HDDが死んだらageるスレ - 21カコン目 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/04(日) 09:46:53.89
-
HDDが死んだらageてくれ orz
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
カコンカコン!
どこかでHDDが壊れる音がした!
■前スレ
HDDが死んだらageるスレ - 20カコン目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/
報告用テンプレや過去スレは>>2-3あたり
-
- 478
- 2016/02/29(月) 05:17:28.79
-
>>477
フリップフラップとかA-MASTERとかOVER-TOPとかホント懐かしいなぁ
-
- 479
- 2016/02/29(月) 18:04:44.41
-
東京モンはええのう
わしはデジット近辺に入り浸っとった…のはもうひとむかし前だの
-
- 481
- 2016/03/03(木) 01:08:07.50
-
3か月前にアマゾンで買ったmershalとかいうやつ
crystalで正常だったけどカッコン音が聞こえて即死亡
-
- 482
- 2016/03/05(土) 21:46:03.99
-
RAID6で二次嫁の画像の保存に使ってたHDDは死んだ
中古のSASだから仕方ないか
リビルド時間かかるからめんどい
-
- 483
- 2016/03/10(木) 00:25:14.99
-
>>480
最初に秋葉原行きだした頃は、AppleIIのコンパチ品(これが通じるだろうか)がラジオ会館のRAM
や小学校の傍の兄ちゃんがやってたボロい店で売ってたり、中国人の馬さんが(後に逮捕)やっていた
アップルやIBMのコピーソフトの店があったり、ともかくおもちゃ箱みたいだった。
もう帰ってこないあの秋葉原。。。。。
まあこの板でする話ではないがつい スマソ
-
- 484
- 2016/03/10(木) 19:49:49.37
-
もはや昔の秋葉原ようなパラダイスは日本に存在しないのか…
-
- 485
- 2016/03/10(木) 20:22:05.02
-
秋葉原駅前にバスケットボールのゴールがある公園みたいな広場あったやん?
あそこで弁当よく食べてた
-
- 486
- 2016/03/10(木) 21:37:45.05
-
ああ、そういえば昔のアキバにはストリートバスケの広場とかあったな。
電気街にバスケは似合わないだろうとよく思ってはいたが、
あそこもいつのまにか消滅。懐かしい。
-
- 487
- 2016/03/11(金) 00:39:16.60
-
>>484
それはPCショップで溢れ返った頃のアマチュア無線やオーディオ系の趣味人の台詞でもある
その時代、よく通ってたジャンク屋が扱ってた品にも、それが反映されてた。
通い始めた頃は無線機や測定器、アンプなんかが並んでたが、
メモリやCPU、I/F基板にドライブ類へと変わっていった。
最後は「ジャンク」の意味を理解しない連中が増えて、店じまいしちゃったようだが。
-
- 488
- 2016/03/11(金) 02:21:11.25
-
そうか、アマチュア無線の連中は、
パソコンショップがわんさかできたのを嘆いていたのか。
意外だったわ。
電子繋がりで仲間かと思ってたんだがな。
-
- 489
- 2016/03/11(金) 04:09:18.78
-
論理障害の場合、外付け化して安定した電源供給を確保の上、
(WD製の場合、他のメーカーならそのツールで)
1)chkdsk /b
2)WRITE ZEROS
3)format (cmd 管理者権限)
4)EXTENDED TEST
これらが全てOK(PASS)ならほぼ復活。
-
- 490
- 2016/03/11(金) 19:53:40.77
-
そういうのをヤフオクに流すのやめて><
-
- 491
- 2016/03/11(金) 21:34:58.05
-
そもそもオクでHDD買うとか正気じゃないだろw
全てジャンクと言っても過言じゃない。
せめて買うなら、大手の中古パーツ屋ならわかるけど。(一週間保証とか付くので)
基板が逝ったことがあったので同型のを仕方なくオクで落札したことはあったけど。
どうしても中古なら、消えてもいいような大量のデータの一時的な退避用とか、あとTV録画データ用とかね。
HDDは新品にしましょう。
-
- 492
- 2016/03/11(金) 22:41:35.29
-
最悪なパターンは掟破りなソフトでS・M.・A・R・T他各チェックを通過するくらいの修復(見せかけているだけ)に成功した中古HDD
これは見分けつかないからたちが悪い
中古は使うなとしか言えない
-
- 493
- 2016/03/12(土) 08:05:31.53
-
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v451902290
バカ発見w
注意でこの値段からスタートとかw
-
- 494
- 2016/03/12(土) 10:44:17.41
-
通電320時間で不良セクタって、初期不良レベルだろうな。
-
- 495
- 2016/03/13(日) 04:16:37.52
-
>>493
落札されてるww
中古パーツ屋でそれより安い値段で買えるというのに…
近場にそういう場所無ければ手を出してしまうのだろうか?
-
- 496
- 2016/03/13(日) 04:20:40.29
-
最悪、中古に手を出すしかない状況っってことね。
あくまで健康状態で販売してるから気持ち分得だし一応程度の保証もあるし。
中身は>>492みたいな状況かもしれないけど。
-
- 497
- 2016/03/13(日) 08:34:49.98
-
修理屋が落札しているんじゃないの?
写真があれば型番とか製造日が直ぐ分かるから、探す手間が省ける
-
- 498
- 2016/03/13(日) 13:29:52.41
-
>>497
多分それ
俺も昔、HDDの整理として1TB未満のHDD(健康状態:青/黄/赤ごちゃ混ぜ)を
大量にオクに出したんだが、8〜9割位の落札者が業者だった。
おそらく同じ型番/ロットの基盤/プラッタ/ヘッド移植に使ったんじゃないかな。
-
- 499
- 2016/03/13(日) 15:17:15.64
-
80GB〜250GBで使ってないHDDが10台くらい眠ってるけど、
もしかしてこれらも価値があったりするかな?
-
- 500
- 2016/03/13(日) 17:53:09.04
-
無いと思う
インターフェイスによっては旧システムの保守用に欲しがるところもあるかもしれないけど
探すより金属として処分でいいんじゃない
-
- 501
- 2016/03/13(日) 20:22:32.43
-
320G未満はドリルでえぐってまとめてポイだな
念のために手間を許容できるならソフトで刻んでおくと尚良し
容量が少ないからギリギリ耐えれるはず
8Tで削除ソフトの高セキュリティモードは絶対に無理だからな
-
- 502
- 2016/03/15(火) 00:38:20.93
-
ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/article/35079294/
-
- 503
- 2016/03/15(火) 06:40:03.39
-
微妙にスレチっぽいが興味深い結果だな
ベイ付近にシリカゲルか大人用紙おむつでも配置すっかw
積みHDDの故障してた率が高いのにも関係してるかも知れんね
-
- 504
- 2016/03/15(火) 07:27:02.36
-
湿度が電子機器に悪いのは当たり前の事(だから、HDDや電源は夏場よりも冬の方が壊れやすい)で
ドヤ顔で記事にする必要もない気がする
海門3Tはハード上の致命的欠陥、WD青緑はタイマー付きで気をつけていてもあっさり壊れる事多いけどね
-
- 505
- 2016/03/15(火) 07:57:27.97
-
そのうち防湿庫ん中に入れるのがスタンダードになるかも?
-
- 506
- 2016/03/16(水) 18:29:57.82
-
>湿度が電子機器に悪いのは当たり前の事(だから、HDDや電源は夏場よりも冬の方が壊れやすい)
湿度が低いと壊れるって事かい?
-
- 507
- 2016/03/16(水) 22:35:35.31
-
そういや除湿器搭載のマザーボードあったな
-
- 508
- 2016/03/16(水) 22:35:58.47
-
HDDって夏場にダメージが蓄積して9月頃壊れるケースが多いってばっちゃが言ってた
-
- 509
- 2016/03/16(水) 22:52:13.93
-
> だから、HDDや電源は夏場よりも冬の方が壊れやすい
電源は温度低いほうがへたれたことの影響が出やすいってだけでは?
中のコンデンサは化学製品だから、温度の影響受けやすい。
HDDは温度低いと故障しやすいってのはgoogleのレポートでもグラフに出てたし。
-
- 510
- 2016/03/16(水) 23:51:44.40
-
冬は気温差で結露が出やすいからじゃね
電源は冬で3台くらい壊したな
HDDは冬を過ぎて春辺りに壊れる印象がある
-
- 511
- 2016/03/16(水) 23:57:19.93
-
家ではいつも冬に入る前に壊れてるな
-
- 512
- 2016/03/17(木) 18:13:43.25
-
冬のほうが湿度が低くて喉がかれたりする
湿度が故障原因なら冬には壊れない
-
- 513
- 2016/03/17(木) 18:15:08.28
-
シーク音の代わりにチキチキチキって音を立てるHDDがあるんだけど、そんな状態になってからかれこれ半年ほど普通に動いてやがる
音が気になる以外は不良セクタが2,3あるくらいで特に不具合は感じないんだけど、これ死んでるのかな?
最近容量のもっと大きいやつを買ってきてC:はそっちに移したんだけどとりあえず読み書きできなくなるまで使うぜ
-
- 514
- 2016/03/17(木) 19:24:57.55
-
>>504
はよ説明に出てこんかい?
このまま逃げるんかい?
-
- 515
- 2016/03/18(金) 22:40:37.93
-
猛レースみたいやなw
-
- 516
- 2016/03/19(土) 23:05:38.22
-
ヒューん、ギーガガガー、ギィ、キシュン
アッー!
-
- 517
- 2016/03/20(日) 14:02:00.58
-
キュルキュル、ギュイーンギュイーン、カッコンカッコンカッコン・・・・・・・
・・・・・・相変わらず嫌な音だな
HDD1台WINIDOWSでフォーマット中(音は五月蠅くないです)
直らないと困ったりです
CDIで代替セクタ80個を確認
壊れる1歩手前って感じ
今後どうするか
?駄目押しで物理的に壊す(トンカチ、金槌で叩く)
?中古下取り店にもって換金する(こんなんでもお金になるんだぁ)
?押入れに当分しまう(数年度物理的に動かなくなる可能性大)
?バックアップのバックアップに使う(非常用としては心もとない)
このHDDどうしたらいい?いいアイディアあったら教えてください
2年ほど使ってこれだからまあHDDは消耗品ということだろうけど
-
- 518
- 2016/03/20(日) 19:45:08.55
-
壊れたHDDをバックアップに回すとか
頭がおかしいとしか思えない
-
- 519
- 2016/03/20(日) 19:55:56.06
-
まだ壊れたと決めるのは早いのでスレをあげないでください
じゃどうするか建設的な意見をお願いします
?では駄目という話ですね
HDDはいまだフォーマット中です(2日くらいかかると算段していたら4日くらいになるかもしれません)
必要以上の大容量HDDはある意味で正直にいうと危険かもしれません
こんなに復旧に時間が掛るとは
-
- 520
- 2016/03/20(日) 20:48:35.30
-
代替セクタ80個もでてて
> HDDはいまだフォーマット中です(2日くらいかかると算段していたら4日くらいになるかもしれません)
こんな状況でまだ壊れてないと思い込みたい、、、アホかなw
-
- 521
- 2016/03/20(日) 22:08:33.86
-
キッパリあきらめた方がいいですか、そうですか
フォーマットが極めて遅いようです
%が少しづつではありますが進んでいるのでまだ症状は軽いとみていました
-
- 523
- 2016/03/21(月) 04:14:21.91
-
>>521
> フォーマットが極めて遅いようです
OS何使ってるか知らんけど、Vista以降ならゼロフィルしてるだけ。要は書き込みが極めて遅いんだよ。
既にゴミ。
-
- 524
- 2016/03/21(月) 08:47:43.01
-
>>521
メーカーのツールであれこれしてダメならアキラメロンw
-
- 525
- 2016/03/21(月) 12:54:59.82
-
皆さんありがとうございます
とりあえずWINDOWS10のフォーマットが完了するまで確認して
HDDは廃棄の方向です
フォーマットはようやく半分まで進みました
あと2日必要なようです
いい経験だったのかもです
代替セクタ80個しかないと考えていたら多いとのこと
こちらの常識は非常識だったわけです
今後乗り換えにはHDDじゃなくてSSDも検討します
復旧作業にこんなに時間かかっていたら仕方ないです
フォーマット前に潔く廃棄だったのかな?
一応予定としてはトンカチで叩いて処分することとします
-
- 526
- 2016/03/21(月) 17:47:46.55
-
>>525
代替保留中?済?
まぁどちらにせよHDD100台近く使ってきたが、
80は見たこと無いなw
-
- 527
- 2016/03/22(火) 06:40:16.67
-
さっさと諦めてバックアップからデータ戻した方が速いで
バックアップ取ってないなら知らん
-
- 528
- 2016/03/22(火) 13:16:08.94
-
カッコン、カッコン、カッコン
このページを共有する
おすすめワード