facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 09:46:53.89
HDDが死んだらageてくれ orz

      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!

■前スレ
HDDが死んだらageるスレ - 20カコン目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/

報告用テンプレや過去スレは>>2-3あたり

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/10/16(月) 22:25:08.36
>>916
ST8000VN002はSeatoolのテスト中にキュンキュンして死亡したよ。
全領域テストするのに3日かかるし、初期不良交換(店頭で交換)が1週間しかないのと、
代理店交換(新品と交換ね)が1ヵ月しかないから2ヵ月テストは無理だなぁ。
2ヵ月テストして不良だとRMAで中古品と交換になるんだもん。。。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/10/17(火) 02:04:00.68
キュン死か…

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/10/18(水) 17:37:27.87
誰か助けてください…。biosからもhdd認識しないで死にそうです。異音はしなくて回っているのにbiosから認識しないので手の施しようがない…。
WD320EZRX
先日OSの立ち上げが遅くなり、原因さぐっていったらその子がわるくなってたらしく外したら正常に。
外したら最後一切認識しなくなった…。
別パソコンにつけてもガチャポンぱで認識せず。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/10/18(水) 18:11:18.31
>>919
データが大事なら
余計なことは何もせず
業者に任せましょう

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/10/18(水) 18:12:13.77
>>919
コントローラー死んでるなそれ…
同一のHDDを探してきてコントローラー部を交換してみ
動いたらラッキー
動かないならあきらめる

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/10/18(水) 18:27:11.63
>>920
>>921
ありがとうございます。
業者電話相談で10から30万て言われました。

前駆症状でbootmgrmissingがでたんでosのssdがいかれたとクリーンインストールしたらデータ退避したそこがいかれた…。最初は調子良かったのにそのドライブ中心にエンコしてたら固まる…。osたちあがらなくなる…。あとは書いた通りです…。

だれかおおすすめの業者教えてください

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/10/18(水) 18:32:33.27
>>922
すれ違いだからもう書き込まないでな

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/10/18(水) 20:32:33.74
該当スレに書き込んでも業者も混じってるから結局当てにならんけどな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/10/19(木) 03:33:58.59
データ復旧業者ってやっぱ高いなー。
HDDが値下がりしないといっても、バックアップのために複数台用意したほうが安心だな。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2017/10/20(金) 07:37:17.10
小さな会社のサーバーだが、昨年HDD故障で修理に出したな。
納期迫っていたので大金積んで依頼したら3日で直り、150万だった。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/10/20(金) 15:34:13.03
一般人が業者なんか使わいないもんな
会社のデータ機密機関価格設定

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/10/21(土) 06:36:56.70
大事なデータならバックアップとっとけ
そんくらい当然だろ
外付けHDDなんて安いんだからさ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2017/10/21(土) 10:27:15.64
■HDDモデル:ST320LT012
■死亡年月:2017年10月20日
■購入年月:2014年頃
■接続環境:SATA
■搭載環境:2.5インチ内蔵ベイ
■冷却FAN.:無し
■温    度:室温20度前後
■使用時間:32700時間くらい
■死亡状況:カリカリ始まって慌ててデーター避難
雫ちゃんが危険と知らせて3日後死亡、1プラッタだが寿命なのか不明

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2017/10/21(土) 10:40:30.50
カラカラ言い始めてもディスクをひっくり返して裏向きにすると普通に使えたりする

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2017/10/22(日) 02:15:03.94
LDひっくり返すみたいなイメージで合ってるか?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2017/10/22(日) 03:02:59.89
■HDDモデル:WD15EADS
■死亡年月:2017/10/21
■購入年月:2010年頃
■接続環境:SATA
■搭載環境:3.5インチ内蔵ベイ
■電    源:コルセア650W
■冷却FAN.:小型FAN二つ
■温    度:30度前後
■使用時間:44100時間
■使用用途:データ保存用
■死亡状況:データ書き込み中にC5=8,C6=8が発生。バックアップを取ったのちゼロフィル(C5=0, C6=8 に)⇒Extended Test(C5=3, C6=8)⇒Repairボタンを押す⇒(C5=1, C6=8)
この間代替処理済みのセクタ数は0のままで一向に増えておらず、さすがに不安なので死亡判定

緑のくせにがんばった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2017/10/23(月) 17:59:24.14
おじさんもうHDD使ってないや

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2017/10/25(水) 21:27:29.74
勃たなくなったらお宝動画の倉庫も不要になるからな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2017/11/03(金) 22:34:05.20
スリープにして帰ってきたら死んでた
写真データとか大量に入ってたから落ち込んでる

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2017/11/03(金) 22:52:52.27
ご愁傷さま
バックアップとろうよ…

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2017/11/04(土) 09:01:33.24
うちのDT01ACA500(内蔵)にも3万の大台に乗ったところでついに05(代替処理済のセクタ数)が出た…
crystalinfoによると、現在値100/最悪値100で生の値が05
今の所は05以外は検出されず
さすがにデータは外付けにもコピーするとしてこのまま使い続けても問題ないんだろうか
完全な内蔵倉庫用だったんだけどな
通電させっぱなしなら壊れないってわけではないんだね
夏場でピーク50℃前後に達したのも原因かもしれない

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2017/11/06(月) 13:37:29.71
あれだけ付けっぱにしろと

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2017/11/06(月) 20:12:47.15
>>937
そんなショボい容量、さっさと買い換えればいいだろw
何を悩んでんだ?
だからハゲるしキショい顔になるんだよ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2017/11/06(月) 23:48:52.97
DT01ACAって500じゃなくて050か300の間違いじゃないの
500という型番は存在しない

後者なら3TBをしょぼいかしょぼくないかは用途によるな
動画やヘビーゲーマーじゃないなら事足りる容量

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2017/11/07(火) 01:23:04.77
俺ははげてない

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2017/11/07(火) 02:01:01.51
ある程度長く使っていた上で05が検出されたら
それ単体でもそのHDDは基本駄目
要は劣化
ログでリードエラー辺りもおかしくなっているはず

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2017/11/14(火) 15:47:15.02
久しぶりにWin使ったからinfoしたら注意だった
とりあえず生の値があるものだけ、完全に死ぬまで使うけどね
AMD SATA Controller [ATA]
- Hitachi HDS721680PLA380 SATA Disk Device
Transfer Mode : ---- | SATA/300
Power On Hours : 7239 時間
Power On Count : 3145 回
Temperature : 33 C (91 F)
Health Status : 注意
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _99 _99 _16 000000010001 リードエラーレート
03 121 121 _24 000300A500A5 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000C78 スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000006 代替処理済のセクタ数
09 _99 _99 __0 000000001C47 使用時間
0C 100 100 __0 000000000C49 電源投入回数
C0 _98 _98 __0 000000000CAC 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _98 _98 __0 000000000CAC ロード/アンロードサイクル回数
C2 181 181 __0 003A00020021 温度
C4 100 100 __0 000000000006 セクタ代替処理発生回数
C7 200 253 __0 0000000036A3 UltraDMA CRC エラー数

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2017/11/18(土) 11:53:55.45
HGSTでその状況だと完全に死ぬまで使うとか長丁場な事にはならなさそう
先はおそらく短い

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2017/11/18(土) 15:30:27.93
こわいなあ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2017/11/19(日) 01:53:46.25
急にくるで
急にくるで

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2017/11/19(日) 17:57:22.59
回復不能セクタがあって長らく注意だったのに
今見たら0になってた。代替処理も0。
70000時間超えたけどまだまだいけそうだ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2017/11/20(月) 17:13:36.55
画面直撮りで申し訳ないんだけどこれって死んでるかな?
買ってまだ一年半しか使ってなくて、バックアップ用の倉庫として使ってたんだけど
ダメだったら保証使う予定です
https://i.imgur.com/6K88kwn.jpg


ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2017/11/20(月) 17:53:09.37
>>948
C5C6は通常フォーマットすればだいたい消える
05が増えたらRMA

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/11/20(月) 18:03:21.23
>>949
ありがとうございます、とりあえずフォーマットしています

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/11/20(月) 23:49:08.27
横からだけど

>>949
クイックフォーマットじゃなくて、完全フォーマットですよね?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/11/20(月) 23:57:36.56
>>951
ゼロフィルでも通常フォーマットでもどっちでもいいよ
クイックフォーマットはダメ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/11/21(火) 00:03:54.00
了解です

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/11/21(火) 02:15:16.78
>>951
完全なフォーマットをしています、開始から6時間たってるけどまだ終わらない・・・

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/11/21(火) 07:16:46.22
HDDまわりのメンテナンスがわからん
よくわからんけどエアダスター買ってきた方がいいのかな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/11/21(火) 13:41:02.28
気づく前にどっかファイルが消えていってるもんな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/11/21(火) 20:31:36.25
>>954
あまり我慢できないなら、100GBくらいづつパーティション切って
1日1パーティションをフルフォーマットするようにすればいかが。
有効な方法かどうかは知らない

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/11/21(火) 21:12:10.83
3TBくらいなら9時間もあれば終わるから夜始めて寝て起きたら終わってるやろ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/11/22(水) 00:06:46.29
俺4.5時間ぐらいで目覚めるんだわ
だからお昼寝で継ぎ足し充電するの

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/11/22(水) 07:06:55.86
一番新しいWDの2TBが死んだ
古いHDDから重要データを移したばっかだったからショックすぎる
大容量は危険だな
WDのは二度と買わない
電源が入らず認識されないからデータ救出は不可能

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/11/22(水) 07:14:53.40
内容が古いし、なんかのコピペ?
面白くないんだけど

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/11/22(水) 19:49:25.03
WD10EADS-00L5B1

部屋の掃除をしてたら出てきたので数年ぶりに接続
情報をみると5000時間でHDDの音が大きいが異常な数値は見あたらず
安心してたが破損した動画ファイルが多数出てきたので
低速病など発病する前に丸ごとコピー
次、数年後つなげたら壊れてるかも

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/11/22(水) 23:13:10.28
古いって何が? 2tbで大容量と
書いたからか?
貧乏な俺には6000円でも高い
10tbとかあるのは知ってるが
壊れたときのこと考えると買えん

まじで困ってるのにコピペ扱いは酷い

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/11/23(木) 01:01:57.34
>>962
怖いな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/11/23(木) 01:40:59.96
磁気ヘッドが壊れた模様
S.M.A.R.Tは問題なし
カチカチ言って起動が失敗する
何回かリトライしてなんとか起動
不思議なことに起動後は安定(丸1日)
バックアップは取れたので電源落とします
もう多分次は起動出来ないなぁ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/11/23(木) 10:26:24.97
最後はキュイーーンって鳴るんだな
CDドライブが回ったのかと思った

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/11/23(木) 10:38:12.84
倉庫用なら光学メディアが鉄板だろ
HDDは便利だが長期保存用には向かない

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/11/23(木) 11:25:16.65
光学メディアは置き場所に困る

保存したらまず見ないし

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード