facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/04/23(月) 17:57:54.27
有りそうで無かったウィルコム総合スレッド mvno関連も範疇です

詳細は>>2-31にて

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/04/23(月) 18:06:05.71
お前ら!電磁波問題を忘れてないか?【エアーエッチ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1015426025/  関連スレ エア

エアエヂやVodafoneを使わずauやFOMAでモバイルするス3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1122165651/

【その時】シグ3でエアエジ Part3【歴史が動いた】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060953555/

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/04/23(月) 18:10:40.16
ウィルコム最悪や
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1160442404/  関連スレ ウィルコム

ウィルコム旧つんぎ放題 友の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1215007108/

【特報】ウィルコムがカバーエリアを大幅拡大へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1129715529/

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/04/23(月) 20:48:41.95
放置で

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/04/23(月) 21:42:03.72
>>6
これからも増えるしね

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/04/23(月) 22:29:55.36
このスレを建てた草プってこんな人。

モバイル板 NG推奨キーワード集
草プによる書き込みの特徴
ww(全角)、〜w(全角)
adsl(全角)
iij(全角)、isp(全角)
skyぺ(全角)
wifi(全角)
大阪、大坂、逢坂、逢阪、多さか、オオサカ、おおさか
浪華、浪花、難波、浪速、ナニワ、なにわ
気違い荒らし、自演荒らし
爆、暴力団
裏ロック、裏水、水団
田舎、イナカ、いなか
脳内、誤射誤爆、雑魚
巡回、通報、喪前

アルファベットは全角小文字を多用しがち。(止まらない)
カタカナは半角を多用しがち。(現在自粛中)
長文になると句読点がおかしくなる。(ずっとそう)
短文の場合は語彙力が不足しているため、意味のある内容を書けない。また、短文でも句読点がおかしい。
自分と違う意見に対して聞く耳を持たず、その相手全てを"気違い荒らし"と呼称する。
その割にはこのNGワード集を気にしている。板の自治を無視してスレを乱立させる。

この手の人はスルー推奨、NGワード設定で平和なモバイル板ライフ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/04/23(月) 22:34:12.37
>>8はモバイル板で有名な
●『モバ板の』 ● 真 田 虫 ● 『気違い荒らし』●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332665755/です

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/04/24(火) 18:25:00.98
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/24/news030.html

写真で解説する「PORTUS WX02S」

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/04/24(火) 23:17:07.41
上昇

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/04/25(水) 14:46:09.84
保守します

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/04/26(木) 00:25:15.24
あげ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/04/27(金) 03:26:07.75
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120426-00000009-trendy-mobi

PHS通話+3Gルーター、PORTUSは「最強の2台目」なのか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/05/01(火) 15:53:53.42
保守保守

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/05/01(火) 16:25:16.51
ワイファイのルーターって、PC側がワイファイ対応のPCじゃないと使えないものですか?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/05/01(火) 16:43:48.05
同じ規格や暗号を要求するのでは?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/05/03(木) 05:00:03.08
うえうえ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/05/03(木) 05:00:21.31
うえ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/05/03(木) 05:43:13.86
>>16
無線LAN子機ってのをUSBにつければ使えるよ。980円くらいだよ。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/05/03(木) 18:22:07.25
こちらは荒らしが立てたスレです。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/05/03(木) 20:19:07.04
そういう立場に居ればなw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/05/04(金) 17:36:44.50
そうです保守です

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/05/07(月) 01:41:44.80
次のルータ待ち

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/05/11(金) 00:07:01.28
次のセール待ち

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/05/11(金) 02:51:14.68
次のクサプ待ち

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:37:06.30
phsは何年先まで存命??

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/05/14(月) 16:14:07.93
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Ylm0ZpPiydA

単三仕様

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:48:45.81
>>28
端末に電源用意しても、基地局に長時間使用可能な電源を用意してなかったら通信できないでしょ。
去年の計画停電時、停電後即通信できなくなったよ。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:51:09.38
>>29
どの辺か書かないと、狂言で終わるよ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/05/15(火) 14:57:23.45
>>30
神奈川のとある中規模都市中心部の8本槍から約120mの所で、停電開始後1〜2分で通信できなくなったよ。

個人の経験だけでは信頼性に乏しいだろうから、計測関係企業ユーザーのアナウンス例を貼っておくわ。
http://www.aichitokei.co.jp/news/20110322.pdf


ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:08:13.95
>>31
http://www.willcom-inc.com/ja/info/11031401.html

それが何分つづいたのかな?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:41:24.76
限られた特定地域以外ではWillcomの基地局は停電時に機能しないらしいよ。

計画停電の携帯電話サービスへの影響@無線にゃん
http://wnyan.jp/1621

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:53:57.87
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201103141600.html

計画停電による通信サービスへの影響

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/05/15(火) 16:08:43.64
>>32
上記の >>33 のリンク先の記載内容からすると、>>32 のリンク先のアナウンスは
ことの重要性をことさらぼかしたものとなっていますね。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/05/15(火) 18:32:09.63
>>35
何度も、アフィサイト張るなよ!

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/05/15(火) 18:47:13.49
>>32 >>34 >>36
なんか必死に守りの態勢に入っていらっしゃるような雰囲気がwww

ウィルコムの中の人ですかね?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/05/15(火) 20:36:40.36
行火は繋げろよ、あほww

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/05/18(金) 05:11:34.34
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89259/

PHS搭載Androidも ソフトバンク&ウィルコム夏モデル5/29発表

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/05/24(木) 02:22:27.55
http://ascii.jp/elem/000/000/695/695867/

PHSとWi-Fiルーターが合体した「PORTUS」が便利すぎる!

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/05/30(水) 01:02:23.75
phsスマホ発表

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/06/17(日) 17:47:24.87
ルータは出ないの?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/06/17(日) 22:38:17.75
>>42
007Zが有るよ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/06/17(日) 22:45:05.69
それはいいです

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/06/18(月) 00:05:27.23
>>44
じゃあ我慢して

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/06/18(月) 00:10:43.78
後継機まだ?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/06/18(月) 17:18:40.26
経営再建中のウィルコムが快進撃を続けている。
スマートフォン全盛時代に、あえて逆張りの戦略を採って成功しているのだ。

ウィルコムは2010年2月に会社更生法の適用を申請、
12月にソフトバンクが全株式を取得して再建を進めてきた。

2011年1月から17ヵ月連続で新規契約者数が解約者数を上回る状況で、
現在の契約件数は480万件。3月には過去最高記録を突破し、いまも記録を更新し続けている。

この調子でいけば、更正法適用時に金融機関などに対して負っていた410億円の債務も、
計画通り6年間で弁済できる見込み。大規模なリストラを実施したわけでもないのに、
ここまで回復を果たせたのは、スポンサーであるソフトバンクの経営手法が影響している。



順調に回復軌道に乗るウィルコム。14年度内には、090や080で始まる携帯電話の番号をそのままに、
070で始まるPHSに乗り換えることができる制度も始まる予定で、これも追い風となりそう。
勢いはまだまだ続きそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120618-00020233-diamond-bus_all

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/06/18(月) 17:49:21.27
>>47
この調子でWILLCOMプラザの拡大や債務の早期関西を目指してくれ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/06/25(月) 04:08:32.99
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120624-00010000-president-bus_all

無料のウィルコムはどうやって利益を生むか

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/06/25(月) 04:29:32.93
>>33
情報が古い。
AXGP併設局は非常用電源付になるから
数年内にPHS基地局の大半は非常用電源付になる。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/06/25(月) 11:33:58.61
IIJ4Uやニフティがデータカードサポートしなくなったので解約した

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/06/25(月) 15:50:57.80
他もまだ有るけどなww

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:59:44.25
>>50
乙!早くてAXGPのエリアを拡大してPHSにも還元してくれ


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/08/21(火) 17:32:12.82
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1345399952/13- 2012/08/20 17:13:07.23 ID:P061198248086.ppp.prin.ne.jp

お疲れw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/08/29(水) 16:55:29.34
とうとうSIMが死んだ・・

代替え機種がない
なんで?
Wifi付きはSBだから圏外だと言われた
つまり
解約手数料詐欺か
さすがハゲ


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード