facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/19(水) 19:18:15.19
前スレが好評だったんで第二弾!

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/05/12(月) 20:32:50.06
>>731
三四五45789????? ツモ:6 槓ドラ:8

ツモ、ゴットー!あ〜届かなかったか〜・・・・でいいんじゃん?w

尤も俺なら裏ドラ期待リーチ掛けちゃってると思う

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/05/12(月) 20:44:53.17
>>731
は?そんなん裏ドラ期待で即リーかけとけよ
裏乗りゃトップだし乗らなくても2着なんだから
ぬるすぎるよお前
トップにこだわり過ぎる奴はただの雑魚
2着で妥協する局作らないとトータルで勝てないよ
ましてや今回2着確定じゃないんだし即リーの一手

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/05/12(月) 20:48:06.92
>>731
条件満たす手を作ろうとする姿勢は良いけどこれはNG
手変わりが7pと赤引きしかないなら即リーチ推奨
733の言うようにトップ取れたらラッキーぐらいで良いと思う
誰もオリないのだから一発やデバサイ、他家がリー棒出すなども期待出来る
少なくともダマでうにゃうにゃしてるよりはトップ率高いでしょ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/05/12(月) 20:49:30.22
うーん、裏期待の即リーが多いのか。結果から見てもそれが正解だもんなぁ。
次からはそうすることにしよう。みんなありがとー。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/05/12(月) 22:43:49.41
>結果から見てもそれが正解だもんなぁ。
リーチ掛けといたら親が槓したかどうかは判らんけどねー

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/05/12(月) 22:56:21.83
>>731
レートは?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/05/12(月) 23:24:10.34
平均2.5彷徨ってるなら2,3,5当たりだろ
曲げないしツモ拒否するから2.5位なんじゃね

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/05/12(月) 23:27:38.84
>>739
ピンだったらもっと低いってことか?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/05/13(火) 02:06:42.26
>>740
勝てないってわかってて高いレートに行く奴はいないだろ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/05/13(火) 03:06:45.85
打9フリテンダマ。ピンしか打たないけど平均順位は2.20〜2.25くらい
俺の中ではカンが入ってない状態での即リーはありえないなあ
「ツモ」and「裏1」なんて期待するもんじゃない。「ツモ」or「裏1」ならリーチする

カンが入った時点で北家からのリーチを警戒&期待する。南家がオリてくれれば儲け物だし
フリテンリーチかけて親にトリプル振ってしまったのは勘が悪かったと思うしかないね

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/05/13(火) 09:23:42.27
>>742
バカかw
そんな平均順位無理に決まってるだろw
まさかの世界最強雀士さんですかあ?w

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/05/13(火) 10:53:39.41
フリーのレベルは地域によってまるで違うからな
都内では不可能レベルだけど、田舎ならあり得るのだろうか?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/05/13(火) 12:29:33.58
平均順位が無理かどうかは俺にはわからんが>>742の文章を読む限りたいして強くは無いってことはわかる

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/05/13(火) 12:33:20.35
それは同意

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/05/13(火) 12:43:19.80
>>745
無理無理w
傀でも無理の数字w

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/05/13(火) 13:40:17.64
半荘100回打って
トップ35
2着25
3着20
ラス20
これで平均順位2.25か
うーんどうなの?これって不可能レベルなの?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/05/13(火) 14:08:04.65
>>748
100回やそこらならそれ以上の成績だって全然可能だからw
ただ>>742の書き方だと最低でも年間トータルの話に聞こえるから
無理だって言われるんだよ
そもそも普通は短期間の好成績を実力であるかのように語ったりしないからね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/05/13(火) 14:54:28.24
>>748
それを1000回にしたら?
どんだけ非現実なのかわかる

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/05/13(火) 18:31:49.68
自分は200回で2.21出したことあるけど次の200回は2.38だった
その辺で成績付けるの飽きた
1000回2000回と打って2.20なんてキチガイとしか言いようがない

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/05/13(火) 19:40:32.46
普通に仕事して家庭持ってたら、麻雀に費やす時間は、東南戦で月に50半荘くらいしか出来ない

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/05/13(火) 20:00:40.78
今主流のピンのレートで場代以上に浮こうと思ったら少なくとも2.3は切らないと無理なんじゃないの?

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/05/13(火) 20:32:25.13
>>753
店からでる賞金などキャッシュバックなどを含めればその限りではない

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:01:24.07
>>753
ピンは大体2,37~2,38でチャラ
点5は大体2,30でチャラ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:06:51.25
>>755
俺2.3付近をうろちょろしてるけど場代負けしてるわ。
やっぱ着順より500円のチップを稼ぐ打ち方に変えないとダメなんだな

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:18:20.13
>>756
まじで?w
2,30ならソフトピンでも浮くはずなんだが
ちなみにオレの計算は1試合の獲得祝儀を+0,4枚としてるから

ここまで見た
  • 758
  • 758
  • 2014/05/13(火) 21:21:11.19
失礼
0,3枚の間違い

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:22:12.80
757だけど運良く携帯にデータが残ってた

1:126
2:121
3:88
4:85
約3ヶ月分ぐらいの成績でトータル420半荘、平均順位2.314
これで5万ぐらいマイナス。ただ4着のうち21回トビラスをひいてるんで(笑)それも影響してるかも
人より祝儀の割合が低いってのは自覚してる

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:52:06.64
祝儀って意識するとそんなに変わるもん?
平均+1枚くらいが限界じゃない?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:54:18.07
>>759
面白そうだから標準的な数字を当てはめてみるわw
ピンの1-3 場代:600円 トップ賞:100円 祝儀:500円
トップ:+6000円 2着:+1000円 3着:▲2000円 ラス:▲5000円
で計算すると
対人収支:+276000円
祝儀:+63000円(1試合あたり+0,3枚で計算)
場代:▲252000円
トップ賞:▲12600円
合計:+74400円

仮にピンの1-2で獲得祝儀が半分でもチャラになる

結論:キミはカゴからお金を盗まれてると思うw

ここまで見た
  • 762
  • 757
  • 2014/05/14(水) 00:23:38.11
>>761
はあ〜なるほど。数字にするとよくわかるなあ
トップ賞が200円なこと以外はその計算であってるよ
タバコ代なんかも含めて収支は計算してるけど、それでも8万ぐらい足りないわけか
俺ってよっぽど祝儀弱いんだな・・・

俺は絶対しないんだけどみんなは赤2枚以上のリャンメン見逃してツモリにいったりしてるの?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/05/14(水) 00:52:28.32
赤は順位のomakeだから
使い切るに越したことはないけど

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/05/14(水) 04:00:02.47
>>762
そんなことしてたら負ける
普通に平順2.3で打ってて極端に祝儀マイナスなんてありえないだろ
どっか間違ってない?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/05/14(水) 20:18:33.24
点5
3-7-2-3
−3900
沈み二着ばっかりでしっかり場代負け

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/05/14(水) 21:13:35.07
>>759
この成績なら点5だとしても浮くはず、平均順位が高い=上がり回数が多い=祝儀も浮く
なので>>761の計算以上に勝ってるはず

今年の自分はあんまり数打ってないけど
一位17回
二位7回
三位9回
四位7回
で場込で+65700円
トップや2着が多いと当然祝儀も稼いでるはずなんだ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:26:32.78
>>766
それ1−1−3だよな?勝ち過ぎじゃね?
俺がその成績なら+3万〜4万がせいぜいだわ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/05/14(水) 23:55:50.20
1ー1ー3でも勝ち過ぎだろ

ここまで見た
  • 769
  • 762
  • 2014/05/15(木) 01:11:25.00
オレの計算は素点を少な目に設定してるからな

例えばトップは全て40000点でカウントしてる訳だが実際はもっと多いだろ
(3万点台のトップと4万点台のトップが同じくらいあったとしても
5万点台〜6万点台のトップが平均得点を押し上げる為)

ここまで見た
  • 770
  • 767
  • 2014/05/15(木) 06:26:07.48
ほぼ1−1−2 場代500円だね鳴き祝儀ありルール
トップ賞200円
対人+89800 場代24100
東風戦でたまに強いのと当たるの覚悟で打ちいくのよりも
勘違いしてるリーマンとかおっさんがよくくるチェーン店の四麻のほうが安定するし勝てると思う

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/05/15(木) 07:48:21.41
俺は渋谷界隈の雀荘で勝ち続けた
そうしたら名前が売れた
ヤミテンのマサって聞いたことないかな

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/05/15(木) 08:27:12.44
麻雀はクソゲー

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/05/15(木) 09:34:23.50
このスレの777を取るとその月の収支はプラスになるという
絶対に取るぞ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/05/15(木) 12:17:49.71
金曜の夜が稼ぎ時

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:22:12.82
ぃゃ稼ぎ時は土日の昼間だよ
ヌルい爺が多い

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:24:19.98
777!!!

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/05/15(木) 16:15:56.36
俺はイベント勝ちしている
凡人はイベントで取り戻せ

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/05/15(木) 18:48:59.53
すげえ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/05/15(木) 19:12:34.92
福地先生なんかも麻雀自体では場代込みチャラorちょい赤字程度であって
懸賞で勝ってるだけだからな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/05/15(木) 19:26:08.75
誰もが場代負けする

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/05/15(木) 19:53:06.13
テンゴで2連続で1万円負けした
もう行かない

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/05/15(木) 20:31:55.18
フリーは馬鹿がやる

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/05/15(木) 20:40:44.62
意味が分からない

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/05/15(木) 20:56:09.54
土日が勝ちやすいってのは同感
土日以外だと客少ないからメンバーと同卓する確率が高くなる
できるだけメンバーと打つのは避けたほうがいい

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード