facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/01/03(火) 07:20:01.75
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。

成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。

前スレ
part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/
part2 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098104422/
part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117298383/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145375684/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/
part7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/l50

wikiまとめサイト
http://www.wikiroom.com/minipci/

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/12/23(日) 14:31:07.82
スレ違いかもしれないけど質問。

機種:
 ThinkPad X61
WiFi
 Atheros AR5BXB6からIntel Centrino Advanced-N 6230に換装
OS:
 WindowsXP Professional (32bit)
備考:
 MiniPCIEにUSBの信号が来ていなかったので、増設用のMiniPCIE(スロットは未取り付け)のパターンから引き回す

結果:
 Wifiは正常に利用可能
 BluetoothはUSBデバイスとして認識するものの、ドライバのインストール時に"INFに必要なセクションが見つかりませんでした"と表示されインストールに失敗します。
 (エラー画面のキャプチャ:ttp://i.imgur.com/pTEbA.png)

信号の引き回しに失敗してるのでしょうか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/12/23(日) 16:24:01.25
>>445
それ、インテルのドライバーがインストールされてないor古いんじゃない?
インテルのサイトからダウンロードできるよ。

ネットワークアダプターのプロパティの詳細タブでinf名とセクション名がわかる。
Windowsのサブディレクトリーにinfフォルダーがあるから、その中の該当する.inf
の中を見て該当するセクション名がなければ、ドライバーの更新が必要。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/12/23(日) 16:34:55.54
>>446
ごめん、ネットワークじゃなくて、bluetoothアダプターのプロパティ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/12/23(日) 16:46:33.11
>>444
それ、正規品なら、送料入れても安いな。リンク先の記事で、アドレス
はともかく、TA番号までモザイクってのはいまひとつだね。でも、FCC IDも
消してるように見えるから、正規品かな?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/12/23(日) 19:14:33.79
>>444
同じく注文したが2時間で発送された
早いなw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/12/23(日) 19:17:03.40
>>448
安いですよね。6235は既に1枚ebayで買ったのがあるんですが、
btが認識されなくて、パチモノだったのか判断がつかなかった
んでもう一度ためしてみようかと。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/12/23(日) 22:59:43.71
BT認識問題はPCのminiPCIEがUSB配線されていないことに起因することが多い。

802.11a/b/g/n→PCIe
BT→USB

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/12/24(月) 00:29:06.91
>>445
X61は、MOD BIOS?? 6230動くの??

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/12/24(月) 08:06:42.26
>>446
ドライバはWifi,BT共にインテルにある最新版をインストール済みです。
ちなみに、>>445 の画面が出た後にデバイスマネージャを見ると、なぜか該当のデバイスが「不明なデバイス」とすら登録されず、一覧に現れない状態です。

>>451
最初はBT部の認識自体されなく、調べてみたらMiniPCIEにUSBの信号が来てないことが分かったので、別のMiniPCIE(ソケットは未取り付け)から信号引き回してます(そっちには信号来てるので)

>>452
MOD BIOS使ってます。

ここまで見た
  • 454
  • 450
  • 2012/12/24(月) 08:36:25.07
>>451
俺の場合は元々6230がついてるんで結線の問題ではないはずです。
なんかwlanとbtが排他で認識されるような不思議な挙動なんで、
不良品かパチモノをつかんだのかな、と。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/12/24(月) 08:48:51.34
>>445
引き回したUSBの配線が等長ではないと言うオチはないよな?
あと引き回したルートがノイズ源の近くを通っているとか
ある程度工作できるなら確実に動くことが判っているUSBデバイスを
繋いでみると原因の切り分けが出来るね

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/12/24(月) 13:05:42.21
>>448
ドスパラで買った6235が届いたので見てみたけど、ラベルにFCC ID記載してあったよ。
裏の技適番号もちゃんと6235ANHMWで登録されてるやつと一致してた。

ちなみに以前、再生屋で買った6235は、BT、WiFi両方とも動作に支障はないけど
FCC IDは記載されてねーし、裏の技適番号も出鱈目で6200のだし
あそこはまったく信用できんわ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/12/24(月) 15:08:34.80
>>456
裏が真っ白ならまだしも、技適番号がでたらめってのは、許しがたいな。
ラベルに許認可番号が皆無なら、ESだという暗黙の表示になりえるけど、これって、
6200のシールはがして貼り付けたってことだろ?。詐欺だ。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/12/24(月) 16:39:03.29
>>454
6230から6235に替えると、WLANの実速度が上がったりするかな。うちにWR8700N
と6230の組み合わせがあるんだけど、5Ghz/300Mでリンクしても、50-80Mbpsぐらいしか
出ない・・・

ここまで見た
  • 459
  • 450
  • 2012/12/24(月) 17:39:36.59
>>458
うちも受け取ったんですが、ギャフンな結論に達しますた。

多分BTがハードウェアスイッチとかでオフにされてる気がする…。
うちのはハードウェアスイッチが付いてないんでオンにできないというか…。
元からついてる6230なら問題なさそうなんだけど。

ちなみにSamsungのSlateSeries7です。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/12/24(月) 18:37:01.45
ハードウェアSWだ?
ドライバの機能でもなけりゃ、
USB切るだけだが?

ここまで見た
  • 461
  • 450
  • 2012/12/24(月) 18:52:28.20
>>460
海外でも一部機種で6235のBluetoothが見えないって人がいるみたいで、
今のところどうしようもないみたいです。

んで、ES品だから?とか思ってもう一枚試してみたんだけど、症状が
変わらなくてガッカリ、と。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/12/24(月) 19:44:00.63
>>461
ドライバは6235に対応してるんだよね?Core第3世代でないとだめなのかな?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/12/24(月) 20:15:05.75
>>462
それって無線LAN部分の話じゃね?
Bluetoothは単なるUSBデバイスでしょ?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/12/24(月) 21:28:51.39
>>463
おっ、そうだ。言われてみれば、その通り。
NECのLavie(第2世代Core i7-2630QM/HM65 Express)についてたN1000をN6230に替えてるんだが、今一つ実速度が出ない。
N6235にしてみようかと思ったんだが、BTも使ってるから、ちょっと踏み切れんな。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/12/24(月) 21:36:07.96
単なるUSBデバイスであっても、内部電源のOn/Off機能があるものがあるぞ。
USBドングルでもそうだろ。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/12/25(火) 16:14:43.57
>>435です。

>>436
↓の業者ね。ちなみに最初の不良品、次の完動品、どちらもES品のようだ。
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sinn_lu2010

>>438
そうだね。>>437のように問題無かった人も居るようだし。

>>439
商品の状態は「新品」って書いてあったよ。ジャンクとか訳有りとかは書いてなかった。
不良品の交換はあの後また連絡したら、やっと検査するから送ってくれって返事が来た。
向こうで現象再現したら無償交換、しなかったら検査料1000円取られてそのまま返送だってさ。
これまでの対応や評判を見ていると結局後者になりそうな気がして交換に出すのを躊躇するわ。

>>440
ここを見るまで正規出荷品とそうじゃない物の違いを知らなかったんだ・・・勉強になったよ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/12/25(火) 18:46:20.37
青歯が動かないのってオフになってんじゃね
ソフトウェアでオンにできないと動かない
特定の端子でオンオフ制御できるのじゃなかったか

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/12/25(火) 18:58:51.35
USBに特定の端子なんてないんじゃね?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/12/25(火) 19:16:31.79
特定の端子は無線LANのほうかも
うろ覚えでスマン

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/12/25(火) 19:40:25.53
3G用のカードなんざ、デバイスとしてはUSBだけど、制御は他のピンでやってるよ。

そもそも動かないって言ってるのは、20pinマスクは試したのかね。

ここまで見た
  • 471
  • 445, 453
  • 2012/12/25(火) 23:44:00.12
進展がありましたので報告。

1.USB信号の引き回しの確認→特にショートなし
2.別のカード(AzureWave AW-NB037)を挿す→NICとUSBデバイスがデバイスマネージャに現れる

ということで、USBの引き回しは問題なしと判断。

3.Intel Centrino Advanced-N 6230を挿す→相変わらずドライバのインストールでエラー
4.前は信号引き回す前に"PROSet/Wireless Bluetooth ソフトウェア"を入れたのでINFファイルがちゃんと入っていない可能性を疑い、一度アンインストールしてみる→Bluetooth部分が不明なUSBデバイスとして表示される
5.再度"PROSet/Wireless Bluetooth ソフトウェア"をインストール→エラーもなくあっさり認識され、近くにあるBluetooth機器もちゃんと検索できることを確認

どうやら、ドライバをインストールするタイミングが悪かったようです。お騒がせしました。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/12/26(水) 00:44:36.85
6235ってAMD機でも使える?
AO722とか

ここまで見た
  • 473
  • 450
  • 2012/12/26(水) 08:45:48.03
>>470
>>461を書いた後、無駄と思いつつ20pinマスクはやってみた。
もちろん無駄だった。
んで、やっぱり、wlanとbtは排他で認識されるような挙動を示すっぽい。
交換した初回の起動時に、一度だけBluetoothが見えて、お、上手く行った?
と思ったらwlan側がデバイスマネージャに出てなかったり。
その1回以外はwlanは認識されて、btは認識されないという…。

ここまで見た
ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/12/27(木) 22:45:06.31
ちょっと手に入ったので、Intel Centrino Advanced-N 6205をネットブック(Acer AOA150)
に付けてみた。もちろんフルサイズへの変換アダプターをかませて。

あっさり認識して使えた。速度は実感できないな。自宅のADSL遅いし。
Sandy Bridge以降のシステムにローカライズされている、って情報もあったけど、とりあえず
成功したみたいなのでご報告。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/12/30(日) 14:25:25.07
カナダのEurocomでP570WMでKiller Wierless-N 1103
を選んだんだが、オンにできなくて困ってる。
開けて見たらアンテナ線が接続されてなかったから、
その所為かなと思って接続したけどそれでもオンに
ならない。どうしたらいいかな?

ここまで見た
GatewayのNE56R-F54F買ったんだけど内蔵無線LANがぶちぶち切れるので交換しようとして
裏開けて見てみたらmini PCI-ExpressのハーフサイズカードでANATELってメーカーだった。
BluetoothやWiMAXは不要で低発熱で感度良いものがいいのですがおすすめのカードありますか?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/01/04(金) 18:22:12.67
intel機なんだから6200あたりで良いんじゃない?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/01/04(金) 19:23:16.77
>>472

やってみたが、駄目だった
ちなみに6230も駄目、起動しないよ。
broadcomならOKだった。買うならBCM943228

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/01/04(金) 21:38:30.82
そういやうちにブロードコムのbgn+btが10枚あったな
タオバオで枚数間違えて買って使わないままだった

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/01/04(金) 22:04:07.34
一枚くれ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/01/05(土) 02:40:29.32
値段によっては欲しいね

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/01/06(日) 01:44:34.67
LenovoのEgde11にはフルとハーフの2種類のmini PCI-eスロットがあった。
フルには何もささってなく、ハーフの方には元々の無線LANカード「RTL8188CE」があった。

フルの方にIntel 4965を挿したら正常にWindowsが起動しWiFiも機能していた。(まあアンテナケーブル届かないけど)
ハーフの方のカードを抜いて、4965を挿して指で支えながら起動したらBIOSで弾かれた。

まとめると、Lenovoで元々何も無いスロットになら
特に制限無く無線LANカードを使えるかもしれない

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/01/06(日) 08:43:43.30
>>481
>>482
今仕事で実家に帰省してて手元に無いから2月まで待ってくれ
PCI-EにUSBが来ていればBTが使えるタイプ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/01/06(日) 14:54:33.46
>>484
期待age

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:24:30.72
11acマダー?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/01/13(日) 01:19:11.56
NECのVersaPro VF(2012/10モデル)でIntelWireless-N 1030(11230BNHMW Wifi+青歯)入れたらBIOSで引っかかった
NECのもBIOSロックかけはじめたのかよ。。。
BIOSでWifi切れば青歯だけは効動いてる模様。

どうもNECはAtherosのを乗っけてるようなので、Atherosチップのなら回避できるかなぁ。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/01/13(日) 05:50:18.82
ファームウェアの先頭のNECの文字を入れればエプソンチェックを回避できる

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/01/13(日) 07:10:20.08
>>487
NECはレノボと合弁。後は分かるな?

ここまで見た
  • 490
  • 2013/01/15(火) 03:14:24.52
Lenovoって何だかんだいって拡張性あると思うんだけどどうかな。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/01/18(金) 15:10:05.19
拡張性あるのは、保守マニュアル、ドライバ公開してる
ThinkPad シリーズだけだろ。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/01/18(金) 18:52:00.57
>>491
部品が手に入りやすかっただけで、拡張性はそれほどないんじゃね?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/01/18(金) 20:19:43.59
dellでイイ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/01/18(金) 21:53:23.34
>>493
そう信じていた時期が俺にもあった。
今はデル買わない。レノボとかエイスース、エイサーとかだな

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/01/19(土) 02:52:31.21
BIOSでブロックされるのは辛いぜ、なぁHpよ、ビッグブルーよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード