ATOK好きなんだけど 16 [sc](★0)
-
- 1
- 2011/12/23(金) 22:06:54.09
-
■公式
JustSystems - ジャストシステム
http://www.justsystems.com/jp/
ATOK.com
http://www.atok.com/
ジャストシステムに対する意見・要望はこちらへ
http://www.justsystems.com/jp/ask/index.html
■前スレ
ATOK好きなんだけど 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1297601651/
-
- 81
- 2012/04/13(金) 14:26:48.34
-
7月に買っていらいアップデートなような気がするんだけど、スノレパだから?
-
- 82
- 2012/04/13(金) 21:29:01.98
-
>>81
日本語で
-
- 83
- 81
- 2012/04/14(土) 23:20:24.48
-
×アップグレードなような気が
○アップグレードがないような気が
-
- 84
- 2012/04/15(日) 00:53:16.42
-
7月まで待とうよ。あるいは山ライオン出てから。
-
- 85
- 2012/04/26(木) 21:34:49.54
-
ATOKキーバインドの設定ファイルを別にMacにコピーしたいのですが設定ファイルはどこにありますか?
WindowsだとUSER.STYをコピーすることで設定できた覚えがあるのですが。
-
- 86
- 85
- 2012/04/26(木) 22:20:43.21
-
自己レスですが見つかりました。
~/Library/Preferences/ATOK24/Styles/StUser0.plist
-
- 87
- 2012/05/05(土) 17:22:16.52
-
極希にカタカナの変換が上手くいかない
ことがあるんだけどなんとかならんもんでしょうか?
「バストーニュ」と入力変換したいのに
「basuto-nyu」と入力して「バストーnyウ」とかにしか
変換できないことがあるんですが。
-
- 88
- 2012/05/05(土) 17:37:39.61
-
ctrl+o/i で変換領域調整して ctrl+k
あるいは辞書登録
-
- 89
- 2012/05/06(日) 06:49:16.08
-
>>88
ありがとうございます。
今度同様のことが起きた場合にためしてみます。
-
- 90
- 2012/05/06(日) 07:57:01.44
-
ローマ字入力で「basuto−nyu」(画面表示では「ばすとーにゅ」)を
スペースキーで変換すると「バストーnyウ」になってしまう。
「ばすとーにゅ」を希望どおりに「バストーニュ」に変換できないか。
という質問なんですよね?
だとすると、「わたしのばすとーにゅはどうなってるんでしょうね」の例では
「私のバストーニュはどうなってるんでしょうね」
あら、先に変換したのを学習してしまったから一発変換だわorz
閑話休題。まあ、へんてこりんなところで変換の区切りが入ってしまったとする。
>>88の書いているとおりにcontrol+kで区切りを調整。
そのあとでcontrol+iまたはF7でカタカナにすれば良いんじゃないかな。
control+oだと半角になってしまうでしょ。
ちなみに1行目のように全角アルファベットにするのはcontrol+p。
-
- 91
- 2012/05/06(日) 17:01:49.83
-
basuto-/nyu
で文節が切れるからそうなるんじゃない?
1文節にして変換すればいいのでは
-
- 92
- 2012/05/06(日) 22:15:19.83
-
うちは「バスト〜乳」ってなった
-
- 93
- 2012/05/07(月) 12:23:08.44
-
lionをクリンインスコしてさ
パスポートで最新版atok入れてさ
HDDに保存してた角川辞典を
インスコしようとすると
インストーラが立ち上がらないゾ
-
- 94
- 2012/05/08(火) 09:09:01.80
-
何かさ、メールとかできちんとした文章を打ってるときは良いんだけど
チャットとかで適当に砕けた文章入れると ATOK ってバカでしょうがない
と思うんだけど何とかならんのかな。ちなみに「話し言葉関西」モード。
-
- 95
- 2012/05/08(火) 09:11:33.07
-
お前が馬鹿なんだから仕方ないな
-
- 96
- 2012/05/08(火) 11:03:26.27
-
ごめんなさい。チャットは英語にします・・・、
-
- 97
- 2012/05/09(水) 14:39:10.10
-
6/15発売か
今年は1ヶ月早いな
-
- 98
- 2012/05/09(水) 18:07:06.17
-
>>97
よっしゃ、今年のお布施は1ヶ月早いな。
-
- 99
- 2012/05/09(水) 18:33:51.57
-
山ライオンは後回しか
-
- 100
- 2012/05/09(水) 22:29:56.77
-
新搭載しなくていいから、既存を熟成させろバカATOK
-
- 101
- 2012/05/09(水) 22:35:50.96
-
まぁ所詮は商売だからな
-
- 102
- 2012/05/09(水) 23:38:38.74
-
お布施4725円。パスポート年3600円。
-
- 103
- 2012/05/11(金) 11:09:20.09
-
グーグル検索窓への入力中に
虹色のぐるぐるマークが出てしばらく書き込めなることが
しょっちゅうあります。
どうしたらいいでしょうか?
atok 2010 dor mac 23.0.2
google chrome 18.0.1025.168
firefox 11.0
-
- 104
- 2012/05/11(金) 11:59:48.69
-
教えてください。
ATOK 2011 for Mac [プレミアム (3辞書収録)]を使用中です。
これに付属してきた辞書はATOK 2012でも使えますか?
d使えるのであれば今回はATOK 2012 for Mac [ベーシック]に
しておこうと思うのですが、、金欠でやむなく..シクシク
-
- 105
- 2012/05/11(金) 12:23:03.27
-
>>103
ドザちゃん乙
-
- 106
- 2012/05/11(金) 13:12:05.29
-
>>104
>ATOK 2011 for Mac [プレミアム (3辞書収録)]を使用中です。
>これに付属してきた辞書はATOK 2012でも使えますか?
これは不明。(一応念のため)
ちょっと前の ATOK 200? に付いていた辞書は、次のバージョンでは使えました。
-
- 107
- 103
- 2012/05/11(金) 13:48:25.77
-
>>105 ドザちゃんって何?
-
- 108
- 2012/05/11(金) 14:58:46.25
-
図星されたのか
-
- 109
- 2012/05/11(金) 15:53:54.42
-
ドザちゃんだぜぇ
ワイルドだろぉ
-
- 110
- 104
- 2012/05/11(金) 19:12:29.82
-
>106
そうですか、ATIK 2012を手にしてみないとわからないと云うことですね?
わかりました。レスありがとうございました。
-
- 111
- 2012/05/11(金) 19:34:55.23
-
>>110
公式サイトのQ&Aをなぜ見ようともしないのか理解に苦しむ
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050127
-
- 112
- 110
- 2012/05/11(金) 22:15:31.36
-
>111
お手数をおかけしてすみません。
リンクを張って頂きありがとうございました。
-
- 113
- 2012/05/16(水) 09:29:10.33
-
ある日突然ATOKから「シリアル設定ファイルが消失」云々いわれて使えなくなってしまいました
システム検証したら異常があったのでそれは直したのですが
タイムマシンから、正常な設定ファイルを取り出して復旧させたいのですが
どのファイルをタイムマシンから戻せばいいのでしょうか?
-
- 114
- 2012/05/16(水) 09:46:29.79
-
再インストールした方が早い。
-
- 115
- 2012/05/16(水) 15:41:19.71
-
ググる日本語入力が快適すぎて
他のものを使う気がしない
-
- 116
- 2012/05/17(木) 00:07:37.67
-
>>115
その程度の文章かく程度の仕事ならいいんじゃねーか?
文章書いて給料もらう立場だと、恨み辛みはありつつもATOKだな。
Googleは予測変換の漢字が間違っていることがたまにあり、おそろしすぎて無理。
-
- 117
- 2012/05/17(木) 04:06:47.61
-
>>115
よかったね(棒
-
- 118
- 2012/05/17(木) 09:54:21.29
-
Google日本語入力って、iTunesのインライン変換が出来なかった記憶があるが
-
- 119
- 2012/05/17(木) 16:53:50.61
-
もとから、他を使ってないでしょ?
-
- 120
- 2012/05/18(金) 14:07:31.93
-
Macの起動時にATOKの起動に2〜3分かかるときがあるんだけど
(ずっとグルグルが出ている)なんでだろう?
毎回じゃ無くすぐにATOKが起動するときと時間がかかるときとあるんだけど
違いはなに?
iMac Late2009 corei5 27inch Lion最新版にアップグレード済み
-
- 121
- 2012/05/18(金) 14:15:25.05
-
ATOK syncじゃね
-
- 122
- 2012/05/18(金) 19:49:23.11
-
>121
と思って最初は
ATOK syncが邪魔してるんだと思って
起動時にログインしないようにして
必要な時だけ起動するようにしたんだが。
状況は変わらず。
-
- 123
- 2012/05/19(土) 02:22:23.05
-
>>120
俺の場合、スプラッシュ画面を切ったら発生しなくなった気がする。
-
- 124
- 2012/05/19(土) 07:42:21.41
-
ここ最近になって、起動時の ”ATOK 2011 JUST.” のロゴが消えずに残ったままです。
作業の邪魔になって困ってます。
似た症状のいますか?
-
- 125
- 2012/05/19(土) 08:07:01.09
-
表示切れよ
-
- 126
- 2012/05/19(土) 08:39:09.02
-
快刀乱麻を断つですな
-
- 127
- 2012/05/19(土) 22:10:23.01
-
>123
ほぅ 早速試してみよう。
-
- 128
- 2012/05/22(火) 17:36:58.41
-
http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/feature12.html
によると、ATOK2012で全候補ウィンドウ帰ってくるんだな
いいことだとは思うんだけど、「画面全体を大きく使って」ってという説明がちょっと気になる……
まさか全候補ウィンドウを呼び出すたびにLionのフルスクリーン表示になるんじゃあるまいな
-
- 129
- 2012/05/25(金) 11:06:52.78
-
103だけど、
ドヤ顔でワケわからないこといって、
誰も答えてくれないのでしょうか。
まじで困ってるんだけどなあ
-
- 130
- 2012/05/25(金) 11:14:43.34
-
>>129
>まじで困ってるんだけどなあ
使っているMacは何? OSは、スノレパ? ライオン?
ATOK2010は、ライオン非推奨だけど(実はインストールできて動く)・・
入学祝いに買った娘のMBP 13に間違えて ATOK2010をいれてしまったが
(2011の箱を一瞬見失った) 普通に動いています。
-
- 131
- 103
- 2012/05/28(月) 15:46:52.31
-
親切な方ありがとうございます。
会社のMACなので、書き込み遅くなりました。
iMac OS10.6.8です、スノレパですよね。
ブラウザの検索窓が入力中にフリーズして復帰までに時間がかかる
皆さんにはこんな症状ないのでしょうか?
特にアドオンも使っていないのですが。
このページを共有する
おすすめワード