facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/04(日) 09:46:53.89
HDDが死んだらageてくれ orz

      l \
      /  ヽ
    ' -―-
   < ノ//ハ)!> ☆
    J∩*`ヮノ /  <パルプンテ!
    / ヾ~卯)つ
    んく/_|_jゝ
      し'∪

カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!

■前スレ
HDDが死んだらageるスレ - 20カコン目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/

報告用テンプレや過去スレは>>2-3あたり

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/03/23(月) 15:27:41.09
最近のHDDはプラッタがMAX状態のが多いからスピンアップで息絶えそうで怖い
ついでに高密度すぎてCRC巡回冗長怖い

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/04/02(木) 11:15:45.34
>>81
あったかい手で触ってあげて!スピンアップ
何度か繰り返せば大丈夫!CRC

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/04/21(火) 19:33:56.63
USB3.0のお陰でディスクチェックが楽になった

今退避完了してチェック(と見せかけての破壊?)中……。
HDDをUSB3.0に繋ぎ換えて仮想環境直結にしてチェック流せば常用PC上でも
まあ安心して実行可能かなーと。
今までだと予備PCでやるしかなかったけど。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/04/22(水) 16:08:07.27
無料配布されてるゼロフィルツールで一番速いのってどれだろう?

死んでしまったが生き返るか試したい

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/04/22(水) 17:28:53.18
>>84
dd

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/04/22(水) 18:12:58.49
実家の録画用海門4TBお逝きになられた
バックアップが去年入りきらなくなって以来止まってるんだよな
サルベージできなかったら母が発狂する・・

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/04/22(水) 18:14:55.64
age

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/04/23(木) 13:30:34.77
>>86
母が発狂すそうになったら
下の口に お前の制御棒でも ねじこんでやれ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/04/23(木) 14:34:53.07
83の続き
Reallocated 0→20→20
Pending   1→64→0
(テスト前→読み込みテスト後→読み書きテスト後)

さてこいつどうしようかな。
ST32000542AS、ほぼ24時間稼働で約27400時間
2011/01/20〜2013/07/08(構成変更に伴い一時的に隠居)
2014/08/18〜2015/04/14(C5発生により離脱)

録画データ1ファイル以外は救出成功。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/04/23(木) 16:17:44.41
>>88
家庭内をアンダーコントロールするのは大変だな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/04/23(木) 23:22:30.08
ここみてるとどこのHDD買えばいいのかわからなくなるな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/04/24(金) 00:35:33.62
どのメーカーでもいいものもある、だけどわるいものもあるんだよね

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/04/24(金) 00:42:54.84
日立がいいって聞くけどヘリウム日立は1週間で壊れたとも聞く
もっと通信線速ければ手元に1つおいてクラウドに1つばっくあっぷするんだけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/04/25(土) 04:27:23.90
逆に俺はクラウドに頼りたくはないな
いくつもあるバックアップのうちの一つならまだいいけどさ
クラウドと言えど万能じゃないし、障害起こして文字通り雲散霧消とか笑えん
つーかそういう例なかったか?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/04/25(土) 04:34:52.23
大事なデータをネット上になんて恐くてあげれんな
バラまかれるの前提で使ってるのなら構わないんだけど

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/04/25(土) 21:54:22.86
■HDDモデル:WD WD20EARS-00MVWB0(IntelliPark無効等はしていない)
■死亡年月:2015/03/30
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:3.5インチシャドウベイ(前面に通気口)
■電  源:HEC WIn+550
■冷却FAN.:HDD前に12cm1300rpmファン×1
■温  度:アイドル時34度(SMART読み)
■使用時間:24時間稼動 (但しアイドル時間大目)、NonRaidの通常ドライブ
■使用用途:動画データetc置き場
■死亡状況:いつも通り使用していたらエクスプローラの挙動がもっさりした後、遅延書き込みエラーの警告、
      その後急いでバックアップ(というかコピー)するもリード・ライトエラー、セクタ代替処理多数発生

そして同じ使い方をしてるのにWD20EARS-00S8B1(AFT500GB採用の方)の方は現在も全く問題無しという…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/04/25(土) 23:16:13.32
>>95
どっかの大手サイトの子会社が法人のサービスを
バックアップごと飛ばした事もあったしな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/04/26(日) 08:47:50.67
いや待て、大事なデータって言ってもエロ系だろ!?
バレバレなんだよ!
このスレ恥ずかしい!俺も恥ずかしい!バレてんだよ!

エロで5Tは使ってます(●´ω`●)

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/04/26(日) 10:15:57.13
10TBくらいはエロに使うだろ
甘い

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/04/26(日) 10:16:30.25
あ、100ゲッとーん

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/04/26(日) 16:08:40.00
>>94
Yahooのやつだな。
韓国サーバーのやつで。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/05/08(金) 04:01:06.73
ノーパソのHDDが逝った
10年越えたんだから仕方ないけどショックだわ
DRMをお料理するのに重宝してたから

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/05/08(金) 22:09:16.30
HDDをV字に折り曲げてM字に圧迫する物理破壊装置 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150508_700971.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/700/971/2.jpg

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/05/08(金) 22:30:36.06
>>103
嫁にするなら左

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/05/08(金) 23:08:35.15
左は筋肉のつき方からして男だよ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/05/09(土) 00:21:40.19
右 〜 結婚前
左 〜 出産後

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/05/10(日) 08:31:48.95
ごく普通の一般人だが、エロで少なくとも80TBある。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/05/10(日) 20:01:55.77
>103
"メーカー公式画像"で噴くわwww

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/05/10(日) 20:45:38.79
ひでー雑コラみたいだ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/05/19(火) 01:21:32.56
モデルは小渕優子

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/05/22(金) 07:17:34.44
■HDDモデル:HDS721010DLE630
■死亡年月:2015/5/22
■購入年月:失念
■接続環境:SATA内蔵
■搭載環境:自作PC
■電    源:剛力2 400W
■冷却FAN.:9cm 1個
■温    度:38℃
■使用時間:18621時間
■使用用途:データー置き場
■死亡状況:死亡
認識してフォルダは見えるけど、ほとんど読み取りできず98%コピー不可能だった。
HDDはずっとカッカッカッと悲鳴をあげている。
ああ…875GBのデーターが…

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/05/31(日) 23:22:30.49
起動時にDisk boot failure. Insert system diskと出てOS立ち上がりはおろか認識すらされなくなりますた
BIOS画面では認識されてるけど別PCに繋げても認識されない

MBRがダメになったのかなと思ってるけどバックアップ取れてなかったデータ失うとは辛い

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/05/31(日) 23:40:01.73
バックアップはこまめにとれとあれほど…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/06/01(月) 00:22:53.76
MBR がダメになったとわかってるなら MBR を回復すればデータ復元
できるべよ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/06/01(月) 01:03:30.79
MBRはあくまで予想です…
原因と回復方法分かり次第やってみるけど無理ならすっぱり諦める
バックアップはついつい面倒になってしばらく放置してた、まさしく自業自得

とりまシステム用とデータバックアップ用2台買ったけどここ読んでから買えばよかったかもw

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/06/01(月) 02:26:58.16
とりあえずtestdisk使ってから泣けよ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/06/03(水) 21:13:35.17
Windows の起動が遅くなってちゃんと兆候をみせてくれ、無事データの吸い出しができました。
9か月と短命だったが、どうもありがとう。
----------------------------------------------------------------------------
Model : TOSHIBA DT01ACA300
Firmware : MX6OABB0
Serial Number : 74K787RGS
Disk Size : 3000.5 GB (8.4/137.4/3000.5/3000.5)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 5860533168
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : SATA/600 | SATA/600
Power On Hours : 3700 時間
Power On Count : 664 回
Temperature : 38 C (100 F)
Health Status : 異常
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ
APM Level : 0000h [OFF]
AAM Level : ----

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _51 _51 _16 00001B8B4F4B リードエラーレート
02 140 140 _54 000000000044 スループットパフォーマンス
03 135 135 _24 000801A601A9 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000A15 スタート/ストップ回数
05 __1 __1 __5 0000000007D5 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 124 124 _20 000000000021 シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000E74 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000298 電源投入回数
C0 _98 _98 __0 000000000A16 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 _98 _98 __0 000000000A16 ロード/アンロードサイクル回数
C2 157 157 __0 002900110026 温度
C4 __1 __1 __0 000000000D7E セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/06/13(土) 18:39:35.72
DT01ACA300
2015年2月中国製造
使用1か月
末期はカチカチ音がしていた
バックアップをとっていてよかった
もうすぐ寿命だと音で知らせてくれた
さすが東芝製

ここまで見た
  • 119
  • 116
  • 2015/06/13(土) 23:09:49.10
死ぬ前に知らせてくれるのは律儀でいいけど、寿命短すぎ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/06/14(日) 05:05:22.22
東芝というかHGST製だけどな
DT01ACAはファームは実質統一なのに個体差がでかいね
温度管理は極端な高温環境以外は関係ないから個体差以外で何か考えられるとしたら酷使?
うちの内蔵で使っているのは1万3000時間越えてピンピンしている

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/06/15(月) 19:52:19.42
HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)が書きここもうとするとCRCエラーが出たり
ウインドウズ起動前に唐突にHDDのエラーチェックしだしたりと、もうイきそう寸前で
新しいHDD買わないとっで、HDDで検索したらこのスレ見つけました。

今は壊れる寸前に教えてくれるのね。
大量のエロ動画を避難中

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/06/16(火) 10:49:20.21
HGSTでも壊れることあるのか・・ どのぐらい使って逝った?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/06/16(火) 12:02:34.22
>>122
そりゃ壊れないHDDなんてないだろ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/06/17(水) 06:46:56.88
>>122
約2万時間で電源投入回数は1600回ほど。
今までHGSTを10個は買ったけど、今回で初めて壊れたので自分でも少し驚いたよ。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/06/17(水) 20:57:36.18
wd20ezrx
2013年5月マレーシア製造
使用は玄人の安ケースで2年くらいで実質50時間もないと思う。
電源入れてもスピンアップしないからケースが壊れたと思ったら、ご本尊がお亡くなりになっていた。
基板死亡を疑い新品を買ってきてROM入れ替えるも、スピンアップせず失敗。
中古で2014年9月を買って来てまたまた失敗。
今度は2012年11月のを買って来て復活した。
基板死亡なら中古も豊富なんである意味安心かもしれない。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/06/25(木) 14:37:51.51
死んではいないけど外付けのST31500541ASに保存したファイルが知らぬ間にしょっちゅう消える

5年前ぐらいからずっとそんな感じ SMART値は異常なしみたい

外付け倉庫なんでまだ70時間ぐらいしか使ってない

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/06/25(木) 16:31:51.37
アンチウイルスソフトに消されてるとか
取り外し処理するまえにケーブル抜いたり電源落としてるとか
同居人や小人さんが消してるとか

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/06/26(金) 17:35:08.43
海門というか、かつての寒がそういう持病持ちだった気がする
やはり、ファームが鬼門

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/06/26(金) 17:38:14.19
それと、WD緑(特にEARS)のデータ化けも
恐ろしい

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/06/28(日) 16:54:34.29
DT01ACA100 2013MAY(中国製)怒涛のカコカコカコカコカコキタ――(゚∀゚)――!!
なんだろうこの久々の感覚・・・
システム用にたぶん4,5000時間くらい使ってから倉庫に転用(家にいるときはほぼつけっぱなし)
こまごました古いファイルの倉庫兼一時的な動画置場に使ってたから地味に痛い。
この10年近くは無事に過ごせてたから油断してたよ。バックアップとってあるかなあ。
1週間くらい前「ブーン」って重い音が2秒くらい聞こえた気がしたが、やっぱりHDDだった。
糞ファンが鳴ってるのか、まさかHDDなのかと、両方買おうと思ってた矢先の出来事。

また同じの買うかほかの買うか迷うなー。
黒キャビアが大正義だった時代が終わってしばらくしたけどWDって今でも緑は評判アレなんだね。
地震多いところに住んでるから動画以外は倉庫もそろそろSSDに移行しようかな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/06/28(日) 18:30:02.44
ほぼ同時期のだとおもうけどうちのDT01ACA300は1万3000時間ちょっとでまだ綺麗なままだな
システムならSSD一択だと思うがバックアップ用途に関してはこれから先もSSDは仕様上ありえないから
結局、HDDに頼る事になる

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード