facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 673
  •  
  • 2014/04/02(水) 13:42:25.17
>>672
証拠も出してるし、創価のやってきたことが反戦に繋がらないことも、
みんな論証してきたのに、それを見ざる読まざるしているだけでしょう。
徹底して?企画してきた側からすれば笑える。
言うに事欠いて、共産党認定に至っては、またか、の感が否めない。

創価学会が、与党に残留するためにイラク戦争を推し進めた公明党に対して、なんら総括することもなく、挙げ句の果てには、
「仕方なかった…」、「アメリカは無視できない…」、「フセインは悪だから…」
などと言うのは本末転倒。
どなたかが書かれていたように、与党離脱がまっとうな方法だったが、
それをさせなかったのが御大の鶴の一声。
これによって多くの内部アンチを作り出したのも歴史的事実。

私が活動家だった時代ですら、御本尊好きの池田氏嫌いと言う会員は結構いた。
もちろん、イラク戦争当時は、自民公明以外に投票したと言う創価学会員も多かった。

まさしく
>>1
公明党がイラク戦争に賛成した時点で学会の嘘に
気付けよ。

平和平和叫んでいる創価学会なのに、
なんで公明党はイラク戦争推進だったんだ?
この矛盾があった時点で「洗脳」に気付け。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード