換装して、外した5150をEeePC/4G-xに移植…はまず無理かな…とにかくやってみる。

ここまで見た
  • 695
  •  
2台でWiMAX使うならルーターにした方がいいんじゃない?

ここまで見た
  • 696
  •  
質問です
n6300は、Bluetoothのapt-xに対応していますか?

ここまで見た
  • 697
  •  
>>696
BTすら搭載されてないわけだが・・・。

ここまで見た
  • 698
  •  
冗談かと思って調べてみたらホントだった…w

n6235ならどうですか?

ここまで見た
  • 699
  •  
>>698
チップの仕様にないから無理じゃね?

APT-X対応トランシーバーってUSBドングルしか見たことないんだけど。

ここまで見た
  • 700
  •  
>>699
やっぱり…
ドングルしかないのか…
ありがとうございました

ここまで見た
  • 701
  •  
6300にしてたけど無線全然使用してないうえに、android機とbluetooth通信したくなってたんで6235にする…
最初っから6235にしておけばよかった

ここまで見た
  • 702
  •  
>>701
なんのPC使ってるかしらないけど
Bluetooth搭載モデルがないPCは載せ替えても認識しない恐れがあるから要注意

ここまで見た
  • 703
  •  
>>702
マジデ!?
ASUSのK53TA-SX0A6ってやつなんだけど、たしかにbluetoothは非搭載なんだよ

ここまで見た
  • 704
  •  
>>703
minipcieにUSB信号きてないと改造する必要がある(高リスク)

ここまで見た
  • 705
  •  
6235ってsandy以降じゃないと認識しなかった気が・・・。

ここまで見た
  • 706
  •  
K53はBT付きに載せ替え出来た事例がどっかにあったような

ここまで見た
  • 707
  •  
無線LAN無しのノート買ってPCカードのアダプタ使ってたけど感度悪いから今更ながら6200載っけたよ。安いし枯れてて安定してるからね。

ここまで見た
  • 708
  •  
4965AGN爆速

ここまで見た
  • 709
  •  
>>708
後期型で5GHzでしかデュアルチャネルにならないのがどうしたって?

ここまで見た
  • 710
  •  
>>709
MM2で2.4Gデュアル対応してます

ここまで見た
  • 711
  •  
2.4G帯でデュアルチャンネルできる住環境は正直羨ましい
所詮ドラフト1.0だし、手持ちセットのは5100に換えたけど

ここまで見た
  • 712
  •  
インターネットへの接続が遅いと、無線LANの性能を生かしきれないという…
公称100Mbpsのサービスで実測27Mbps位しかでないから、11nに移行した時も速さを実感できなかった。

ここまで見た
  • 713
  •  
NAS使うとかなら違いがわかるけどな

ここまで見た
  • 714
  •  
ハーフサイズだとアンテナ線が届かないのでフルサイズの6300を注文しました

ここまで見た
  • 715
  •  
↑5300の間違いです

ここまで見た
  • 716
  •  
AOA-150にintel 6235って組み合わせで試した人居る?
USBは間違いなく来てるから、後はチップセットの古さで認識するのかどうか…

ここまで見た
Intel Centrino Advanced-N 6235の汎用品として売られているものが
HP dv6-7300に挿して動作したというAmazonの書き込みを見たので
買ってdv6-7200に挿したら普通に動作した

HPは、今は専用品が必須じゃないのね

ここまで見た
  • 718
  •  
7260ac版はよ3000円になりやがれ

ここまで見た
  • 719
  •  
ノーパソ MSI GE60
IntelのWiDiをしたくてこのスレ読み終わり WiDiの話なくて、、、涙

現状 IntelR CentrinoR Wireless-N 135 Wi-Fi + Bluetooth が載っていますがWiDi非対応
そこで Intel Centrino Wireless-N 2230 Wi-Fi + Bluetooth へ載せ替え検討中

スレを見るとUSB結線が鍵ぽいのですが両方ともBT対応なんで
USB結線では問題出ないと考えておkでせうか?

ここまで見た
  • 720
  •  
はい

ここまで見た
ありがとうございます
特攻してみます

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:52:16.45
インテルR WiFi Link 5300 導入したらフリーズしまくり
そこでインテルのドライバーを削除しHP用のドライバーをインストールしたら快適です
ノートパソコンはDELL 1720です

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:03:51.74
フリーズってのはPCが応答しなくなるの?
それともプチフリみたいな感じ?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/09/03(火) 23:15:00.17
>>723
負荷がかかると画面ごとフリーズ無反応です
USA DELL にもWiFi Link 5300 用のドライバがあったのでテストしてみます

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/09/04(水) 01:23:48.69
ノートに載ってる1030N、Windows7向けに出てるドライバで300Mbps接続しても実測20Mbpsしか出ないのに
Ubuntuに最初から入ってるドライバだと150Mbps接続実測で60Mbps出るんだよな…
ドライバが不安定なのかなんなのか

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/09/15(日) 11:50:38.34
NEC VJ-17(Versa Pro)でintelの1000から6235に交換。
このノートPCはW7とW8のデュアルブートなんだけど
どうしてもW7のwifiのドライバーがあたらない。(デバイスマネで!マーク)
intelのドライバー新しい方から3つ試した。
BTは問題なし。
W8はどちらも問題なし。
人柱報告でした。

1030は前の人がだめっぽい事言っていますんで
アセロスAR5B195いってみます。

ここまで見た
ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/09/15(日) 22:33:27.15
>>727さん
726です。
これってどれへのレスですか?

726続きです。
NECのLAVIEの6235のアップデートモジュールがあったんで
気力を振り絞ってダウンロード&インスコ
結果・・・・・・・・・・・・玉砕

裏にb/g/nのシールが貼ってあんだよね。
aが使えるのはダメなのか。
でもW8は問題ないんだよ。

明日仕事だから1000に戻します。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/09/15(日) 22:56:27.72
>>728
誰へのレスでもないんじゃね?
もし上書きインストールしてたら、一度削除してから再インストールしてみれば?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/09/16(月) 10:39:35.59
>>729
ドライバ削除は事前に必ずやってた。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/09/16(月) 16:15:32.34
可能性1:本体BIOS側にプロテクトが掛かっている
可能性2:カード側にプロテクトが掛かっている(レノボ専用カード、HP専用カード等)

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/09/16(月) 16:35:12.28
一番可能性高いのは
正規品ではなく偽物やES品買っちゃったパターン

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/09/16(月) 16:43:39.28
あーその可能性もあったか

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/09/16(月) 20:40:42.35
IntelのカードはAtherosが載ってる親機と相性が悪いというけども全部そうなのかなぁ
うちの1030Nはb/gならいいけどnにした途端不安定になる

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/09/20(金) 05:18:09.94
ノートPC:ACER Aspire5750
チップ:Atheros AR5B97
ルーター:牛 WHR-301N http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

回線:ADSL(実測5Mbps)
電波:4/5
NAS:現状は無し

ノートPC逆さまにしたら急にプチプチと無線が切れた アンテナの位置とかのせいかな?
ドライバーとか探してたら安価に換装できると知って興味シンシン
ただ、PCの向きを元通りにしたらとりあえず接続は安定するようになった

メリットあるようならやってみたい気もするんだけど、
うちの環境じゃやるだけむだかしらん?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/09/20(金) 05:43:34.85
>>735
回線がADSLなら無駄な投資になるだけ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/09/20(金) 12:45:50.29
>>736
そか、やめとこ
ありがとー

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/09/22(日) 13:50:20.27
11ac、867Mbpsの7260HMW
再生屋だと\9800
東映のDesktop版から外して使えれば\5180ってことか

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/09/24(火) 09:03:22.59
>>727
カード単体の方が何故か高く売ってるね

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/09/24(火) 11:24:21.33
11ac 7260HMW
ttp://import.buy.com/ja/product/250541869/?sid=beach_audio
9/5注文 9/18到着 注文時は送料合わせて4131円也。

ThinkPad X201(ModBios)に蒸着したので主に電力消費について報告。
電力はバッテリー使用時に省電力マネージャーにて
10秒ほどで更新される表示を10回前後それぞれ計測。

とある喫茶店、自宅にて
ttp://www.youtube.com/watch?v=P5_GlAOCHyE
をFullHD1080pを閲覧

喫茶店 802.11g接続
換装前 N-6300 平均 25.58W
後 AC-7260 平均 24.68W

自宅 802.11n接続
換装前 N-6300 平均 27.14W
後 AC-7260 平均 23.45W

カード電源ON,アイドル状態
換装前 N-6300 16.2W
   後 AC-7260 14.9W

当然、使用機種やスペック、アプリの立ち上げで変化すると思うが
換装前後で1時間使用したバッテリーの減りが3-7%程度抑えられて
使用時間が伸びた。(消費が全体の27%前後から25%程度へ)
劇的に電力消費が減るわけでないが確実に消費は下がってると体感。

速度や接続時の安定具合について少し。
速度は若干のスループット向上が認められ、今までギリギリ接続できた
場所ではやや接続が安定した、と思える程度。
正確に計測したわけではないのでこれくらいしか言えない。すまぬ。

Bluetoothは認識されなかった。おそらくUSBがきていないのだろう。

長文になってしまったが以上ですだ。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/09/24(火) 11:49:22.28
>>740
11ac接続の予定はありますか?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード