HDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化) [sc](★0)
-
- 1
- 2010/12/26(日) 18:29:03
-
そんなスレを探したけどなかったから立てちゃった。
関連スレに適したスレがノートPC板にない。
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293030722/
-
- 71
- 2011/04/26(火) 21:04:29.69
-
>>68-70
ありがとうございます
トタン鋏と一斗缶切り出し加工に手を出さずにすみそうです
-
- 72
- 2011/04/27(水) 00:10:36.57
-
>>71
ちょっと高いけどこれどう?
http://ja.aliexpress.com/product-fm/431177678-TOSSHIBA-SSD-Hard-Drive-128GB-SATA-THNSNB128GMSJ-mini-wholesalers.html
-
- 73
- 2011/04/27(水) 21:00:42.91
-
>>72
KINGSTON30GBが届きました
明後日換装にチャレンジします
取りあえず持ってる精密ドライバで何とかなりそうです
-
- 74
- 2011/05/04(水) 18:58:39.36
-
SSD良いのにメーカーPCは全然採用しないんだよね
そういや、SSDとか入れ替えた後に別の理由で故障した場合、前のHDDに戻してからメーカー保証や店舗保証って受けられるもんなのかね?規則的にはアウトだろうけど
誰かやってみた人いる?
-
- 75
- 2011/05/12(木) 22:09:37.25
-
>>74
容量重視する人が多いからでは?
まえにヨドバシのネットブックコーナーで「なんでこんなに容量少ないの?」
ってゴネてる客がいた。
-
- 76
- 2011/05/13(金) 15:05:52.41
-
>>74
パソコン好きでなければ容量多いほうがいいんだろうて考えるからじゃないかな
ネットブック用途なら実際16GB程度で全然足りるんだがね
それでも一般の人には容量の多い160GBとかのほうが魅力的にみえるんだと思う
-
- 77
- 2011/05/17(火) 18:30:02.88
-
性能は劇的に変化するんだけどなぁ
普通のハードディスクよりも不安材料の残るSSDがメーカー保証内になる素晴らしい条件なのに
正直、ノーパソとかネットブックとか、200Gも使う用途の人は結局外付けが必要になるし、64Gで済むひとはその半分で充分になることがほとんどなんだよな
消費者の無知が製品に反映されてしまう
-
- 78
- 2011/05/21(土) 11:23:17.39
-
AcerのAspire5745DG使ってる。
とりあえずHDDの性能が第一の不満だったので、この間7200rpmのWD7500BPKTに交換した。
起動時間も短くなったしPC自体の動きも軽くなった。
…が、やっぱ「もっと速く」という欲が出てくるのか、システム専用でSSDを入れたくなってきた。
そして、最近になって光学ドライブのスペースに2.5インチHDDを入れられるマウンタを発見。
ノートの光学ドライブは遅くてうるさい上にほとんど使わないから、抜いてSSD入れようかなぁ。
-
- 79
- 2011/05/21(土) 18:24:35.68
-
>>78
HDDからSSDに換装すればいいじゃん。
HDDはUSBのケースに入れてデーター用にするもよし、
光学ドライブのマウンタに入れるもよし。
-
- 80
- 2011/05/21(土) 19:12:19.88
-
>>79
あくまでSSDは追加にしたい。というか光学ドライブのマウンタにHDDは入れたくない。
HDDが入ってるところは熱を持つの前提で設計・配置されてるはずだけど、
光学ドライブの部分はそんなに放熱性とかは重視してなさそう。
それに外付HDDにすると、ただでさえ少ないUSBポートを無駄に使うし持ち運びも面倒だし。
-
- 81
- 2011/05/21(土) 19:13:47.99
-
それを言うなら元々5,400rpmの所に7,200rpmを突っ込むのもどうかと思うぞ。
-
- 82
- 2011/05/22(日) 09:01:50.59
-
C300のファームアップしようと思いますが、AHCIかSATAしか選べません。
ガイドにはIDEでするようにかいてありました。
AHCIてファームアップできますか?
-
- 83
- 2011/05/22(日) 09:10:10.61
-
そういうゴミSSD買うなら自分の環境でファームアップできるかどうか事前に確認しとけや
-
- 84
- 2011/05/22(日) 17:12:25.44
-
>>82に突っ込んだら負けかな?
-
- 85
- 2011/05/26(木) 19:25:34.55
-
UltraATAのSSDって種類少ないよなーホント・・・・・
普通の2.5インチはまだしもHGST1.8インチ互換のSSDは完全に希少種だし。
(TPX40を中古で買い叩いても換装の選択肢が事実上ない状態だもんね)
-
- 86
- 2011/05/26(木) 19:31:42.15
-
>>85
X40はkingstonのモアイ30G+ebayで売っているSATA-PATAアダプタが流行だぜ
アダプタは小細工がいるけど
-
- 87
- 2011/05/27(金) 04:48:45.35
-
solidata の SSD ってどう?
-
- 88
- 2011/05/27(金) 05:42:51.13
-
SandForceかIndilinxなのでマニア向け
一般人が使うとまずトラブる
-
- 89
- 2011/05/27(金) 06:22:38.75
-
>>88
こんな時間にありがとう。
Jmicron みたいなんだけど、プチフリは確実かな?
-
- 90
- 2011/05/27(金) 13:57:55.24
-
JMicronもJMF612以降はドライブ全体に一気に書き込みとかしない限りはプチフリはしない。
高負荷掛けると動作が不安定なんでお勧めも出来ない。
-
- 91
- 2011/05/27(金) 14:52:36.05
-
>>90
602 だった orz
-
- 92
- 2011/05/27(金) 18:50:31.08
-
明日はじめてのSSDが届く 楽しみ
-
- 93
- 2011/05/27(金) 22:35:50.20
-
>>92
同じく明日届いて乗せかえ予定。
本当は今夜やる予定だったんだがな…
届かないからのみすぎちまったよ。
-
- 94
- 2011/05/29(日) 11:20:14.89
-
128GB/1.6万って安いよね>IDE
例え、JMicron 602 でも。
-
- 95
- 2011/05/31(火) 04:43:07.20
-
今日vaio pのHDDをSSDに換装しました。
64GBのやつを買ったはずなのに
56GBとしか認識されません。
フォーマットしたらこんなもんなんでしょうか?
-
- 96
- 2011/05/31(火) 10:37:19.92
-
あァ、そうだな
-
- 97
- 2011/06/08(水) 19:45:10.56
-
だれか2010年モデルの旧Macbook13.3インチの
HDDをSSDに交換した人いませんか?
旧MacbookAirは厚さのせいで他のSSDが取り付けられないという
記述をしているブログ等をよく見るのだけど。
128GBのSSDに交換したいなぁ。。
1.8インチのHDDは遅すぎる。。
-
- 98
- 2011/06/16(木) 08:36:57.47
-
Phison PS3016-S3を G560 i5-430M/4GB/7 HomePremium に入れたらこんな結果です
http://nullpo.vip2ch.com/ga3517.png
なんでシーケンシャルの書き込みだけ遅く、4Kランダムが異常にスコア伸びてるかわかるかたいますか
-
- 99
- 2011/06/16(木) 14:02:35.44
-
>>98
NCQ
-
- 100
- 2011/06/16(木) 14:25:40.51
-
>>99
なるほど!ありがとうございます!NCQ技術すごいですね
ただ160MB/sでるはずの書き込みが遅い・・・
-
- 101
- 2011/06/17(金) 23:25:05.65
-
>>100
Phisonって5400回転のHDD並に遅いよ。
コントローラー自体が駄目だし、半島製だし。
-
- 102
- 2011/06/20(月) 20:50:16.32
-
Phisonは台湾企業
-
- 103
- 2011/07/08(金) 11:30:09.10
-
モアイとオクで売ってるアダプターを使ってSSD化したよ。
PCのカバーを外すのは面倒だけど、ボルトオンでSSD化出来たので
楽チン。他のノートもSSD化しよっと。
-
- 104
- 2011/07/08(金) 12:50:14.49
-
IDEの1.8からHANAに換装した
元が10Mくらいだったのが80Mになった
もうバク速
-
- 105
- 2011/07/12(火) 11:51:22.17
-
モアイ30Gを殻割すると中身が元のケースの半分の大きさだから、
小型のsataアダプタで楽に付ける事ができるけど、
モアイの他に殻割で半分の大きさになるSSDは他にないのかいな?
情報頼む!
-
- 106
- 2011/07/12(火) 12:36:57.51
-
>>105
ないはずだが
他のメーカーであったと思ったが
あとは東芝の62GB暗いか
放出品で買ったけど
いまだとかなり高いね
-
- 107
- 2011/07/12(火) 12:38:03.64
-
書き方が変だった
モアイではないはずだがだが
他メーカーであったような
-
- 108
- 2011/07/13(水) 19:21:22.37
-
>>105
IODATAの30GBがモアイと一緒
-
- 109
- 2011/07/16(土) 08:00:18.84
-
HDDからSSDに替えたいけど、まだ買って間もないノートをこじ開けるのは勇気がいるな
-
- 110
- 2011/07/16(土) 20:17:24.08
-
>>105
あとhanaもだしてる
-
- 111
- 2011/07/18(月) 23:07:49.81
-
>>109
機種によってはHDDへのアクセスが簡単なのがあるぞ。
-
- 112
- 2011/07/19(火) 03:02:21.42
-
>>111
あるある。俺のはねじれ二つ外すだけでハードディスクだけ取り出せる仕様だ。
ビジネス向けなんかはこういう仕様多いらしい。
-
- 113
- 2011/07/19(火) 11:12:35.14
-
>>112
ビジネス向けでもRX2は底面のネジ全部外さないと行けないんだぜ?
-
- 114
- 2011/08/11(木) 13:15:15.15
-
ヤッパ古いPCのSSD化には、モアイのオッサンと小型sataアダプタっしょ。
安い、簡単、プチフリ無しと、3拍子そろっとるよね。
SSD化に1マン円以上は、かけたくないわな。
下手なメーカーのSSD買って、プチフリに泣きたくないわな。
ネジ外してボルトオンくらいで、SSD設置したいわな。
-
- 115
- 2011/08/11(木) 15:41:29.83
-
UDMA2病さえ出なければそれがベストだわな
-
- 116
- 2011/08/12(金) 08:00:15.84
-
オレは、X40で>>114の仕様だが、UDMA2病無し。最速!
-
- 117
- 2011/08/21(日) 22:54:42.42
-
LavieJ LJ730のHDDをADATAの128GBSSDに交換。
分解は結構難しく、ネットでの分解記事がなければ多分壊していたと思う。先駆者に感謝。
120GBの古いHDDからの交換だから、起動は相当早くなった。
-
- 118
- 2011/08/23(火) 09:53:58.04
-
今更HDD突っ込んでどうすんのw
ノートは起動早く、衝撃に強いくてなんぼ。SSD以外考えられない。
一度SSDの味をおぼえちゃったら、CドライブをHDDに入れるなんて発想は
絶対なくなる。大容量がどうしても必要なら、外付けHDDをたまにかましてやればいい。
-
- 119
- 2011/08/23(火) 12:38:38.36
-
>>118
文盲乙!
-
- 120
- 2011/08/23(火) 14:00:37.65
-
>>118
なんだこいつ
-
- 121
- 2011/08/23(火) 19:32:20.67
-
中途半端だな
コピペに出来る程電波を感じない
>一度SSDの味をおぼえちゃったら、CドライブをHDDに入れるなんて発想は
「おぼえちゃった」とか「CドライブをHDDに」のあたりは次第点だけど
やり直せ
-
- 122
- 2011/08/24(水) 10:12:55.96
-
119〜121 ←文盲以前の問題でDQNだろwww
OSのシステムを入れてる"CドライブをHDDに入れる"って普通に意味通じる
し、これすら理解できねえ奴はDQNだろ、どう考えたってwww
このページを共有する