HDDが死んだらageるスレ - 21カコン目 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/04(日) 09:46:53.89
-
HDDが死んだらageてくれ orz
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
■前スレ
HDDが死んだらageるスレ - 20カコン目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/
報告用テンプレや過去スレは>>2-3あたり
-
- 855
- 2017/09/26(火) 13:06:18.43
-
>>853
サーバーやらNASやらが眼中にないと思われ
-
- 856
- 2017/09/27(水) 00:28:50.78
-
いまどきPCにHDDなんか積まないだろ
NASからメール飛んできたら入れ替えるくらいだ
-
- 857
- 2017/09/28(木) 00:35:07.29
-
HDDはまだまだPCに使ってますねえ
-
- 858
- 2017/09/28(木) 01:18:48.10
-
いまだまだまだ使用中
-
- 859
- 2017/09/28(木) 02:06:19.21
-
SSD派ってHDDのことが気になって気になってしょうがないんだね
-
- 860
- 2017/09/28(木) 07:31:12.23
-
SSDはcドラに必須
だけど外付けの倉庫はHDD
-
- 861
- 2017/09/28(木) 14:17:53.68
-
ドキュメントやらデスクトップやらの特殊フォルダはDドラに移しとくと万一の復旧が捗るぞ
-
- 862
- 2017/09/28(木) 18:53:22.23
-
クラウド使えばいいだろ
-
- 863
- 2017/09/28(木) 18:56:35.55
-
クラウドに保存できないようなぁゃιぃファイルなのは察しが付くだろ
-
- 864
- 2017/09/28(木) 19:19:18.43
-
クラウドだとネットがちゃんと動き出すまでは使えんじゃん
-
- 865
- 2017/09/28(木) 19:44:21.43
-
エロファイルもばんばんクラウドで保存してるわ
もうなんの抵抗もない
-
- 866
- 2017/09/28(木) 23:51:34.37
-
クラウドって書いてる人
論点ずれてるアスペだね
-
- 867
- 2017/09/29(金) 00:35:44.60
-
クラウドに保存する俺かっこいい
-
- 868
- 2017/09/29(金) 01:10:33.94
-
クラウドは急な梯子外しに途方に暮れてるニュース何度も見て怖いものだと思ってる
-
- 869
- 2017/09/29(金) 03:14:28.86
-
壊れるリスクは常にある
二度と手に入らないデータなんかは複数バックアップしておくべき
-
- 870
- 2017/09/29(金) 06:12:32.69
-
クラウドって言葉覚えたばかりだから使いたかったんだよきっと
-
- 871
- 2017/09/29(金) 07:36:40.91
-
気分はファイファン8の主人公(プーw
-
- 872
- 2017/09/29(金) 07:38:38.99
-
スコールかそれw
-
- 873
- 2017/09/29(金) 18:50:58.17
-
>>851
録画専用PCに搭載のサムチョンの1TB
今年のクリスマスで9年、電源投入回数
14,300回、使用38,700時間で正常ですが
https://jisaku.155cm.com/src/1506710989_8dc7aed449cc848dbbc94d86988d063b961842f1.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)
-
- 874
- 2017/09/29(金) 20:02:37.08
-
荒れるなコレは…スコールだわw
-
- 875
- 2017/09/29(金) 23:53:10.95
-
■HDDモデル:HGST HDS721616PLA380
■死亡年月:2017/9/26
■購入年月:2006
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電 源:釜力4 550W
■冷却FAN.:ケースファン8cm 2500rpm
■温 度:アイドル時36度(SMART読み)
■使用時間:12時間稼動
■使用用途:システム用
■死亡状況:サブPC用に残しておいた物を数ヵ月ぶりに起動したカッコン音がして
3回起動後に読み込めなくなって死亡
メインPC組んで放置していたら、放置前は動作もSMARTも正常だったのにカッコン
病に掛かって死亡したわ
必要なデータはメインの方に移動しておいたから良かったけど、放置で突然死とか
あるんだな
-
- 876
- 2017/09/29(金) 23:54:33.11
-
おっと稼働時間がおかしいことに
正:1日12時間稼働
-
- 877
- 2017/09/30(土) 01:11:55.95
-
おお…今更死ぬのかよ感はあるな(´・ω・`)
-
- 878
- 2017/09/30(土) 03:24:48.53
-
むしろ放置しててしばらくぶりに起動って方が危ない
-
- 879
- 2017/09/30(土) 18:07:22.21
-
>>873
録画専用だと、システム用と違って複雑なヘッド移動とか少なくて長持ちしそうな気もする
-
- 880
- 2017/09/30(土) 20:59:59.35
-
カッコンしたものは基盤とチップの交換をしても
無理なの?
-
- 881
- 2017/09/30(土) 21:13:15.54
-
同じTB、同じメーカーとはいえ型番のちがうHD
同士でRAID ミラーリングしたら
微妙に読み書きがズレてそれが原因となって壊れやすい
なんてことはあるのか?
?
?
-
- 882
- 2017/09/30(土) 21:34:09.82
-
>>881
ミラーリングならむしろ他メーカーに変えた方が、同時期にタヒぬリスクを分散出来るのではないか
-
- 884
- 2017/09/30(土) 23:31:55.15
-
>>883
一度目はデスクトップまで読み込めたがそこで止まってアイコンを指定しても
読み込めない状態に
再起動したら読み込みくるくるで止まったまま、そして3回目以降修復メッセージ
が出る様になってアウトに
読み込みをかけると定期的にカッコンカッコン言ってデータが読み込めないから
まあヘッドかアーム自体の問題だと思ってる
-
- 885
- 2017/10/01(日) 00:35:01.60
-
参考になるのでありがたい
-
- 886
- 2017/10/01(日) 02:19:48.75
-
>>884
1回目の起動中に保磁力低下で読めない部分を引いてしまって、ヘッドが位置を見失う→カコン
運悪くヘッドにダメージ通る ってパターンぽい
-
- 887
- 2017/10/01(日) 13:56:27.92
-
>>879
ファイルサイズでかくデフラグも半端ない時間かかるから
放置だから断片化半端ないんだけどね
BDレコもそうだけどデフラグはかえってディスクの寿命
縮めるから無闇にやらない方がいい(某家電レコのサポート)
というのも一理あるかなと
-
- 888
- 2017/10/01(日) 17:42:52.83
-
>>887
断片化凄くても、録画や鑑賞だとアクセスはゆっくりだから負担は少なさそう
-
- 889
- 2017/10/01(日) 18:20:17.27
-
断片化は録画ソフトにもよるな
2番組以上同時に録画するとTVRockだと断片化がスゴイことになるけど
EDCB10系なら最初に領域確保するからそれほどでもないな
-
- 890
- 2017/10/01(日) 22:01:10.06
-
また一部だけランダムにファイル消えてた
これが一番怖くて気づかない
もちろんバックアップも上書きされててオワタ
-
- 891
- 2017/10/03(火) 07:12:27.30
-
>>875
あんた11年前のHDD壊れたて
そんなけ持てば御の字だろうに…
しかもシステム用だろ
-
- 892
- 2017/10/03(火) 10:27:26.40
-
ワシなんかSeagateの3テラ、
1年ちょいで即死したわ
11年も前のパソコンパーツ自体をまだ持ってるて物持ち良すぎ
デスクトップ自体、持って6年で売り飛ばして買い換える
-
- 893
- 2017/10/04(水) 21:30:32.99
-
死んで文句言ってるんじゃないからいいんじゃないか…?
ここは死んだらageるスレなんだから
-
- 894
- 2017/10/05(木) 17:03:46.37
-
システムドライブが起動時と時々キュッとなるのはやばい?
-
- 895
- 2017/10/05(木) 21:21:29.42
-
>>894
あれ、なんなんだろうね
特にXP
-
- 896
- 2017/10/06(金) 00:38:56.22
-
そう言えばシステムをSSDに変えてから聞いてないな
っていうか、内蔵でWDや海門を使わなくなったのも関係しているかもしれない
-
- 897
- 2017/10/06(金) 02:26:45.60
-
フロッピーディスクがガッっていうのならあった
ぬるぽとも言ってないのに
-
- 898
- 2017/10/06(金) 02:44:26.60
-
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>897
(_フ彡 /
-
- 899
- 2017/10/06(金) 04:50:34.55
-
わらた
-
- 900
- 2017/10/06(金) 20:27:29.05
-
>>894
メーカーによるがヘッドの退避時にそんな音が鳴るものもある
カキッというような衝突音と足して割ったような感じだが
こすり合わせるような接触音ならやばい
-
- 901
- 2017/10/06(金) 22:06:47.32
-
うちのはジャコッていう
-
- 902
- 2017/10/06(金) 22:27:38.52
-
>>901
うちのはカンカラコンッって鳴る
-
- 903
- 2017/10/07(土) 03:37:38.71
-
>>900
ついさっき鳴ったけどキャッキってもろ擦れるような音なんだよな
起動中に突然アンチウイルスとかが停止して固まる事があるしもう限界かな
SSDに変えるわ
-
- 904
- 2017/10/07(土) 15:36:21.39
-
東wは一日で2台壊れたなぁ
HGSTは10年以上持つ
-
- 905
- 2017/10/07(土) 22:41:08.12
-
東?EAST?
-
- 906
- 2017/10/09(月) 17:15:28.40
-
HDS723020BLA642だけど、HDDが回転しなくなってたんで、
ドナーの基板にコイツのフラッシュROMを移植したけど、変化なし。
逆にドナーの基板から外したフラッシュROMを、この故障HDDの基板に移植して
ドナーHDDに付けたら、ドナーHDDが何事もなく
認識されて動作した。
コレって、故障HDDのフラッシュROMの内容が飛んでるってことだよな…
って事は復旧不可能かな…これは。( ノД`)
このページを共有する
おすすめワード