facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/08/07(火) 16:54:20
小型軽量PCにメインマシンのパフォーマンス。
モバイルPCのカスタマイズモデル ¥89,880 (税込)〜

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/index.html

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2008/09/08(月) 21:04:14
>>488
もう2ヶ月ぐらい前だけど、sofmapにアウトレット扱いで2210bのセレロンモデルと
c2dモデルが入ってたよ。
自分は町田と横浜で実機が展示されているのを見た。
webのsofmapで見るとそのときの在庫と思われるものがまだ残ってるみたいだから、
電話で店舗に確認して見に行ってみては?
店舗のは引き上げてwebのみの在庫かもしれないので、行く前に電話で確認してね。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2008/09/08(月) 23:16:48
>>488
アキバの祖父本店(?)に2210bあるよ。1Fの芋場のとこ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2008/09/08(月) 23:30:35
>>491

祖父のリユース館2Fで展示されてはいたんだけど
キーボード部分に汚れないようにビニールかぶってて
さわれてないんですよぉ。。。

今度秋葉いくときにでも、またみてみまっす、ありがたぅ

>>492

本館も見たんだけど1Fの芋場とは・・・・
キーボードも問題なく触れる?
書き込みの感じだとビニール仕様ではない感じだね
みてみます!!ありがたぅ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2008/09/09(火) 13:51:47
>>493
触れたはず。
ただ触ってるとイーモバイルの人が勧誘しにくる。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2008/09/09(火) 17:36:13
>>490
だよね でも俺はチキンなんだ

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2008/09/09(火) 18:04:12
>>494
勧誘は蹴散らせばいいと思う
店員さんに「あまりしつこくされちゃうと加入したくなくなっちゃう」って
満面の笑みでいえばいいさ

>>495
みんなチキンだから無問題ぃー

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2008/09/09(火) 18:05:22
ついでに、こんなのキタみたい

HP、24時間バッテリー駆動のノートPC EliteBook 6930pを発表
ttp://japanese.engadget.com/2008/09/08/hp-24-pc-elitebook-6930p/

HP EliteBook 6930p Notebook PC - Specifications
ttp://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF06a/321957-321957-64295-321838-89315-3688868.html

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2008/09/09(火) 18:46:15
>>497
12セルバッテリーって・・・
1ドル=108円で計算したが、最小構成で13万だな
ただ14.1インチだしこのスレの住人は買わないのでは?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2008/09/09(火) 22:45:40
2.1kgは重い。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2008/09/09(火) 22:54:14
500g切らないとモバイルとは呼べない

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2008/09/12(金) 20:42:44
排気口からホルムアルデヒドの香りがするのだが普通そうなのかな?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2008/09/12(金) 20:54:22
どんな香りだそれ
知らんがな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2008/09/13(土) 22:45:52
2230でスレ立てないか?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2008/09/14(日) 01:19:45
>>502
ガムテープみたいな頭痛がしてくる匂い

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2008/09/21(日) 21:33:59

                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2008/10/02(木) 18:40:33
2230s購入予定だが、既に使ってる人、率直な感想を教えてくれー

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2008/10/02(木) 18:42:25
ついでにデバイスマネージャでHDDの型番も教えてくれると助かる!

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2008/10/08(水) 00:51:59
誰か書けよw

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2008/10/08(水) 00:58:40
だって2210bしか持ってないもん

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2008/10/09(木) 20:24:32
2210bじゃなくて、2230sの情報がほしい

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2008/10/21(火) 20:52:53
プリインストールはまだだけど
リカバリメディアあるじゃんか。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2008/10/22(水) 23:03:08
>>511
ま、そうなんだけどね
他にも灰色の項目多すぎ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2008/10/23(木) 17:36:09
今日見たら灰色消えたよ。
プリそろそろかな。あとミニノートが安くなってる

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2008/10/24(金) 01:15:29
おぉ灰色消えてるね
相変わらずDGは停止中のままだけど
そろそろポチろうかな
これってオフィス付きを選んだらオフィスのインストールメディアもついてくるよね?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2008/10/26(日) 09:33:46
普通はついて来るよ

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2008/10/26(日) 09:36:07
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2008/10/26(日) 19:39:07
2230のDGさっさと出せやぁあああああああああああ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2008/10/28(火) 12:54:47
>>517
リカバリディスクでXP用のも選べるけど、あれでXPにできるのかね?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2008/10/28(火) 21:58:09
さっきサイトみたらDGがプルダウンに追加されてたな(まだグレー表示だったが)
もうじきだな・・・

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2008/10/28(火) 23:43:31
>>519
昨日の夜からグレーだた

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2008/10/29(水) 20:43:40
DG復活したな
あとはキャンペーン待ち

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2008/10/29(水) 20:46:42
>>521
キャンペーンってなにっ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2008/10/29(水) 20:56:50
いや俺の勝手な妄想だから

オータムキャンペーンとか秋冬モデルとかさ

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2008/10/29(水) 21:02:50
Dellじゃないんだし、ないでしょそんなのw
あったら俺もマッハで買うー

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2008/10/29(水) 23:43:16
ポチろうかと思案中...P8600とP8400ってどのくらいの差なんだろう

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2008/10/30(木) 07:26:48
2230s購入レビュー

ファン音がうるさい。
それ以外はOK

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2008/10/30(木) 07:34:57
2230sはこちらに。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225319649/

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2008/10/30(木) 08:02:47
HP、379ドルからの小型ノートPC「HP Mini 1000」発表
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/29/news062.html

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2008/11/05(水) 14:12:39
出る前は結構モバイルノートとして期待の高かったマシンだけど
メモリの増設価格がぼったくりだったり
中々発売されなかったうちに
ぱっとしないままネットブックに押されている撃ちに
販売終了になってしまったね

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2008/11/05(水) 22:44:43
>>526
アイドルで何度ぐらいかしら?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2008/11/11(火) 13:33:27
BIOSがF.09からF.22にアップしたけど、何が変わったのだろう?????

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2008/11/13(木) 00:37:12
>>531
BIOS ベースで行われるブート前パスワード認証について、
揮発性メモリをクリアするようセキュリティを改善しました。

Improves the security of pre-boot authentication (BIOS-based)
passwords by clearing data from volatile memory


BIOSパスワードをこれまで BIOS のメモリ領域からクリアしてなかったけど、
クリアするように改善したんだよ、だって。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2008/11/14(金) 19:19:00
ウインターキャンペーンきたね

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2008/12/08(月) 02:14:39
>>533
きてねぇだろw

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2008/12/08(月) 16:04:24
約一ヵ月前のレスにツッコミたぁ恐れ入るぜ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2008/12/08(月) 21:04:56
っていうかそれまでROMってたあんたもそうとうだよな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2009/01/07(水) 10:43:02
そろそろ、2210bも購入して1年たち保証も切れたので、中をこちょこちょしてハアハアしようと思います。

以前、CPUをT9300に変更したという方がおられましたが、Fanのうるささや、バッテリーの持ちはどうですか?

CPUをT7500で使用しているのですが、Fanがうるさくて困っていす。
45nmのCPUに換えたら少しはFanも静かになり、バッテリーが持つのではないかと期待しています。

その後の様子を教えてください。よろしくお願いします。

ところで、うらのWLANの蓋を開けて気づいたのですが、WLANのモジュール的にはn対応の441066-291が付いています。しかし、デバイスマネージャで確認するとAGしか認識していません。
自宅も職場もn対応のアクセスポイントなので、nが使えないかといろいろトライしてみたのですが、nでは繋がりませんでした。皆さんの2210bはどうですか?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2009/01/07(水) 16:51:05
その話題には詳しくないから乗れないんだけど
うちの2210b
HDDがピーキャー鳴いてうるさくてしょうがない
たまに起動直後にHDDのチェックみたいの始まってずっと待たされるし
しかも底面がムチャクチャ熱くなって排気口から爆熱風が出てくる

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2009/01/08(木) 11:41:29
>>538
それ皆同じ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2009/01/08(木) 16:43:56
SSDに交換したいね

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2009/01/08(木) 20:01:37
簡単に出来るのかな
そもそもSSDって安いのか?
これにあまり金かけたくないなぁw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード