HDD → SSD (改造 交換 変更 古い 修理 化) [sc](★0)
-
- 1
- 2010/12/26(日) 18:29:03
-
そんなスレを探したけどなかったから立てちゃった。
関連スレに適したスレがノートPC板にない。
【Flash】SSD Part118【SLC/MLC】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293030722/
-
- 321
- 2012/07/01(日) 00:08:44.42
-
詳しくないならインテルのが無難
-
- 322
- 2012/07/01(日) 10:02:46.76
-
前評判等見て比較に悩むレベルの物なら何買っても構わないが
ハズレ引いても製品やメーカーが悪いのではなく個体+運が悪かったと割切るのが必要
-
- 323
- 2012/07/01(日) 21:55:54.57
-
>>321
砂コンのインテル買うぐらいなら、同じ値段のM3買った方が枯れてるし無難。
-
- 324
- 2012/07/02(月) 15:10:30.10
-
HDDとSSDどっちのが壊れやすいの?
-
- 325
- 2012/07/02(月) 23:39:14.16
-
>>324
SSD
買って2日で壊れた。
-
- 326
- 2012/07/02(月) 23:45:47.10
-
>>320
運よかったね
ちょうどM3の256が19000円とか128が8280円とかやってたじゃん
-
- 327
- 2012/07/04(水) 00:47:09.22
-
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544352.html
PLDS、最大リード520MB/secのSSD「M5」シリーズを7月6日に発売
容量ラインナップおよび店頭予想価格
128GBの「PX-128M5S」が11,480円前後、256GBの「PX-256M5S」が19,980円前後の見込み
かなりお手頃な価格だね、旧製品の値崩れ、投げ売りあるかな?
-
- 328
- 2012/07/04(水) 22:30:50.66
-
モアイ96Gが投げ売りだったのでR731に入れてみた。
>>295だとHG2は難なく入ったっぽいのに、
同じケースサイズのモアイ入れたら蓋が閉まらなかった。
で、試しにHG2入れてみたら蓋が閉まらなかった。
どうやらR731は、モデルによってスペーサーで高さ調節してるっぽい。
ちなみに企業モデルのR731/C。
本体側加工するのが嫌だったのでモアイ殻割りして入れた。
ケースのネジが六角レンチじゃないと開けられないのが意味不明だが、
簡単に殻割りできた。
今のところ負荷掛けても40℃ぐらいで落ち着いてる。
起動時間が1分→30秒程度高速化して大満足。
-
- 329
- 2012/07/06(金) 09:38:59.71
-
シャープWE-40Tをモアイ128Gに換装してみるぜ。
どれくらい起動が早くなるか楽しみだ。
-
- 330
- 2012/07/08(日) 17:52:47.34
-
i5以下のゴミPCにSSDなんか無駄w
-
- 331
- 2012/07/09(月) 11:58:25.62
-
Intelの330シリーズにHDDから換装したんだけど、速くなるどころか何か動作する度にグルグルがでて固まる…
これは初期不良なのか、それともなにかミスったのか…
-
- 332
- 2012/07/09(月) 12:52:07.88
-
>>330
ttp://hissi.org/read.php/notepc/20120708/dVQ1SjdZV00.html
-
- 333
- 2012/07/10(火) 01:16:31.99
-
>>330
んな事無い。むしろ4GBしかメモリー入れられないボードが足引っ張る。
-
- 334
- 2012/07/14(土) 17:53:46.33
-
サンコー、2.5インチドライブをスリムドライブベイに装着できるキット
〜外した光学ドライブ用USB外付けケース付属
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120713_546663.html
-
- 335
- 2012/07/15(日) 16:05:09.52
-
>>331
うちは異常に速くなって笑った。
-
- 336
- 2012/07/16(月) 08:32:44.44
-
>>327
18980円で買ったけど、翌日ツクモで17980で販売したらしくてちょっとへこんだ
体感は凄く速くて快適なので価格には納得してるけど、ちょっとタイミングが・・・
-
- 337
- 2012/07/18(水) 07:59:40.31
-
ide接続のタイプってこれからも
製造され続ける?
もし製造されないとなると
今買っておかないと高くなるかな?
-
- 338
- 2012/07/19(木) 17:17:45.41
-
SATA1のノートPCなんだけど起動が糞遅いのでSSD検討してるんだけど速くなるかな?
現状リカバリしたばかりでも起動に3分ぐらいかかってて限界
起動が1分ぐらいになってくれて数値より体感が近年のSSD並ならいいんだけど
安いところで↓を検討中
http://kakaku.com/item/K0000390146/
ノートPCはこれ
http://www.sony.jp/vaio/products/CW1/
-
- 339
- 2012/07/19(木) 17:57:45.19
-
>>338
それSATA2じゃね?
それはさておき、HDDよりは確実に起動は速くなる。
ただウチのノートだとHDD1分→SSD30秒になったから、リカバリ直後で3分は、
余計なソフトてんこ盛りでメモリ少ないとかだと思うので使わないソフトは削除する。
で、ノートのシステムドライブに使うなら別のSSDの方がいいと思う。
256GBほしいならM5S、値段同じならIntel330 180GBあたりが安心できる。
-
- 340
- 2012/07/20(金) 09:09:00.29
-
http://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=81460000062890
このノートってSSD換装するのって難しいですか?
-
- 341
- 2012/07/20(金) 11:05:52.23
-
>>340
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7095990.html
これと同じ設計なら簡単そうだけど
-
- 342
- 2012/07/20(金) 11:27:01.03
-
>>341
ありがとうございます。
15インチのノートのように簡単にいかなさそうですが、頑張ってみます。
-
- 345
- 2012/07/20(金) 20:51:18.94
-
>>343
しかしSATA150対応HDDと起動時間の遅さからすると、
糞HDD積んでそうだな。
試しにHDDの型番か、CDMの結果とか貼ってくれない?
-
- 346
- 2012/07/21(土) 11:08:22.95
-
>>344
SATA2対応ですか
調べてくれてありがとうございます
>>345
こんなところです
http://www.rupan.net/uploader/download/1342836236.jpg
-
- 347
- 2012/07/21(土) 11:12:59.17
-
HDDはこれでした
http://kakaku.com/item/K0000041413/
-
- 348
- 2012/07/21(土) 14:57:50.31
-
HDDもSATA2みたいだけど。
-
- 349
- 2012/07/21(土) 21:04:33.89
-
>>347
型番でググってみたら地雷HDDみたいだね。
さっさとSSDに交換した方がいいよ。
ちなみにCDIのどこ見てSATA1用のHDDだと思ったのか、
CDIのスクショ貼ってみて。
本当にSATA1だったら看板に偽りありだな。
-
- 350
- 2012/07/22(日) 00:49:36.92
-
CDIではなぜかSATA1に…
http://www.rupan.net/uploader/download/1342885257.jpg
>>349
SATA1の判断は対応転送モード SATA/150で判断しましたけど合ってますよね
カタログスペックはSATA2なのに実際はSATA1なんですかね…
何が正しいのかわからんw
とりあえずSSDには換装したいと思います
ありがとうございました
-
- 351
- 2012/07/22(日) 02:58:28.66
-
レッツノートやThinkPadみたいにSATA3対応チップセットでもなぜかSATA2に制限してるのもあるからね
それと同じなんじゃね?
-
- 352
- 2012/07/22(日) 05:29:29.49
-
>>350
HDDはSATA2対応で合ってるよ。
動作モードはSATA150しかないだけで、NCQに対応してるから。
SATA2からAHCIに対応して、NCQが使えるようになった。
HDDが糞遅いから転送は150MB/sでいいんじゃね?って感じなんだろ。
ウチのSATA1しか対応してない糞ノートにSATA3のSSD取り付けても、
CDIはSATA/600ってちゃんと表示するよ。
-
- 353
- 2012/07/22(日) 10:23:50.67
-
>>351
AMD C70もそうだよな。
-
- 354
- 2012/07/22(日) 10:24:34.38
-
>>351-352
はぁぁ 動作モードとか制限とかあるんですね
表示がすべてじゃないのね
いやはや勉強になりました
ありがとうございます
-
- 355
- 2012/08/15(水) 12:35:40.13
-
交換しでベンチも凄まじいほど良くなった
けど実際につかってみると実感できない
-
- 356
- 2012/08/15(水) 15:39:22.09
-
うんち
-
- 357
- 2012/08/15(水) 22:59:27.91
-
>>355
慣れた頃にHDDに戻すと実感できるよ。
-
- 358
- 2012/08/20(月) 20:12:36.94
-
>>357
SSDのノートとHDDのノート併用しているけど別に違いは…。
HDDのノートの用途があまりにも古いのでSSD側の威力を感じないだけかも。
-
- 359
- 2012/08/20(月) 23:19:06.28
-
ぶっちゃけ速くなるのは起動と休止シャットダウンだけですよ。
-
- 360
- 2012/08/21(火) 00:16:51.59
-
ソフトの起動が早くなってたりする。
iTunesの起動が早くなったよ。
ストレージが足引っ張ってた分野はその恩恵を感じることができる。
だから差を感じない人がいても不思議じゃない。
-
- 361
- 2012/08/21(火) 17:11:46.21
-
>>359
ハイバネからの復帰は爆速になったな。
-
- 362
- 2012/08/21(火) 20:41:34.95
-
ハイバネの多用→SSDの書き換え増大→突然死のリスク増大
-
- 363
- 2012/08/22(水) 07:01:28.39
-
このVAIOに
http://kakaku.com/item/00200615657/
このSSDは対応してますか?
http://kakaku.com/item/K0000374703/
-
- 364
- 2012/08/22(水) 13:48:30.13
-
なんかすごい人来た
-
- 365
- 2012/08/22(水) 18:48:05.53
-
>>363
できる。
-
- 366
- 2012/08/24(金) 23:13:48.35
-
>>362
それでも1日100回もハイバネーション使う奴はいないだろう。
それだけ使っても通常使用が保証できるレベル、と提供者は言うと思うが…。
-
- 367
- 2012/09/04(火) 15:09:32.14
-
SSDにしたのはいいけど寿命がな
突然死がいつ来るか分からないので不安と言えば不安
その辺はどう折り合い付けてる?
-
- 368
- 2012/09/04(火) 15:52:37.70
-
これまでSSDは20個くらい使ってるが、自分が使ってる中では、
使ってるうちに壊れたのは一つだけかな。
壊れたっていうか、Windowsは普通に動いてそうなんだけど、
Windows純正のバックアップツールを動かすとエラーで止まり
ディスクチェックかけると不良セクタが一つ見つかる。
その他ベンチマークとかしててまともに使う前に逝ったやつと、
インストールはできたけど次の日からもう不具合あったやつと、
純正じゃないアップデート掛けて認識しなくなったやつなら
経験してるけど、どれも初期の怪しいSSDばっかりだな。
HDDなら突然死しないわけでもないし、気にするだけ無駄じゃない?
不具合に当たらないとはいえないけど
-
- 369
- 2012/09/04(火) 16:01:59.85
-
その壊れたのってどの位使用した?
いろいろウェブ見てると2年立たないで逝く記述が多いようなんだけど
特に不満なく動いてる人はわざわざウェブに書かないだろうし
感覚で言うと2年は短い…
前兆があると助かるね
-
- 370
- 2012/09/04(火) 16:46:07.83
-
不良セクタがでるようになったやつは三か月も使ってない。
動作時間はもっと短い。まともにチェックしてなかったから、
初期不良だったかもしれん。ただ、メーカがもうなくなって
初期不良交換対応も不能なやつだったからな。
知り合いに譲った中に1枚だけ、使ってて起動しなくなった
やつがあったな。それも半年くらいのうちだったと思う。
そのSSDは、壊れた報告が多かった品種だった。
初期不良起こさなかった中で一番古いのはインテルの
やつで、友人に譲ったので手元にはないが、購入から3年
たったいまでも故障したとは聞いていない。他にも3年
程度経ったのなら何枚かある。ただ使い方にもよるから
なんとも言いがたい。常時ONのサーバに入れてるわけじゃ
ないしね…
前兆はわかんない気がする。
このページを共有する