【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 6 [sc](★0)
-
- 1
- 2010/11/28(日) 14:56:23
-
前スレ
【おまいら】データのバックアップ【してる?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1055463164/
【おまいら】データのバックアップ【してる?】2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095138882/
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116044278/
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1151070896/
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 4 (実は5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1192100962/
MacWiki - リスト/バックアップツール
http://macwiki.sourceforge.jp/wiki/index.php/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB
-
- 466
- 2016/09/21(水) 13:59:03.67
-
personal backup x8はsierraに対応しないっぽいな
-
- 467
- 2016/09/21(水) 14:25:33.43
-
Personal BackupはX9のみSierra対応みたいだね。
-
- 468
- 2016/09/22(木) 15:52:52.38
-
>>466
x8のシリアルもってるならアップデートには表示はされないけど
integoのサイトからアプリおとしてインストールすれば普通に使える
-
- 469
- 2016/09/25(日) 03:33:09.91
-
シリアルの対応状況について
ttps://support.intego.com/hc/ja/articles/207115398-Personal-Backupの最新バージョンをインストールしましたが-手元のシリアル番号が使えません-
ttp://goo.gl/naJSjN (上記の短縮URL)
酷くわかりづらいのでまとめると
X5以前 該当製品のみ
X6 X6〜X9
X8 X8〜X9
X9 X8〜X9
自分が持ってるシリアルはX5。
アップデートでX8まで上げてくれたけど、X9はどうだろう?
と期待しつつ、sierra入れる日までは塩漬け。
-
- 470
- 2016/09/28(水) 23:30:39.59
-
Personal Backup X9使いづらいし起動可能ディスクの作成がおかしい気がする。
X6が一番良かった。
-
- 471
- 2016/09/29(木) 02:05:20.11
-
CCCにしとけば悩みはなくなる
-
- 472
- 2016/09/30(金) 00:25:37.89
-
SuperDuper!にしとけばもっと悩みはなくなる
-
- 473
- 2016/09/30(金) 00:28:34.32
-
Sierraを見据えてPersonal Backup X6からX9にしてみたが
X9で作った起動可能ディスクから起動しようとするとカーネルパニック起こす。
X6やSuperDuper!で作ったのではなんともない。
-
- 474
- setukoooo
- 2017/01/19(木) 11:46:14.15
-
バックアップとクローンの違い
https://goo.gl/DyjfMb
-
- 475
- 2017/01/19(木) 23:10:38.79
-
>>473
こっちは Sierra と X9 だが、
外付けのSSDから問題なく起動するよ。
-
- 476
- 2017/01/20(金) 02:15:12.48
-
el capitan+x9
起動可能なバックアプをするとほぼ100%の確率でエラー終了。
設定変えずにもう一度実行するとエラーなしで完了する。
だから、スケジュール組んで自動的に2回バックアップ取るように設定している。
起動は問題なし。
-
- 477
- 2017/02/06(月) 16:46:27.86
-
やっちゃった…
CCCで間違えて「コピー元に存在しないものは削除」にしてデータ消しちゃった
Data Rescueで生データ自体は復活できたけど、
カタログデータやディレクトリは復活できないのね…
-
- 478
- 2017/04/09(日) 22:46:36.97
-
SuperDuper!にしておけば・・・
-
- 479
- 2017/04/17(月) 13:23:50.54
-
理想的なのは
マスター 普段使う
バックアップ
ばっくあっぷ2
としそれぞれそっくりな構造になるように単純化した運用。
間違いが起こりにくい。
-
- 480
- 2017/05/27(土) 13:32:17.95
-
master
Time Capsule 1
Time Capsule 2
backup
-
- 481
- 2017/06/14(水) 03:03:30.98
-
江戸っ子は宵越しのデータなんか持たねぇんだyお
-
- 482
- 2017/08/26(土) 19:37:22.84
-
久々に Sync3LE使ったらコピー出来ない…
探して超爆速な RapidCopyが気に入ったけどSuiteにしないと設定保存できないとは…
-
- 483
- 2017/08/30(水) 11:05:23.68
-
CCC5が出たんだけどどう??
upgは2,300円程度で出来るみたい。
-
- 484
- 2017/08/30(水) 18:37:30.06
-
CCC4から5にする積極的な理由がないなー。
-
- 485
- 2017/08/30(水) 18:57:53.48
-
APFS起動ボリュームのクローンをサポートしてるのは今のとこCCC5だけ?
-
- 486
- 2017/08/31(木) 09:25:44.26
-
うーん。2,350円ならやってみるかな・・・
APFSのクローンって意味あるのかな。
-
- 487
- 2017/09/11(月) 21:28:19.37
-
CCC4でも次期OS対応予定なんだね。
CCC5にアップするか迷う。
アップグレード半額キャンペーンてやっぱり期間限定なのかな?
-
- 488
- 2017/09/22(金) 06:21:54.43
-
質問
RAIDのミラーリングって
今データ入れてるディスクに新しく買ってきた同じ容量のディスクを
足すとつくれる? (今データ入れてるディスクはそのままで。初期化せず。)
それとも初期化した2台を用意してRAIDにして、そこにデータをコピー
しないといかんの? (今データ入れてるディスクを含め計3台必要)
クラウドとかは使わないとして。
-
- 489
- 2017/09/25(月) 17:32:39.14
-
やっば初期化しないとダメみたいだな
Mac OSでのRAID 1
やってる人、何か困ってる事ある?
-
- 490
- 2017/09/26(火) 09:21:14.19
-
手元に1TB,2TB,3TBと3台のベアHDDがあるんだけれど
1 1TB,2TBをRAID0(だったか?)でまとめて3TBにし
2 それとひとつの3TBをRAID1(ミラーリング)にする
ってのはできる? ディスクユーティリティーでできるといちばん嬉しいんだが
-
- 491
- 2017/11/22(水) 18:45:59.33
-
なんかおかしなことになってると思ったら
CCCでコピー元とコピー先を逆にして実行してしもたorz
-
- 492
- 2017/11/23(木) 11:49:40.70
-
>>491
やっちまったなあ。
別のユーティリティで整理した本機のエイリアスをCCCでバックアップ先の元ファイルに上書きしたことを思い出した。数千という単位で。
Safety netはオンにしとかなきゃと痛感したなあ。
-
- 493
- 2017/12/04(月) 15:32:57.88
-
俺もCCCでコピー先とコピー元を間違えたことがある
その時は前回バックアップとの間隔が短かったから被害は最小限で済んだが
-
- 494
- 2017/12/06(水) 11:21:46.72
-
元と先を間違えるのはどういう状況?
CCCが設定を忘れちゃうことがあるの?
-
- 495
- 2017/12/06(水) 13:19:42.61
-
元と先は毎回指定する
まずいことに両方とも名前がMacintosh HDだったりする
-
- 496
- 2017/12/06(水) 23:05:12.62
-
元と先が1対1ならソフトがその指定をおぼえているものじゃないのか
-
- 497
- 2017/12/07(木) 03:15:39.23
-
毎回タスク消してるわけじゃないよなw
-
- 498
- 2017/12/11(月) 17:15:22.91
-
俺なんかCCCでタスクが保存できるって気付くまで半年ぐらいかかったぞ
その間に少なくとも2回は保存元と保存先間違えた
-
- 499
- 2017/12/12(火) 06:22:41.02
-
>>498
流石にアホウだろ
-
- 500
- 2017/12/15(金) 14:38:44.79
-
俺は約3ヶ月で気付いたけどな
-
- 501
- 2018/01/08(月) 20:35:05.61
-
Main(内蔵、普段使い)、BackupA(外付け)、BackupB(別の外付け)で
1st: BackupA -> BackupB
2nd: Main -> BackupA
1stが終わったら2ndを自動で開始、Safety Net=on
にしてる
基本Mainが神だが、Mainに何かあってBackupAにクローンしてしまった場合、
BackupBは最小限の被害で済む(と思ってる)
-
- 502
- 2018/02/22(木) 07:49:48.71
-
>APFSスパースディスクイメージはデータの喪失の影響を受けやすく、Appleがこの重大な問題を解決するまでサポートされません。
できるだけ早く、特に基になるボリュームがほぼ一杯の場合は、このディスクイメージを削除して、CCCがHFS+フォーマットされたディスクイメージを作成できるようにしてください。
だってさ。やれやれ…
-
- 503
- 2018/05/22(火) 12:35:16.80
-
基本、データは全部iCloudの中。
バックアップはTimeMachineで外付けSSDに月1で保存。
-
- 504
- 2018/06/22(金) 21:46:43.36
-
4ベイのハードディスクケース使ってるんだが、
今は3Tを2台と2Tが1台入ってて
3Tの2台はディスクユーティリティーでソフトウェアRAID 1 ミラーリングにしてる。
2Tを抜いて6Tを2台入れ、それもまたRAID 1 ミラーリングにしたいんだが
こういう1台のケースに二組のRAID 1 があるっていう使い方はできるんだろうか?
問題あるんだろうか?
-
- 505
- 2018/06/23(土) 17:38:16.40
-
HDDケースのマニュアルをご覧ください
-
- 506
- 2018/06/29(金) 18:57:14.76
-
ディスクユーティリティーでSeagate 製の8TB 同製品2台で
RAID 1ミラーリングを作ってみた
仕上がってから2時間で片方がデータ的に壊れた
そちらの方だけ開いてみたら
9割のデータがコピーされていない
1 これは転送系統の能力不足か何か?
2台入るLogotec製 HDケースはUSB 2.0時代の5年くらい前のものです
2 ハードディスク自体の問題?
3 バックアップアプリSilverKeeperのせいとは思えないけれどなぁ.....
-
- 507
- 2018/06/30(土) 20:49:28.50
-
RAID再構築は糞時間かかるんで
生き残ってるディスクから別のディスクにコピー取って、
RAIDを新たにセットして、そのコピーからRAIDセットにコピー
した方が早いし安全確実
-
- 508
- 2018/06/30(土) 20:51:48.29
-
RAID再構築って何でこんなに時間かかるんだろう?
データがきちんと複数のディスクにできているかを
事細かにチェックしながら進行してるのか???
-
- 509
- 2018/07/01(日) 15:12:05.17
-
>>507
ホンマそれや
-
- 510
- 2018/07/28(土) 01:30:10.23
-
personal backup使ってたけどintegoの買収先があまりにも胡散臭いし
使うのやめた方が良さそうだな。
-
- 511
- 2018/11/27(火) 01:47:47.02
-
Sync Folders 使いものにならないな
ぜんぶコピーできてなくて穴だらけ
バックアップするフォルダは一つにまとめてあるから、
それだけ定期的に同期してくれたらいいんだけど
なかなか良いソフトが見つからない
-
- 512
- 2018/11/29(木) 03:24:38.31
-
>>510
Personal backupが出だしのころ、CCCと比較した
かったので使ってたが、CCCの方がなぜかエラーも
少なく安定して使えた(半年ぐらい比較のため併用)
ので、以後、バックアップ(システムを含む)には
CCCだけ使ってる。Mac Premium Bundle もやめて、
Intego製品は今は「Mac Internet Security X9」だけ
使っているよ。年度更新の料金より新規のほうがずっと
安いので、毎年新規で買ってる、Internet Securityは。
CCC(ドネーションウェア)には長年ホントお世話に
なり過ぎてるので、去年に協力金も払ったよ。
-
- 513
- 2018/11/29(木) 12:55:43.48
-
>>512
CCCってドネーションウェアだっけ?
シェアウェアになったのかと思って金払ってしまった
-
- 514
- 2018/11/30(金) 00:02:42.43
-
>>513
数年前にシェアウェアに変わった。
-
- 515
- 2018/11/30(金) 09:33:44.45
-
>>513, 515
あれは「商品代金」だったのか、間違ってごめん。
まー、しかし長年ずっと頑張ってやってくれてるから、
有り難いことです。
-
- 516
- 2018/11/30(金) 14:34:20.00
-
CCCはJaguarの頃からお世話になっている気がする
スケジューリングのUIもあったけど、当初から長い間「テスト中で実働しません」とされていたような覚えがある
たまにバグもあったけど、出ては消え、出ては消えていったクローニング系のフロントエンドと違って当時からばつぐんの安定感があった
Windowsでは2kのころTrue Imageが無双でいまや老舗
MacはクラシックOSのころまでRetrospectが健闘してたけど、OSXからは一気にCCCが使われるようになったな
-
- 517
- 2019/01/04(金) 03:20:13.31
-
有料でもフリーソフトでもいいんですが、
4TBの外付けHDD同士の差分バックアップを定期的に取りたいんですが、
動作が安定しているソフトで、何かお勧めってありますでしょうか?
容量が大きいのと、細かいデータがものすごく多いので、安定しているやつがいいかな、と思っているのですが。
このページを共有する
おすすめワード